「コロちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コロちゃんとは

2020-03-05

[] ブクマカ の家の近くにBSL-4施設を作れば感染症研究で遅れなかった

おう!COVID-19ことコロちゃん風邪エボラ風邪症状と変わらないぞ !!!

エボラカスもBSL-4で管理する必要ないな!!


・・・バカなの???


昔、ネトウヨ新聞って定評もある産経新聞でさ、こういう記事があったんだよね

日本議論危険ウイルス研究施設“動けぬ”日本、「このままでは中国アジア感染症研究リードされてしまう」の懸念

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/premium/amp/150503/prm1505030010-a.html


危険度の高いウイルス治療薬開発や正体不明病原体によるバイオテロ対応するには、BSL4施設の稼働は最低条


>近隣住民不安視する

協議会では稼働に反対する住民と、安全面の対策は万全だと主張する感染研の議論平行線

都内にはエボラなどの感染症対応できる病院が4カ所もあるのに、村山庁舎の近くにはない。もしもの時に治療できる場所が遠いと不安だ」


中国感染症対策に力を入れており、今年中にBSL4施設を追加で稼働するほか、今後も施設を増やす方針だという。複数日本研究者は「このままでは中国に、アジア感染症研究を完全にリードされてしまう」と不安を口にする。現在研究者がレベル4の病原体研究をするには海外施設に行くしかないが、テロ警戒などのため、近年は受け入れ体制が厳しくなっているという。


風邪だとか言ってる連中のところにBSL-4施設作れば日本感染症研究で遅れをとることはなかったのでは???

そういう人間を一か所に集められるといいなのにな

記事の通り日本感染症研究は遅れをとっており、

たとえば、今回のコロナに対し効果があるとWHOが認めた認めたレムデシビルだって日本は使えない

レムデシビルエボラ用に開発されたやつ

米中ともにBSL-4で実際に患者へ使って改善確認、米医薬品メーカー中国の保健当局連携するのだと


本当に世の中はうまくいかいね

 

  

追記

2020年5月7日に特例承認されました

医薬品医療機器等法に基づくレムデシビル製剤の 特例承認について|厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/000628076.pdf

 

Q0 レムデシビルは薬事承認された治療薬なのに、なぜ、国が配分を行っているのか

レムデシビルは、令和2年5月7日新型コロナウイルス感染症治療薬として特例承認されましたが、全世界的に薬剤供給量が限られている状況です。

レムデシビルによる治療必要としている患者に、公平に配分する必要があるため、供給が安定するまでの間、国においてレムデシビルを買上げて、

レムデシビルによる治療必要とする患者無償提供することとしています

 

新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への 配分について(依頼)」に関する質疑応答集(Q & A)について(一部改正) 令和3年4月 14 日

https://www.mhlw.go.jp/content/000769287.pdf

 

 

こういう人らを一ヶ所に集められたらいいのにな

anond:20200305015446 及び

そんなにCOVID-19って危険な病気?の知能に問題があるブクマカ

(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200303170825)

 

anond:20210821235525

[] 増田を振り返ってみる

発覚した時点でもう手遅れ(おそらく感染している)なのよね。グローバル社会だし。しかし出来ることはすべき🤔

中国生産流通が止まっており、その流れは世界中に広がっているので、

増田の言う通り、飢餓に苦しむ人たちが大勢でてくるかも知れないし、大恐慌になるかも知れないし、ハイパーインフレもあるかも知れない

コロちゃんローカルな話ではなくてグローバルな話かつ長期的な話だよ?😖


それはそうと、政治話題に触れない人多いよね。それはさ、本質的にはどっちも同じだからだよ?知恵袋化しそうだけどまだしてないQuoraでこんな文言を見かけたよ

「取り敢えず政府問題でも追求しとけば格好がつくんじゃね」と考えている人達の把握している知識範囲は、国内の平均よりかなり狭くありませんか?

2020-02-24

anond:20200224225738


武漢から流入タイミングとして中国日本ってほぼ同じタイミングで新型コロナ流行しているはずなんだわ。

あっちは結構日経半導体工場とかもあって人の行き来は多いんだわ。

前年の12月に発生したコロナウイルスの時はどこの国もつーつーでしか共産党案の定隠していたからな。

コロナウイルスが発覚した時にはとっくに手遅れなんだ。

ってことはこのグローバルな状態では中国でも日本アメリカ飛行機やら船やらを介して簡単に入ってきていたってこと。

それを踏まえて実際に日本有意肺炎患者が増えていたのかっていうとNOであったのも大きい。

まあパニック理論を信じている政治家も多いのでな。

2020-02-11

anond:20200211093733


一定流行に至る可能性は否定できないと思う。

まあ元増田は相当心配しているようだけど、現状では飛沫感染エアロゾル感染に注意するのが重要マスク必要ない、と一所懸命言っている人達(負のインフルエンサーキンコン西野とかな)がいるけれど、サージカルマスクであってもこれらの感染経路に関しては一定の防御効果はある。これは断言して良いと思う。だからマスクはあるなら使うべきだ。誤解なきよう書き添えるが、

適切な装着

  • 表面に触らない
  • 目や口に触らない
  • 手洗いを徹底する

ことが前提な。

CDCマスク効果がないと言っている、という主張も、日本アメリカライフスタイルの違いを考慮していないものだと思う。日本人は電車地下鉄バスをよく使っているのだからニューヨーカーなどの例外を除いてクルマで移動する人の多いアメリカ人より、近距離感染者に曝露される場が多いのだ。

(略)

未だに中国人観光客を受け入れ続けてるほぼノーガードなお粗末な水際対策がうまく行ってると思ってるのか?

もう中国人だけ排除すれば良い状況ではない。国内での感染者を早期に検出して、そこで押さえ込む方策を準備しなければならないんだが、そういう話は一向に聞こえてこないんだよな。

各国に国交断絶されて物流が止まり飢餓に苦しむ人たちが大勢でてくるかもしれない

大恐慌になるかもしれない、ハイパーインフレになって円がゴミになるかもしれない

既に IMF日本経済へのリスクだとコメントしている。ただし、これは日本消費税を 15 % に引き上げるべきだ、という提言ペアになっているので、我田引水の感は拭えないけれどな。

今この問題が一番影響を及ぼしているのは、中国との人、モノ双方の流通が取れなくなっているということで、特にインバウンド絡みや製造業中小企業へのダメージが大きいはず

2020-03-04

割と真面目にコロちゃん我慢すれば直ぐ終わると思ってる?

RUSとかSOとか企業年金DCがある規模感の会社で働いている設定で

投資ネタスターを集めるのではなかったのだろうか?

その規模感で中華系やその他の国と付き合いゼロってあるかな

まぁ部署によってはあるかもだけど本当にピンと来ないもんか?

2020-02-25

anond:20200225133007 anond:20200406174923 anond:20200301145128

日本ネトウヨでも外国人排斥派でも

単に頭がおかしな人以外は中国の人になんかしたりしないけど

海外はそうじゃ無いからな

向こうの底辺は底が抜けてて物理攻撃してくるし、大学以上の教養のある人や政治家でも『バカな?!』ってことするから

(現に、米国大学アジアンコロナ揶揄パーティーして怒られたり、コロナ感染した米国民の州への受け入れを拒否したりしている)


アメリカマジでコロちゃんどうしていくつもりなのか気になるわ

アジア系の人々が平和に過ごせますように

anond:20200225125124

検査全然出来てないキットが足りないってやってたでしょ?

ニュース見よう?ね?

そして積極的検査はしたくないという憶測はおそらく正しいよ

だって重症化するまで出来ることが無い』+『入院患者医療従事者にうつ可能性が高まるから

でも経済に深刻なダメージが出ることを心配して(ていうか確実にもう出る)

国として「会社」「学校」を休めとは言わなかった

ともなれば、検査要望があればするしか無いでしょ?

アジア圏で感染してたのに医師の診断も仰がず日常生活を送ってたなんてなったら大変だから


でも可能ならXXXが悪いとか言ってないで自主的学校会社休んだ方がいいよね

だけど残念ながら殆どの人が自主的防衛は取らないし、

個人倫理観防衛判断休みとっても、

世界中への感染はとめられないので気休めにしかならんと思うけどね


【じゃあどうすればいいか

[]『ネットde真実』の皆様向けのCOVID-19

ネットde真実』は論外、

一般国民の皆様向けに配慮がなされた『現状を説明しない』が基本スタンス国内報道だけではなく、

記者名が書かれて文責のある海外大手ニュースサイトを見よう

 

CNNコロちゃんダイヤモンドプリン🍮についてなんて?

🌟W・イアン・リプキン教授(疫学、神経学および病理学の人。SARSとか研究してたらしい) いわく

 

 

 


🌟 ダイアモンドプリン🍮の社長(President)のインタビュー

[CNN] Diamond Princess cruise passengers disembark after 14-day quarantine ends in Japan, raising concerns among health experts

https://edition.cnn.com/2020/02/18/asia/japan-health-guidelines-coronavirus-hnk-intl/index.html


  • As you know, from a medical and public health perspective, I think the entire operation is operated by the Japanese Ministry of Health.

ご存じのように、医療公衆衛生観点から日本厚生省によってオペレーション全体が運営されていると思います


  • Swartz said she worked closely with Japanese health authorities and thanked them for their efforts, even as she felt for those on board.

Swartz氏は、日本の保健当局と密接に協力し、彼らの努力感謝したと述べた。


プリン普通に厚生省管轄下にありました。当たり前よね。

寄港を断れ?日本沖縄那覇港へ寄港予定だったウエステルダム号(もちろん邦人が乗っている)を拒否したぞ?最終的にはカンボジアで受け入れて貰うことができた

本当は邦人が乗ってたのだし日本先進国なのだから断らずに受け入れるべきだったが

 

 

上記理由で断ったのだろうね。でも乗ってた邦人はあのさぁ・・・って気持ちになるよね

妄想で戦っていないでニュース見ようねブクマカさん↓

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200221183446

 


🌟ダイヤモンドプリン🍮に乗ってたメリケンの人いわく
  • 正しい判断だったと思うよ

 

 


🌟メリケンコロちゃんへの関心

2020-02-24

anond:20200224170748

ワイは嫌だな

コロちゃん対応だってそらみたことかって思ってる

みんな自分棚上げだけど普段キミらが会社日常でやっているどーしょもないこと国家中枢でしてるだけや

2020-02-23

アジア社会なんでそこは仕方ないanond:20200223104208

コロちゃんの毒性はともかく、

医者に診せていないでそのまま過ごしてたなんてなったら身の置き場がなくなってしま

さらには自分発症後に周りの人が万が一にもコロちゃん肺炎で死んだら

ネタ抜きにそこの地域組織はいられなくなるだろう


しろそこを見越した上で他アジアでは学校会社休みになっている


休みにしないなら自然終息祈りながら対応するしかないし

そもそも感染症対応できる施設体制を整えよう

第一種第二種感染症指定医機関あわせても日本全部で1800床くらいしかないってこれから大変

[]2020年2月22日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0015418613120.944
0112415614125.953
0281582872.043
03324696146.822
04345832171.546.5
0522122855.843
0620144672.321.5
0729281597.130
08768595113.144.5
0992903898.270.5
10125936374.937
1112014551121.358
121711597493.431
13116967283.433
141331144686.145
151251077886.240
1614715621106.348
1713814059101.942
1898838385.533
1910710997102.837
2013314269107.338
2110917634161.831
229812121123.746
2312817378135.847
1日2412255951106.142

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

海事(6), 2月22日(5), Chromebook(6), プロ被害者(3), ミッドサマー(3), コロちゃん(8), 偽陰性(6), 指定感染症(3), 2月21日(3), プライベートスペース(3), 俗人(3), 2月19日(3), ハッチ(3), コロナ(88), コロナウイルス(28), トランス(19), 厚労省(20), ウイルス(34), クルーズ(15), 感染(74), 新型(20), インフルエンザ(15), マスク(42), 検査(41), 権威(13), 風邪(22), 映画館(17), 武漢(9), 隔離(16), 患者(17), 医療(15), 症状(13), 勤務(14), 対処(11), 診断(11), チャンス(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

彼氏に私の気持ちを分かってもらいたい /20200221214642(30), ■ /20200222053428(20), ■コロナ検査数(厚生省発表)が異常に少ないのだが。感染数を低く見せるため?? /20200222143404(11), ■新型コロナウイルス海事関係者視点 /20200221183446(9), ■オリンピック中止になるのかなあ /20200222210207(9), ■無限に金があったら何をするか /20200222042909(8), ■コロナっていうかCOVID-19 /20200222111111(6), ■どれだけ努力しても就職ができない /20200222022457(6), ■トランス女性は男か女か /20200222162003(6), ■お前らは雑魚からコロナに脅える /20200222040801(6), ■ /20200222152209(6), ■ /20200222000908(5), ■JA西浦のラブライブ! パネルは何故揉めるのか /20200221074011(5), ■コロナウイルスになかなか感染できない /20200222175436(5), ■スーパーに行きたいが /20200222191451(5), ■偉い奴の思いつきこそが正しいという風土になってしまったんだろうな。 /20200222075809(5), ■起きてからまだ何もしてねぇズラ /20200222113646(5), ■anond20200222002252 /20200222002356(5), ■咳したら睨まれるってマ? /20200222232409(4), ■マスクが50枚1000円だ /20200221182646(4), ■グラビアアイドルセックスしてえ /20200222012559(4), ■anond20200221095945 /20200222091303(4), ■なんでニートは暗く生きてるのか? /20200222124755(4), ■女子社員焼き鳥屋に連れてきて一言 /20200222125941(4), ■コロナウイルス って怖くね /20200222141402(4), ■恋って /20200222142328(4), ■実は日本ってコロナ対策よくやってんじゃない? /20200222154328(4), ■厚生労働省知り合いにいるからこれ以上厚労省職員ら叩かねぇでやってくれないかな。 /20200222162231(4), ■増田はちくちく言葉が多すぎる /20200222192222(4), ■俺が知りたいのは正しい結論何だが誰も知らないらしい /20200222195506(4), ■今の東京に愛はない /20200222203500(4), ■9000円のヘッドホンを買った /20200222204357(4), ■ /20200222204528(4), ■接客おっさん /20200222210248(4), ■いい加減、議論に向いているWebサービスが中心になって欲しい /20200222225528(4), ■ネット対戦ができなかった時代の家庭用格闘ゲーム /20200220225216(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

7051919(1685)

2020-02-22

anond:20200222181657

そうでもないと思う

そもそもコロちゃんそこまでの毒性ない

でも風邪っぽくなったら医師の診断貰わないと

身の置き場なくなるのがアジア社会

anond:20200222174438

感染力がめちゃくちゃ高いか

病院機能麻痺ちゃう(毒性は低くても老人や入院患者にはクリティカル)

日本だってちゃんコロちゃん指定感染症にしたぞ

ただそれらを受け入れられる第一種第二種感染指定医療機関あわせても日本全部で1800床くらいしかいか

自然終息をお祈りしている状況じゃないですかね

幸いなことに毒性弱いからこのままモヤッと終息する可能性も十分考えられるけど

これからも運任せは良くないと思うよ

anond:20200222163359

そもそも船で何ができるというのか?

レベル完璧に何かできるならば

感染症指定医機関なんぞ作らんで

ぜんぶフツーの病院で診せたらええやろ

ただ今後コロちゃんなんて目じゃないウイルスがでてくることもあり得るので

今後のベター対策を考えることな無駄ではないのではって気がする

時を戻せると思ってる方々多過ぎよね

anond:20200222161333

これ

そもそもコロちゃんの毒性問題コロちゃんの毒性は低い


まぁ完全に安全って言い切るのも科学的な態度でも倫理的な態度でもないけど(実際特定条件では死に至ったり後遺症でるわけだし)


何万〜何十万人って経過を見て重傷化しないのが殆どって知見はでてるやん

もちろんすべてではないが


そもそも日本中感染対応できる病床フル稼働でも1,758床やで

隔離する以前に足りない

自然終息を祈るか、今後の感染指定医機関研究の備えについて考えていこう

anond:20200222151233

本当にな

運が良かっただけだぞコロちゃんの毒性が低くてさ

それに毒性が低いと言っても老人や入院患者経済にはクリティカルな影響与えるしな


こういう備え(感染症設備)に普段から尽力している人らがワイらには見えんしな

見れるのはSNSメディア機関紙で大暴れしたり専門外のことに上から言及する老害だけだ

そしてそれを誰も咎め

権威に弱過ぎ〜

anond:20200222112900

日本にない感染症がもたらされる危険があるのと

外国人感染症重症化>入院ってなった時に病床が足りないって話や

コロちゃんだって自然に終息するの祈ってるだけの状況やぞ

2020-02-21

いいえ科学専門家への信頼は悪化しました。単なるラッキー

震災の時からなにひとつとして変わってないどころか悪化したまである

あいも変わらず海外ニュースサイトの方が知りたい情報を得られるし、

アカデミア業界の皆さまは科学専門家の信頼を地の底に落とすことに躍起になっておられる

一般国民のみなさま節が素である、「俺は偉いんだぞ!自身の専門のすべては勿論のこと、専門外でも知ってるぞ!」な成長する気のないクソ老害(年齢関係ない)な方々に

自覚を持てというのは無理な話だろう

■【日本科学未来館】「3月11日以後、科学(または科学者)はあなたの役に立ちましたか?」

https://www.miraikan.jst.go.jp/sp/miraisekkei/html/Theme003_2/03_02_000.html

悪化しました。コロちゃんの毒性が低くてラッキーだっただけです

anond:20200221115527

anond:20200221115024

2020-02-20

anond:20200220194517

指定感染症になってるから入院したら公費だけど感染めっちゃいからね

他の患者さんに影響を与えないように、原則感染症指定医療機関感染症病床に入院しないといけないけど、病床が足りなそうよね

ラッキーだったのは、ほとんどの人は無自覚&超軽症(風邪)で済み、病院必要とする事態にはならないってことかな

ただ、無自覚&超軽症(風邪)でも普通にうつちゃうだって

ならもう原則会社休みorリモートワークにするしかなくない?って気がするんだけど

混乱を避けるために煮えきらないよね


コロちゃんはこのままほっといたら終息するというラッキーシナリオも十分考えられるけど

今後、そうはいかない毒性の強いものとか出てくるかもしれないので

施設や病床について考えていったほうがいいよね

[] コロナウイルスと今後で建設的なお話

ダイアモンドプリン🍮から降りて、米国に戻った方たちは、

ネブラスカ医療センターの「生物学的封じ込め施設(Biocontainment Unit)」(エボラ入院ができる施設がある病院)で過ごすみたい。

[CNN] Inside the Omaha biocontainment unit where Coronavirus patients are under quarantine

https://edition.cnn.com/videos/tv/2020/02/18/lead-nick-watt-dnt-live-jake-tapper.cnn


ニュース動画施設安心感あるけれど早く良くなると良いですね。


さて、日本にもそういう施設が無いわけじゃないのだけど、エボラレベルでも受け入れられるとか「まことに〜?」なのと、

そもそもエボラいけるぜと言っている第一種感染症病床が全国の医療機関ぜんぶ合わせて103床 しかないよ(無い県もあるよ)

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html

それ以前に日本バイオセーフティーレベル4の施設は少ない&実質稼働していないからね

つくばエボラウイルスが入ったのも確か2019年になってようやくだったはず

たまたまコロちゃんの毒性が低くかったからよかったけどこれって普通にまずいよね・・・


SARSとか受け入れることができる第二種感染症指定医機関はさすがにもう少しあって、全国で351医療機関(1,758床)

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02-01.html

これが適切な数かどうかは知らんけど、とりあえず大きな病院まで行かないと入院出来ない(まぁ普通病院では対応が難しいからこその指定医機関なのだけど)

指定感染症公費なので入院費用は掛からんけどね


建設的なお話ってのはこの辺を今後どう進めていくかじゃ無いですかね・・・

オリンピックもするし国際交流インバウンドうんたらってやってるのだから

マジで

とりあえずコロちゃん関連でガッカリしたこと

日本アカデミア業界の皆さまは科学専門家の信頼を地の底に落とすことに躍起になっておられる
(例:SNSで大暴れ、各種メディア専門家でも政治家でもないのに所属を明らかにした上で “国民のみなさまにお願いしたいこと ” 発言)

なぜかその自覚がないようでガッカリする


一般国民のみなさま節が素である「俺は偉いんだぞ!自身の専門のすべては勿論のこと、専門外でも知ってるぞ!」な成長する気のないクソ老害(年齢関係ない)な方々に、高度な要求をし過ぎなのだろうか?

■【日本科学未来館】「3月11日以後、科学(または科学者)はあなたの役に立ちましたか?」

https://www.miraikan.jst.go.jp/sp/miraisekkei/html/Theme003_2/03_02_000.html


↑ これらは正しく日本国民レベルを反映してるだけだとは思いつつも

ワイはこういう人を期待したいね ↓

[CNN] Worried about coronavirus? Hear out this doctor's message (コロナウイルス心配ですか?この医師メッセージを聞いてください)

https://edition.cnn.com/videos/world/2020/02/17/dr-ian-lipkin-virus-hunter-china-coronavirus-full-episode-acfc-vpx.cnn

anond:20200220141608

してないと思う

5chは底が抜けていてアカン…

底が抜けている代わりに面白いのが見れるかといえばそうでもないし

でもコロちゃんネタは良かった

誰うまで結構笑った。旗も良かったな

ぼく「コロちゃん政治厨で男女厨で表現の自由戦士増田

潔癖強迫不安から過剰に危険視しているわけでもなく

その逆に不安を消すため安全なことにしたいわけではなく

自身の謎イデオロギーに沿って、謎議論をしたいだけなんだよなぁ・・・

なのでそれ海外ニュースでやってましたよ、公開情報としてありますよも

基本的無視する

ファンタジー世界での聖戦の方が重要から


『すべて安全で適切だ!反日組織め!』ごっこも、

『すべてダメ!すべて隠匿!戦うレジスタンスごっこも、

まり褒めたらアレじゃないよ

楽しい遊びなんだろうけどね

はぁ・・・

anond:20200220115929 anond:20200220142634 >おそらくインフル以上に感染力あるってさ@CNN


anond:20200220122620 anond:20200221112814 anond:20200221113836 >船内の映像普通に乗客たちが撮ってたので観れる=誰でもわかるぞ。ただ日本報道対応機関も状況について説明はしないが基本スタンスなので見た状況を伝えること自体意味のあることだった。しか普段から140文字でやりたい放題なのとケンカ腰なのがね。FBから参戦してきた反対側も同罪。税金リアリティショー見せてくれなくてもいいぞ。今後どうするかでしょ?大事なのは


anond:20200220130301 140文字承認欲求を満たさんとしていたのが危機管理を高める方法だったのですね。わかります

[]2020年2月19日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009313890149.438
01388439222.132.5
02488987187.2140.5
03455795128.874
04254486179.425
0513194261494.344
064917852364.388
078641099477.992.5
08114919480.637
09127718156.534
101361201688.433
111511273084.344
122121591775.128
13137905966.126
1469468267.932
1514919059127.934
161511239282.138
171571422890.643
18167958857.432
1919153170278.439
2015022736151.649
2113517817132.061
2222025699116.837.5
2323824169101.638.5
1日2901389611134.338

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

DMAT(12), グリーンゾーン(10), 岩田健太郎(15), 橋本岳(7), 現場責任者(7), レッドゾーン(11), 岩田(37), コロちゃん(5), iwata(5), 感染対策(7), 神戸大(5), 感染者(33), コロナ(73), 北欧(25), 感染(86), ラブライブ(22), 乗客(17), コロナウイルス(20), 隔離(31), ウイルス(24), 武漢(18), 船(20), 専門家(30), 官僚(23), 症状(29), 教授(23), 告発(11), マスク(21), 現場(35), 検査(20), ロリコン(19), 中国(56), 政府(32), -1(19), 専門(18)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

英語が聞き取れないのに洋楽ファンをしているみなさんコンニチハ /20200219091406(21), ■【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画ダイヤモンドプリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし /20200219050922(20), ■北欧ムカつく /20200218191355(18), ■ /20200218140604(11), ■ワイ医者はてな民クルーズ告発の反応に動揺 /20200219230358(9), ■歩く時音楽聴かない人って何を考えてるんだろう /20200219210238(9), ■ /20200219101557(9), ■革靴について /20200203232919(8), ■男性を根絶しても問題ない、むしろすべき /20200219205347(7), ■なぜ感染症をネタにした小説は致死性の病気ばかりなんだろう? /20200218205316(7), ■anond20200219082136 /20200219082751(6), ■anond20200219050922 /20200219092204(6), ■ /20200219113707(6), ■結婚しない子ども産まない恋人いらない自分の好きに生きてさっさと死にたい若い女が増えてるってマジ? /20200219163002(6), ■バ美肉ってさ /20200219181552(6), ■ /20200219224646(6), ■サラダって名前がついてるけどサラダじゃないもの /20200219224236(5), ■あのさ /20200219175736(5), ■日本未来を考えるかい /20200219085524(5), ■俺が異常か普通なのか教えて欲しい。 /20200219183129(5), ■上司の叱責 /20200219202924(5), ■新人いじめして何が悪いの? /20200219075014(5), ■書いたな、俺の前で、革靴の話題を! /20200218234717(5), ■最近 /20200219003203(5), ■そろそろIoT銃が世界中で普及しても良い筈だが /20200219110302(5), ■岩田健太郎動画。船の中の絵が全然ないじゃん。 /20200219214152(5), ■ウイルス対策政治思想持ち込まないで欲しい /20200219121831(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

7045556(5846)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん