「改善」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改善とは

2023-08-19

anond:20230819185004

犯罪差別への対策として表現規制妥当かどうかは、ここで答えが出ているのでは?

あと、メディアの影響に関してはその人が置かれている環境属性によっても大きく異なってくる。

その場合、異なる環境の人同士を十把一絡げにまとめて単一尺度分析することが妥当なのか?という問いもでる

事実暴力性的表現犯罪との関係は、研究によって効果の大小はまちまちであり、一貫性がない。(https://note.com/teshima_kairei/n/n10089470bc85

ゲーム女性キャラセクシーにしても女性蔑視にはつながらないという研究結果もある。(https://nazology.net/archives/111319

また、メディアの影響については、他者に与える影響を多く見積もりがちな「第三者効果」や、他者よりも自身が影響を多く受けると見積もりがちな「first-person effect」が知られている。(https://www.jstage.jst.go.jp/article/ssi/7/3/7_1/_article/-char/ja/

まり表現規制をしたところで、本当に犯罪差別が減るかどうかはわからない。

ここで、「犯罪差別を減らす方法が他にないから、効果がわからなくても表現規制をすれば良いのでは」と思うかもしれない。

しかし、犯罪にしても差別にしても、効果が高い対策がすでにある。

もし犯罪差別を減らしたいのであれば、効果が確実な方法を推進したほうが良いだろう。知識を学ぶのも良いし、推進している人を応援したり、選挙投票したりという方法で協力もできる。表現規制と並行して推進すれば良いのでは、と思うかもしれないが、時間資金人材も有限だ。効果が確実なほうに時間資金人材を投入したほうが、犯罪差別は早く減るだろう。

犯罪については、犯罪機会論に基づく防犯と、犯罪心理学に基づいた再犯抑止という方法がある。

犯罪機会論は、犯罪リスクのある「人」ではなく、犯罪リスクのある「場所」に着目して、環境改善することで犯罪を減らすという方法だ。犯罪リスクのある人がやってきても、犯行の機会をなくすことで犯罪を防ぐ。(https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/480198.html

犯罪心理学に基づいた再犯抑止は、認知行動療法によって、犯罪者の危険因子を減らすことで再犯を防ぐという方法だ。(https://toyokeizai.net/articles/-/648816

差別については、教育啓蒙活動法整備といった対策がある。ヘイトクライムについては、犯罪と同じ対策が使えるだろう。

犯罪心理学の知識も、差別の解消の役に立つ。例えば、犯罪との関連が高いと思われがちな精神障害は、犯罪危険因子ではない。精神障害の人と精神障害ではない人とを比べて、犯罪率がほぼ同じ(むしろ精神障害ではない人の犯罪率がわずかに高い)ことがわかっているためだ。なお、「精神障害の人は犯罪を犯さない」ということではなく、「精神障害の人の中にも犯罪を犯す人はいるが、精神障害のものが原因で犯罪を犯す人がいたとしてもごくわずかであり、原因は他にある可能性が高い」という意味である。(https://gendai.media/articles/-/56073

このように、メディアの影響がわからないままに表現規制を行うよりも、犯罪差別を減らせる効果が高い対策があるのだから、それを推進したほうが良いと私は思う。

30歳あたりで3000万貯金

夫婦なら6000万くらい余裕だろってマ??

浪人なし大卒年375万貯金て。。。新卒から30までに毎年手取りで375万+生活費+娯楽費やで。。

日本の平均年収いつそんな改善されたんや。。

実際有名大卒ならそれくらい余裕なん??ほんまか???

anond:20230819152553

グダグダ言い訳する前にさっさとやればいいだけのことに改善策も糞もねーよ。やらない言い訳を脳が作り出す前にやれ。やらなくとも絶望する必要なんてない。「俺はめんどくさいし嫌だからやらないだけ。やれないのではなく自分意志でやらない。それでホームレスになってもいいし面倒な作業他人押し付けて生きていく。それが俺の人生だ」胸を張ってそう言え。それがお前の人生なんだからな。

anond:20230819104730

古い制度の段階的改善すればいいだけなのにハイリスクハイリターンの新制度やりたがるのは「センセイ方の実績作り」でしかないよね

anond:20230819085818

100%元増田の方がダメやぞ。絶望してる暇があったら実行しろ。実行してから絶望しろ絶望してる暇があったら改善策を考えろ。望みが絶えても人生は続くんやぞ?絶望のその先にさっさと進めよ。

馬鹿ではないぞ anond:20230819103450

古い既得権益をそのまま温存する方が悪い。

新しい既得権益ができて、それが弊害ばかり目立つようなら、また改革して新しい制度を作ればいいのだ。

常に「今の制度のままでいいのか」問い直し、不断改善していくことが、理想社会を実現する唯一の道ではありませんかw

...って、ちょっとしたニワカの政治家でもよく言うよねww

記憶力を改善する方法

5分前に使ったキャッシュレスの額を思い出す

2023-08-18

保育のなり手ってまだ確保できるのかな

少子化でお先真っ暗かつ販売事務より安い給与

介護も安いけど介護男性が多い分処遇改善がなされてきたからかなりマシになってきた

保育士ってマジで確保できるんかな

除湿という機能は滅茶苦茶エネルギー無駄なので夏場に使うな

除湿が何してるか知らない人が多すぎる。

アレって「一度冷やしまくって結露を起こして空気中の水分量を減らしてから、もう一度温め直す」っていうスーパー無駄行為から

なんで冷えると水分量が減るのかって話は「湿度とはそもそもなんぞや?湿度100%って水なの?」みたいな話を思い出してくれよな。多分中学校理科でやってる。

うろ覚えからググるのも面倒くさいだろうから簡単に言うと「冷やすことで湿度100%状態の水分量(飽和水蒸気量)を減らすことで空気から水分を追い出し(つまり結露させる)、その水はねずみ返し的なのをつければ勝手に滴って配管の中を落ちていくので(ドレン(drain)と言うのだ)、その後にもう一度空気を暖めると、飽和水蒸気量の違いか湿度が下がる」って話だな。

でもこれマジで無駄なんだ。

湿度が高くて気持ち悪いって状態は「不快指数が高い」っていう状態なんだけど、この不快指数って簡単に言うと「温度が高く、湿度が高いほど、高くなる」ってことで、超シンプルに言うと「温度の高さ✕湿度の高さ(言っておくけど計算式ではないぞ)」で決まるんだな。

んでまあこれが日本の夏の温度的には「とりあえず温度を下げれば不快指数改善される方向に働く」んだな。

不快指数が低すぎると快適からちょっと寒いかもモードへと反転しだすんだが、これは湿度20%の時でも室温21℃ぐらいにならないと始まらないんだな。

まりさ、わざわざ除湿モードにして部屋の室温を維持しつつ湿度を下げるのは不快指数改善って意味じゃ無意味なわけ。

不快度を下げたいならとりあえず部屋の温度を下げて、そのついでに湿度勝手に下がるのを狙っていきゃ良いわけよ。

いちいち除湿モードで「温め直すための無駄工程」を作る必要もないし、そもそも「温め直して無ければ同じエネルギーもっと不快指数を下げられていた現実」をちゃん意識すべきなわけよ。

除湿って冷やしてないか省エネとか思ってるならマジのバカだぜ?

除湿は冷やしてるよ。

冷やしてから温め直してる。

冷凍みかん解凍するとか、湯冷ましを作るとかそういうのと同じ「わざわざ起こした温度変化を逆流させるエネルギーの浪費」が行われているんだよ。

エコじゃねーよマジで

梅雨の時期とかに「部屋の温度下げたらクソ寒いけどこの湿度は耐えられねーよーーーーー」みたいな時に使う機能からなせいぜい。

夏場に除湿する奴、全員バカです。

マジで

不快指数ってどんな分布なんやろって気になる人はWIKIとかカシオのページとかを見てね

https://keisan.casio.jp/exec/system/1202883065

https://www.orionkikai.co.jp/technology/pap/temperature-humidity/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BF%AB%E6%8C%87%E6%95%B0

追記

冷房方式はい論破マンが現れてしまったので補足します。

冷房方式は「せっかくエネルギーを使って冷えた空気を作ったのに、それを湿度を下げるためだけに使ったあとそれを部屋にちゃんと送風せずに終わらせる」という方式で、単位エネルギーあたりの不快指数減少コスパは通常よりも低い方式になります

まあ再熱除湿ほどクソバカではないんだけど、こっちも「夏場にそれを使うぐらいなら普通に冷房使えよ」の機能ですよ。

しかにね、厳密に言えばタイトルを「再熱除湿はクソバカなので使うな。弱冷房除湿も夏場にわざわざ使う機能じゃねーよ」にするべきなのかも知れませんね。

でもね、大抵の人は自分の家のエアコンがどっちの除湿方式かなんて知らないと思うんですよね。

からひとまずは「ウチのエアコンは再熱除湿かも知れない」と考えて除湿機能を使うのは控えるのが正解なんですよ。

まあこの季節でも雨の日とかだと弱冷房除湿の出番はあるんでしょうけど、その機能ポチっていいのは「ウチのエアコンはどっちの除湿を使っているんだろう?」の疑問を解消し終わった人間だけですよ。

何て言うかよ。

「つうか単にジメっとしてるだけなら熱中症心配はねーんだからそれぐらい我慢しろよ」

が俺の答えだ。

無駄エネルギー使ってんじゃね―よ。

電力需要が逼迫すんのはテメーらのせいだからカスがよ。

やっていて無駄だなって思う仕事って、全体の中で不必要だと思うもの

サービスの中で、どうしても妥協してはいけないところ、根幹にあたる部分と、まぁそんなに大筋に影響しない、末枝みたいな部分はあって、なんかよくわからないけど隅っこのどうでも良いレベルのところに血眼になってリソースを費やす人たちがいて。

いやそれ、時間をかければ改善できるけど、それだけの人と時間を費やす必要ある?人の精神を削ってまで注力するポイントなの?って疑問が出るともうダメ

無駄じゃないですか?って言ってしまう。我慢に弱くなってきた。

みんなで無駄なことをなるべくやらず、本当に必要なところにリソースを使えるようにしていけばいいのに。

AIを使って絵心ゼロ素人漫画R-18)を完成させた

AIを使えば無産のオレでも漫画が作れる……と思って作ってみました。

可哀想なのがダメな人と百合ダメな人はダメだと思うので、それ以外の18歳以上の人はぜひ。(完全版は有料)

https://www.pixiv.net/artworks/110940030

制作秘話も( https://note.com/wanwon/n/nad6849f5d236 )にまとめたけど、そっちには書かなかったことをここではいくつか。

出来栄えについての自己評価

Noteには格好つけて「読者の判断におまかせします」みたいに書いたけど、正直に話すと「まあ漫画としてはギリ読める」くらいのレベルかなーと思う。

同人誌だともっと酷いのも結構あると思うので、そういう意味では最低限の水準かなーと。

どうしてもクオリティ的に厳しいのは、コマによって線の太さに差が出やすいことだね。

ゴマはどうしても太く荒い線になりやすい。

その点も後半は色々と改善を図って大分マシになってきたのだけど、流石に前半まで全部遡ってやり直すだけの気力はなかった。

あと、AI関係ない仕上げの部分でクオリティ大分下げている(書き文字とか漫符とかトーン処理とか)よね。

まあ漫画を作るのは全くの初めてなのでそこは許して欲しい。

逆に言えば、心得のある人がAIを使えば、現状でも結構なことができるんじゃないかなーと思う。

描ける人は自分で描いた方が多分早いので、メリットはあまりいかもだけど。

漫画を作るという行為について

いやー、楽しかったね。

コマ割りとか考えるのはすごく楽しかった。

もともと漫画はかなり読んでる方なので、あれこれ参考にさせてもらった。

エロ漫画の仕上げ方法については、かの有名なトップクラス同人作家先生作品表現をかなり参考にさせてもらっています

Noteにも書いたけど、他人作品キャラを明示的にプロンプトで指定したり、特定既存キャラ選択学習させたLoRAは使っていないよ。

今回はR18だったけど、いつかはちゃんとしたストーリーものをやってみたいなぁ。

流石に今はまだAI自由度が低すぎて無謀だと思うけど。

それじゃ、みんな良かったら感想よろしくなっ!

人助指数」が謎な件+NPO法人かに思うこと

※実際日本人はクソですよ!とかそういう話ではなく、この指数謎じゃない?というシンプルな疑問

競馬で思ったより勝ったか日本財団ちょっと投げた。その時にホームページ見てたら謎な記事発見した。

世界人助指数ワースト2位。なぜ日本寄付文化が広まらない?専門家に聞いた」

https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2023/90766/social_contributions

そりゃあひどい、というかどうやって調べたんだろう?困ってる人がいたら助けるかとかの社会実験?それとも寄付金額?と思ったら

『「寄付をしたか?」「ボランティア活動をしたか?」「見知らぬ人を助けたか?」などの質問に対する回答を国ごとに集計したもの

まさか自己申告制で笑った

そんなんさ、「道案内した」という同じ行為に対する受け止め方でも「俺は素晴らしい人間だ、神に認められるべき」と思う人もいれば「いや当たり前だろそんなん人助けなんて大袈裟だわ」と思う人もいるわけだし

ボランティアをしたか寄付をしたか?も、ボランティア寄付というものが身近にあるかないか、その時間が与えられているかどうかでも違う

そもそも「助けを求めるような人がたくさんいるか、その支援を国がしてるか」にもよるし…日本はまだマシなほうっすよ

俺は小銭が出たら財布軽くするために必ずコンビニスーパー募金箱に入れたりギャンブルで多めに勝ったら運を調整するためにあしながとか日本財団かに投げたりするけど「寄付してますか?」って質問されたら「寄付…?あれは寄付なのか…?寄付してるって堂々と言える基準とは?」ってなるし

まあ何が言いたいかと言うとさ、こういうわけわからん指数出して「な、なんだってー!🤯それは恥だなあ!急いで寄付しなきゃ!」ってなると思ってんならやべえよなって話

逆効果どころの話じゃないし寄付への抵抗感強まるだろ そんなわけわからん話してくる団体に金預けられないと思う人もいそう

あとさ

俺、家庭環境に恵まれなかったか大人になってから子供教育支援とか大人人生のやり直し的なこと支援してる団体の毎月サポーターになったりしてんだけど

まともなNPO法人マジで少ない

こんなこと書くとアレだけど、そもそもまともな人が少ない

これはある意味仕方ない事で、よく言われるように「助けを求めてる人は助けたい姿をしていない」っていうのはガチなので、まとも(繊細)な人ってNPOを長く続けられない 俺は支援側にいたこともあるから分かる

クセ強メンタル強者or割り切りすぎてる人or自分の中で自分ヒーローヒロインに仕立て上げて突き進む人がほとんど

そしてビジネスにも疎い人が多く、特にマーケティングライティングあたりがなってないからいい事やってんのに全然伝わってないとかよくある せめてHPは真面目に作れよ…というか、HPなどを真面目に作ることが活動の一部だということすら理解してない人も多い

あとネットリテラシーも酷くて、NPO法人代表がX(Twitter)で政治フェイクニュースに向かって吠えてたり一般人と口汚くレスバしたりしている 普通に嘘つくやつとかもいる(多分自覚なし)

あと、「日本にはこんな問題があります日本は酷い国です。でもこんなゴミみたいな現状を変えたいのです。ゴミ日本人の中でもまだマシなみなさん金お願いします」みたいなノリのNPO法人多いんだけどさ

それで寄付まったり支援されたりするわけねえじゃん

まともなNPO法人デザインにも文章にもイラスト写真にもこだわって誰にでもわかりやすいように「日本にはこんな問題があります。こういう人が困っています。でも、このような支援があればこのように改善されます。そして改善されるとあなたにはこのようなメリットがあります。ぜひ寄付お願いします。あなたは素晴らしい優しい人です。」くらいの感じでやってんのよ 海外の有名NPOもそう

いくら優しい気持ちを持った人でも、寄付する人を尊重しないとこには金落とせねえのよ それは当然のことなんだよ

カスみたいなNPO法人がまともなNPO法人邪魔をし、日本人NPO法人アレルギーを生み出してる=人助指数がなんちゃらとか言われるハメになるんじゃないか

そりゃまともな寄付先が少ないんだからから

カスNPO法人カス代表排除

・まともなことやってるのにビジネス目線カスすぎて埋もれてるNPO法人マーケティング勉強しろ

・まともなNPO法人もっと報われるべき

まともなNPO法人の例を出そうと思ったけどここに書くとステマだとかなんだで迷惑かけたらあれだからやめとく

婚活のコツ

現在スペックの高い相手は、チー牛や婚活おばさんみたいな低スペックじゃゲットするの無理だから、今のスペック低いやつと結婚して、自分で上げるのが賢いやり方。

例えば、理系年収微妙挙動不審チー牛と結婚してから自分で振る舞いとファッション改善して転職させて高年収するとか、ブス女と結婚してから整形させるとかな。

インポおじさん40歳身体にはストレッチが足りなかったのかもしれない

中学生のころから大学卒業まで部活動運動がっつりやってたし、

社会人になってからも細々と球技続けてきたし、結構筋トレもしてたか

自分身体問題があるはずがないと慢心していたのかもしれない。

ブルガリアスクワット頑張った翌々日に尻周りがめっちゃ痛くなった。

怪我筋肉痛の痛みではない。肩が凝りすぎて気持ち悪くなるようなそんな感じ。

軽く前屈してみるとその鈍痛が増す感じ。

 

ここ数年、じっくりストレッチする時間がもったいなくてめっちゃ雑にしかやってこなかったんだよなぁ。

ということで久しぶりに20分ぐらいかけてストレッチをやってみたらなんかインポ改善した気がしないでもない。

これから毎日ストレッチおじさんとして生きようと思います

anond:20230817202136

実際ウマ娘R-18絵は馬主企業がキレるからやめろ!って言ってる連中がAIの出力したAIイラスト著作権存在しないからヨシ!みたいな事言ってるのは流石に問題だと思うわ。

国がAIイラストに対しても著作権侵害を認めるようにするか、AI絵師には金が入らない仕組みを作ればワンチャン改善するんかな?

anond:20230815213723

個人として利用しての感想

マシンに関してはケーブルが切れる程度の話だが新マシンに関しては利用者体重を100kgまでに想定してる為か、新機種は壊れやすい印象。

実際新規出店1ヶ月ほどで新機種が2台破損しているなどを見ると部品の強度精度が足らないと思われる。

座席が斜めっていて腰に負担が来たり構造のものが新型には多かったこと、座席問題がなくても押し込みの位置が適切ではないと思われる機器があったりという問題を感じた。

多分、破損などの報告は上がっていると思うので時間を掛けて問題点を改善するのだとは思う。

新型マシンへの切り替えの理由を考えるとコスト削減か、店舗展開設備供給が追い付いていないから他社に切り替えたと見るべきだろう。

正直、今の品質新機種に全てが置き換わるなら厳しいと言うしかない。

新機種の方がギシギシ音が強いこと、ウエイトの精度が悪く一度に着地しないから音鳴りしやすことなどを含めてあまりいい品質ではない。

ランニングマシン施工ミス結構挙げられている。勾配角度を変更可能だが壁際びっちりだと勾配を変える度に壁にぶつかり異音がして壁が削れる結果に。5cmぐらい壁際から離して置けばよかったのでは思う。

とえあえずフレンドリー会員を利用しての動作問題がないか定期的にチェックしてもらう体制にした方がいいと思う。

消耗品の変更について

ウェットティッシュからペーパータオル+消毒スプレーに変更

→これは専用品から市販品への変更で価格競争が起きて安く出来るという発想だからだろう。

ボトル一体型のウェットティッシュと比べて多めに消毒液を用意しないとすぐに足らなくなる事は早々にわかると思う。

エステマシンクリームをジェルに変更

→これも悪くはない専用のクリームは大変高価であること、使用後に拭き取らなければいけないのでペーパータオルの消費が増える事や予約時間内での清掃を考えればいい判断だったと思う。

2023-08-17

大企業が真似したがることをしなさい

大企業がやることで効率改善し、たとえ元の財サービス提供者が買収や撤退の目に遭っても一般市民は安く享受できる

これ書いた者だけど

ゲーム配信するもコメントなくて咽び泣く

https://anond.hatelabo.jp/20230817044845


これ書いた後、タイトルを工夫してゲーム配信してみた


コメントきた、きたよ!

1時間くらいやってたんだけど最後まで付き合ってくれた!

から配信見直したら音声最悪、ボソボソ喋ってて気持ち悪かったけど、よく付き合ってくれたなと思う。

誰かとコミュニケーションしながらやるゲーム楽しいね!!


聞き取りやすい音声周り改善したいし、喋りも上手くなりたい。

anond:20230817073252

自分とは違うマイノリティへの優しさとか共感する力とか社会性を担保する力もメタ認知ができて頭がいい証拠

おっぱい触ってる奴らも他にいるだろ!

って言うより

本当に申し訳なかった、これは社会の落ち度だ、今後改善するよ

って言った方が理知的で猿っぽくなくて優秀に見える

でも猿みたいな脳みそが多い国だとダサいヤンキールールになる

映画漫画では大物がスッと非を認めて詫びる事で器のデカさを示すシーンあるじゃん

逆に謝らなくていいところで謝る場面もこの国では見られる

論理性と社会性が欠けているように感じる

2023-08-16

anond:20230816232658

まぁこれだけで言えるのは心療内科行ったか生産性上がるんかい

全ての機能理解していないのならまず優先すべきは機能の全容を掴んで作業を進めるしかあるまい。

それを精神のせいにして医者相談しても作業は進まないだろう。

かに薬で気が楽になるかもしれないは機能理解していないんだから作業は進まず回復は来ないじゃねえかな🙄

からいえることは医者に薬貰うのとシステムに詳しい奴に相談して全ての機能ます理解して作業が進むようにすること。

上司から理解が足りないと指摘がある時点で理解度を上げない限り改善はねえよ

人手不足倒産不可避では?

勤めている会社退職者が多い

毎月誰かしら退職しているのでどうなるんだろうか

人を募集しているが応募自体が無いので困っている

個人業務負荷は増大しているので改善なければこれから退職者が出てくるだろう

これじゃ

案件あってもjobをこなせなくて倒産するじゃ無いか

anond:20230816181310

そういう回答なのね。では、暴力差別目的としない遺伝的選別は問題ないのか?

遺伝的選別についての評価は、文脈目的によって異なる場合があります暴力差別目的としない遺伝的選別は、倫理的に受け入れられる可能性がある一方で、慎重な考慮と透明性が求められます。以下にいくつかのポイントを考えてみましょう。

総合的に、暴力差別目的としない遺伝的選別は、医療的な進歩健康改善寄与する可能性がありますが、倫理的原則社会的な影響を考慮しながら行われるべきです。透明性と個体尊重重要ポイントとなります

anond:20230815163850

多分これぐらいやれば大幅に改善すると思うんだよな

財源は高齢者医療費負担を7割とかにして国債発行すればいいんじゃね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん