はてなキーワード: ナマモノとは
勿論ガチガチに会社プロデュースでやってるような子は「キャラクター」で良いと思うんだが、「にじさんじ」以降の所謂中の人のキャラクター性が強く反映された「アバター文化」としてのVtuberはやっぱりナマモノと言って差し支えないと思う。
「そんなこと言ってるけどオタクはエロ絵描いてんじゃんw」と思われるかもしれないが、実際そこはVtuber本人がスタンスを出している場合が多い。
「エロも含めてなんでもOK」(最も人気な「ホロライブ」の上位勢は大体このスタンス、というか本人がエロ絵を募集していたりするので、なんとなくこのイメージばかり持ってる人も多いだろう)であったり、「見えるようにやるな、自分に見せるな」であったり、「どうでもいけど下品なのは絶対やめてくれ」というスタンスのVtuberも当然いて、基本的にそれら本人の意思はファン達も守っている。
ナマモノ文化らしく名前をアルファベットで呼ぶことで本人のエゴサに引っかからないようにする文化も確立されていて、これは俺の記憶が正しければとあるVtuberの「カップリング」を本人達の見える形でネタにしていいのかというファン達の問題意識の中でユーザー側から勝手にできた文化だったと思う。まあつまり、配慮なんてしなさそうな気持ちの悪い二次元オタクであっても、リアルアイドルや俳優、声優のファン程度の「配慮」は自分たちでし始めたわけ。
で、色々言ったけどじゃあエロい格好してるVtuberはVtuber本人もエロ容認なのか、というとやっぱりそれは本人次第なのである。
たとえデザイン的に巨乳であっても胸の話に露骨に嫌な顔をするVtuberもいるし、めちゃくちゃ短いスカートでデザインされていてパンチラOKなVtuberもいれば、めちゃくちゃ短いスカートでも見せパンの如く中身が真っ黒でパンチラ絶対NGのVtuberもいる。
アバターとしてエロカッコいい・エロかわいいを好む事と、それはそれとしてもう一つの自分自身をエロい目で見られることに嫌悪感を抱くことは、同居するわけだ。こんなことはリアルの服装にも言えることで当たり前だけども。
アバター文化としてのVtuberに決まりきったラインというものは存在しなくて、結局のところはVtuber本人次第であり、この辺はリアルと大差はないのである。
だから、とあるVtuberを名指ししてどれだけ扇情的であるかを書き連ねたり乳揺れ論争を始めたりする最近の流れに俺個人としては「うーん」と思う。
大衆に受け入れられてるプリキュアや初音ミク程度のデザインで「自分がエロいアバターである」という意識はそもそも当人達にはそんなに無いと思うし、それ以前に本人のスタンスを知る気もない上で名指しでいかに乳がエロいか語りをやってるんだから「マナーのなってないクソオタク」と同レベルで、普通にセクハラだと思う。オタクがDiscordで身内とやったり伏せ字使ってやったりしてるバカ話を表立ってやるなよ、と。もっとナマモノに向けた配慮をしてやれと。
…てかまあここまで言っといてなんだけど、一番言いたいのは論争を始める前に話のネタぐらいはよく調べたいよねって事かもしれない。
月とLが推理合戦してその後ずっこんばっこんするってごく普通の同人誌や
でもなぁたぶん作者の限界やったんやと思うわ
月もLもめちゃくちゃアホやねん
お陰でイキったアホが痛いことやってるだけの話にしか見んかった
松田くんが「やるなぁ月くん!」とか言ってたけど完全に煽りにしか見えん
最後はよく分からん展開でちゅっちゅし始めたけど、絵は綺麗やったのにめちゃくちゃ汚いもんに見えたわ
以前、exitも自分達のナマモノについてのインタビューで言ってたけど「自分達が言ったみたいなセリフでスベっているのが嫌」ってよく分かる
めちゃくちゃ恥ずかしいやろうなぁ
私はナマモノだろうと絵だろうと勝手になんか喋らせるのはめちゃくちゃ気持ち悪いわ
「愛が溢れて」みたいな言い訳も聞いたことあるけど、それなら愛溢れてたら強制猥褻だって許容するんかいって
「みんながやってるから」で業界的にも定着しているから文句言いにくいけど、それのせいで起こっている無自覚さは怖い
みんながやってるからええやろで一線越えられるの怖いわ
とは言え、吐いたのは数える程度であとはずっとうっすら酔い続けてる感覚。すっきりせず胃液が込み上げそうになる。
私はいわゆる食べづわりというやつらしくて、食べてる間だけは気持ち悪さが軽減される。
食べられる量は普段の半分程度まで落ちてしまったが、美味しいもんはちゃんと美味しく食べてる。
ここ数日の話だと、夫が自分用に作ったポトフをつまみ食いさせてもらったのが1番美味しく沁みた…。(食欲無いから私の分はいらないと言ったくせに)
なのにだ、なのにだ。
あんなに大好きで週2日は食べてたラーメンへの興味がまるで無くなった。
美味しく食べてたはずの人気店とかも、ごく普通のラーメン食べさせられてる感覚。あれ?こんな味でしたっけ?みたいな。
その上、美味しく食べてたラーメンに匹敵するほどの好物が今のところ無い。
チョコレートも1口で十分。揚げ物は論外。ナマモノはNGだし(この間うっかりポキ丼食べちゃったけど)
おひとりさま時代はひとりで食べ歩きしてたくらい食べることが大好きだっただけに、今の状態は結構ツライ。
だからせめて、私が出産して味覚が元に戻ったときにまたラーメンが食べられるよう楽しみにしたいので、はてなの人たちオススメのラーメン屋さんを教えてください。都内23区がいいです。
自分のオススメ貼りまくろうと思ったけどかなり地域に偏りがあるのでヤメました。
好きなスープ:出汁が効いた透明な醤油、とんこつ醤油、白鶏、魚介系のこってり、油そばも好き
好きな麺:太麺、中太麺
自分自身の話なんですが、タイトルにある通りアイドルを推す入口がrps(Real Person Slash) 日本語でいうとナマモノですね、つまり実在するアイドルとアイドルの絡みを見て萌えたり妄想したりする人の事です。全く健全な推し方ではないと自分でも充分思っていますし、人に公言する事ではないと分かっています。わかった上で私のようにアイドルを推す入口というか推す根本的な理由にrpsがある人いますか?
ここからマジの自分語りになりますが私がアイドルに興味を持ったのは小学生の頃で某5人組アイドルグループでした。その頃は純粋に推しの1人を応援していたのですが、中学に入ったころ学校では空前のKPOPブームでして、私自身もいろいろなグループを好きになりました。KPOPというか韓国の人って男女でも同性同士でも距離感が凄く近くてスキンシップが多いんですよね。私は1つのグループに2人以上好きな人がいるタイプで、推しと推しが絡んでるのめっちゃ良くね?となりボーイズグループでもガールズグループでも、もうrpsなしにアイドルグループを応援することはできないかもなと思っています。
需要ある価値や商品を買い占め、本来有り得ないほどのプレミア価格を上乗せし、利益を貪るものだ。
今は逆にテンバイヤーのノウハウを売り、弱者を騙す情報商材の方がメインの商材らしい。フェミニストはこの情報商材屋である。
本題に移ろう。
フェミニストはよく言う。
だから妥協せずにその価値ひとつで富豪を手に入れよう。安売りはするな。」
能力はナマモノだから寝かせれば寝かせるほど価値は毀損される。
プレミア価格を狙って寝かせれば寝かせるほど本来は安くなるのに、本人は価値が上がったと考えて値段を吊り上げる。もう売れないのに。
これで誰が得をするか。
騙された人お疲れさまでした。
私はもう産めません。
過激すぎる発言かもしれないけどさ、もうそのくらいしていいんじゃないかなって思うくらい人間にさえなれないナマモノが車運転してんだよね。
ドラレコが付いてるのが標準的になってる時代なのに、学ばないであおり運転する奴は人間でもなんでもないでしょ。
脳みそがあるのかもわからないし。そんな奴を社会に放置しておくのは日本にとってリスクにしかならないでしょ。
軽々しく命を奪う行為を口にするなと、良識ある増田には言われそうだけどさ、毎日のように現れるあおり運転バカのニュースと自分もあおり運転くらった事がある苛立ちがどうにもね…。
このタイトルの日記を読もうとしてくれた人はナマモノというジャンルについて知っている人が多いと思うけど、ざっくり言うと二次元と違って現実の生きている人で二次創作をしている。
二次創作の内容がBLなので、公式・本人・一般のファンにぜったい見られないように気を付けているし、それがマナーだと理解している。
BL二次創作をしているとは言ってもそもそもはファンなので、もしも本人にバレて気持ち悪い妄想をされていると傷ついたりしてほしくない。腐女子にだってそれくらいの常識があることは理解してほしい。
ただ、最近弊ジャンルのBL二次創作界隈でちょっとしんどい思いをしているので時間のある人がいたら聞いてほしい。
聞いてくれる人がいなかったとしてもどこかに吐き出したかっただけなので問題はないんだけど。
まず前提として、特定できない程度に弊ジャンルの説明をします。
・数人のメンバーがいて、メンバーの中から2人が一対一でトークする形式
・BLも知っている
・配信中のやり取りで意味深なことを言った後に「そんな、BLじゃないんだから」みたいな発言を配信者自らする
そういうジャンルです。
ちなみに視聴者は女性の方が多いとは言え男性もけっこういる。決してBLを売りにしているジャンルではない。
そんな中で、今までも時々「BLですか?」みたいなコメントが流れたとしても半分ネタみたいな、視聴者がそういうツッコミをするところまでがセットになったお約束の流れみたいになってたのが、最近「BLですか?」から「BLですよね?」みたいな、圧を感じるというか、血眼、迫真、みたいな…
今までの冗談みたいな雰囲気じゃなくて、BLなんだろ!オラ!くらいの必死さ溢れるものに変わってきた感覚がある。
BL二次創作をしてる私がそう感じるくらいだから、一般の人からしたらもっと異様さを感じているかもしれない。
明らかに狙ってる感じのコメントを見ているのが辛いのでコメント表示をオフにして視聴するようにしてるけど、これって根本的な解決にはなってないよな、と思うとへこむ。
もう1つ大きな問題があって、BL二次創作してる人がツイッターの公開アカウントで際どい発言をしたり、リスト限定ではあるけどイラスト投稿のお知らせツイートを流したりしている。
ナマモノBLでは、公式ツイートに反応するための公開アカウントと、作品投稿や妄想ツイートをするための非公開(鍵)アカウントの2つを使いわけることが多い。
というか分けないと意味がない。投稿作品の説明文はツイート検索対象になるわけだから、検索にかかれば一般の人からも存在はバレる。
しかも悪いことに、公開アカウントで投稿してる人は公式関係者からフォローされている。
こちらからすると、正直、その状況で何で堂々と鍵垢で投稿された作品への感想ツイートを空リプできるのか意味がわからない。
わかっててやってるとしたらそれはもうクレイジーだ。もしかして本気で男同士で付き合ってると信じているのかもしれない…。
そこまで思うなら注意すればいい、と思うかもしれないけど、面倒事しか待ってないと分かり切っているところに突っ込んでいくのって、しんどい。
私は件の公開アカウントの人の作品閲覧可能リストにこそ入れてもらってるけど会話したことなんてリスト追加お礼の挨拶しかないので、普段リプで会話してる人から言ってくれないかなーと静観してるけど、どうなるだろう。
配信へのコメントもBL求む(迫真)みたいなのが出始めた頃からネタで軽くBLだ!営業BLですか?!みたいな茶化すものが乱立してきてたし、しんどい。
今一体どうなってるんだろう…怖くてとてもコメント表示視聴なんてできない。したくない。
これは完全に腐女子としての葛藤の話だけど、こっちは真剣にBL妄想してるだけに、ネタで「BLですか?(笑)」みたいなコメント見たらキレそうになったりもする。
それに真面目な話、視聴者が営業BLだって騒いでても億が一、現実に二人が付き合ってたらどうするんだ?
人間みな異性愛者というわけじゃないし、同性愛者がみんなオープンというわけでもないんだから、視聴者に同性愛者がいたらということまで考えてコメントしたらどうなんだ。
ずいぶん長くなってしまった。読んでくれてありがとう。ずっとつらかったけど、ようやく少し楽になれた。
弊ジャンルでBL二次創作してるのなんてごくごく少数だけどこんな問題が出てるから、他のナマモノジャンルはもっと大変なんだろうなと思う。
怖いね。
ナマモノ同人の民度はツイッターと大差無いのでしょうか。ピクブラを使っているのに民度に呆れ返ったので綴らせて頂きます。
扱っているものに被害が出てはいけないのでジャンル名は隠して投稿しています。所々にフェイクを入れてはいますが被害内容は詳しく伝えたかったので隠していません。
ある方から私が悪者になるよう仕向けられました。以下その方をAとします。Aは私が反抗すると「垢消しまで追い詰めてやる」と言って垢を凍結させようとしてきました。Aと連絡は取っていませんでしたが実害を受けたその日迂闊にも凍結した時間を相手に教えてしまいました。するとAはその時間にちなんだidをサブアカウントに付けて活動していました。それも単にa時b分と書くのではなくnmmn界隈で流通しているパスワードのように(○+□)=aになるよう書かれていました。とても偶然に出来るような事ではないですしその事を仄めかすと本垢のアイコンを白紙にするなどアカウントに動きがあった為「嫌がらせ」だと確信しています。
身内しかいない報告場所を使って一方的に自分を正当化するようなお気持ち文を表明したり、自分に不利に動くことを隠蔽されるなどの嫌がらせをされました。
鍵垢や近況を報告する相互限定のサービス等を使えば新たな証拠は出てくると思いますが相互を厳選された為に詮索しようにも出来ません。偶然その人が被害妄想して書いたような質問をサービスで見つけたのですが同人活動はこれが初めてではないようで今のジャンルに来たのは3年前、少なくとも20代前半から30代であることが分かりました。
ナマモノで活動している筈なのに「マナー守ってない人がツイッターで活動して絵が伸びているのを見ると羨ましい」「ムカつく」と書いていました。活動自体ナマモノなので表に出してはいけないのは当たり前のはずなのに軽い気持ちで扱う人を見て腹が立ちました。
どうしてもAの事が頭から離れず毎日のように見ていたジャンルは視聴できなくなり、Aの推しカプが会話してるのを見ると辛くなりました。絵を書こうとすると手が震えて吐き気が襲い好きだったものを嫌いになってしまいました。
好きなジャンルをたった一人のせいで嫌いになってしまった事がとても悔しいです。
その人は未だそのジャンルで活動を続けています。推しカプについて語らいもしていたので騙されたのが悔しかったです。同じような人の被害をナマモノ同人で受けた事はありますか?
後ろに友人がいた事や対応の姑息さから私にはそれが常習犯による事だと思え他に被害を受けた人がいたらと思いました。
立ち直り方を教えて下さい。
内容はファンがいかに推しを好きかって語る内容で、俳優で人形遊びするものでもなさそうだし
頒布せずに寄稿者だけに献本しますってとこに落ち着いた時点で良いと思うけどなぁ
「公式に問い合わせたのがアウト」って声も有るけど、公式から何を隠さなきゃいけないのって演者で妄想するなんて汚れた行動であって、今回のアンソロみたいな「演者に元気を貰えたファン」って存在は隠れなくていいんじゃん
自分が居るナマ界隈が、ファンが推しの活躍レポ本を作ったら本人が「欲しい!」って買いとるようなユルい界隈だからそう思うのかもしれないけど
もちろん演者同士で人形遊びしてるようなのは鍵かけて隠れてるよ
理解促進法の辺りから、最近またLGBTの権利を主張する流れが大きくなっている気がします。
自分はゲイですが、少なくとも自分には同性婚制度も、LGBTを守るような法律も、変な気遣いも要りません。自分が求めるのはただ一つ、「放っておいてほしい」ことだけです。
ただただ自分が見える範囲で放っておいてもらえれば、後は気持ち悪く思おうがナマモノとして掛け算の対象にしようが何でもいいんです。
ただ、普段は見えない、またはわざわざ書き込まれないような同性愛に対する偏見も、SNSでそういった議論が起こる度に嫌でも見えるようになってきてしまい、その度に悲しい気持ちになってしまうのです。
安易に虹色を掲げながら大声で政治的主張をしたり、パレードと言いながら公然猥褻レベルの露出をするのは、自分にはただただホモフォビアを増やしているようにしか見えません。本当にそっとしておいてほしいんです…
たぶんこの声もそういった人達には聞こえないのでしょうが、一人の当事者の主張としてここに書き残しました。まとまりのない文章で申し訳ないです。
半ナマ(実写の映画、ドラマ、舞台をネタにした二次創作)にナマモノ(存命の人物をネタにした二次創作)と同様のルールが求められ、アニメの二次創作には特に配慮が求められないのは何故なんだろう。
ここで言う半ナマとはキャラクターと役者を混同した二次創作を指すのではなく、純粋にキャラクター同士の絡みを扱った二次創作を想定しているが、それはキャラクターを演じる役者の尊厳を侵害しているから半ナマはダメという理屈に繋がるのだろうか。
この理屈が通用するなら、アニメを原作とした二次創作も声優の声が当てられている以上半ナマとみなされると思うのだが、そうしたBL二次創作を半ナマ扱いしているオタクは見たことがない。
例えばアニメを原作とした18禁二次創作小説で「受けの声が艶っぽくて…」といった表現がなされていたら実在の人物の声が想起される点でナマモノに近い気がする。
役者の身体は声優の声より「ナマモノ」に近いものとみなされているのだろうか?
アニメキャラクターと声優は別個の人格とみなされ二次創作が許容されているのに、実写映画の登場人物と役者にはそれが許容されないのは何故?