「客先常駐」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 客先常駐とは

2017-05-16

営業部長は受託開発はリスキーで客先への派遣は安定しているだとかで

社内での受託開発の縮小を進めたいらしい。

来週から僕も客先常駐を行うことになったため

面倒な顧客とのやりとりが増え、大好きなプログラミングをする時間は減っていくんだと思う。

出社時間も1時間早める必要があるみたいだ。

転職も考えているけれど

初めて勤務した会社素人に毛が生えた様なシステム開発を行っている会社

独学で勉強をして案件対応を行ってきたため、自分知識技術が正しいものなのか自信がない。

特にCIやらテストやらに関してはほとんどわからない。

独学で勉強して興味をもっているWebの開発会社転職したいと思うが

一般のまっとうな開発会社からみると僕には価値があるのだろうかと考えてしまう。

2017-05-11

限りなく黒に近いグレーな会社

特定派遣の話だ、その会社ブラックではなく限りなく黒に近いグレーだった


新卒派遣先が決まるまで半年放置がざら

新卒経験を積ませると言う理由単独SES案件派遣

入社時の雇用契約書はコピー可能だが、派遣契約書は見せてもらえるが守秘義務理由コピーは不可

・事前面接を「顔合わせ」「打ち合わせ」「事前説明」と言い換えて当然のように行う

社員の意に反する派遣は当たり前

お客様第一を掲げ、社員の不満に耳を貸さな

・客に気に入られたり技術職に着けて、5年以上継続して派遣されている社員給料は上げるが他は新卒給料(注1)

現場パワハラ社員がされても知らぬ存ぜぬ、営業に不満を訴えると契約打ち切りにしても次が決まらなかったらクビにすると脅し

派遣契約の仕組みを知る現場責任者が常に低評価をして社員が異を唱えても「お前が悪い」(注2)

求人ではエンジニアと書かれているが客先での仕事実態事務雑用メイン(Excelword資料作成メール作成シュレッダー要員・在庫管理担当

会社紹介の社内インタビューに出る社員は全社員の中から運よく技術的な仕事が出来ている特定の極少数な人だけ

待遇派遣先次第となるため、求人内容の待遇は全て嘘

派遣先社員待遇は任せているため、労基法抵触しそうなことも知らぬ存ぜぬ

新卒・中途の社員育成は派遣先に丸投げ、育たなかったら「運が悪かったね」と一言、次の派遣先が決まらないと強制自己都合退職

40歳以上になって派遣先が決まらない人も強制自己都合退職

社労士会社営業部

・勤務時間自己申告の場合社員圧力をかけて残業時間を抹消


この会社は未だに新卒を受け入れている。

SES案件メインで派遣されて雑用事務仕事ばかりなのにエンジニア募集と未だに記載している。

会社クレームを言ったところで管理職営業で固められているため効果はない

この会社は限りなく黒に近いグレーな会社だが、表向きはホワイトかつ技術者重視で求人募集している

労働者を騙して接収しようとしている会社を見破るのは至難の業だ、会社一丸となって騙してくるから

過重労働サービス残業三昧の会社ブラック企業と言われているが、こんな限りなく黒に近いグレーな会社存在する

社員に対する扱いが酷いだけで法令にはギリギリ違反にしないため、客先常駐をメイン事業とする会社には上記が当てはまる会社が腐るほど存在する

運よく派遣先に気に入られた人や技術職に着けた社員会社を悪く言わないだけに余計たちが悪い

SI業界下請け現場はこんな会社派遣社員に支えられている、こんな状況なのに人手不足と言われている

この状況で行進が育つだろうか?ピラミッドの頂点に立つ大手危機感はないがいずれ彼らの立つ土台が崩れるだろう

人をぞんざいに扱い教育をしようとしない下請け特定派遣会社SI業界蔓延っている現状は「日本インフラ」を根底から崩壊させる危険性を孕んでいる

(注1)3年以上は直接雇用になるのでは?疑問を抱く人が多いだろう、なぜか特定派遣会社には10年以上継続して派遣されてる人がよくいるため何らかの

   抜け道存在すると思われる

(注2)派遣社員の客先での評価が上がると派遣社員給料が上がると同時に派遣料もあがる、それを知ってる現場責任者意図的派遣社員を低評価する

   営業からすればお客が大事なわけだから、低評価派遣社員のせいにして延々と派遣と言うのはよくある事だ

2017-05-04

客先常駐エンジニアスキル

去年配属されたところで半年以上ひたすらExcel設計書をソースから起こす作業Excel設計書のマージ作業永遠とやらされ

次の現場で同程度の力量だった同期と再開し技術力の差に愕然とした。

自己研鑽が足りなかったのは認めるけど配属先でスキルアップに差が出るのは本当に嫌になる。

2017-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20170420201445

自分就活中だけど判断基準はこんな感じ。

どっちもホワイトとか、エンジニアが優秀という情報は一体どこから仕入れたのか。

2017-04-13

客先常駐(※転勤なし)という表記シュールすぎる

プロジェクト毎に勤務先が変わるなら転勤と対して変わらんやろが

2017-04-09

エンジニア求人客先常駐案件がメインなのに勤務先に明記していない会社。後ろめたいんやろうなぁ。

2017-03-29

客先常駐ってどうなの?

色んな現場に行くからスキルアップできます!とか言ってるけど、

スキルアップできるかは本人次第で、

本当に希望した所に行けるかもわかんないし、

実際どうなんですか

2017-03-27

みんな同期とか後輩も「さん付け」なの?

http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/122503

"なぜ若手社員は同期を「さん付け」で呼ぶのか"って記事ブクマ

記事の内容は、時代錯誤おっさんが、2人の若手社員訪問を受けるんだけど、同期であるその2人が「さん付け」で呼び合っているのに違和感をおぼえて…というもの

で、記事の内容はいいとして、ブクマを見ると、「さん付け」するのが当たり前って意見が予想外に多くて驚いた。

まり馴れ馴れしいのは良くないかも知れないけど、はてなーの人なら、「どうでもいい」が多いかと思ってた。

やっぱり、仕事関係であれば、誰に対しても「さん付け」するべきなのかな?

俺は今20代半ばで、新卒で入った都内SIerに勤めてる。同期は呼び捨てだったり、愛称で呼ぶ人も多い。「さん付け」する相手もいるけど、少数。

もちろん初対面の時は「さん」付けしてたけど、新人研修が長かったのもあってか、次第に打ち解けて呼び方が変わっていった。プライベートで遊びに行く人も多い。

後輩の呼び方は、大して親しくないから「さん付け」の方がいいかな…とも思った。でも他の同期が、男には「くん付け」、女には「さん付け」で呼ぶので、とりあえずそれに合わせている。女の後輩を「ちゃん付け」で呼んでる人もいる。まあ、女同士だとそんなものか?

あと、SIerなので他会社と働くことが多いけど、俺に対して敬語を使わずフランクに話してくる人もいた。年も経験も実力もかけ離れていたからね。俺は敬語で話してたけど、特に違和感は無いし、どうとも思わない。俺だったら他会社の人には年下でも敬語で話すけど、別にどう呼び合おうが、仕事に支障があるわけでもなし。

逆に、とにかく丁寧な言い方をしようとして、上手く喋れなくなっている人が結構多い。敬語なんて最低限でいいから、要点を言ってくれ、とよく思う。

書いてて思ったんだけど、俺は人の呼び方特に拘りがないな。自分常識的でありたい、と思うだけで、相手からどう呼ばれようが、どうでもいい。

形式的メールの文面とか嫌いだし。最後に「よろしくお願いします」を付ける、みたいな。

でも、拘りがないからこそ、「さん付け」の方がいいかもしれない。「さん付け」するのが安全側だから

呼び捨てされて気分を害する人はいても、その逆はほとんどいない、とも考えられる。

それとも、ブクマの方たちは、「仕事プライベート分けろよ」って考えが強いのかな。半強制的飲み会とかやめろよ、と同じ流れで。

俺もそれには賛成。ただ、俺の場合客先常駐で同期が周りにいないので、というか同期と実際の現場仕事したことがないので、「同期」というより「友達」という感覚になっている。同期には結構そういう人が多い。

やっぱり会社や人、あとは業界によってもこの感覚は違うのかな。

最近転職を考えているけど、転職先では気を付けよう、と思う。

…まあ、何にせよ、「郷に入っては郷に従え」ということだろう。

呼び方なんて、どうでもいいし。

2017-02-27

高卒コミュ障が一番楽して稼げるのはフリーランスエンジニア

30代後半にして気が付きました。

事前面接嫌かもしれません

客先常駐嫌かもしれません

景気の影響を受けるかもしれません

仕事の空きが発生するかもしれません

しか

どんな糞案件だろうとプロジェクトが終われば解放されます

最低でも50万は稼げます

貯金しないで糞バイオ株にでも分散して仕込んでおけば20年以内には10倍になるでしょう

2017-02-23

http://anond.hatelabo.jp/20170222234255

客先常駐でもOKなのであれば、

アットホームな~や未経験でも即戦力でも、

手っ取り早く経験をつむという意味ではあり。

ただし、会社からの補助も期待できないし、現場次第。

3次請け4次請けなんてふつうに行われてる。>つまり賃金低い。

初めてならば、できれば自社でサービスを持っているか

どこかの子会社のようなところの方がいいかもしれない。

あとは、書籍購入補助とかしてくれるようなところならいいかもしれない。

頑張ってね。

応援はするけど、でもつらい職場でもあるから

無理は絶対にしないで。

2017-02-15

webからsier(孫請け)に戻ることにした

客先常駐が嫌だった

仕事でもgitとかphpをやりたかった

でも実際働いてみて割に合わないと感じた。

休んだら自宅からやらなきゃ行けないような仕事も多かったし

残業代もでないし

何より定時で帰りたい

2017-02-14

客先常駐説明するのがめんどくさい

転職する度に勤務先どこ?近いの?とか聞いてくる

いやいや客先常駐から

コロコロ変わるから

2016-12-30

大手企業違和感

客先常駐エンジニアやってるんだけど、現場が変わって新しいお客さんの所に常駐することになった。

そこそこ大きい会社のお客さんなんだけど、なんか人が冷たいと言うか違和感?の様なものをずっと感じている。

私自身が嫌われてるのだとは思ってるけど、段々皆社内出世のためにひたすらマイナスポイントを付けられないような行動をしてるのだと気づいた。

・喋らない

基本的に会話をしない。話しかけに行くと嫌そうな顔をする。メッセンジャーだとまともに会話が成立する

・中身の無い上司ヨイショ

たまにある会話や社内SNSFacebook では「何々さんと食事をさせて頂きました!」みたいな全然楽しくなさそうな、明らかに表情作ってる写真をばかりを上げている。

冗談

軽い冗談でマジギレする。基本的冗談が通じない

大手会社ってこんなのばかりなの?

平日毎日仮面をつけるようなことしてて楽しいのだろうか。

転職考えてるんだけど、頑張って大手転職してもこんな会社だと嫌だなあと思う毎日

2016-12-26

客先常駐SEもどきとして10年近く働いているが心が折れそう

20代後半 高卒 子持ち 手取り18万弱 貯金無し

増田は初めて書く。

行き詰まりを感じ、本日会社を欠勤しこの記事を書いている。

だらだらと書くがご了承いただきたい。

20代前半の頃に異業種からIT業界転職した。

就職後2週間程の研修で客先へ一人出向した。

研修の内容はOSI参照モデル説明をせよといったものであった。

研修もそこそこの状態での出向はとても不安だったが、当時はそういうものかと覚悟を決めていた。

打ち合わせで飛び交う単語意味がまったくわからないが、知らないとは言えず、また近くに聞ける上司がいないので笑顔で流し(時にはなじられ)ながら毎日e-wordsなどにかじりついて付け焼き刃的に調べた。

そうして雑用的なプロジェクトにいくつか参画した後、企業システム運用チームの常駐案件に参画し数年間従事した。

その運用チームでは手順書に沿ってサーバ増設管理をした。

超過時間が多く当時はコアタイムが終わるたびにそれなりの達成感を感じていたが、これといったスキルは身についてはいない。

この時点で5年以上が経過していた。

その後次のプロジェクトへ、といった話が出た時に自身スキルシートを更新上司営業へ出したところ、「これじゃ弱い」という事で経歴がサーバ運用からサーバ設計+構築経験などの技能に書き換えられた。

業務内容の復習のために自宅で環境を構築した事はあるが、業務レベルでの設計や構築に関してはアーキテクチャ理解できていないので経験があるとは言えない」と言った。

返答は「まずは案件に入ってそこの現場学習すれば問題ない。あとは君の努力次第だ」だった。

次の案件は今までと毛色の違う、とあるパッケージ製品提案製品をのせるサーバ導入+コーディング作業案件であった。

結果として半年従事撤退となった。

理由コーディングが全くできず、習熟の見込みも薄いためとの事だった。

何とかしなければと思い家で調べたりはしたが、付け焼き刃の知識では役に立たずタスクを振られる度に頭が真っ白になりコーディングの進捗はあげられなかった。

そもそも即戦力として求められていたので経験もなく自社のバックアップもない状態では当然の結果だ、と思いたい。

落ち込んだが、次に活かそうと踏ん張った。

その後またいくつかの雑用的な案件に参画し、現在とある基幹システム設計、構築業務二次請けとして従事している。

入る前は設計業務の補助という事であったが、実際は設計業務は丸投げに近い状態担当者体制図上に記載は無いが実質私になっている。

プレッシャーでずっと胃を掴まれている様な感覚を常に感じている。

システム設計書のフォーマットから見様見真似で書き出し、レビュー依頼を出し、日程調整をしても、当日になると何かしら用事ができた、との事で参加者0という事が多々あった。

※その用事は早退して飲みに行くという人がいた事も人伝いに知った

仕事へ行くのが嫌になってしまった。

今まで受け身に仕事をしていたので自業自得なところもあるだろうが、

もうクライアントの顔色を伺い、ごまかし、仕事を続ける事が本当に嫌になってしまった。

今まで勉強会イベントに出てみようかと思ったこともあるが、「知らない」と相手に伝わる事に恐怖を感じてしまい、出たことがない。

また、そもそも最低限のLinux/Dos コマンドが使えるだけでプログラミングができる、とかサーバサイドの設計ができるわけでもないので話にほとんどついていけない。

転職した当初はPCを組んだり、Linuxインストールしたりする事にとても感動し、ウキウキしていたが、

業務ではとにかく否定罵倒されることが多かったので、今はその手の話をする事によって自身無知を知られる事が恐怖になってしまっている。

それをごまかす事にも疲れてしまった。

また、毎日生活が本当にギリギリで、家事子育て後に勉強しようにも気持ちが切り替わらない。

家族には不自由をさせてとても申し訳ないが、今はとても辛い。

転職しか選択肢は無いが、はてな技術系のホッテントリを見るたびに自身スキルの無さに打ちのめされる。

打ちのめされている場合ではないが、どう動いて良いのかわからない。

とにかくまずは何かしら成果物を作り、転職活動してみるか。

そしてゆくゆくは食べれる範囲自営業生活しよう。

まずはこの胸のつっかえをどうにかせねば。

取り留めないですが以上です。

失礼しました。

2016-12-18

会社倒産させることに決めた

もう疲れた銀行から少しお金借りてるけど手を付けてないのでそのまま返す。

自分役員短期借入金が残ってるけど、フリーランスなりに戻ってもう一回貯金しなおそう。

走り続けるのは大変だ。

学歴もない人間年収1000万を目指すなら起業しかないと4年前に一念発起したが失敗ばかりだったな。

ようやく1000万にすることができたが短かったな。

客先常駐プログラマでもしてればよかったわ

2016-11-20

主張する女を排除する社会

客先常駐メインの仕事で目にしてきたことを書く

女性社員が何かを主張する時は漏れなく受け入れている会社は受け入れる反面、女性妊娠すると

産休する旨を書いたメールを社内に発信した翌日、「あなたを養う体力はうちにはない」と通告し自己都合退職へ追い込んだ。

これは飲み会で、突然辞めた女性社員の事を聞いた時に部長が言っていたことだ。

プロジェクトで行った現場にはプロジェクトキーマンとなるPM(男)と仲がいいPL(女)がいた。

無事プロジェクト成功したがPL(女)は本社から地方の子会社に飛ばされた。

どういう事かと社員に聞いたら「あの女は媚び売った上に女であることあからさまに主張してズルしたんだよ」と吐き捨てた。

どうやらそこそこ仲よくなった段階であれこれ提案を押し通していたらしい。

PL(女)は本社から地方の子会社に飛ばされたが、プロジェクトキーマンとなっていたPM(男)は部長に昇進した。

派遣で行った会社では「女性交代勤務をさせてはいけない」が暗黙の了解になっていた。

そこは女性体調不良になったり子供病気会社に出社できない場合どんなに忙しくても女性健康第一・家庭第一で休むことを許可した。

穴を埋めるのは男性社員であったがある日、社内でも1・2を争う優秀な男性社員が「やってられるか」と言って辞めた。

その後も男性社員がどんどん辞めて行き、穴を埋める事が出来なくなった会社は家庭の事情会社に持ち込むことを禁止する通達を口頭で現場責任者に伝えた。

結果、自分が辞めるまでに自己都合で辞めて行った子持ちの女性社員10人以上に上った。

これは客先常駐と言う立場で見たり聞いたりしたエピソードである日本男女平等を進めているらしいが世の中は男尊女卑のままである

マネジメント問題でもある部分も見受けられるがそれを言うと決まって「男の働き方に適応できない女は死ね」と言う言葉が返ってきた。

今の日本社会女性配慮する行為が「女にポリコレ棒を持たせる事」として忌み嫌う傾向が見受けられる。

これは社会の一部を私が見ただけの話だが、身近に感じる事はないだろうか?

女性は男が相手だろうと気にせずどんどん言いたい事を言えばいいと言いわれる反面、女なんだからもっと男をたてろと言われる事もある。

フェミニストを主張する女性は、はてな場合は既婚者か子持ちが多く安定したポジションと言う安全地帯の中から主張している。

これを「私も主張していいんだ!」と捉えると男性中心に動いている社会から排除される。

嫌なら日本から出て行くしかない。

経団連のじいさん集団が半数以上、女性に置き換われば変わるかもしれない。

2016-11-10

IT

IT企業客先常駐場合って、事前面接ってフツーなのか?

紹介予定派遣ではない。

法的には問題アリ?

2016-10-28

個人事業主客先常駐で働いている人に聞きたいんだが

都内仕事ありますか?

スキルないと厳しいですか?

2016-10-20

俺の年収査定して欲しい

中小SIer 客先常駐インフラエンジニア

26歳3年目 転職を考えてる。

持ってる資格

Linux (LPIC Level 1,2,3)

Oracle Bronze,Silver

基本情報技術者

セキュリティスペシャリスト

統計検定2級

大規模構築経験あり

OSUNIX/Linux系は割と扱える

仮想基盤やAWS,Azureパブリッククラウドの構築経験あり

Ansible,Chefを用いて自動構築できる

ドルは、bind,sendmail,samba,nginx,Apache,Zabbix,LDAPとか

コードはshellとpythonが少々。



麻雀(天鳳)が趣味で、牌譜の解析とかやりたかたか統計勉強して、資格チャレンジしてみた。ついでにpython数学も。どちらも業務で使うことはほぼない。

趣味Webメディア作ってたから、Wordpressサイト作るくらいなら一晩で出来る程度の能力


いまこれで年収300万くらい。安い?普通

このスキル感に年収合ってる?

増田の皆さんに査定して欲しい。

あと転職するならデータサイエンスセキュリティに興味あるのでそっち方面に行こうと思ってる。

オススメ戦略を教えてください。

2016-09-28

やさしい会社で働きたい

30代、男、独身理系院卒。

転職を考えている。

受託開発系の会社新卒入社して、いままで働いてきたけれど、もうつらくなってきた。

建前では技術系のスペシャリストが集まっているということになっているけれど、実際には都合よく使い捨てできる駒でしかない。

基本的客先常駐で、一つの職場で長年働くことは稀。数年ごとに全く畑の違う仕事をやらされる。

本人の適正や、経験希望は一切無視され、そのときたまたま引き合いのある客先に無理やりねじまれる。

私がいまの常駐先に来たときは、まったくの未経験分野だったにも関わらず常駐先に対しては経験豊富専門家として紹介されていた。

自分上長からは、客から何か技術的な質問が来たとき絶対にわからないと言うな、専門家のフリをしろといわれた。

もちろん、そんなことで誤魔化せる訳がない。お客さんとは毎日一緒に同じ職場で働いているのだ。

おそらく、私が経験豊富専門家でないことはすぐにバレていたと思う。

新しい職場で、仕事内容も全くわからず、周りに質問もできない環境は本当に辛かった。

さらに、上長からはお前は努力が足りない、本気になっていない、甘えていると、ことあるごとに詰められた。

同じ客先で働いている先輩社員からはほぼ毎日のように、死ね、殺す等の言葉ハラスメントがあった。

これは冗談として言われたのではなく、強い語調で吐き捨てるように言われていた。

別の先輩社員から私生活に立ち入るようなセクハラや、飲み会の場でのアルコール強要暴力的な振る舞いもあった。

私がいる部署職場おかしいのかと思っていたけれど、他の部署に行っている同期に話を聞くとどの部署も同じような感じらしい。

会社全体で、上のものは下のものに対して何をしても良い、下のものは逆らうことは許されないという価値観が共有されているようだった。

もう疲れてしまった。

今の常駐先にも長くいることはないだろう。また新しいところへ無理やり行かされ、同じことを繰り返すだけだ。

新卒で入った会社だし、まだ専門的なスキルも身についていないという理由会社をやめることはしなかったけれど、

これ以上続けても、得るものがないように思う。

いままで仕事をしていて、嬉しい、楽しいと感じたことは一度も無かった。幸せではなかった。

私は、人が人として尊重される会社で働きたい。

人をモノ扱いしない会社で働きたい。

誰かが辛い目に遭っているときは、みんなで助ける会社で働きたい。

それぞれ得手不得手がある中でも、お互いを許し合い協力する会社で働きたい。

私は、人に優しくされたいし、優しくしたい。

そんな会社はどこにあるのだろうか。どうすれば出会えるのだろうか。

もう本当に疲れてしまった。私はもう今の会社で働くのは嫌になってしまった。

私は、人が優しくし合える、やさしい会社で働きたい。

2016-08-12

ここ数年、4~6月残業なしの閑職パターンが多い

3月までは派遣客先常駐でしぬほど働いてて、3末で契約切れて次が取れず、結局自社で手伝い程度の仕事をやるってパターン

結果的社会保険料は若干得してるかもしれない

その後に派遣客先常駐が決まると、またしぬほど残業パターンになる

残業代収入税金節約もいいけど、個人的にはコンスタント仕事がしたい

18時退社していたと思えば終電残業、数ヶ月単位での現場移動、業務内容とスキルの覚え直し

さすがにもう無理

2016-08-04

IT土方の俺が真剣に悩んでいる

それはお金が貯まらないこと

今の会社収入じゃ毎月ぎりぎり

個人事業主客先常駐仕事をやれば50万以上もらえるので

社会保障差し引いても月10万は貯まる

どうしたら良いんだろう

2016-07-18

WEBエンジニアやめるか個人事業主になるか迷ってる

もともと客先常駐エクセル方眼紙みたいなプログラミング以外のことをやらされるのが嫌で

WEB企業転職したんだけど、職場雰囲気が悪くて、仕事も押しつけられ、毎日サービス残業が続いて嫌になってきた。

毎週日曜日お腹壊すし、寝れないし。

そもそもwebプログラミングなんて趣味でやってた方が俺の場合、気楽で楽しいって気付いたし、そうだよね当たり前だよね、遊びじゃ無いよねバグがあっては不味いし。

から元の仕事SIer業務系っていうのに戻ろうかなって思ってる。SIerってディスられているけど俺みたいな低レベルスキルコミュ症には一番向いてるんだと思ったよ。

将来性?しらね首釣って死ぬ覚悟はあるよ。

2016-06-27

サイバーメガネさんに客先常駐メインの部門を作って欲しい

コミュ障メンヘラプログラマを救える

理由

客先常駐という働き方は弱い人にとって都合が良い。

外注人間が多いのでそこまで仕事強要されないし深入りされない。

安定した売上。

業務系はそんなに難しいスキル必要とされない

だ、だめ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん