「お通し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お通しとは

2017-09-28

anond:20170928172718

銀座イタリアンに行ったとき、頼んでもないパンが出てきて「おっ気がきいとるな〜」と思ってムシャムシャ食ってたら、最後会計で「コペルト」とかい名目で金取られててビビたことある

コペルトはテーブルチャージとか席代という意味らしいが、あの無料パンお通しみたいなもんでしょ

海外でもお通しってあるのかな

それとも海外だとチャージというだけで何も出ずにお金だけとられるのかな

もしそうなら日本お通しでるだけマシなように思える

2017-09-19

俺の考える理想日本

卵焼きには醤油

・毎年クオリティの高い家庭用ゲーム機が作られまくる。スマホゲーム会社は爆発する。

人間の代わりにロボットほとんど仕事をしてくれる

・カッコイアニメ萌えアニメコメディアニメホラーアニメ共存して、幅広い作品がたくさん生まれる。

趣味マンガを描く人が多い

・みんなパソコンを使える

・完全自動運転車先進国

・和の心で、意見の違う人とも共存できる

居酒屋の「お通し」みたいなバカバカしい文化が廃れる

お前らの理想日本は?

2017-09-16

https://anond.hatelabo.jp/20170916180720

差別って、される側も迷惑だけど、する側と同じサイドにいる人にとっても迷惑なんだよね。

例えば、「居酒屋お通し日本の文化なんだから理解できないなら出ていけ!」みたいな奴。

いやいや、俺日本人だけど、居酒屋の糞文化なんて潰れればいいよ? って思っちゃう

勝手に「日本デファクトスタンダード」を作り上げてる奴を見るとムカつくんだよね。

日本に来たなら寿司食べろ!」 いやいや 日本人にも魚アレルギーの奴はいから

日本に来たなら空気を読め!」 いやいや 空気読み文化批判している奴だっているから。

日本に来たなら毎日残業しろ!」 いやいや 残業文化に反対している奴なんか山ほどいるから。

2017-09-09

日本人「俺たちは日本人だ! みんなで団結するぞ!」 俺「ウオオォーッ!」

日本人A「アニメ漫画日本の誇り!」 俺「ウオオォーッ!」

日本人B「ジャニーズ日本代表するアイドル事務所!」 俺「ウオォーッ! お?」

日本人C「居酒屋お通し日本の文化や! 文句言う奴は日本から出てけ!」 俺「……」

日本人D「日本人だったら東京五輪応援しろや! 国をあげて盛り上げろ!」 俺「……」

日本人E「日本人DNAにはラジオ体操遺伝子が含まれている」 俺「……」

日本人の中でもうちょっと区分けが欲しい

五輪賛成派は同じ日本人だと思いたくない

2017-07-07

https://anond.hatelabo.jp/20170706222119

鱧食べたい!食べたいよおおお!!

もりもり食べたいよ!お腹いっぱい食べたいよ!

でも食べられないんだよおおおお!売ってないのおおおお!!

ウナギ?!アナゴ?!比べるのが間違ってるよ!味全部違うもん!どれも美味しいよ!

でも鱧が好きなんだよおおお!関東ももっと食べたいんだよおおおお!!

料理屋で注文してもさぁ!ちょーっとしか来ないの!ほんとにちょっと!ひと口!これお通し!?ってサイズ

じゃあそれ10人前ください!とか言えないじゃん!?美味しい鱧料理出す所なんてちょっとハイソ空気漂う和食屋さんが多いし!?

2度目くらいなら許されるけどさぁ!3回目ともなれば苦い顔もされちゃうじゃん!?次の鱧のために我慢するじゃん!?!?!?!?

そしたら鱧ふた口くらいが精々じゃん!?天ぷらと合わせても合計100gも食べてないんですけど!?

もうあん不毛な思いは真っ平だ!!関東にも鱧を!!鱧をくれ!!!

誰かたらふく鱧食べられるお店東京で知りません???

2017-05-08

彼氏小鉢を捨てる

居酒屋お通しで出た小鉢ゴミ箱にガシャーって。信じられない。

なんでゴミ箱入れるのってゴミ箱から拾おうとしたら、そんな小鉢気にするなんてって少しバカにされた。銀色の魚はなかったけど野菜が350gくらい入ってた。

なんで野菜捨てるのって言っても、頼んでないからって。瞑想がどうとか運動がどうとかいってたけどショックすぎてぜんぜん頭に入ってこなかった。

よくわかんない。

http://anond.hatelabo.jp/20170507202930

2017-02-20

クズ幹事道のススメ

王様の耳はロバの耳的に、

自分クズ幹事をやっていることを

増田に書いてみたくなった。

バレると怒られるかもしれないから、

(というか、俺が逆にやられたら怒ると思うから

こっそりやってみてください。

クズ幹事メリット

何よりも、幹事になったということは、

金も支払いも一手に引き受けることができるということ。

まり自分の参加費/飲食費を払わないという荒技ができる。

合計金額を割り勘するときに、自分を頭数から減らすんだ。

さらに、余ったお釣りは、次回のプールにするねーといってくすねると、

飲み会に参加するけど200円くらい儲かるぞ!

もし、領収書をもらうといいことがある立場であれば、

領収書欲しいって言う人いなければ、こっそり領収書GETもできる。

これも地味に美味しい。

あと、終了時間コントロールできるのも良い。

時間くらいしてそろそろだるいなーってなってきたら、

勝手ラストオーダーとか言って、2次会に流して自分はサクッと帰る

なんてことも思いのままだ!

それなのに、毎回いろんな人にとても感謝されたりするからな。

これぞまさにWIN-WIN

クズ幹事のコツ

以下TIPS

ドタキャン対策

普通幹事もそうだが、一番悩ましいのは「ドタキャン」だ。

コース料理飲み放題とかだと、

ドタキャン野郎が2〜3名も出ると、さくっと赤字になったりする。

そのためいくつかの方法を併用する。

キャンセル率(5%程度)を想定して、リスクヘッジした金額を全参加者に乗せておく。

料理キャンセルができるタイミング以後のキャンセルは参加費を徴収すると事前にきちんと告知する。

・極限まで会場を席のみ予約+飲み放題という形で借りて、参加者数確定後に「料理を○万円分で○名分良い感じで」というお願いをする。

などをやることで、かなりドタキャンリスクは潰せる。


・日程調整

あとは、めんどくさいのが日程候補の設定。

すでに日程が決まっている場合は良いが、そうじゃない場合

キーパーソン可愛い子、イケメン、場を盛り上げてくれるやつなど)に狙いをつけて

個人的に2〜3名のスケジュールを調整する。

飲み会に行きたいか行きたくないかは究極的に

「誰が来るか」で参加率が大きく変わる。

逆にめんどくさそうな偉い人とかは

その人を呼ぶことがマストじゃなければ、ある程度、

参加者人数確保が終わったあとの最後に声をかける。

その人来るだけで参加率が下がったり、ドタキャン率があがったりする。

そういうマイナス情報最後にしれっと出そう。



場所調整

これは、真剣度によるけど失敗できなければ「下見」しておくといい。

直接、飲みに来た客に対して、店は絶対に無下にできない。

例えば電話だと3500円から食事コースしかないような場合も、

直接言って相談すれば2500円とかのコースも作ってもらえたりする。

特に人数が10名超えてくると色々と交渉余地が出てくる。


・告知

告知するときは4000円の想定予算であれば、5000円とか高めで伝えておく。

人間覚悟した金額より高いと、不満が残るが安ければ感謝される。


飲み物対応

飲む人が多い会は絶対に一律に飲み放題設定が安定。

7割が飲まないみたいな場合のみ、飲み放題をやめて

飲む人は+1500円みたいな感じで徴収する。

・早く帰る人対応

アラカルトとかで値段が確定していないときは、

その人が飲み食べした想定金額+500〜1000円程度とっておく。

1000円ちょっとくらいなら2000円もらっておくみたいな。

お通しとかチャージ料とかメニューに載ってない金額がかかるリスク

ちゃんと把握しておくこと。

2017-01-06

スターウォーズローグワンを見たが

免罪符張って防御線作りたくはないけど、まあ単純に面白かったには面白かったよ。

しかしなあ、SFだし仕方ないけど、コッテコテCGだらけでなんというか、見てて恥ずかしくなってくる。

戦闘機同士の戦いとか、なんかカラオケでたまに出る古臭いSFアニメCGを思い出した。JOYSOUND下川みくにの「TRUE」歌ってる時によくでるやつ。

よくわからない専門用語でまくし立てられてもむしろ冷める。

ハイパースペースジャンプ?ごめんなんて?もう一回言って?

なんかハイテクそうなこと言っといて、結局バリア破壊方法物理かよ。バリアガラスの延長かよ。

正直、あのオナホみたいなミニ戦艦自転車サドルみたいな形のでかい戦艦にぶつかるシーンは失笑した。俺以外に見てた周りの観客も「えぇ〜...」って引いてた。惑星にはすっごいバリアあるのに戦艦にはないのかよ。そっちにつけたほうがコスパいいと思うんですけど。

結局は、エピソード8が出るまでにパンピー共がスターウォーズ熱を失わないようにするための「お通し」みたいな作品なんだなって思った。同じ「お通し」ならファンタスティックビーストのほうが面白かったかな。

あちらはあちらで人の心を読めるやつがいて、ああ、ストーリー解説役なんだなということがすぐにわかった。そういう、映画の中に登場するけどこう、大人の事情を感じさせるものがあると冷めちゃうよね。

まあ、迫真アクション連続面白かったには面白かったが、引っかかる部分があった作品でした まる

2016-11-30

北海道の美味しいお店

http://anond.hatelabo.jp/20161130113432

試される大地へようこそ! 1月にいらっしゃるとのことで、お勧めのお店を紹介します。

芦別市芦別「新宝来軒」

ここの「ガタタン」を食え。「ガタタンラーメン」がスタンダードだが、個人的には「ガタタン」をチャーハンにかけたものが好み。

「ガタタン」は塩味あんかけなのだが、ほとんどこの芦別しか食べられない。戦後満州から引き揚げてきた人が中国料理アレンジした料理を蘆別で始めた。これが「ガタタン」。

炭鉱で栄えた芦別炭鉱マンをあったかくする為に「ガタタン」は食べられてきた。そして近年ではご当地グルメに。

そんじょそこら粗製乱造されたご当地グルメには叶わない、引き揚げ~炭鉱労働という、戦後北海道歴史のド真ん中を歩いた食べ物といえる。

これを味わいながら、北海道近代史というものに思いを馳せてほしい。

足寄町本町「あさの食堂

今ではめっきり少なくなった、ただの食堂ラーメンがメインで、二人のばあさんが作っている。

化学調味料主体の、懐かしいラーメンを食べたかたらここ。醤油を頼め。チャーシューが激烈に、懐かしい。

昼時に行ってみてほしい。近くの道の駅に大型トラックを止めた運転手さんや、地元の昼間っから道楽してるおっさんを眼にすることができるだろう。

ここから北見に抜ける運ちゃん、阿寒に抜ける運ちゃん、帯広に抜ける運ちゃん。今も昔も、足寄は人間交差点なのだ

札幌市北24条元祖美唄焼き鳥 三船」(居酒屋

いか北24条の「三船」に行くんだぞ。「三船」を冠する店は何件かある。美唄焼き鳥元祖三船福太郎氏にあやかったものだ。

由緒論はえてして混迷を極める。ここは伝統だとかじゃなく、純粋うまいところを紹介する。それが24の三船だ。

ここ、メインメニュー美唄焼き鳥の鳥串で、サイドメニューも大変豊富。そしてどれもとっても美味しい……のだが、サイドメニューは頼みすぎないほうがいい。

鳥串が美味しすぎて、何本でも食べられてしまうのだ。6人で行って、一時間半でお通しと串120本と酒だけで帰ったことがある。それだけ串がめちゃくちゃ美味い。

札幌市駅前和風パブ 松」(居酒屋

札幌ザンギを食べたいならここ。ザンギって鳥の空揚げの親戚みたいな北海道グルメだが、その王道典型と言えば松のザンギ

ただしここはまっとうな居酒屋なので、酒もちゃんと頼むべきだし、注文しないでずっと居座るようなことをしてはならん。

食事メインなら正直いかないほうがいい。あと和風パブっていってるが普通居酒屋から気負うことはない。

士別市多寄「淳真」

道北道東のいなかには美味しい蕎麦屋が点在しているが、ここは士別市の郡部にあるお蕎麦屋さんだ。

田舎ロードサイドってのがどんなものが味わうに格別の場所。②のあさの食堂と似てるんだけど、こっちのほうが人の往来が多い気がする。

ここの主人は、道外からやってきた人。多寄の食材に惚れ込んで移り住んだ。この多寄、蕎麦生産するが、それはどこか遠くへ運ばれるだけだった。地元産の店を、超田舎提供する試みが始まった。新しい移住・挑戦の歴史を感じたいならばここだ。

岩内町本町「北緯43度」

焼き魚を食べたいならここだ。目の前で焼いてくれる感じだ。私は山育ちなので、豊富な魚メニューのどれが旬なのかさっぱりわからない。けれど、いつも頼んだもの絶対に激烈においしい。

近くに道の駅があるから、そこも見学しよう。そしてこの界隈には美術館がたくさんありますわ。いずれも郷土画家ですの。お嬢鯖も大満足間違いなしですわよ!


羽幌町本町渋谷水産直売所・北のニシン屋さん」

ニシン時代は遠くなった。最近はまた増えてるらしいが。では漁村では何が行われているのか。それは、ニシンが群来(くき:大量にやってくること)ていた時代から培われた「水産加工業」だ! そんな歴史はともかくだ。札幌から200キロ程。ここまで離れると海鮮丼が安い! 「羽幌丼」を食べよう。地元産にこだわりたいなら「甘エビ丼」だ。食べ終わって満足したら、付設の直売所を見に行こう。水産加工テクニックを直に感じて、お土産を買って帰ろう。



2000年代以降に生み出された軟派なご当地グルメに絆されるなよ。

2016-10-09

ババアになった悲しみに

スーパー銭湯に行った。

エレベーター小学生くらいの子供が、降りる人を待たずに乗り込んできたのが気になった。

風呂場で、幼稚園くらいの子供の髪が湯船に浸かっていて、親なんとかしろよと思った。

外国人がお風呂のかけ湯の吹き出し口からお湯を飲んでいた。目を合わせて首を振った。

風呂上り口にタオルが落ちていた。

化粧台の上に飲みかけのペットボトルが二本放置されていた。

化粧台に髪の毛が散らばっていた。

風呂の後、居酒屋に行った。

年配の男性が、全てのお客様お通し提供していますという張り紙の前で、お通しを断っていた。

仕事ストレスかと思ったが、いつものようにビールの喉ごしは最高で、フワフワした卵焼き天国食べ物だった。

酔った頭で気がついた。

私、ババアになったんだ。

ババアになった。

スーパー銭湯に行った。

エレベーター小学生くらいの子供が、降りる人を待たずに乗り込んできたのが気になった。

風呂場で、幼稚園くらいの子供の髪が湯船に浸かっていて、親なんとかしろよと思った。

外国人がお風呂のかけ湯の吹き出し口からお湯を飲んでいた。目を合わせて首を振った。

風呂上り口にタオルが落ちていた。

化粧台の上に飲みかけのペットボトルが二本放置されていた。

化粧台に髪の毛が散らばっていた。

風呂の後、居酒屋に行った。

年配の男性が、全てのお客様お通し提供していますという張り紙の前で、お通しを断っていた。

仕事ストレスかと思ったが、いつものようにビールの喉ごしは最高で、フワフワした卵焼き天国食べ物だった。

酔った頭で気がついた。

私、ババアになったんだ。

から記念に書き込むことにした。

2016-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20160718071538

あのお通しみたいな豆って買えるんだ。

知らなかった。

2015-09-20

居酒屋

昨夜少し遅い時間、行きつけの大衆寿司屋にいくと、「もうネタが切れちゃったよ」と言われた。

よくよく考えると、この付近に馴染みの店はその寿司屋と、お気に入りのバーしかない。

しかたがないので、新しい店を開拓しようと付近彷徨く。

少し寒かったので、熱燗が飲みたい。和食の店は・・・と。

頼りない感性を使って、できて間もない感じの、小綺麗な和食を出すお店に飛び込んだ。

とりあえず瓶ビールを注文。

はじめてのお店では瓶で頼むに限る。

ビール到着とともにお通しが出される。

きんぴらにハモ天の南蛮漬け…あとなんだかよくわからない貝が出てきた。

おお。これは美味い。

かなり美味い。

ビールがこの時点で空いたので、熱燗二合を注文。

もしかして、この店当たりかも?

期待しつつ刺身盛りと天ぷらを頼む。

差身盛りは…一切れずつかいしかし、美味い。

天ぷら天ぷらバリバリ…。まぁ普通かな。

この時点で日本酒終了。

締めに天むすを注文。

へぇ、巻きずしにして天つゆをつけるのね…。

うん、可もなく不可もなし。

なかなか落ち着いたいいお店だったので、料理長名刺を頂いてごちそうさま。

話を聞くと、9年目のお店だそうな。

やはり新しいお店は開拓しないとね。

2015-09-05

昨日ワタミに行った。

ワタミの食券3000円分をもらったので、普段は行かないワタミに行ってみた。

飲み放題にしたほうが若干安くなるので飲み放題を選ぶ。

料理は…。あれ、なんか種類が少ないね

適当に選んでいるうちに、お通しが運ばれてくる。

豆乳豆腐?へー。

色々頼んだけど、餃子が一番美味かったかな。

周囲を見渡すと、ボトル取り置きしてる人もいる。

ワタミにも常連さんとか居るんだねぇ。

生を三杯、熱燗2合でごちそうさま。

2015-08-02

塚田農場お土産味噌結婚を実感した

塚田農場という飲み屋がある。

お通し生野菜ゴンっとでてきてうまいみそにつけてたべる。

店員の女の子ゆかたを来て接客するし、たくさん話しかけてくるので前職のおじさんたちのお気に入りで、よく部の飲み会などで使っていた。

食べ物特別美味しいわけでもないけどまずくはないので安定感がある。

帰りにはゆかた女の子がほんのおみやげです、といってお通しでつけた味噌と同じものお土産でくれる。

一口サイズだけど。

前職のときは私は独身で家で料理なんてほとんどすることもなかったし、

だいたい同席してる先輩主婦社員がもらっていってた。

なんとも思ってなかったし、前職でよく塚田農場にいってたことすら忘れてた。

あれから2年経って、私も結婚した。結婚式新婚旅行にも行ってないのであまり結婚を実感するタイミングはなかった。

昨日、夫と出かけた帰りにホルモンがたべたいね!と盛り上がって目の前にあった塚田農場にノリで入った。

あぁむかしよくきたなぁと思ってきゅうり味噌をつけて食べた。

帰るときエレベーターを待っていたらゆかたのお姉さんが慌ててでてきて、

「これどうぞ!」と例の味噌をくれた。

ありがとうございます、といって乗ったエレベーターで、「あしたこれ食べようかぁ」と普段通りの会話をした。

翌日の昼にオクラおろしを冷たいうどんに乗せて、余ってた豚バラを例の味噌で炒めてそれも乗せた。

夫がうまいうまいと言って食べた。

このとき、猛烈に、結婚したんだなぁと実感した。

家が広くなったので、料理をすることが楽しみで、食べてくれる人がいるので料理をすることが楽しみで、そしたら塚田農場味噌ってこんな風に使われるんだぁって思った。

そんだけ。

2015-07-24

新宿ボッタクリ居酒屋に遭ったのでメモ

お通し料 400円

という謎のチャージがあった

警察行っても民事不介入って事で相手にされなかった、皆さんも気を付けてください

2015-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20150701155442

ほんとそれな。

これお通し叩いてる層だわ。

郷に入っては郷に従わんと。

俺は居酒屋大好きなんだよ。

ここのルールを横からちゃごちゃ言うなっつーの。

来るな来るな。塩まいて追いかえせ。

http://anond.hatelabo.jp/20150701141610

居酒屋と1言に言われても無理。

料理と1言で言われても無理。

 

個人店だったら、お通しに3000円払うけどダメか?って聞けばいいんじゃね?

金額は店次第だが。

 

何がしかの形で、お酒の分の客単価を補填すればいいだけの話。

その店が想定している客単価と利益を超えるなら、個人店とかならOKだろうし

チェーンなら、飲まなくても飲み放題入れておけば済む話。

 

要するに、その店が想定てしている一般的な使い方と異なる使い方をするなら、客の方も多少は気を使えというだけで

あとは相談

2015-01-16

女子大生のぜみなある



職業フェイクあり

高校時代からの友人とご飯に行った。

最近誘ってくれなかったじゃんと軽く小突くと、ごめんね、勉強会の方で、ばたばたしてたんだと言う。

ベンキョーカイ?ああ、メンマ検定技師の?休日まで大変だねーと労うと、実は勉強会で後輩達と揉めちゃってさと言う。

ベンキョーカイでコーハイと揉める?意味がわからない。

友人は名門大学メンマ学部入学大学院まで出て見事メンマ検定技師になった。

卒業後少しして、教授から教え子たちに声がかかり、技術力向上と後輩達の育成を目的勉強会を開催する事になったそうだ。その勉強会方針で後輩達と揉めてしまったそう。

話を聞いていて、口にはしなかったが私は驚いてしまった。卒業して10年近く経つのにまだ大学と関わりがあるのかと。私は適当大学に行き、全く関係のない仕事に就いた。研究室からの連絡なんて何もない。寄付を募るお便りは読まずに食べ、いや捨てている。

メンマ検定技師の友人は仕事も忙しそうだ。それなのに卒業10年も経って後輩の面倒を見るなんて全く大変だ。

意識高い」という文字がコバエのように目の前をうろつく。追い払うようにビールを煽った。正直辞めたいんだけどねーあっお通しなんだろ?小鉢を覗き込む友人。

お通しザーサイとチクワの炒め物だった。えっなんだこれ。私達は河岸を変えた。

2014-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20141230113642

なるほど追記は興味深い

・席料、飲み放題は手元のハンディ操作可能。

また、基本的にはドリンク/食事=飲み放題/コース or 単品/単品 しかできないと説明する。

さらにコース注文でお通し、席料、サービス料はなくなる(=単品はかかる)、と説明するが、単価の安い客や接客の際の感覚で「ぼれそう(羽振りがよさそう)」と思った客にはコースだろうが何だろうがサービス料(合計の10%)を上乗せし、しれっとした顔で会計を出す。

この判断は上位のアルバイトが下し、社員奨励はしないものの止めもしない。

そのまま素直に会計してくれと思っている。

抗議があれば最大限バイトが粘り、それでも抗議が続けば社員が出て行ってどうにかそのままの値段を払わせようとする。

社員がネを上げるまで抗議し続ければ適正価格に戻ることもあるが、

客側が負けるのがほとんどであった。

う~ん

法律には詳しくないが

これは違法では???

専門家の目に留まるようにブクマしておこう

話題ぼったくり居酒屋で働いていた

初めてのはてなだが書いていく。

質問意見はどんなものでも頂きたい。

お願いします。

※うまく改行ができずに大変読みにくくなってます申し訳ありません。


自分が働いていたのは約1年前までで新宿ではないが都内。(詳しくは伏せさせてくれ)

合計で3年間働いていた。

(というのも、一度辞めたが残留メンバーに呼び戻される形でたまに出勤していた。)

この居酒屋都内にたくさんの姉妹店を持ち、大阪名古屋にも進出している。

いまから1~2年前に大阪池袋は一時営業停止になっており、

おそらく現在は停止解除か新規店になっている。

理由は確か食中毒

以下、自分が働いていた店舗日常的に起こっていたことを皆さんにお伝えする。

・営業成績が極端に悪い店舗と極端にいい店舗ぼったくりをしてくる

→どちらも組織上層部から圧力がすごい

・たいていの場合店舗に1人は社員がいるが、彼らの年齢は最年少の者で高卒程度。

バイトを3ヵ月経験しただけで社員になる場合もあるが、それは単純に人手不足から

その他の経験能力を買われたわけではない。

→つまり長期バイトの方が能力があったり、店長を出せといって出てきても対応しきれないことがほとんど。

また慢性的人手不足により社員1人あたりの仕事が多い→辛くてやめるのループがある。

社員所得税やその他税金会社から天引きされない代わりに、社会保険ではなく国保厚生年金でなく国民年金など、一般の待遇保障されない。

さらに30連勤が常態化、週1休める社員は稀である

→これはエリアマネージャーレベルでもこういう人はいた。

ちなみに社員序列店長ブロックマネージャーエリアマネージャー社長会長などの幹部 といった具合である

アルバイトは時給1000円だが、深夜手当はつかない。所得税も取られなければ扶養控除も無視でつかない。

ポイントという制度により、店長独断偏見ボーナス支給される。

ポイント店舗の売り上げがノルマを達成した場合店舗全体に付与され、それを店長が各バイトに振り分ける。

店長お気に入りのみが得をする制度である

アルバイト最初に「客にはコースを注文して欲しいから、そのように誘導できるように」という教育を受ける。

そこからさらに口の上手い人間が「アタッカー」と呼ばれ、アタックというコースごり押しにより売り上げを上げる。

→コースが取れるなら飲み放題無料延長、飲み放題範囲無料拡大、枝豆サービスなどのオマケをつけることもいとわない。

ただしこのようなオマケはかなり腕のあるアタッカー社員判断に依る。

メニューは2種類ある。

→内容は変わらないが、値段が数十円~数百円異なる。

予約客に対しては安い方、キャッチ客には高い方を与え、売上を上げる。

ただし、面倒だからといってキャッチメニューしか用意していない店舗も多くある。


ざっと思いつくのはこれくらいだろうか。

長くなって申し訳ないが、あの会社はかなり黒い。

労働者立場からしても客の立場からしても黒いのだ。

そこで良き友人にも出会えたが、社会的には抹殺した方が良いと自分は考えている。




追記

上記項目でもし要らない部分があれば削るので教えていただきたい。


ぼったくり部分としては

・席料、飲み放題は手元のハンディ操作可能。

また、基本的にはドリンク/食事=飲み放題/コース or 単品/単品 しかできないと説明する。

さらにコース注文でお通し、席料、サービス料はなくなる(=単品はかかる)、と説明するが、単価の安い客や接客の際の感覚で「ぼれそう(羽振りがよさそう)」と思った客にはコースだろうが何だろうがサービス料(合計の10%)を上乗せし、しれっとした顔で会計を出す。

この判断は上位のアルバイトが下し、社員奨励はしないものの止めもしない。

そのまま素直に会計してくれと思っている。

抗議があれば最大限バイトが粘り、それでも抗議が続けば社員が出て行ってどうにかそのままの値段を払わせようとする。

社員がネを上げるまで抗議し続ければ適正価格に戻ることもあるが、

客側が負けるのがほとんどであった。

飲み放題ラストオーダーで次の予約がなかったり営業自体が暇だったりした場合飲み放題の延長をふっかける。

その際、30分延長で底値500円、1時間延長で底値800円とし、どれだけ高い値段で延長が取れるか、という勝負をする。

例えば、

店員「ラストオーダーのお時間ですが、ご延長はいかがですか?」

客「じゃあ延長しようかな、いくら?」

店員「30分で700円、1時間で1500円です」

といった具合。

あとは交渉で着地点を見つける。

ここは延長自体断られてもさほど粘らず、どのバイトも必ず経験するが必ず延長を取らなければいけないというわけではない。

アタッカーに限っては必勝が求められ、さら高値要求される。

追記2

キャッチについて忘れてた。

キャッチは出勤時に店と「今日は2名はいらない/2名でも入れる」「飲み放題は最低○○円、フード注文○品で。」といった基本情報確認しあう。

キャッチは時給+歩合(入れた客の売上合計の1~2割←忘れた)が給料として入るが、最低3~5組入れないとその日の給料が0になる。

キャッチ交渉時に電話をするのは、①席が空いているか、②この内容で入れていいか、③さらに交渉するにはどのような条件になるか、を確認するためで、その際に店舗はその客をそもそも入れるか入れないか、最安値でいくらかを伝える。

キャッチはとにかく店に入っていくらか落として欲しいので、席料やお通しサービス料の説明をしないこともあり、ホール店員が全て前述のように交渉し収めることもある。

続けて「キャッチと言ってることが違う!」と主張するとキャッチ店舗に呼ぶが、結局堂々巡りで同じことしか言わないので待遇は変わらない。

退店の自由はあるが、折れる客も多くいるため、それがこうした店やキャッチ増長させる原因にもなっていると思う。

また、「飲み放題料理つけて2000円」というような交渉もするが、その料理とはコースの前菜だったり枝豆のみだったりと、ショボイもの提供することで原価率を下げ利益率を上げている。

この注文方法だと内容を確認しないとツマミにもならんもんが出てくる。

・なお、もちろんキャッチがきちんと説明しても、それを無視して席料やサービス料をホール独断で上乗せすることも日常である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん