「モヤシ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モヤシとは

2022-06-04

結局娯楽作品は「面白度」という胡乱な指標で測るしかない

アンチタコピー増田アンチミーリ増田かいるけど結局売れて悔しがる未来しか見えない。鬼滅がなぜ売れたか分析みたいなのと同じで要素レベルの良さや悪さを箇条書きしても面白さの本質には辿り着けないだろ。

俺もツェリードニヒみたいなモヤシが念能力天才とかおかしいだろ、底知れない悪意を食った念獣が最強、とかの方が無理がなくね?とか、ハンター試験って毎年5人ぐらいしかからないのにハンターは毎年何十人も死んでておかしい、とか

真希波の正体を見てる奴に明かさないのはフェアじゃないとか、モデル式波オリジナルって何だよ、とか、今回カヲル君がバカすぎないかとか、

スカーってめちゃくちゃ殺人とかしてる割にペナルティもなしに美味しい思いばっかしてて読後感が悪い、とか、ロイ・マスタングルイ・アームストロング名前が似すぎだろ、とか

言ってるけどそんなことは各要素が正しくても実際それほど面白さには寄与しない。鬼と日本刀が出ていてつまらない作品も、物語ロジカルでつまらない作品も、人間感情を丁寧に描いてつまらない作品も数えきれないぐらいあるのだ。

そしてタコピーにもミーリにも面白度はある。少なくとも一山いくらのいい話漫画とは一線を画すものなことは(俺としては)間違いない。信じられるのはそこだけで、結局そこ以外の話は全部漫研世間話と同じで正解はない。そしてそこに面白くする要素の正解があるかのように話すやつは信用してはいけない。

2022-06-03

いたずらに野菜の種類を増やさずに2,3種類に抑えて作る

素人野菜を沢山入れて料理を作ると、失敗作が出来上がりがちである

焼きそばに、キャベツモヤシニンジンタマネギ

味噌汁に、ナスキャベツネギジャガイモ

野菜炒めに、キャベツニラモヤシニンジンタマネギ


野菜を沢山摂りたいけど何品も作るのは面倒。子ども汁物に入れないと野菜食べない。野菜室の在庫整理…等、色々都合はあると思うが、これに気をつけると失敗が減ると思う。野菜を何種類も入れて一品作りたい場合は、市販ルー(カレーシチュー)や、調味ソース(中華の素みたいなやつ)を使うと良いかも。

2022-05-24

モヤシも麺も…ラーメンに“値上げの波” 1杯1000円時代も?

https://news.ntv.co.jp/category/economy/97061828bf654e57a0f7a6047d9019a9

スレは値上げが権利だとか貧乏人の相手するなといつも通りの連呼ばかり

気持ち悪い

2022-05-18

anond:20220518075518

理不尽に耐えるからゲームで銃撃ち合ってるようなモヤシより優遇されるのに

あれじゃ体育会系意味がねえよな

2022-05-11

anond:20220507181118

tokatongtong (ウワッ!この男、結婚すると自分母親基準にして細かいことにいろいろ文句つけてきそう・・・ムリ!)

tomiyai もやし本質的にはどうでもよくて、増田んちのルールを盾に喧嘩売ってくるやつだと思われたからフラれたんやぞ。今後もことあるごとにうちと違うって言われるの嫌やん。

かいことにいちいち文句つけてるのは彼女の方だろう。追記も含めて読むと、普通じゃないって言ってきてるのは増田ではない。びっくりして理由を聞いただけで喧嘩を売ったとするナイーブさも意味がわからない。

praty559 "みんな取らないの?良く家で大量にモヤシ食べれるね"こういう自分のやり方以外を見下す物言いが振られた原因じゃないかな。

hase0831 なんかここすごい嫌な書き方だなって思った “良く家で大量にモヤシ食べれるね”

ただの細かい言葉尻をとらえて悪し様に言い過ぎだ。振られた理由など、一方の立場から書かれた短い文章から判断できるものではない。見下す? すごい嫌な書き方? 原因を探すのに躍起になりすぎて枯れ尾花に幽霊見出ししまっているぞ。

pikopikopan 一度自分でやってみ?毎食作るのに3日続ければ、仕事しながらもやしヒゲ根取るしんどさ分かるだろうし。第一料理感謝より先に指摘ってやばいね・・ 正しさで殴る

感謝より先に指摘した、などという事も書かれていない。やばいのはその読解だと思う。

振られた男の独白に対して死体蹴りです、か…

から恋愛沙汰で傷ついた女性には共感を示して、男には「次行け次」って返してたと思うんだが、最近は天秤がさらに傾いてきているのか??

はてなブックマークどうしてこうなった

2022-05-08

anond:20220507181118

追記で色々書いてるが、

良く家で大量にモヤシ食べれるね

この一文がある限り何言っても無駄なんだよ。

お前が社会存在する事すら鬱陶しいレベル

2022-05-07

anond:20220507215037

もやし入ってるのは見かけるけどモヤシ炒め定食は全く見かけんやで

美味しんぼもやし回の話って

https://anond.hatelabo.jp/20220507181118

モヤシというあだ名がついたいじめられっ子が出てくる

山岡給食で美味しいもやしスープ提供する

③実はモヤシの下処理によって雑味がなく美味しい味わいになってると説明

いじめられっ子が頭と髭根を全部取ったことを山岡が発表。根性が認められてみんなと仲良くなる

という流れでいい話で終わるけど、現実だと

「うええ…あいつが触ったもやし食った…死ねよ」

「くっせえwwモヤシ菌が入ってるわww」

「(泣き出す女子)」

みたいになるよな。フィクションからしゃーないけどリアリティないわ。

anond:20220507181118

モヤシのひげはきっかけであって、その後のひと悶着が原因なのでは?

何があったのさぁ?

家ではもやしヒゲ根取るって言ったら彼女に振られた

婚活してるアラサーだけど、最近出来た彼女に3ヶ月で振られた

理由は、もやしヒゲ根を俺の家では取るって言ったか

もやしヒゲ根ってみんな取らないの?

俺の母親もやしヒゲ根を毎回取って食卓に出してた

祖母料理してくれた時もヒゲ根を取ってた

からそれが当たり前だと思ってた

かに外食するとヒゲ根が入ってることはあるけど、家で作る時は普通は取るものじゃないの?

彼女の家でデートした時もやし出てきたんだけど、ヒゲ根が付いてたんだよ

から、「何で取らないの?」って聞いたら「普通は取らない」って返された

わず「俺の家では綺麗に取るよ?」って話したらそのまま一悶着あって結局次に会った時に別れる事になった

みんな取らないの?

良く家で大量にモヤシ食べれるね

安い材料からこそ取って美味しくするべきだと思うけど

追記

何か俺が料理してないみたいに言われてるから書くけど

俺は普段自炊してるし、彼女が前に数回家に来た時は俺が食事作って出してた

勿論彼女には手伝わせてない

彼女料理食べたのは今回が初めてだったかビックリして指摘しただけ

その時、1度だけもやし使った料理出したけど、俺はちゃんヒゲ根と芽の部分(黄色い所)取って出したからね

俺はやらないみたいにブコメで言われたからさ

これだけは書きたかった

追記2

一悶着あったってのは、もやしヒゲ問題の流れで俺の普段生活の話をしたら普通じゃないって言われてあっちが怒ったんだよね

俺にとっては普通だった事を全否定されてショックだった

・家の中ではスリッパを寝る時と風呂以外は必ず履く

・出巾木の上を2週間に1回は、埃が溜まるから拭いてる

ロボット掃除機で2日に1回は水拭きしてる

味噌汁作る時は味噌こし器でカス取ってる

シーツは3日に1回交換して、掛け布団(羽毛じゃないやつ)は2週間に1回は洗濯してる

どれも普通じゃないらしい

マイルールって程じゃないけど今までこれが普通だと思って生活してきた

今の時代は、ロボット掃除機もあるからそんなに掃除には手間が掛からないし、俺もロボット掃除機で基本床は掃除してる

料理だって食洗機あって洗う時間は掛からいか時間的には±0なのに

前の彼女は、特に何も言わなかったのにな

2022-05-05

焼きそば専門店行ってきた

焼きそば専門店焼きそば一本でやってる焼きそばを食べてきた

ソースは濃い目で胡椒スパイス感を出すほど入っていて食欲を刺激する

麺は片側カリカリで、大量のモヤシはシャキシャキ、ネギもまた異なるシャキシャキ感があり、単調になりがちな焼きそば最後まで飽きさせない工夫が成されている

総論として、美味い!だが、高い!980円出せば定食が食える

その値段に釣り合う美味さかと言われれば、間違いなく、無い

二度と行くことは無いが、他にはない焼きそばであることも間違いではないので頑張って存続して欲しい

2022-04-08

おすすめキーキャップ教えてくださいませんこと?

ちょっと可愛いけど可愛すぎないメガネモヤシおじさんが家で使っててもギリギリセーフなくらいの配色のやつで1万以下で買えるやつ

E-Whiteのケースに合う3トーンか2トーンの小洒落た配色がよくて、今んとこ気になってるのがosume sakuraかdalgonaあたり

どっちかというと後者の方が落ち着いてていいかな、でも未発売だし、前者はR2待ちでいつ入手できるか分からんやつだけど

アルファベット部分は白系かパステルくらいの薄い色つきのがいい(逆にここが濃くモディファイア部分が淡色でもいいが)

刻印は真っ黒じゃなくて多少色ついてたほうが好ましいな、XDAプロファイルによくあるど真ん中印字みたいなのも可

視認性は気にしないからごん太より細字の方がいいが、無字がいけるほど玄人ではない

プロファイルも気にはしないが今のがOEMからそれ以外だとより好ましいかなくらい

素材はPBTでもABSでもいいが、厚みがあることと、Dye-Subなら印字がキー間でズレてたり滲みすぎてたり珍妙フォントだったりしない程度の品質は欲しい

In-stockなやつだとPolyCaps Corn PBTなんかも好みだがもうちょっと落ち着いててもいいな

あとはTai-Hao Shell Sand Beachあたりか…? 印字が黄ばみすぎてて統一感ないのがちょっとアレだ

BoWにアクセントキー数個添えるって手も考えたがBoW自体個人的ハイコントラストすぎてダサいと思うのでちょっといか

アクセントキーも派手すぎて目立つ色は手元見るたびにギョっとしそうで避けたい

Keychron Q1にひっそり追加されてるカラバMint Greenキーキャップだけ売ってくれればそれもかなりアリなんだがなー

AliExpressでGMKクローンを買うという手もなくはないんだが、なんかアレな気がしてアレよ

2022-04-05

anond:20220405113023

米、うどん、芋、大豆モヤシだけ食ってりゃ食費ガン下がりや

ヴィーガンから野菜食べなきゃって発想がそもそも愚かなんよね

2022-03-30

口喧嘩けが強くて体力のないヒョロガリモヤシ大勢集まると「暴力ダメなのは大前提」っていう決まりが作られるのが面白い

いくら腕力があってヒョロガリモヤシなら何人でも倒せても、そういう社会を作るのは口喧嘩の強いやつが主人になるんだよな

やはり世の中は拳じゃなく知能だわ

勉強大事

2022-02-18

anond:20220218050248

都市ガスくらいの感じで冷蔵庫もやし豆腐(足が速い)がはこばれてこないかなとおもうと、

以前家まで豆腐屋が売りに来ていたことは実は合理的だなと思うよ

自宅ブラックマッペモヤシ育成装置も意外に高くつきそうだけどITで実現しないのかね

2022-01-30

近所のスーパー

スーパーセンター トライアル

・田園のなかにあるデカい平屋のスーパー…というのはこの地にあるすべてのスーパーに当てはまるんだが、なかでも特に田園の中にあり、特にデカく、特に平屋……っていうことはないが、気持ち的に平屋感が強い なぜか

商品は安く、質が低い

地産地消感が比較的薄くて、じゃあどこ産なのかっていうとこれは謎です 謎の場所生産された謎の低質・安価物品が陳列されている

建物がでかい割に生鮮コーナーなんかはそこまで広くないため、実はスーパーとしての力がそこまで高いわけではないんだが、24時間営業かつプリペイドカードで完全セルフレジ、というのがあって、すげー気楽だ

・近所のスーパーの中ではもっとも冷たいというか無機質な印象がある 手書きポップなんかもあるし、地場のものもないわけじゃないんだけど、なぜか機械的で血が通わない感じがどこかに漂う スターデューバレーでいうところのJojaマートなんじゃないだろうか

ニシムタ 

ホームセンターに併設されたスーパーでありながら、個人的には近場でもっとも好きな店舗

・ここの特徴は、巨大資本っぽさと地元っぽさがほどよく融合していることだと思う

油揚げなんかは近所の会社が作ってる製品ばっかりで、しかし品揃えが結構いい

惣菜うまい

地元の別系列スーパー惣菜おろしてるとこと同じところが惣菜を作っていて、それがすげえうまいんだけど、がっつり「スーパー○○○」って書いてあんだよな いいのか?ニシムタ…

惣菜コーナー2があって、中華惣菜がかなりたくさん並んでんだけど、見た目がいかにもまずそうで、実際そんなに美味くなく、夕方以降にいくと全品半額になっている というか、半額じゃないのを見たことがない

最近いちご大福を売っていて、チョコ味が大変うまい

サンキュー

・グラードタイヨーサンキューの3つの名前もつ系列の、サンキュー店舗

・ここは正直言ってコンセプトがわからない

通路が妙に広く、開放感があるといえば聞こえはいいが、広さのわりに意外とものがねえな、という印象にも繋がっている

野菜なんかは一番地産地消感があり、おひさま市場だとかなんとか言って、村田さんちのキュウリだとか、なんかそんな感じのものが売られている

価格は安くも高くもない印象

・きょうもステキタイヨー家族♪みたいな曲がマジでずっとかかっているが、外で働く旦那・家で働く専業主婦、みたいな価値観あきらかに下敷きにしているので、ボチボチ文句がついて別の曲になりそう

100均ドラッグストアコインランドリーなどを併設していて、キラキラ感のないモールという感じ

スーパー○○○ ○○○店

・伏せる意味もないが、伏せる

・海の近くにある、スーパー○○○のなかでは俺の家にもっとも近い店舗

・小さい

・2回くらいしか行ったことがないのであまり印象がない

海鮮が充実していて、タチウオなんかがいい感じに並んでいた記憶がある

地方色の感じられる地元食品が多い

惣菜うまい

スーパー○○○ ○○店

・一回しか行ってない

・とにかく惣菜コーナーが優れていた

・揚げ物バイキングみたいなコーナーがこの辺のスーパーにはめずらしくあり、そこにあった男爵芋コロッケがかなりええ感じだった

・また行きたいですね

Aコープ

・狭い!

・何もない

・何があるんだ?逆に

地元農家の作った野菜がありました

コープ

・なんか作りが都会っぽい感じがした

・会員証を作れ!という圧がすごいが、どこのカウンターで作れるのかわかんなくて何も買わずに帰っちゃった(ザコ)

成城石井コーナーがある

・全体的に質に振っている感じがあり、客層もどことな上品だった

惣菜も凝っていてうまそうだった

○○○○

・日曜やっていないナメたスーパー

刺身類が安くて量もあっていい感じ

手作り感の強い惣菜も魅力的

惣菜に「人気ランキング○位!」っつうポップがついていたが、一位が見つからなくてすげーモヤモヤしながら二位のチキン南蛮を買って帰った

駐車場が狭くてメチャクチャ怖い

○-○

・隣町にある、バカかい平屋のスーパー

デカすぎて店内で地平線が見える……ということはないが、マジでデカ

・なんでもあるように見えて、なんでもあるってわけでもない

・でもコーレーグースとかご当地サイダーとか、謎のものを売ってて大変よろしいですね

生鮮食品というよりは冷凍食材が充実している印象があるが、とはいえ魚なんかもかなりいい感じだと思う

爆弾おにぎりを売っていて嬉しい!

・いつ行ってもけっこう混んでいる

レジ有人オンリーで、わりと長蛇の列なのがネック

コスモス

・徒歩1分以内でいける位置にある神のドラッグストア

・でも9時に閉まるので軟弱ですね

・地味に野菜や肉も売っており、しかも他の店では早々に売り切れるモヤシなんかがわりと遅くまで残っているのでありがたい

冷凍食品結構充実しており、近所で唯一日清台湾まぜそばが買える

・近所で唯一戸田久の冷麺を売っているなど、何者かの拘りを感じるラインナップがステキである

 

この辺にはベーカリーが少なくて、俺はつらい

前住んでいた家のすぐ近くに、近所のパン屋で売れ残ったギリギリパンを異常な安値販売する謎の店があって、メチャクチャお世話になっていた 文字どおり週2くらいで行っていた

しかし、この辺りでは、デカスーパーにすら併設のベーカリーがなくて、食えるのは神戸パンとかが作ってる袋入りのパンだけ

まああれだってうまいんだけど、俺はもっとこう、生っぽい食材の乗った惣菜パンであったり、サンドイッチを食いたいんですよ

ベーカリー増えねえかなあ、と思いつつ過ごしているのでした

2022-01-27

したことを忘れることすら忘れる増田寿丸レス割らすとコルレス和を床太敷くか(回文

おはようございます

サンシャイン池崎さんみたいなこと言っていい?

私の2021年に使っていたスケジュールノート帳に2万5千円のへそくりが挟まってます!!!

バカだけど

したことを忘れるとか

バカだわ私やっぱり!

ヒーヤ!!!

ってこれはバイク川崎バイクさんだったわ。

つーかさ、

私自自身で挟んでおいたこと忘れていて

スケジュールノート帳整理で要らなくなったから窓から投げ捨てようかと思っていた矢先中の矢先で

何この封筒?って発見した経緯なわけなのよ。

自分で挟んでいたことすっかり忘れていたわ。

思い出したけど!

よかったよかった!

でもさ、

なんか大事しまっておこう!って思って大事にしすぎて

しまったり片付けたりした場所を忘れてしまうことってないかしら?

誰にだってあるわよね。

私さー

あと気になることがあって、

野菜モヤシ1袋買って置いておいたのがどっかにあるはずなんだけど、

それが見当たらないのよね。

たぶんどこかにあると思うんだけど、

きっと発掘されたときにはモヤシ発酵されてモヤシ酒が出来ている頃かと思うんだけど、

なんか春ぐらいまでには見付けて発掘したいところだけど、

実際のところ

私はモヤシを1袋隠したのか置いたのかどうだかも曖昧記憶の彼方にフライアウェーなのよ。

うーん。

でも無かったらそれはそれで無かったことに越したことは無いハッピーでいいんだけど、

もしあったときモヤシたるやいなや!

いまから想像しただけでも恐いわ。

調査隊を派遣したいところだけど、

実際のところ不明だわ。

ルンバモヤシあったよ!って教えてくれる機能があればいいのにって思うし、

でもたぶんルンバだとモヤシの山は乗り越えられないわ!

それぐらい壮絶なのよ。

みんなの壮絶ビーケービー作文を思わず募集したいところでもあるわ。

なにかこう探し物をして場所で思い出すきっかけになることもあるじゃない。

から何か探し物をしているとき

うろちょろしてみるのも手だとか。

でもそのうろちょろして歩いてるときに、

はて?何しに来たんだっけ?って思い始めたら思い出せないことあるわよね。

探し物をしていることすらを忘れちゃうとか。

でもあれ、

ハサミ持ち歩きながら探し歩けばすぐ見付かるって都市伝説なかった?

チャイルド・プレイチャッキー君を地で行く感じ。

ある意味怖いけど。

忘れ物を忘れちゃうこと自体の私が一番怖いことすらも忘れてしまうことが怖いわ。

もうなにがなんだかよ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドよ!

キラキラ黄色い元気いっぱい詰まったタマサラダタマサンドは超絶美味しい私の大好物なので元気出るわ!

セクシーヤミーよ。

朝はこれさえあれば元気の源勇気100パーセントよ!

なんだか

最近ここカフェオレオンリーミルクたっぷりヒーコーなことが多かったか

バーチャルタマサンドばかりでフィジカルタマサンドは久しぶりで

フィジカルは美味しいってことも再発見よ。

デトックスウォーター

ミックスベリーお買い得だったので、

黒いベリーと赤いベリーとのミックスベリーウォーラー

から快調快調!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-23

中央モヤシ社会学者がくだらないマウントとってるうちに辺境武力で攻めてくるの

乱世の前兆じゃん

2022-01-21

もの凄く雪が積もった日の増田酢魔の非タッ持つ牡蠣ゆくゴスのも(回文

おはようございます

雪積もっちゃって

から歩くの大変よ!

事務所あたりここ久しくこんな積雪はなかったんじゃないかしら?

20センチメートルとまではいかないけど、

なんかそのぐらいの勢いというか寒いので雪のカサがいつもより多く見えるわ。

それにうんと寒いし。

から今日運動靴でしっかり歩けるようにしなくちゃって意味合いも込めて、

ひょっこりひょっこりペンギンさん歩きとかマジ冗談で言えないぐらい

滑ったら痛い目に遭うので、

よりいつもよりペンギンさん加減を増しつつ、

慎重に歩かなくっちゃって思うのよね。

新雪なら歩きやすくてキュッキュ!って音が雪国じゃない暮らしている人の

おまえら雪を舐めてるだろう!って言われそうなほど

少しウキウキする音なんだけど、

ワンちゃんとかって本当に雪嬉しいのかしら?

自分から雪山にツッコんでいくスバルの車みたいに

ざくざくなにも臆することもなくずんずんいくのよね。

ネコちゃんはいざしらず

玄関の前で出してくれ出してくれってワオーンってニャオーンってもうどっちか分からないような声上げて

外に出たいんですけどって切願されて出してあげるもの

瞬く間に雪にたじろいで戻ってくる様が

なんともネコらしいというか、

そういった感じなんでしょ?って

すいません、さっき出たいって言ってましたけどもう家に入ります、ってしゅんとしているわ。

ちょっとさー

デモマジでここのところの寒さ厳しい折、

暖房が効かないのよね

効いているけど効きがあまりの外気の寒さ厳しすぎて鬼気迫るものがあるわ。

28度設定にしても本当に暖かい常夏の夏とは違って

春先のポカポカよりもちょっと肌寒い感じなのよ。

灯油もさ高いけど、

これはちょっとマジで石油ファンヒーターの出番かしら?って。

案外加湿しながら暖房してくれるので、

それはそれで潤うとともに

やっぱり温かさの一つの要素で湿度ってのも有るから

ある程度湿り気がないとから寒いのよね。

そう!それでよ

今日はもうずっと寒いから食料もたんと買って備えて置いたんだけど、

瞬く間に昼の間に雪は溶けちゃって川になって流れていってツクシの子が恥ずかしげに顔を出しつつそうしているうちに春がやって来る松たか子さんってところで

1日外に出られない外出禁止かと思っていたのよね。

だけどあっと言う間に溶けてしまって、

もう道はアスファルトタイヤに切りつけられた痕がくっきりあらわになっていて

あーこないだあったビルボード小室哲哉さんのライブ配信があるから見てみたいなと興味津々中の津で、

あいった人の

どちらかと言うとスタジオに籠もってそうな人ってどういったパフォーマンスルするんだろう?ってだけで見たい気もするし、

そんなことを言っているうちに

やっぱりもう雪は全部溶けちゃって

雪国マイタケどころの話ではないのよ。

春が来る松たか子さんの話しで思い出したけど

シールを集めてもらえる白いお皿のテーマ曲でもあるとともに

残念ながら私の事務所の近くにそのシールの貼ってあるパンは売っていないのに

おにぎりにはパン祭のシールが貼ってあるという、

手に取った途端私も二度見してしまうレヴェルで

そのお店がなくなっちゃって

もうシールどころの話しではなくなってしまったんだけど、

でもその代わりに餃子食べてためるスタンプ

ラーメン鉢をもらったか

それはそれで松たか子さんじゃない?

だけどこのラーメン鉢は特殊な材質では無いらしいので

2階から落っことしたらちゃん割れラーメン鉢みたいで

パン祭のお皿とは随分耐久性が桁違いに違うらしいのよ。

から2階からラーメン!って

ヘイ!お待ち!って二階からラーメン提供する大将モノマネも出来ないしラーメン鉢に入れる親指も無いところだし

2階からラーメンを地でいけると思ったけど

やっぱりそう言うことは2階だからこそ文字通り意識高いラーメンの具少な目の

私的にはモヤシ以外のお野菜をたくさん増やして欲しいんだけど、

意識高くラーメンに挑んでいる人たちは

味集中システムに囲まれつつ具の少ないと言うか、

ほんとキクラゲしか入っていない、

そこで野菜補給地点として、

マラソンで水補給ポイントラーメン鉢でラーメン差し出されたら、

たぶんランナーの人はあまりの喉の乾きに、

給水ポイントでお水をもらうカップ条件反射でそのラーメン鉢も条件反射で受け取ってしまって、

マラソンランナーの人は自分でもそれがラーメンだってことに気付いているけど、

喉の渇きと給水ポイントのあの条件反射でよだれが出る犬の実験の結果みたいに、

そこで冷たいドリンクがドリンキングできる!って思い込み

絶対ラーメン鉢を手に取ってしまうのよ。

それでさらにタチが悪いのが

ラーメンだって気付いているにもかかわらず、

ゴクゴク飲みたくなるからラーメン鉢に口を付けてしまうの。

豚骨成分だけしか摂取できないと知りながらよ。

それで口元に少し豚骨成分を含んだ瞬間に

熱っ熱のラーメンやないかーい!って

半分気付いていながら気付かなかったかの如くそツッコミ入れてしまうのよ。

それでラーメン鉢をそれはそれは勢いよく地面に叩きつけたしまいには

マラソンの給水ポイント

ラーメンを振る舞っていたお婆さんには申し訳ないって良心の呵責に苛まれるの

お婆さんゴメンなさい!って

でもそのお婆さんはお婆さんで

そんなこと走りすぎるランナーがそんなことしてても

から次に来るランナーラーメン供給し続けなければいけない役割があるので、

意外とお婆ちゃんは酷いことしたな!って思っていても案外そう思ってないのよね

ラーメン提供するのに忙しいから。

でも中にはラーメンに対してもマラソン走るに対しても両方意識の高いラーメンランナー

ラーメン鉢をもったままゴールを迎えて

最後ウイニングラーメンを食べきるところが

ラン42.195キロメートル

ラーメン1杯とか何杯かを食べきる

トライアスロンラーメン版とでも言うのかしら

その競技でこそ

走りながらラーメン最後食べるってところが

まさに鉄人レースたる所以なんだなーって思ったわ。

私はそんなに意識高くないから、

普通にランナーが水分補給かと思って立ち寄るラーメン補給ポイント

ラーメン食べたいなって思うぐらいの意識でいいんだわって。

だけどもうちょっと私的にはラーメンには野菜たっぷり入れて欲しいと頃よ。

そこがラーメンに対する意識の低さたる所以でもあるかも知れないわね。

なんだかラーメン食べたくなっちゃったわ。

ずんっちゃずんちゃ!

ずんっちゃずんちゃ!

あ!これご機嫌でビート刻んでるんじゃなくて湯切りする音ね。

うふふ。


今日朝ご飯

雪でさ歩くのに時間がかかって

朝ご飯食べる時間がなくって超ショック!朝食だけにってわけではないけど。

でもカフェオレだけはミルクたっぷりでいただいたわよ。

雪雪雪!って本当に街中隣のお姉さんが言っていた今夜8時になればサンタさんがやって来るって曲でもちきりだわ。

あんなの絵本の中の話よね。

デトックスウォーター

寒いので熱めのストレート白湯ホッツウォーラーです。

朝陽が暗いと目覚めにくいわー。

温めて身体を起こすわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-19

筋トレ万能説を否定したい

筋トレ半年近く続いている、学生時代運動部じゃなかったモヤシなこともあり今が肉体的には全盛期と言える程。

だけどメンタルもこれまで生きてきて一番のドン底を更新し続けているんだよな。

誰だよメンタル不調は筋トレしろとか言った奴。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん