「射撃」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 射撃とは

2021-10-15

メタファーセックスと銃

自分アセクシャルだ。

生身の人間性的接触できないし、人間の肉体に興奮しない。

肉体的なセックスに全く興味は無いのだけど、精神的なセックス(自分メタファーセックスと呼んでいる)には凄く惹かれるし、憧れる。

例を挙げると、《酒》が《白濁》を表すモチーフとして、精液の象徴に使われる作品

2人の間には肉体的接触は何もないが、白く濁ったそれを互いに注いで、飲む。

作者と、その作品世界、そして読解する読者、それらだけの間で成り立つ、目に見えない概念的なセックス

そういうのを読むと、物凄く心が満たされる。

性的に興奮してるわけじゃない。

美術館に行って思いもかけず気に入った絵を見つけ、いいなあと思って椅子に座ってずーっと眺めてしまうことあるだろ。

あんな感じで、心がだんだん潤って、精神やすらいでいく感覚

別に普段からアセクシャルである自分のことを悩んでいるとかそういうわけではないんだけど、メタファーセックス出会うと、あ、これは自分にぴったり嵌る絵だな、と思って嬉しくなる。

メタファーセックスを集めて、たまに思い返して、人生っていいなと思い、また歩き始める。

そういうのを何年も続けてきた。

本題。

最近読んだ作品で、しばしば銃が性器メタファーとして使われていた。

弾をこめて、射撃することがすなわち射精となる。

銃が性器メタファーとして使われるのは度々ある表現だけれど、その作品ではなんというか、伝わってくる熱量が段違いだったのだ。

肉体的なセックスの話もテーマとして取り上げられる一方で、全ての愛を否定するように、鬼気迫る絵の力で射撃が行われていた。

凄い作品だと思った。

自分はそのメタファーセックスの力に完全にやられてしまって、そして、自分ももう少しそこに近づいてみたくなった。

上手く言えないけど、このキャラクターがやっていることが自分にとっての正解なんだ、と強く感じた。

心が潤うどころではなく、ずっと種火がじりじりと燃えているような感覚

銃を撃ちたくなった。

肉体的なセックスはしたくない。

でも、性器役割を無機質な銃に代行してもらって、疑似的な射精をすることは、したいのかもしれない。

こんな思いは初めてなので戸惑っているが、やってみたいと思う。

銃のカタログを見ている。

自分性器を選んでいる。

もうしばらく経ったらちゃんと銃の免許を取って、大事に手入れして、射撃場でも猟場でも、的でも動物でも何も撃つものがなくたっていい、とにかく一発実弾を撃ちたい。

そうしたら何か自分人生にとって大事なことが、ひとつ成し遂げられる気がする。

2021-09-22

anond:20210922102112

女が言っているとしたら恐ろしい。

あれだけのサイズなら、揺らさないの不可能だろ。射撃とか、体を固定する服着てやる競技じゃ無いんだから

フェミだと揺らさないというのが絶対になってしまうのか、フェミでも胸が無い奴がヒステリー起こしてるのか、両方なのか分からん

[]PS3 ガンダム無双1

なんだかんだ無双だしクソゲーっていってもそこまでないだろwと思ってなめてたらほんとにクソゲーだった

無双って名前ついてるのに無双じゃないの、ドラクエヒーローズ思い出すわ

もちろん悪い意味

タワーディフェンスほどじゃないけど守ってないとすぐ総大将

死ぬ

あっちいけこっちいけって言われるけど移動クソ遅いしダッシュ連続でできねーし

雑魚は棒立ちでクソ弱いくせにボスだけでクソ固くて攻撃力高くてゲームオーバーになるし

道中クソ楽でボスがクソ硬いバランスのくせに、1つのステージに30分くらいかかるからめっちゃ時間かけてボスまでいってもボスであっさりやられて台無しとかもザラ

じゃあ勝てるようにレベル上げ、と思うけど、レベル上げもできない

ジュドー場合、ZとZZ乗り換えちゃうから、前のステージでくらがんばってもZZは強くならない)

フリーモードもないし

もうどうしようもない

瀕死状態で逃げ回りながら無双ゲージためて技ぶっぱくらいしかやれることな

それでも振り向いたらウシロにいるか無双技当てる前に大体攻撃を食らうし

ビームサーベル近接と中距離射撃あるけど射撃ゴミみたいな精度とダメーじだし

エリア制で各エリア制圧してかないとイベント起きないのクソめんどい

ストーリーモードもはしょりすぎててイミフだし

マジクソゴミ

2021-09-16

金の神のマンガコメント欄のはなし

北海道舞台に金塊争奪戦する闇鍋ウエスタン漫画コメント欄などで毎回見かける山猫スナイパー推しの人、尾をネコチャン扱いしたり現状別のキャラ活躍して盛り上がってる時にも関わらずその場に居ない尾の話したりと、何とも気持ち悪さを感じる

面白い考察ならまだしも、この場に尾が参戦したら~とか、今どこにいるの~?というどうでもいいコメントしかない

参戦妄想もだいたい無双するルートしかないし(実際射撃能力作中トップクラスから分からんでもないけど)さして面白くない上に気持ち悪くてモヤーとする

本人出てきたときに盛り上がっててくれ、今は出てきてないか妄想Twitterにでも書いててくれ…

自体は好きだけど尾推しオタク気持ち悪すぎて尾のことちょっと敬遠していまいそう

2021-09-12

anond:20210912105751

ACfAのSOMみたいなレベルの艦砲射撃避けならやりたいけど需要絶妙になさそう

2021-08-29

発砲

ノコギリで襲ってきたにしても、なぜ胸を狙ったのか。

威嚇射撃が難しいにしても、まず足狙うべきだったろ。

2021-08-28

anond:20210828230636

同じような時代を生きてた気がするんだけど微妙世代が違うかなぁ何も知らんわ

まずクターでしょジャンルは謎だけど反復系?

オタク系ならぎゃるぱにX

タイピングならOzawa-Ken

ブラウザだと艦砲射撃!とか

スクフロントラインってのもあったな

あと有名になったゆめにっきとかね

アングラ寄りだとBM98系の派生DDRってのが好きだったか

パズルではかむたこってやつがすごかった

妙にハマったアクション系だと登っていくだけのぶんぐるWAとか、ブロック崩しのBLOCKとかあったな

フリーではないけど東方やってたのもその時期かな

フリーだとrRootageとかが弾幕やってたな

あと灯ってサイトTRUE BLUE個人でも3Dアクションゲーム作れるんだって驚愕したりね

そんな感じです

anond:20210827182305

過集中である分野だけ勉強も突出してるなら分からんでもないがなあ。あやとり射撃だけやろ

2021-08-27

anond:20210827104443

訓練成績自体は悪くないし、同盟国参加の射撃大会トップだったとと自慢してるだろう

能力と戦えることは別で

有能であればあるほど、自分より価値が低い被災者なんかのためになんで俺ら有能が命を張るんだと誰でも思う

2021-08-24

もっと行儀の悪いパラリンピック見たいんだけど。

やべー加速する車いすとか、ほぼ弓になっててありえんほど鉄球飛ばす腕とか、緻密な精密射撃が出来るサブアーム付きの腕とか。

そういうやつ。

ロシア中国アメリカがやたら強くなりそうだけど。

2021-08-01

anond:20210731194704

  組み手で相手プリンを全部食べさせたら勝ち

  🍮を食べながら全力疾走食べ残しを次の選手に渡す。途中で全部食べたら負け

  食べ物で遊んではいけません

  体重の2倍以上ある🍮を一定時間以上持ち上げたあと、所定時間内に食べ尽くせば勝利

2021-07-28

マイナースポーツ

影響されやすいかオリンピック見てなんか自分スポーツやってみたくなったんだけど、いかんせん運動神経がすこぶる悪いうえに体育の授業に若干トラウマがあるので、今からメジャースポーツを始める気にはなれないんだよな

いっそ競技人口が少ないマイナースポーツでも始めてみようかなと思うんだけど体力がないやつでもできるやつある?

本当は射撃かにも興味があるんだけど警察自衛隊以外の人間がやると死ぬほど金かかるらしいしなあ

2021-07-19

anond:20210718190345

たぶん小山田圭吾関係ない

あれが何であってもそういう過去があれば不特定多数の直接的に支持者でないものまで支持に回らねばならない公の場にでると批判は出るのは当然

アイコンとして人物をだすためには必要な脚色と不必要過去隠蔽があるべきであれは人選がもともと間違ってる

ただ便利なのが人選の間違いを人事の間違いといわれずアイコン責任なすりつけることができるところ

顔がみえない運営よりも顔の見えてる代弁者を殴るのはクレーマーの当然の成り行き

店舗運営について現金で殴りつけるのが不満の解消としては実質実体効果があるにもかかわらずバイト店員土下座をさせる

当然の帰着である

見えている不満点についてみえていない原因を偏差射撃できるような人間はいない みえている的を一生懸命叩き続ける

本当に失敗したと思ったのならあれを一旦引き下げて代替品の押しも押されぬ謎バンドを出すべきだろう

なぜそうしないのか まともにオリパラの話をすると肯定できない人間が多すぎる

オリパラでもなんでも程度になにも情勢を理解しておらず失うものもとくにない音楽関係者にオファーを出すにしても

もとよりリサーチ対象外のそんなところにだれも伝手がない

この要素を理解している企画者がいれば乗り気な人間はまともな思考をしてないのでおかしなことをする

というかもとよりオリパラに名乗りをあげるアーティストアートとかまともな気がしないはず

ではそいつごり押しねじ込んでやってのけるか となると時間で押すしかない もう替えが効かないのでと言い訳をする

これは下の下で小学生でも思いつく方法だ とはいえ実際にそうなっているので如何ともしがたい

ただ小山田圭吾耐久性を信じるだけだ

もうすこしまともな神経があれば小山田圭吾を使うにしても あとから自分担当だったと自慢してもらってかまわないが

いまは覆面プロデューサーとして新規の使いつぶせる未完成開拓中のアイドルをつかってグループプロデュースしてもらう

そういう方法もあったはず

今後の活躍はその裏のネタがばれて崩壊する危険性をはらみつつ運用はできないのでワンオフでも出たいなにかになりたいという

アイドルたまごはたくさんいるだろう

すこし考えれば素人でも考え付くそんな方法選択せずにアイコン総叩きでねじこんでおわらせたら形だけはなんとかなるだろうという

企画にGOを出したのは相当に小山田圭吾を恨んでいる人間か もしくは人間のもの消しゴムかなにかとしかおもってない人間だろう

小山田圭吾自身がおこなった非道な行いは到底許されるものではない それは犯罪全般にもいえるだろう

それらの人間にはチャンスはないのか といわれるともちろんある ただそこではないだけだ

男子禁制女人禁制 関係者以外立ち入り禁止 免許がなければできない行為 それらは差別なのか もちろん差別ではない

性別身体的特徴は選んで生まれてきたわけではない それを区別するのは差別だ そういいたい気持ちもわかる

だが性別の特徴をどちらかにもっている人間は どちらかから回避不能攻撃を受けることがある それを守るためには敵を遠ざける必要がある

おまえがでていけということではない 敵をとおざけるという意味区別をするのだ

クスリをやって逮捕されたアーティスト交通事故で人をひき殺したことがある演出家舞台セットや美術プロモーションやその他もろもろ

犯罪をしてしまったものや巻き込まれものもいるだろう

それらはそれらを受け入れてもらえる環境を選ぶべきだ 自身攻撃され被害をうけないために

今回はそれが足りなった 小山田圭吾日光に弱いのに日の下にさらされたのと同じ だれがそこに引っ張り出したのかという事だ

小山田圭吾自体は日の光によわいとして それが日の光を克服するにはどうしたらいいか なんてことをどれだけ議論しても解決するわけがない

ただの人体実験をしているだけだ 本人と医学進歩のためにみたいなことを言いながら不死身の吸血鬼拷問にかけて研究と称しているようなもの

おわりはない

実際にこの問題解決するために必要なのはこの企画とともに死んでもいい音楽生命危機に陥る可能性があるこの大会

名乗りを上げてくれる実務関係者だろう

そんなアーティストがいない やるからにはやらせてもらうという音楽バカみたいな人間がいない

手札で一番名前がうれていたのが小山田圭吾だったのかもしれないし 普段から恨んでいて日の下で死ねと思われていたのかもしれない

しろそっちのほうがこの引き際の悪さを納得させる

最近ひろゆきの話もそうだが場違いな晴れ舞台デビューをしてなにもかも足りていないことを晒され恥をかいて退場というのは

企画力の低下かセルフプロデュース一般化 蔓延象徴のように感じる

とりあえず小山田圭吾の5文字が出ている全てについて 許容層以外のすべては攻撃的になることは確実なので

それを下げるのが一番のはず

なぜそれをしないのか できないのか

どの層から攻撃を受けても防げるアイコン大衆の目の前にかざして本体へのダメージを軽減させる

そんな企画必要なことくらいだれでもわかるはず それができない状況という組織体の内部は一体どうなっているのか

とりあえず小山田圭吾には自分の居場所に帰っていい感じにやっててもらったらと思う

オリパラに期待したりそういう場の質や気品を気にする連中がこない地下のそういう奴らのドレスコードがあるクラブにいれば

上品な連中はわざわざ下水に降りてきて指導したりしないもの

もしお上品な連中が現場に降りてきたら逆におなじしぐさを返してやればいいだけの話

小山田圭吾がどこまで といわれたらもう出てきませんと言うまでだろう

いつまでかといわれたら小山田圭吾降板するまでだろう

だれが彼をそこにずっと立たせているのか それが問題

2021-07-08

anond:20210708121726

のび太には射撃みたいな才能はきちんとあって、たまたまそれが現代日本と合ってないというだけだからなんとも言えないでしょ

実際非日常映画ではこれでもかとばかりに活躍する機会に恵まれている

グダグダ言ったってあれがなきゃしずかも好きにならないだろう

2021-06-22

狙撃銃の弾の軌道面白い

sniper ghost warrior contracts 2を遊んでる。

これ系のゲームをやるのは初めてなんだけど狙撃銃の弾の軌道面白くて無限に感心している。

 

なんとなくだけど、映画とかゲームとかの表現として狙撃銃の弾ってまっすぐ飛んでいく感じするじゃん。このゲームでもなんか弾視点になって敵の体を破壊するカットインみたいなのが入るときは明らかに弾が直進してるんだけど、そうじゃないシーンでは超長距離射撃をすると銃弾がスンって落ちるような表現になってんのね。

で、風の影響とかも考慮されてて横風が吹いてると野球カーブとかドロップみたいに弾が斜め下に落ちていく軌道になる。あと、距離が長くなればなるほど、撃ってから着弾するまでの時間がかかる。結構かかる。

なので弾が、まっすぐ飛んで一瞬で相手を貫くというよりは、遠投でキャッチボールするみたいな感じで飛んでいくのが結構面白い。ひゅーーーーーーん……ボスッ。みたいな感じ。うっひょーたのしー。でもこれ動いてる相手にあてるのクソむずいだろうな。シモヘイヘイマジで神。

ちなみにだけどこのゲームだと風の影響とか距離による減衰?とかを考慮したうえでどの辺に着弾するかはスコープ覗いたら教えてくれる新設設計なので狙撃素人でも楽しく遊べますポーターさんがいなくても安心

接近戦ではCQC活用した超かっちょいい近距離格闘射撃術を簡単操作で繰り出せたりする。気分はスネークかジョンウィックがって感じ。

ただ、敵兵はめっちゃアホ。一緒に話してる同僚が頭吹っ飛ばされても、その場で銃を構えてうろうろしだす。いや、スナイパーに狙われてるときは隠れないと危ないよ。ってお母さん気分になっちゃう。

こういうFPSみたいなゲームやってこなかったけど案外楽しい

お前らのおすすめゲームとかあったらまた教えてください。

2021-06-06

対人嫌いな自分スプラトゥーン3に期待できない理由

これは3年前ぐらいにやったスプラトゥーン2プレイヤー文章です。(自分は大体中距離シューター

  

スプラトゥーン2というゲームは素晴らしいゲームだった。

willUを持っていない自分にとってswitchを買ったらスプラトゥーン2を買うというのは、既に決まっていた。

スプラトゥーンをやっていない自分にとって、スプラトゥーン2がどういうゲームかは想像するしかなかった。

床に色を塗って勝敗を決める?FPS?(実際はTPS)

実際にやってみると、色々なゲームルールがあり、しかも分かりやすかったためすぐに理解できた。

大量に武器があり、それでいてメインウェポンとサブウェポンを把握すればどのような武器なのかすぐにわかる。

素晴らしいMAP、前に進めば必ず敵にぶつかるようになっている。

  

しかしながら、分かりやすい仕組みの裏側に、ランクがB(自分の最高ランク)あたりになるとだんだん気づいてしまう。

シンプルゲームの勝ち方、自分(相手)が持つ武器の弱点、サブウェポンの使い道、裏どりしやすいようになっているMAP。

純粋プレイしていた頃には戻れなくなっていく。

ランクCように前に進んで単純に打ち合っていることができなくなっていく。

いや分かってる、自分そもそも対人ゲームに向いていない。今も何もゲームをしていない。

それにスプラトゥーン2は100時間(ほぼサーモンラン)ぐらいやったので飽きただけとも言える。

  

ただプレイしていく中で冷めていった部分というのは感じられたので文章にしていこうと思う。

  

①裏どりされノーマークだったので、前線崩壊した

②押し込まれると取り返すのが大変、だけど逆に維持するのも大変(中距離シューター)

マッチング武器の有利不利が決められる。

サーモンランで鍛えすぎて試合内容とのギャップに苦しめられる。(ネタ)

  

①裏どりされノーマークだったので、前線崩壊した

まぁこれは冷めると思う。コミュニケーションが取れないなかで

かに頼るというのはストレスしかない。

スプラトゥーン3も同じことを繰り返すだろう。

  

②押し込まれると取り返すのが大変、だけど逆に維持するのも大変(中距離シューター)

スプラトゥーンというのは自然に敵と味方でラインのようなものができる。

中間地点で敵味方が交じり合うようにできているためだ。

ライン無視して突っ込んでいくこともできるし、裏を通って攻めることもできる。

武器によっては突っ込んでいってもある程度は戦える武器もあるし、プレイがうまければ問題としないだろう。

自分は中距離シューター武器が好きだった。

しかしこの武器は対近距離では不利だし、対遠距離でも不利とかい地獄のような武器であって

どのように勝つかというと一定距離を保てないと自分は勝てなかった。(中距離範囲)

押し込まれると近距離蹂躙され、押し込んだ後に中距離を保つと、遠距離射撃される。

この初心者を食う武器スプラトゥーン3でも同じように存在するだろう。

  

マッチング武器の有利不利が決められる。

色々な武器を試していくと、自分武器が苦手とする武器をもっている奴がいることに気が付く。

前の試合では近距離武器を持って、遠距離にやられたから、遠距離武器を持とう。

前の試合では遠距離武器を持って、近距離にやられたから、近距離武器を持とう。

これはまったく意味のない行為になる。

なぜかというと、大体バランスよく組まれている。(組まれないこともあるようだが)

まり安定して勝つためには、近距離武器でも、遠距離武器を倒さないといけないし、遠距離武器でも近距離武器対応しなくてはいけない。

この事実は、はっきり言ってストレスだった。

なぜ苦手とする距離武器を持っている奴と戦わなければいけないのかと。

遠距離遠距離同士戦うべきだと思うが、4Kでもない限り相手遠距離武器に届かないし、戦い方なんて自由であるためどうしよもない。

スプラトゥーン3でも変わらないだろう。

  

サーモンランで鍛えすぎて試合内容とのギャップに苦しめられる。(ネタ)

サーモンランをプレイしすぎると、無駄プレイの切れが良くなる。

個人的プレイはかなり良くなっているが、それだけでは試合には勝てない。

位置取りや所持武器での戦い方、味方のフォロー、対人戦で必要なことがあまりできない。

PvEコンテンツスプラトゥーン3でも待望されているので同じ結果をもたらす。

  

書いてみると③とかクズしかないな

まぁでも不利武器で戦いたくないし

有利武器で勝っても楽しくない、有利武器持ちなら勝って当然だし、不利武器持ちで勝つと何とも言えない気持ちになる。

基本的自分は対人戦が向いてないな、頭を使うのも苦手だし。

しかし、そんな自分でもスプラトゥーン2は楽しめた。(特にサーモンラン)

素晴らしいゲームだった。

2021-05-31

anond:20210531130942

それは穿った見方やと思うなあ。

三日月バルバトスがこれまで苦戦してこなかったわけやないし

グレイズ・アインやハシュマルを倒したのは半身不随と引き換えの覚醒状態になってやろ。

途中で射撃邪魔しただけで「1vs2で勝った」というのはさすがに強弁やし、

すぐ復帰した言うても、失った腕さえ再生できるという地球側の再生治療のおかげやし。

個人的には、鉄華団に関しては順当に負けたという印象なんやけどな。

なんかご都合主義っていう人は鉄華団の力を過大評価しとる気がするんよな(一期の出来が良すぎたんかもしれん)。

そもそもは、未来も見えてない馬鹿なガキと、命と引き換えの無茶でパワーアップしただけの鉄砲玉やろ。

鉄華団は敗北を運命づけられた時代の徒花にすぎへんのや。

その敗者の滅びるさまを美しく描くべきやったのが、

ガエリオ時間を割いたせいでラスタルジュリエッタが割を食ったし、

鉄華団全滅エンドもせえへんかったし。

三日月というアンチヒーローに対する、正当なヒーローとしてジュリエッタは描かれとるんやから

しろジュリエッタにはガンガン主人公補正を載せたほうが説得力はあった。

そういうのを徹底できなかったのが鉄血のダメなところやと思うやで。

2021-05-15

anond:20210515202930

マジレスするのもかなり頭おかしいんだけどマジレスすると

 

感覚派じゃないニュータイプなんていないだろ。あいつら感覚が全てだよ。

 

管理者研修は受けてないだろうなあ。

アムロ1年戦争後、閑職に追いやられて仕事らしい仕事といえば

連邦政府から送り込まれコールガールと寝ることぐらいだったろ?

そこから脱出してカラバ入りしたあと、なし崩しでロンド・ベルという非正規コース

まともな管理者教育を受けているとは思えない。

 

ブライトは同僚ではない。上司

どちらにしろブライトがいることとアムロ管理者能力関係がない。

しろブライトがいることでアムロ管理者能力を磨く理由がなくっているのでは。

 

作戦会議に出て発言してるのはMS部隊リーダーからなんだろうけれど管理職というわけではないと思う。

MS部隊管理職はケーラがロンド・ベルを守ろうとしているときに下がれ射撃邪魔だとか指示を戦闘ブリッジで出してた人だと思う。

 

実際のところ戦闘シーンではアムロ猪突猛進、ひとりで突出して部隊単位での行動なんて全くしてない。

 

これは余談だけど、アムロに対してシャアは常に組織リーダーとして動いているんだよな。

この辺は対称性としてかなり意識して作れられているところなのだと思う。

ただアムロ組織の中でそれなりの立場にいるのだけれど、

しかし人を率いることはしていないという変な立ち位置自然に見せるのは苦慮したんじゃないかなあ。

2021-05-13

新世弓道

接近戦に備えて、遠距離射撃後に巻き藁を日本刀で両断するか突き蹴りで破壊するか寝技短刀で仕留めるまでをワンセットにしなければ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん