「求人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 求人とは

2023-06-22

生き残った氷河期世代について

概要

よく氷河期世代の不遇が世間話題に上がるので、生き残れた氷河期である俺と会社の同期について語る。

氷河期後期の就職状況

入社した会社採用

入社3年後

入社10年後

入社20年後

入社2X年後の今

今後

ここまで生きてきて

俺が今のポジションに納まったのは、まず運が良かった。人生は運で決まる。

あとは図太かった。どんなに優秀でも、最初の数年で労働量やパワハラに潰される。

幸運にも結婚して子供も生まれた。狭いがマンションも買えた。

子供が成人する頃はもう少しマシな世の中になってることを祈る。

あと十数年で還暦か。このまま惰性で社畜人生を送って、だらだらと暮らしていく。

就職できなかった同級生ブラック労働で壊された同級生や同期が今どうなったか、考えない方が良いんだろう。

2023-06-21

コンサルタントがいる転職

って広告バンバン流れてくるから期待して登録したら紹介できる求人がありませんって断られたんだけど。刹那五月雨内。

なんで氷河期ってあんなに求人絞ったんだ?

不況とか貧しさで言ったら当然今が一番貧しいじゃん。なんでだろうね。

求人票とか文字通りに捉えたらダメ

嘘は言っていない程度で済むならまし

2023-06-20

求人見てて思うんだが、年間休日は100日程度です!給与20万ちょいです!休みは日曜だけです!通勤手当以外の手当はあんまないです!みたいな仕事、人集まるのか…???

本当に不思議しょうがない

でも集まるからその値段で募集かけてるのかなあ

やりがい搾取

コーダーとかテスターでいいかIT業界転職してえんだけど

スカウト求人とかみて転職会議引っ掛けるとゴミ企業ばっかで震える

氷河期世代だし、海外逃亡するかな

年金、もう25年払い終わったし(今は10年でいいらしいけど)、国外に逃亡して、年金払ってないけど支給額は減るけど満期払ったことになる制度を利用して、年金分は自分で積み立てて、生き抜きたい。氷河期世代ゴミ扱いする、氷河期世代勝ち組の子供たち=超自己責任論者の若者世代日本を盛り立ててくれるんなら、このバカ円安も止まるんだろうし(…どうだろうね。氷河期自分、もう悲観しかできないからわかんないけど)

伊達辛酸舐めてないから、海外ならもっと楽に暮らせるんじゃないかと思う。派遣でいろいろ仕事たから、まあまあいろんなことできるし、英語もまあできるし、氷河期世代の強みとして、ブラック企業も慣れてるから意外と海外でもしぶとくいけるんじゃね。カナダヨーロッパ希望ビザが大変とか言うけど、300通求人手書き履歴書で応募するより、楽なんじゃないかなと思う。

転職サイト見るとワイみたいな底辺には魅力的な求人がいっぱいだけど、エリートさん達には不相応な年収ばっかり。エリートさん達はどうやって転職先見つけるんだろう。

2023-06-19

anond:20230619225958

大企業かつ無職にならないし

こだわる場合も一応MAXで800万の求人ある(このライン一般で応募した方がむしろ楽だが)

 

スタート自分普通じゃないことを自覚し、できることとできないことを理解することだと思うわ

近頃のジャップ転職に夢を見過ぎなんだよな

雇用流動性を高めて生産性を向上とか言うとなんか根拠のある戦略っぽいけど

こんなもん言い換えるとガチャの回し直しに過ぎないんだよな

あれこれ粗探しをしては新入りをいびっては辞めさせ

いくら求人をかけてもうちの職場にぴったり合う人がいないとか寝言言ってるバカなお局ババアと発想が同じ

岸田も退職金税金かけて旨味を減らすことで、転職やす環境を作って雇用の流動化を押し進めるのが経済政策らしい

雇用の流動化なんてロクでもない話だよな

派遣だらけになって担当者によって言うことがコロコロ変わり、サービスの質の低下が著しい役所にでも行けばわかるだろ

20年、30年の正規職員が当たり前に窓口にいた時代とどっちがマシかちょっと考えてみればわかる

2023-06-17

大家増田に乗っかり、特定層への攻撃を正当だと開き直るブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230616150339

大家増田も少し調子に乗ったのか人格攻撃的な文言まで飛び出し始めて、それに便乗してタトゥー持ちのIQがどうだのと人格攻撃に発展しているブクマカ観測できる。

そうやって悪しざまに罵ることが差別的と指摘されているのに対して、「長く関わる住人も選んじゃいけないというのか」と曲解した激昂も見られ、

擁護する人はタトゥーを入れている」というレッテル貼りや「じゃあお前が隣に住め」「求人大卒上条件なども全部糾弾しろ」などという論点のすり替えも横行している。



しかし私からしたら、差別だという指摘が求めるものは、「すべての人を住人として受け入れろという強制」「誰も差別するなという強制」などではない。

その人達排除するのにどんな理由があろうが、統計的差別だろうが、合理的だろうが、トラブル回避のために必要だろうが、「まあこれも差別だし問題はあるんだけどね」という最低限の罪悪感くらい引き受けろということだ。

行為はら問題点を正当化するために、あろうことか相手攻撃して、一切の罪悪感を引き受けないという「お子ちゃまさ」が否定されている。

ささやか良心の呵責を抱くことすら嫌って、あいつらには排除されて当然の理由があるんだと懸命に悪口を考えるのは、まるで防衛機制の言いなりじゃないか






同意ちょっと池沼とも思っている。境界域あたりのlower iqね。入れたことを後悔してるならさっさと消せば良い。嫌なことされたら即110番通報して被害届出すわね。話し合いができない人種もの

このようなことを平気で書く人は話し合いが出来る人種だろうか。

”誰でも絶対差別するし、公共機関でなければ当然に許される。そんなことも理解せず自分を「差別しない正しい人間」だと無邪気に思い込んでるから他人差別主義者とか気軽に言う/お前らは誰とでも付き合うのか?”

「誰だって差別する」は自分省みるための戒めの言葉であって

「だから好き放題言っていいんだ」という自己正当化のための言葉ではない。

https://anond.hatelabo.jp/20230616150339

2023-06-16

近年でいちばん不幸な世代氷河期なのはそらそうやろ

ワイは30代やけど上の世代文字どおり「死ぬ」ほど苦労してるのを見てきたで。

氷河期世代ってのはつまり団塊ジュニアなんで数だけは多いんや。

それやのにバブル崩壊が直撃して有効求人倍率は0.5やってんで。

240万人が120万件の求人を奪い合ってたんや。

大卒ですら求人倍率が1を切っとったって言うんやからエグすぎるわ。

ガチマジで新卒全員を無理やり全ての求人に振り分けても就職できない奴がいる」時代やったんや。

しかも、当たり前やけど団塊ジュニアの親は、あの「団塊世代なんや

誰でも就職できるのが当たり前。誰でも結婚できるのが当たり前。

まれからずっと好景気時代しか知らん人たちや。

無理して働けばそのぶん成果が返ってくるっちゅうことを体験してきた人たちや。

でも氷河期世代は違う。

就職できるのは一部だけ。結婚できるのは一部だけ。

終わりのない不景気。無理しないと最低限の給料も貰えない。

話が噛み合うわけないやろ。地獄やで。

あの時代に生きてた人らは非正規KKO自己責任おじさんに二極化してもうた。

無理してブラック企業に入って心を壊して非正規で細々と暮らすオッサンと、

生存競争を勝ち残って「弱者死ね」と言い放つようになったオッサンや。

前者が結婚なんかできるわけないわな。

家族との関係も悪いやろうし孤独死が確定しとる。

後者だってある意味では犠牲者や。

人間らしい感情を失った悲しきモンスターや。

ほんまに氷河期世代はかわいそうやと思う。

いま氷河期叩いてんのって単に世代煽り面白がっとるだけやろ。

氷河期おじさんはそんなん気にせんでゆっくり氷のなかで眠りや。おやすみ

2023-06-14

もう地方仕事を作るような産業テクノロジーは出てこないのだろうか

正確には求人はあるが給料は安いし、職種も少ない。

転職エージェント登録したはいいが仕事が忙しくて放置してしまった

それで久しぶりにオススメされた求人を見ると、日付が新しくなるにつれ職種違いや非正規求人が増えている

なんのためにエージェント入れたかって、そういうニーズに合わない求人フィルターしてもらうために頼んでるわけでしょう?

チェンジだな

2023-06-13

anond:20230613090915

専門学校求人出すんやで

専門学校って就職率〇〇%とか謳ってるから

多少零細でも紹介だけはしてくれる

 

正直搾りカスみたいな奴しかこないけど

搾りカスの中途よりは搾りカスみたいな新卒のほうが役に立つ

anond:20230613064727

給料高い求人があるのなら暴動の前にそちら応募しに行くだろ…。

2023-06-12

転職活動がうまく行かなくて貧困で死にそう

やっぱり30代で正社員経験がない人間の形をしたゴミには、入れる会社もできる仕事もないのか

書類選考箸にも棒にもかからないで笑えてくる。いや笑っている場合ではないんだが。

その上家賃や税金年金やら保険料やらで正直もう限界を感じている。

今日求人へ応募したが、正直また祈ってもないお祈りメールが届くだけだろう。

まったくどうしてこんな生き方になってしまったんだろうかと考えると、親にも友人にも顔向けできずに死にたくなる。

助けてくれ

2023-06-11

非正規バイト求人面接でも交通費500円くらいはくれ

というかそれもあげられないくらい今はヤバいのか?

平気で嘘を吐くダイバーシティ求人サイト

記事に書かれていることを指摘したら、黙って記事内容書き換えて、そんなことは書いてないとデマ扱いして法的措置をちらつかせるJobRainbow社

嘘を平気で吐くから信頼が失われるんやで

https://twitter.com/Nanaekaga/status/1667819886960316416

2023-06-10

anond:20230610182925

在宅勤務させれば?純粋に疑問なんだがそういう雑な創作楽しいか?

しかしたら就業不安を感じている人や過去うまくいかなかった人の自虐創作かもだが

ITワナビーと同じラインの話に思うんだよな

年収こだわらなきゃ大手求人いくらでもありますやろ。障がい者枠でって思う

こだわる場合も一応MAXで800万の求人ある(このライン一般で応募した方がむしろ楽だが)

 

何度も失敗したら凹むのも時に心折れるのも普通だとは思うが、

世の中にはいろんな仕事があるのでどれにもハマらないはまずない

2023-06-09

anond:20230609174500

せっかくなのでここに書くが、居住申請書類クレカ申し込みの書類の勤務先電話番号ほぼ確実に在籍確認電話をするので、「ちゃんとした」「在籍確認が通る」電話番号を書いてくれ

何が悲しくて求人専門のフリーダイヤルに在籍確認電話かけないといかんのだ

(なお、もちろんだが答えてもらえない、求人受付と実際の庶務は別だし、子会社や別会社アウトソーシングされてることも多いしな)

2023-06-08

派遣会社って誰得

派遣会社にに登録して働いてます

良かった!派遣会社が在って!

っていう人います

どう考えてもピンハネされてるだけだと思うけど違うのかな?

派遣先が気に入らんかったら更新しなかったらいいだけだしとか言うことなんだろうか?

時間自由になるとか?

でも求人見てたら正社員と変わらん拘束だと思うのだが…

それとも正社員より給料いいのだろうか?

2023-06-07

就職氷河期就職した

1996年卒の女です。昔の話で記憶あいまいだけど突然書いてみる。

私が就職活動した年は多くの企業採用ゼロか前年度よりもぐっと絞っていて、特に女子には説明会の案内などもほぼ来ない。

当時は企業ハガキを送って資料請求し、応募書類を取り寄せて応募する方式

みんな彼氏や男友達から企業ハガキを入手して送っていた。

私はそんなことが頼めるような親しい男友達はいなかったので、自分宛てに来た少ない資料学校に来る求人票などで応募していた。

面接は50社くらい受けたか10社くらいは役員面接まで進んだけどだめで「社会必要とされてない」と感じて毎日泣いてた。

結局、小さなソフトウェア会社内定が出たので、そこに決めた。自社開発はほとんどしてなくて、大手下請け仕事。とにかく仕事がやってもやっても終わらない。

今で言うブラック毎日始発で出社、終電帰宅、土日祝はも進捗遅れを取り戻すために出社、客先での本番検証の時は大体トラブって2日くらい家に帰れないような生活だった。給料はもちろん激安。プライベート時間がなさすぎて彼氏にふられたし、友達とも疎遠になった。

3年目で第一種情報処理技術者試験(当時)に受かったので転職先を検討しようかなと思い始める。私の働き方を心配していた親が新聞で見つけた求人広告に応募してみたら、あっさり決まりホワイト企業転職できた。SE経験を生かせる事務職みたいな仕事で、仕事は前職と比べると楽で休日は休めるのに給料は2倍くらいになった。ああ命拾いした、抜け出せてよかったなと思ったよね。

2023-06-06

転職で感じたこ

従業員500人程度の中小エネルギー会社 人事課長従業員1万人超のSI企業NECとかNTTとかそのへん)人事職(非管理職)に転職して一年ほど経過したのでその雑記あんまり増田で人事の転職たことないな?

自分の事

日東駒専どこかの文系卒。妻あり、子供はいない。34歳

それなりに要領がいい方だとは思うが、お世辞にも能力が高くはない。英語力も皆無。(TOEICは受けさせられて300ぐらい)

前職に入社するための就職活動転職に至るまで

氷河期と言われる2012卒だったのに加え、自分就職活動に対してやる気がなかった(4年から就活開始したあたりでお察し)が、4年時、中小企業秋採用になんとか入社。しばらく営業職として全国を転々としていたが、途中で人事に異動。

採用教育給与以外の人事業務を実施評価とか異動とか個別人事対応とか)し、30歳で人事課長に昇進。

30歳で課長というと一般的には早いのだろうが、残念ながら名ばかり管理職のため部下はおらず、残業代がなくなったため給料は減り、決裁権は1円たりともなく、業務も変わらず、ただ参加する会議が増えただけだった。

(これは余談だが、管理職に対し残業代を払わないためには、厚生労働省が開示している管理監督者定義合致している必要がある。前職では当然何一つとして合致していなかったため、名ばかり管理職に対し残業代を支払う旨の制度改定提案上司に持っていったがその後何一つ音沙汰は無かった。尚、内部通報制度使用しようにも肝心の窓口が上司の為詰んでいた)

また、パワハラ気質サービス残業特に上司からメールが来たら土日祝日であろうと24h以内に返信が必須なのがしんどかった)にうんざりしたのと、結婚に伴い全国転勤が難しくなったため転勤がない会社への転職活動を本格的に開始。

転職について

上記キャリアのため転職するなら人事職が良いだろうと考え、人事職で転職開始。転職は以下3点を軸に、エージェントを頼りながら進めていった。

・人事にもかかわらず、採用教育給与あたりの専門分野が未経験というやや特殊キャリアが活かせる事。
引っ越しを伴う転勤が発生しないこと。(そのため、制度が整っている超大手か、拠点東京しかない中小かのどちらかが多かった)
年収レベルが今(500万)より下がらない事

エージェントには管理職待遇マストかを聞かれたが、上述の通りまともなマネジメント業務実施していないため拘らず)

転職にかかった期間は半年程。エージェントは3名ほど使用転職は30社ほどエントリーして、面接は15社ほど受け1社から内定をもらい快諾。

「5社受けて3社内定もらいました!」ってレベル退職エントリが多い中比較するとひどいもんだけど、新卒就活の時の連戦連敗を考えれば無傷みたいなもんだった。

退職報告

前職に退職の報告を上司にしたところ、「転職先が決まってから退職を報告をするのはマナー違反だ」「お世話になった会社を辞めるのは人間として狂っている」などと説教を受けた(注:上司中途採用組)ため、やはり転職活動してよかったなあと思いながら適当にその場は愛想笑いで凌ぎ無事退職

転職で変わった事

年収で500万→800万ぐらいになった(賞与は50万→130万に増)

業務内容は採用退職までの一連の人事業務すべてに薄く広くかかわる感じ

・転勤原則無しの扱いになったので、戸建の購入計画を進められるように

残業時間は60h→10h程度に

・年間休日は110日→120日後半に

・在宅か出社かはどちらでも問題なく、業務に支障さえ出なければ共有スケジュールに入れるだけで在宅可能

裁量労働制のため、仕事が片付いていれば定時より早く仕事を切り上げることもしばしば。

・前職で(名ばかりとはいえ)「管理職」を経験していたためか次期管理職候補としての期待が大きく、今期の評価では最高評価を受ける。

・土日祝にメールが誰からもこない。

働いていて気づいたこ

仕事業務時間ストレスは減り、年収待遇が爆増し、社内の人間関係も良好のため、転職はこれ以上ない大成功だったと感じる。

・周囲のメンバーを見ると、前職と比較しても(ごく一部のスーパーマンを除き)そこまで能力が高いというわけではないし むしろ自分の周りを考えると前職のメンバーの方が能力は高かった。(でも給料は今の会社の同僚の方が遥かに貰ってる)

転職して一番のギャップ経営から担当者まで全員穏やかな人である事。周囲から怒号が聞こえない事の快適さを痛感。

・バックオフィス転職あるあるかもしれないが、自身能力仕事アウトプットが増えていないにもかかわらず 年収待遇が爆増した事の違和感が凄い。年収個人能力でなく所属する業界企業によって決まるのはガチだなと感じた。

結論

転職してよかったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!


追記

諸々反応ありがとう

名ばかり管理職通報先が違うのでは?

会社提案したのは私が人事部所属だったので、「人事としてこの会社制度は変えないとあかんな?」…といった業務上の理由制度改訂提案をしていた感じです。

転職した今、仲の良い後輩・同期達には転職支援する形でサポートしてるので、残された他の人たちの事は正直知ったこっちゃなく、通報とかは考えておりません。

転職時の年収交渉について

これはネタバレなんですが弊社の経験採用では前職の収入考慮していなくて、

学歴とか経験年数とかの諸々を入力すると既定のルールに基づき年収がいくつか設定される仕組みになってるんだよね。その中で職場側の期待度によって選択するみたいな感じ。

なので俺が凄いとかエージェントが敏腕とかでなく、本当に自分場合は運が良かっただけ。あとはいくつか言及されているように、(名ばかり)管理職経験者という実態がうまく働いたのはあると思う。

氷河期の同期達

あの時皆どんよりしてたよね…

ただ、大学の同期で転職したメンツと話すと、だいたいみんな「転職新卒就活より遥かに楽」って口をそろえて言うんだよね。

100社受けて1社内定あるかないかみたいな極限状態では絶っ対ないので、転職するかしないかは別としても片手間で転職エージェントと話してみたり、転職サイト覗いてみるのはいいんじゃないかな。

これまで新卒一括採用しかしていなかった大手企業経験採用爆増してるので、自分経験と当てはまる求人さえあれば当時ではESすら通らなかった企業が割と気軽に面接してくれると思う。

>長い

ごめん!!!!!!!!!!!!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん