「FGo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FGoとは

2018-02-06

anond:20180206224730

でも、問題をきちんと見てほしいし知ってほしい。

いや大きなお世話でしょ。何でお前にそんなこと押しつけられなきゃならないの?

この一文を見るに、「これパクリだよね!見ろ!知れ!」ってファンに言って回ってたんだ。

それで同調圧力がどうとか被害者面してんの? 自分同調するよう圧力かけてるのはどっちなの?

こっちは単なるオマージュや「似通ってる部分がある」程度のことまでパクリ認定する厨にウンザリしてるんだが。

FGOが「握り潰されてる」って言い方は何なの? まさかあれを魔界転生パクリとか本気で思ってるの?

2018-02-04

衛宮士郎って何通りいるの?(Fate経験の人はネタバレ注意)

衛宮士郎って今何種類いるんだろう。

ゲーム本編だけでも3ルートエミヤで4種類。

EXTRAの無銘。

FGOのボブ。

プリヤの士郎。

結局どれがどうなってどういう関係なんだ。

何故ソシャゲサービス終了するのか?

最近サービス終了したソシャゲと、そのユーザーの反応を見ていて思う所があったので書いてみる。

ソシャゲサービス終了する理由

一言で言うと「会社として続けていくことが難しくなったから」ということになる。

で、9割方はお金問題になる。売上がでなければ当然サービスを維持できないので終了する。

開発チームの人員が確保出来なくなったとか細かい事情は色々考えられるけど、結局どれも根本お金問題だったりする。(お金があれば人は離れないし、確保もできる)

逆に言えば、例えばApp Storeセールスランキングトップ10に居るようなアプリはハッキリ言って突然サービス終了するなんてことはあり得ない。

なんで売れなかったの?

ソシャゲビジネスモデルは大きく分けて2つある。

ソシャゲの売上はざっくり言うとDAUアクティブユーザー数) × ARPUユーザー一人あたりの平均課金額)で求められるので、どちらかを上げれば売上も上がると言える。

DAUモデル

DAUを増やして売上を上げようという算段のモデル。要は薄利多売。

有名所で言えばモンストFGOなどが挙げられる(FGOは一人あたりの課金額もすごそうだけど…

ARPUモデル

ARPUを増やして売上を上げようという算段のモデル。言い方は悪いけど、一部の廃課金者にごっそり貢がせようという形。

有名(と言えるのかよくわからないけど売り上げランキング上位の)例としては戦国炎舞 -KIZNA-など。

ここ数年はアプリの数も増えてソシャゲ市場は完全にレッドオーシャン状態なので、特にユーザー数の獲得が難しいオリジナル新規タイトルはこのモデルに寄りがち。

売れなかったアプリはこのどちらのモデルにも寄せられなかったということになる。

DAUモデル場合はちゃんと万人受けするものを作れていなかったとか、広告宣伝が足りてなかったとか、そもそもターゲティングを読み間違えていたか

ARPUモデル場合は、しっかりとコアユーザーに課金をさせるためのゲームデザインができていなかったということになる。

こんなに人気があるのになんで終了しちゃう!?

それは多分あなたの見えている範囲内だけでの話。

Twitterなんて近しい人間フォローするのでその中で盛り上がっているように見えるのは当たり前。

とりあえず試しに人気アプリFGOとか)と自分のやってるアプリTwitter検索して、ツイートの流速とか比較してみるといいと思う。

極めつけに言うと、ソシャゲの売上はストアランキング見れば大体分かってしまうので、ランキング推移を人気アプリ比較してみるといい。(「アプリ ストアランキング」とかで検索すると推移を見れるサイトが出る)

実際どれくらいになったらヤバいの?

会社の規模とかにもよると思うけど、ざっくりとした感覚で言うと、ストアランキングの「"総合"セールスランキング」で、月に一回(ガチャ更新の日など)くらい「100位以内」(ゆとりを持って見ても200位以内)に上がらないアプリ結構厳しい。

圏外の場合はハッキリ言って論外なので、いつ終了してもおかしくない。

色んな推論が飛び交ったりするけど、ランキングさえ見れば9割方は判断が付くので、変な憶測飛ばしたりする前に、まずはランキングを見て欲しい。

売れないからって打ち切るのはひどい!

これは結構見るけど、売れないから打ち切るのは至極当然の判断

結局金かよ!とか冷たい判断、とか思うのかもしれないけど、そんな感情論ではなく世の中はお金で動いている。

当然アプリを開発するのにもお金がかかっている訳で、開発チームの人件費だったり、サーバー等の運用費だったり、広告費だったりと、恐らく皆が思っている以上のお金がかかっている。(特にネイティブアプリに移行してからは開発費用も期間も大幅に増えている)

そのお金を賄うのは会社経営陣)な訳で、その回収が見込めなければ終了せざるを得ないのは当然。

「開発チームはまだまだ続けたかったはずだ!」なんてのも見るけど、その開発チームの給料を払うのも会社な訳で、極論を言えば売上が出なければ開発チームの人間給料を払うこともできなくなる。

結局売上が無ければ開発チームも満足に開発できる環境は得られないし、最終的には誰も幸せにならない未来しか残らない。

あと、これは個人的意見だけど、ゲームが好きとは言え、売上の上がらないゲームの開発をし続けるのは正直モチベーション的にも厳しい所があるし、

それを何も知らない外部から勝手憶測で「まだやりたかったはずだ」とか言われたり、誰かを悪者にされたりしてもあまり気持ちの良いものではない。

サービス終了を悲しむのはいいけど、変な妄想で周りを攻撃したり、自分勝手エゴ押し付けるのは辞めておいたほうが良い。

そんな事をしてもサービスは復活しないし、作り手も嬉しくはない。

お金払えば復活してくれるの?

サービス終了の判断まで行くという事は既に結構厳しい状況という事なので、現実的には難しい。

例えば仮に有志100人が集まって毎月皆でン十万円課金してくれるとかなら続けられるかもしれないけど、そんな事をしても運営ユーザー疲弊していくだけ。

現状で売上が上がっていないということは、無理をして解決しようとしたって絶対破綻する。

結局誰が悪かったの?

売上を上げられなかった開発チーム(具体的に言えばターゲティングとそれに合わせた課金モデルをうまく作れなかったプロデューサーディレクタープランナーなどの責任が重い)と、

適切な判断ができずにGOサインを出してしまった経営陣が悪い。

サービス終了で悲しまないためにはどうすればいいか

身も蓋もないことを言ってしまえば、サービス終了しそうなゲームプレイしないこと。(ランキング圏外のゲームプレイしないこと)

とは言え、そうやってニッチゲームに誰も課金しなくなって、人気ゲームだけに一極集中してしまうのは少し寂しいものがある。

大人な心をもって、無理のない課金ゲームを楽しんでくれれば作り手としては嬉しい。

お前は誰だ?

ソシャゲ業界に居た人間。いくつかのソシャゲサービス終了を看取ってきた。

ソシャゲに関わるのに疲れて、今はWeb系の会社まったり仕事している。


2018/02/05 追記

なんか結構反響があったので、改めてこの記事で言いたかたことの整理と、いくつか多く見られたコメントへの返信も書いておく。

 言いたかたこ

特に言いたかったのは3つ目で、別にソシャゲの話でなくてもこういう事は多いけど、ちょっとむしゃくしゃしたので書いた。

コメント返信

当たり前の話じゃん

全くもって本当にその通り。こんなことをわざわざ書いた理由としては前述の通りで、まあ単に個人的ストレス発散が目的

増田なんか読んでるような人間は当たり前に思うかもしれないけど、実際当たり前な事を理解してない人間は多い。

お金以外の問題で終了するパターンは?

そのパターン自分も直面したことは無いので知らない。自分ソシャゲ業界全てを知ってる訳じゃないので免責も込めて9割と言ったけど、まあ99%くらいはお金問題帰結すると思う。

拡散性ミリオンアーサー乖離性に移行する以前の問題として「運営の体力が厳しかたから」って事らしいし。

https://app.famitsu.com/20141226_479007/

FGOが高DAUモデル

FGOは割と特殊な例なので今回の例としては相応しくなかったなと思うけど、DAUが多いのは確か。(と言ってもモンストとかツムツムレベルでは無いが)

実態としてはDAU結構多くてARPUも高めって感じだと思うので線引が微妙な所。

個人的にもFateは一部の古参ファンが金をめちゃくちゃ注ぎ込むコンテンツという認識だったので、ここまでユーザーが増えたのには驚いてる。

ちなみに今回はシンプルで分かりやすいようにDAUARPUを挙げたが、売上の指標としては他にPUR(課金ユーザー割合)、ARPPU(課金ユーザー一人辺りの平均課金額)とかもある。

この辺の話は割とよく出てくるので、興味があったら調べてみると良い。

終了後にコンテンツを残してほしい

この声結構多くて、実際最近では終了後にも楽しめるようにコンテンツを残してくれるソシャゲも増えてきている。(ポプストとかあんガルとか)

その取り組み自体は素晴らしい事だと思うけど、実際これをやろうと思うと思った以上に手間が掛かる。それはつまりお金(人件費)が掛かる。

結構簡単にやって欲しいとか言うけど、アプリ簡単オフライン化できることなんてまず無くて、結構根本から作り直さないと難しかったりする。

それにオフライン化してリリースたからと言ってそれで終わりにもできなくて、リリースする以上ある程度はサポートバグ修正などもしなければいけないので、それに対応する運用体制必要になってくる。

設定資料集みたいな物を作るとしてもデータをまとめたり編集作業したりでそれなりに工数が掛かるし、印刷費なども掛かる。

データアーカイブの公開も、主に外注権利関係問題などがあったりして、簡単にすぐ出せるようなものでもない。

から、あまり期待を膨らませられても困るし、サービス終了を検討するような状況の所に身銭を切らせてやらせるのは酷だという事は理解して欲しい。

ソシャゲ業界はいつ潰れる?

これも数年前から言われ続けてるけど、自分は潰れること無く続いていくんじゃないかなと思ってる。

最近任天堂まで参入してきたし、去年はアズールレーンみたいなオリジナルでのメガヒットタイトルが久々に出てきた。

あと、Appleガチャ確率表記義務付けた話も、裏を返せばAppleガチャモデル容認したとも取れる。

今更大規模な法規制が起きる事も考えにくい(誰も得しない)し、仮にソシャゲ規制してもコンシューマに金が流れるとは思わない。

ただ、「日本の」ソシャゲ業界は厳しい状況になってきてるだろうなと思う。

アズールレーンの台頭から既に騒がれつつはあるけど、中国の持つ資金力に加えて、日本でも売れるコンテンツ力が付くと、正直勝ち目は無いんじゃないだろうか。

もうソシャゲ業界でも「金がなくてもワンチャン成り上がれる」みたいな夢のある話は無くなってて、体力(資金力、開発力)のある企業がしっかり丁寧に作らないと勝負にならない。

それができる企業というのはもう本当に少ない。悔しいけど、多分Cygamesくらいしかいかも。

正確に言うなら、ソシャゲビジネス自体は無くなることは無いけど、日本ソシャゲ業界は衰退していくのかもしれない。(あるいは既に衰退し始めている)

2018-02-02

連絡返さないし既読もつけないのにFGOにはログインしてる彼氏,やっぱり別れるべきなのでは?

2018-02-01

映画タイトルだけパクってくる漫画多すぎじゃね?

てーきゅう

マンガでわかるFGO

ハイドアンドクローサー

多すぎだろ。

映画の内容1ミリも出てこないんだぜ……

2018-01-31

こんなんどれも5秒で思いつくだろ

ラクショーすぎるわ

16 ガーデニング アリスと蔵六職業花屋

20 海外ドラマ ラブライブ元ネタ

22 ウクレレ おじゃる丸ウクレレさん)

24 数学 アリスSOS問題)・仮面ライダービルド必殺技

41 ジャグリング カレイドスター(頻繁に登場)

42 切り絵 FGO(マシュ◯◯◯ライト

48 ルービックキューブ ファイ・ブレインキュービックガロア

49 バルーンアート ジョジョSBR(まだアニメ化してない世界だがアニメ化するのはほぼ確定の世界から問題ないはずの世界だ)

52 漬物 ボボボーボ・ボーボボ(けものはいものものはいない)

57 人間観察 ピーピングライフ名前の通り)

63 アロマ プリパラ(ありょま~)

64 スキー 艦これ(ただしスキー水上でやる)

65 ハーモニカ ふたつのスピカ見上げてごらん夜の星を

70 歴史 げんしけん2(そもさん!せっぱ!)

76 フルート キノの旅(出て来る回はだいたい神回になる)

77 盆栽 バンドリ(金髪の子可愛そう)

78 バードウォッチング ガンダム(手の空いている者は左舷を見ろ)

79 パントマイム ガラスの仮面恐ろしい子!)

81 スケボー クラシカロイドモツ

83 そば打ち てーきゅう(ごめん。うどんだった。まあ誤差みたいなもんでしょ)

84 ペン回し CCさくらペン(ギン大王)回し)

89 リフティング サンリオ男子(さっき見たから)

90 フラワーアレンジメント アリスと蔵六(よく考えたら花屋ガーデニングって似て非なるもんだわメンゴメンゴ)

91 キャンドル ポケモン(なんかそんなのいたはず)

92 切手集め ジョジョ4部(切(った)手)

94 ダム巡り ∀ガンダムダムガンダムダムでありその歴史を巡っている∀ガンダムは実質ダム巡り)

98 ジグソーパズル 宇宙兄弟ふたつのスピカと迷ったけど同じネタ2回は流石にね)

99 ペーパークラフト R.O.D

100 ステンドグラス まどマギ(なんかそんな演出合った気がする)

よっし俺の勝ち!

執筆時間 1500秒

FGOやってる知人が「4万ごときの端金で爆死だって?」って正月の時に煽ってきた。

MHWするためだけにPS4買うのもなぁ」って言ってたらか「4万ごとき端金なんでしょ?」って言ったら顔真っ赤にして「おまえ性格悪いな」って言われて一週間立つんだけど快適に過ごせています

墓穴を掘ってくれてありがとう

2018-01-30

anond:20180130111513

好きなキャラをとことん甘やかして最大レベルまで育てるのが楽しいわけで、そこが苦痛なんだったら合ってないんじゃないかな。

でも日本ゲーも最近ゲーム部分に力を入れつつ、ガチャ排出も緩くなってるんで、昔ほど欧米ゲーと差があるわけではない。

あ、FGOかいクソゲー搾取ゲーの話題NGで。

2018-01-28

FGOシナリオだけ読みたいんだけどいつ販売されるの?

アニメで導入だけは見た。

ほかは何も知らん。

でもネタバレされまくった結果マロニーってのが死ぬことだけは分かっちまった。

どうすんだよコレ……

FGOガチャに金をぶっこみまくるやつ

いい。別にいい。どう娯楽に金を使おうがそれは自由だ。

だが、そんだけ娯楽に金を使っておいて、

いつもいつもカネがないと愚痴をこぼしたり、

日本企業技術者賃金を渋るだなんだと社会にモノを申したり、

なぜ金を貸してくれないんだと怒り出す

マジでそんなんが結構な数いるからいい加減パチンコと同レベルなのに気づいてくれ

2018-01-27

投稿者

バレることはないと思います。多分同じ境遇のひとが僕以外にもいると思いますので。

一例としてFGOをあげたことにより不快に思われたのでしたら、謝罪いたします。

coincheck会見の実況ツイートをしていたら空リプで煽られた話

とんでもない事件が起きてしまった。

CoinCheck(以下CC)がNEMをほぼ全部クラッカーに奪われてしまい、どの通貨にもかかわらず、コインチェック利用者強制ガチホ(売らずに通貨を持ち続けること)状態

おそらく戻ってくることはないだろう。絶望なう

かくいう僕もネムラーで、ツイッター阿鼻叫喚あげてる人ほどじゃないけど、投資額は3桁を超えていたので正直めっちゃつらい。本当に仕事行きたくない

それはさておき、なぜだかツイッターを見ていると(僕のFF上のTLだと)、仮想通貨をやっていないクラスタが、自業自得だのざまあだの、CCツイートしてる人うざいといったことを発言していて、僕はびっくりした。

“”仮想通貨なんてギャンブルじゃん、やる方がバカだろう“”

“”ソシャゲの方がマシだね“”

“”いい勉強代になったね“”

リプライではなかったが、彼らとは付き合いが長く、仮想通貨をやってるフォロワーは僕くらいなので、和田社長の会見をツイッターで実況してた僕に対する当てつけで言ってるんだろうなって思った。

でも本当にわけわかめ

だって君達めっちゃソシャゲやってるじゃん!!!

パズドラFGOデレステグラブル

毎度のごとく僕のタイムラインは爆死報告で溢れてる。君達当たり前のように10万とか溶かしてるじゃん。

僕は一度だって、君達に対して爆死ざまあなんてリプライも、空リプも送ったことはないんだが。

てかギャンブルなんて百も承知だよ。現状の仮想通貨投資ではなく投機。やってる人はみんなわかってるっつーの。

仮にFGOクラックされてユーザーの全データリセットされたら、多分今回以上の騒ぎになると思うけど、わざわざ空リプ自業自得とか言ったりしないよ僕は。

FGO運営なんて見るから杜撰守銭奴なのに、みんなわかってて課金(投資)し続けてるでしょ?コインチェックだって同じだと思うんだけどな。

元は共通趣味(僕のFF場合アニメ)で出来上がったツイッターの交友している人たちも、今はソシャゲだのPUBGだの仮想通貨だのアイドル声優の追っかけだの、それぞれ色々な趣味を楽しんで、金をじゃぶじゃぶ使ってる。

いつまでも同じ趣味単体をツイートし続けるのはとても難しく、僕は、新しい交友関係開拓のためにも、いろんなツイートをしてた。それはみんな同じだよね?

なにが言いたいかというと、僕の偏見かもしれないけど、なぜかソシャゲやってる人(かつ課金をしている人)に限って仮想通貨投資している人をやたら批判してくる気がする。気のせいですか?

今回の一件でツイッターは疲れてしまったので、仮想通貨関連のポジトークを垂れ流す垢をフォローするためだけの垢を作り直して、ネットの友人(ですらないか)とは縁を切ることにしました。

結果論批判するのは自由だけど、みんながソシャゲに突っ込んできたお金、BTCに入れてたら今頃10倍だったよ。これも結果論ね。

2018-01-26

FGOっていつも風俗と読み間違える

使われるシチュが似てるからかな

2018-01-25

流行ってるソシャゲに手を出してから月刊誌漫画どころか週刊ペースの漫画アニメですらまた一週間も待たなきゃいけないのかと思ってしまって自分でも少し驚くことがある。

ソシャゲだって当然毎日何かしら更新している訳ではなくて、シナリオつきの大きなイベントとかだと案外二週間~一ヶ月に一回来れば良い方みたいなゲームもあったりするのだが(FGOとかわりとそんな感じだし)、何だかソシャゲは妙に毎日新しい話題が流れてくるような気がするんだよなあ。更新がなくてもゲーム自体はいつでも触れるのがやっぱり大きいんだろうか。あるいはTLがソシャゲ一色に染まってる分話題に触れやすいってだけなんだろうか。

2018-01-24

ジャンヌダルクオルタ10万くらいぶっこんでるのが少なからずいるのを見ると天井つけてやれよとも思うけど

問題FGO自体の鯖追加ペースの遅さにあってみんなが同じ鯖持ってると飽きるっていう

2018-01-20

FGO確率表記を頑なにしない理由

いからじゃなくて個別確率計算できないんじゃね?

anond:20180119191535

うっせえんだよ、てめえの方が愚かしき書き込みしてるんだよボケ

俺は鉄血けもフレFGOをめぐる昨年の諸問題作品対立に対してデリケートになってるんだよ!!

そんなに喧嘩したいならなんJとかline自身制作サークルでやってろや!!!!!

だけど悲しいことに日本人には、もともと弱肉強食、優勝劣敗、優生学伝統があります学校でも、いじめられる側が悪いとする見方が根強くあります

昨秋の日馬富士騒動でも、次第に殴られた側とその親方に矛先が向かっていったのです…

2018-01-19

anond:20170213030534

読み手の受け取り方にもよるけど、

そんな幻想FGOにはほぼ無くて、何かあれば主人公が死にかけるし、必死こいて守った後輩すらも死にかけるし、大事にしてたものも失いかけるし

最早主人公にとって何が一番大事か判然としない。

あれをハーレム物の萌え文学と呼ぶのは自由だけど、その割に黒化するキャラやら、主人公以外の人物愛着がある事を示唆されてたりだとかマスターに対するのは恋愛感情ではなく全幅の信頼、それも使命感の上で行動してるように見える。

実際、誰かの幕間では裏切りがどうこうって言及もあったし、サーヴァントと言えどそんなもんなのかなって

奈須きのこ氏はよく知らないけど何も主人公マンセー状態を描きたい訳じゃないだろうってのは素人自分にも分かる。

まあ、他作品への興味の布石となる材料を散りばめてるって感じ。でも最終的にはサーヴァントが好むのはFGOマスターではなく、元作品マスターなので主人公は横恋慕してるような状態に近い。

FGO出のサーヴァントなら違うかもだけどね、そこまで深く考えない方が楽しいんじゃない。

2018-01-18

近視眼的業界分析オタク

ポプテピピック流行れば「ストーリー不要」と言い

FGO流行れば「ストーリー勝利」と言い

君の名は流行れば「監督の好きに作らせてはいけない」と言い

シン・ゴジラ流行れば「監督の好きに作るのがいちばん」と言い

けものフレンズ流行れば

おそ松さん流行れば

ガルパン流行れば

艦これ流行れば

デレマス流行れば

ラブライブ流行れば

進撃が流行れば

タイバニ流行れば

まどマギ流行れば

2018-01-16

anond:20180116105207

それは周りを知らなすぎでは?

単にシナリオライターが中心になって作られたソシャゲは、もう何本か失敗している。

最近メガテンFFシリーズシナリオライターが書いたソシャゲが開始したが、話題にもなっていない)

FGOは「周りがダメからこれがウケる」の例ではないし、そしてシナリオだけで持ってるわけでもない。

あれは周りがやってることを「やってない」からウケた作品だ。

例えばソシャゲではつきものの、ランキングイベントや対人戦など皆無だ。

極力張り付き系のイベントを少なくし、難度の調整で対応してる(これはソシャゲでは異例で、だからこそクソゲーなんて言われたりもするが)

そこまで削ぎ落としてシナリオだけ見せてるとも言える。

 

そんな事してもらえるライターなんてネームバリューなきゃ出来ないわけで、

特殊例あげてこれはストーリー評価されてますよって言ってもそりゃ無理だよ。

現にFGOだって初期のシナリオは「1イベント3分縛り」なんていう必ず戦闘を挟む制限があったくらいだからね。

これの印象が強すぎて、シナリオもクソって雑に評価してる人もいる。

そして現状でもソシャゲでの表現の仕方を四苦八苦してるよ。

こういう試行錯誤評価しないで、シナリオだけのクソゲーなんて軽々しく言うなんて、むしろシナリオライター馬鹿にしてると言えるんじゃないか

anond:20180116105207

記事本文の内容については様々な意見があるだろうけど、現在奈須きのこ氏ついてはNoですね。

最近のあの人の文は全盛期と言われていた頃の一割も面白くないし、展開もテンプレ染みています

FGO評価奈須きのこ氏のみの実力で語ることは出来ませんが、物語として読み込むにはあまりにもテキスト量が少ないしキャラクタの掘り下げも充分ではありません。

それこそそういうもの馬鹿みたいに売り上げ伸ばす時代からこういう記事が書かれるのだろうと思います

大手まとめサイト報道しない自由

FGO2018年元日から発生している課金エラーについて

https://togetter.com/li/1188991

この件、本当にビックリするくらいまとめられてない。

三大害悪サイトはちまJinやらおん)、そこそこ大きめのまとめサイト

どこを見ても記事がない。検索にもヒットがない。

FGO専門のまとめサイトがちょこちょこ出るくらいだ。

ねつ造誤報何でもござれのイナゴたちがこの件だけダンマリなのはまりに不自然

だが、FGOアニプレックスが主導で、アニプレックスソニー系だと聞いて納得した。

2018-01-07

FGOやらおそ松さんやらワンピやらのnotポリコレなとこにキレつつそれでもコンテンツに触れ続ける女性ユーザの心情、誰かうまいこと言葉にしてくれ。

叩くのが楽しいってわけじゃなく本気で苦しんでるっぽいし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん