2018-01-31

めしのうらみ

そろそろ頭が冷えたかと思って思い返したらやっぱむかついたので吐き出しとく。

ある日Twitterで、魚を使った料理を出すメシ屋のレビュー記事コメントRTした。

好物な上にとてもうまそうで絶対食いたいと思ったやつだ。

こんな感じ→「この料理食いたい!RT メシ屋レビュー記事URL

これに呼応していいねや返信をくれた友人が数名。

行くっきゃねえと思い、他にも何人か誘ってお店に予約した。

そして当日。

久しぶりに通勤ルート以外の電車に乗ったのもあって逆向きの間違った線にのってしまい、1時間近くの遅刻をかましてしまった。

事前にLINEで謝り先に始めててくれとのことを送り、数が限られてて無くなりそうなやつから適当に頼んでおいてくれと伝えた

それから到着までに何枚もその魚料理写真が送られてきて、早く着かないかとワクワクしてた。

店に到着すると酒盛はいい感じに盛り上がっており、自分も参戦するか!とメニューを手に取った。

友人A「あ、もうそ料理終わったよw」

自分「え?」

目当ての食べたかった魚料理はことごとく終了していたのだ。

机に残されたのは、お通しと魚ではない何かの揚げ物一個のみ。

友人B「スゲーうまかったよw」

笑いながら言う友人を見て、遅刻して申し訳ないと思っていた気持ちから変わって沸々と怒りが湧いてきた。

みんな笑ってるがこちらは顔が引きつってる。

自分「なんでとっといてくれなかったの?」

友人C「遅刻たからだろw」

遅刻したことは悪いのはわかっている。自業自得だ。

だが、友人という関係性と、目当てのものが食べたくて企画して予約入れた幹事である自分に対し

料理を取っておくという手段をとってくれなかった人たちに怒りと失望と悲しみの混じった感情が抑えきれなかった。

自分が逆の立場なら必ず取り置きしただろう。

そのあと酎ハイ2、3杯飲んで店を出た。

この時からそのメンバーとは絶対メシ屋には行かないと決めた。

そして友人とは言ったが、これは本当に友人なのかという気持ちが拭えていない…

  • 知らねーよ 1時間も遅刻しといて甘えるな そんなに嫌ならひとりで行けば

  • 嫌われてんだろ 察しろよ

  • 可哀想に。多分幹事の苦労とか知らないんだよ、どんまい。

  • 「オレのぶん取っといてくれ」の一言が言えなくて起こった悲劇。

  • 美味いものは独りで自由に食べるべきだってことを井之頭さんから学んで生きなさい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん