「自閉症」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自閉症とは

2023-10-25

anond:20231025123856

自閉症の子どもがこだわるミニカーの並べ方と同じだね

本人にとっては究極の法則なのだろうけど個人的定義一般普遍性を持ちえない

一生その定義を大切にしてればいいと思うよ

anond:20231025112058

ワイも似たような感じやで。

外に出るのが面倒くさいかリモートソフトウェアエンジニアとして働いているけど、自閉症ということにして障害年金を貰ってる。

2023-10-18

選択子無しというか子を持ってはいけないと思ったから産み育ててない

本当は子育てはしてみたかった。

けれど、私は子を持ってはいけない側だと8歳の時から感じているから、子供を持つことを諦めた。

「子を産み育ててはいけない」と自分に言い聞かせすぎて、35歳を過ぎるまで、「自分子育てをしてみたかったのだ」ということにすら気づけていなかった。

私は自分感情について、とことん鈍かった。何かをしたいと感じたことがなかったから、自分子育てをしたかったなんて夢にも思わなかった。

子をもってはいけない側だと感じた理由は多数あるけどまとめるとこんな感じだ(まとまってない)

【① 障害を持った子や「育てづらい子」が生まれたら育てる自信がない】

自分発達障害ADHDASDはグレー)で周りから非常に浮いていて(でもどうしたら浮かないかはわからなくて)生きづらかった。母親兄弟もそうだし、親族にもちょいちょい自閉症だったりASD傾向が強い人が多く(奇声を発したり走り回ったり、幼い頃は癇癪を起こしてノートをめちゃくちゃにしたり、大人になっても言ってることの意味がわからなかったり)、遺伝すると思ってしまう。兄弟はかなりひどい障害なのだが、それ以上酷い(相手暴力を振るうとかのパワー系)子が生まれ場合は無理だ。菩薩のように過ごせる自信がない。

引きこもり不登校ニートになってしまった場合に、一生面倒を見なきゃいけないのが辛すぎる。見捨てることもきっとできない

・生まれから病気障害を持った場合も辛すぎる(自分で痰を出すことができないような子を育てていく自信がないです。親も本人も何も悪くなく運悪くそなる子がいる)

【②自分メンタルが弱すぎる】

発達障害のせいも多分にあるとは思うが、人から言われたことに傷つきすぎる。自責志向が強く、自己受容感も自己肯定感も皆無なので、そういう人間に育てられる子がかわいそう

・周りの友人たちや世間女性で「子育てしてて子供ぶっ〇したくなることなんてあって当たり前。それでも子供は育つ」とかみんな言うんだけど、私はそんな感情自分の子供に抱く自分自身を許せないと思う。自分の子なのに「こんな奴ともう一緒にいたくない」と思ってしま自分は許せないと思う。最初から素敵な母親にはなれるものではないと分かってはいるけれど、自分自分を許せそうになかった

から言い訳ばかりの私みたいな女は母になれなかったのだ、仕方ないのだと自分に言い聞かせているけれど…

【③そもそも自分が人付き合いが下手すぎる】

女性の中で全然うまく立ち回れなかったかPTAやママ友などと上手くやれそうにないし、そもそもまり他人に興味ないからその人達と仲良くできる自信がない

・親子にも相性があると思っている。私は両親にも家族にも感謝してやまないが、実家にいて心が休まるときはなかった。誰も悪くはなくただ相性が悪いのだと思う。

自分は超田舎出身なのだが人が少なすぎてクラス替えがなく小学校6年間いじめられていた。自分の子いじめられっ子になったら心がつぶれるほど辛いし、もしくはいじめっ子側に回った時にはその神経が全く理解できなくてそれ以降育てたくなくなる。

【④そもそも自分人間に生まれてよかったと思えたことがない】

・瞬間瞬間楽しいことがあるにはあるが、生きててよかったと思わないし、何かをしたいとかも思えない。生きていてやることがないなと感じるが、子に先立たれるのは辛かろうから親の葬式を出すまでは何とか生きなきゃと思えてはいる。が、両親が死んだら夫が死んだら夫の両親が死んだら、本当に生きるのがしんどいので何をモチベーションにしようと思ってしまう。両親義両親夫の葬式出したら、秒で死んでもいいし、その責任ないなら今すぐ消えてなくなりたいくらい。死にたいんじゃなくて、生きていたいと思えない。ずっと昔から

・おとなしくていい子だったら欲しい育てたい、一緒に過ごしてみたい…何万回もそう思ったけど、自分兄弟みたいなのや、それより酷い子を育てるのは無理だという結論になる。そもそも周りの人たちも疎むと思う。兄弟連れて歩いていつもキモイとか言われてきたけど、辛くて私が泣いても誰も助けてはくれず、人間本質はそんなものかもしれませんが、当時から私は大部分の人にウンザリしていたのだと思うし、でもそれが残念ながら大半の人間なのだと思い、個人的にはそんな生き物なら人間もう特段要らないっしょと思ってしまう。

【⑤ 特段人間が存続すべきと強く思えていない】

地球環境のためには人間なんて必要いか別に人間これ以上増えなくていいんじゃないしか思えない。

少子化は何とかしてあげたいが、人が増えればいいというものではないと思っている。日本が「少子化改善のために子育てを」と言っているのだって、「健常者で、素直に言うことを聞く、一定以上の知能を有する人材」が欲しいだけで、障害を持っていたりするような不出来な人間は要らないってほぼすべての人が思っているだろうから、そんな無茶言うような人間別に存続しなくていいよと思ってしまう。無理ですそんなの。

・こんなだからなのか、自分遺伝子を残したいという発想になったことが一秒もない(けれど夫を父親にしたかったとは思うし、夫みたいな人に育てられる子は幸せだと思う。けれど夫は私以外と結婚したくないらしいのと、病気で29歳の時からもう子を持てないから今から離婚しても意味がない)

今の世の中、人間というものに求められるハードルがめちゃめちゃ高くなっていて、自分には子を持つ資格はないと感じてしまう。

ただ次世代を生み落としそのままでいいなら子を産みたかったし、何なら子供のころから草になりたかった。一年草になりたかった。種だけ撒いて自分は枯れる。光合成をして自身エネルギー生み出せる。素晴らしいと思う。感情なんていらないから私は今すぐ秒でなれるなら草になりたい。

子供かわいい、いとおしい、将来の希望だ。そんなこと痛いほどわかっているし今だってそう思っている。

けれど、責任が取れない。

私も温かい家庭を築きたいと思ってみたかった、自分の子が可愛くて愛らしいと思ってみたかった。素直に幸せ未来を信じていたかったし、家庭というものが安らぎであると思いたかったけれど、私にはできそうになかった。

から自分は「選択子なし」と言っている。

不妊治療もできなかった。でも子を要らないとは言えない。

今辛い。子育てをした方が良かったのかと感じてしまう。自分のために生きるのが飽きてしまった。何もしたいことがない。

何かの役に立たねばと感じるけれど、子育てが世の役に立てることと思いきれない。自分がそんな高尚な人材を育てられる自信がない。税金だけでも納めなきゃと仕事だけはするけれど。仕事以外の時間をどうしたらいいのかわからない。

そんな勝手に子を付き合わせられない。でも今何かがしんどい。どうしたらいいのだろう。これからどうやって生きていけばいいのだろう。

2023-10-15

anond:20231015123850

発達障害とか自閉症児は子供可愛い部分が全部なくて迷惑な部分だけがめの子供なんだよ

Twitterって子育て愚痴いってる親はそういう子供の親

大変だけど癒される瞬間が一ミリもない子供なんだよ

正常な子供だったらふとした瞬間可愛かったりいじらしいけど。その全てがないから苦行なんだよ彼らは

anond:20231015123850

なんだかんだで親と子の相性がある。

例えば、親子ともに自閉症場合

これは危ない。

自閉症の子は育てるのが難しく、子のニーズを的確に判断する必要がある。

子どもが喋れなくても、そぶりだけで判断しなくちゃいけない。

それなのに親まで自閉症で、人の感情を読み取るのが苦手だったり、自分のことしか考えていない状態になると、恐ろしい虐待育児放棄につながるリスクがある。

せめて親と子のどちらかが定型発達ならそちらがフォローに回れるのだが、なぜか一番相性の悪い親子W自閉家庭も多いんだよな。

2023-10-13

anond:20231013200443

https://www.nise.go.jp/cms/6,4134,13,257.html

 自閉症発症に関連する可能性のある遺伝子は、現在までに100以上が報告され、それらはX染色体及びY染色体を含む全ての染色体上に存在しています。このことは、自閉症の症状が多様でスペクトラムを成していることと関連していると考えられています

 この中で、X染色体上に存在している遺伝子が、直接自閉症発症に関わっている場合や他の自閉症発症に関わる遺伝子機能発現に関係がある可能性を考えれば男性においてよりはっきりした自閉症として表れると考えられ、男性に多い理由の一部を説明できると考えられます

あのねえ、男女差って別に性器と体格の違いだけじゃないのよ

血友病や赤緑色覚異常みたいに、男性だけ明確に発症やす遺伝子異常ってのはごくごく当たり前にあるのね

X染色体上にも自閉症発症に関連する可能性のある遺伝子が報告されてる以上、別に男性ASDが多くたってなんら不思議なことじゃないんだよ

ASD遺伝性が強いことがはっきりわかっている障害だしね

マジでそういう男女差の何もかもを男社会の抑圧のせいにする仕草やめた方がいいよ?

anond:20231013083415

自閉症男性とか糖質男性とかが自閉症女性糖質女性より「有利」とか思ってるならほんとに認知歪んでんなあ

2023-10-10

お前たちの職場発達障害(っぽい)やつってどれくらい居る?

オッス、おれ自閉症グレーゾーン職場に馴染めなくてパワハラ対象になってる。ツラい。

  

それはさておき、おまえら職場にはどれくらい(何%くらい)、発達障害だと思わしき人っているんだ?

うちは、400人規模で6%くらい、同類だと感じるやつがいる。典型的な「あー…」なやつから擬態してるけど漏れ出てるやつまで。それでも6%は少ない方じゃ無いかと思うんだ。他の組織だとどうだろう。

自閉症としては定型から説教されるの無理

自閉症思考システムも脳も神経系の反応も違うせいか

まりツッコミどころが多すぎる

でもツッコむと性格悪いと言われちゃう

面倒くさいか説教したり人生論的なやつを説いてこないでくれ

2023-10-08

アニサマおすすめできない人

陰キャにも仲間はずれにされるタイプ陰キャ

特定アニメが好きなのをアニメという媒体が好きなのとが区別できない人

自閉症に伴ってるタイプ二次元愛好家

2023-10-07

anond:20231007190604

子供の頃から強い特徴が出てる子供

なんの異常もないと言われて大人になり

ウッカリ高学歴になってしま可能性がある高度自閉症みたいな希望もないもんな

ガイジなのに生きていけるみたいなのは

子供の頃に目立つ異常が出ないのが必須条件

ガイジのワイも思うんです

anond:20231007124738

障害者特に知的障害自閉症ケアも難しく、かなり専門的な仕事だと聞いたことある

人手不足で仕方なく素人同然の職員を雇ってる施設もあるらしいけど。

2023-10-06

糞便移植自閉症治療できるようになるといいなあ

一時期もてはやされた鼻から女性ホルモンを注入する治療法は、女性ホルモンが切れたら結局また自閉するんだったっけ

磁石自閉症治す方法もなんか怪しいし

俺は軽度自閉症発達障害

人生全くもって上手くいかない

この苦悩は健常にはわからないだろうな

全員抹殺したい

絶望しか無いんだよう

クソ、みんな死ね

2023-10-05

アスペ(診断済み)ワイ、ワイに教育虐待を繰り返した学歴厨パッパのことを考えてた。

なおワイは教育虐待甲斐もあり、なんとか旧帝院卒の学歴を得たが、在学中からうつ病入院したり自宅療養したりで、常に具合が悪く、父が望むようなキャリアは歩めていない。それもあって勘当されている。

父は寡黙で口数が少なく、友人が居ない。口を開けば空気の読めない発言をする。例えばワイの母の母、父にとっての義母が急死した葬儀で、父は悲しむ母方の親族の集まる中で「ピンピンコロリで元気なうちに死んでくれてありがたいっすわー」などと臆面もなく言い放って顰蹙を買っていた。本音だとしても、言ってはいけないタイミング相手があるということが父には理解できないのだった。

見るからに父はワイと同じ(か、それ以上の)アスペだった。

アスペのワイがそうであったように、おそらくアスペの父にとっても社会人間関係というものは良くわからず、怖いものだった。

そんな中で、良い大学大企業に入ることで生活保証されるストーリーは、アスペの父でも「わかりやすい」貴重な社会ルールだった。

から子供教育にはそれにこだわったのだと思う。

アスペは一度こだわりを持てば愚直なまでにそれを遵守しようとする。

教育重要性に気づいたところまでは良かったが、虐待の末に高学歴になれてもうつ病になるまで追い詰めたら意味がないというところまでは父は思い至れなかった。

一度こだわり始めたら目的手段が入れ替わってもひたすらそれを追い求めてしまう。

そうだとしても私が父の望む成績を軽々と取れるほど優秀なら虐待はされなかっただろうが、残念ながら私は出来が悪かったのでひたすら「教育」されていた。

子供の頃は父はなぜこうなのか全くわからなかったが、自分自閉症と診断されて、父もそうだったのだろうと考えると、色々と納得がいく。

やり方は明らかに間違っていたが、父も父で不器用になんとかしようとしていたのだろうと思うと同情もする。

2023-10-03

anond:20231003171304

どんな感じって言っても自閉症って言ってもいろいろや

別に医者じゃないからなんとも言えないけど共通するのは謎のこだわりが強くてコミュニケーションにかなりクセがある。

わいもそうだから施設に通ってる

何にこだわるかは人によって違うし知的二次障害(鬱とか行動障害)とかの有無でも全然違う

人に全く無関心でひたすら好きなことだけしてるやつもいれば、知的入ってて屈託なく人が良いやつもいるし、人に興味がありすぎて特定人間粘着してしまうやつもいれば、大学出たけど周りに馴染めなくて鬱になってやってくるやつもいるし、行動障害自分含む全てに当たり散らすやつもいる

まぁ何か人との距離感の取り方が極端やな

わいは自閉症なんだけど、自閉症でも強度行動障害じゃなくて良かったと思う。

おなじ福祉施設利用者に行動障害がいるが、その人は本人にしかからない謎の理由罵倒してきたり暴力振るってきたりするから、その人と同じ自閉症のワイも普通に怖い。その人は近くにいる利用者職員、誰彼構わず常に怒鳴りつける。古参は慣れてるのかガン無視している。

わいも突然殴りかかられたりしないように近くにいかないようにしている。

その人が暴れるたびに職員が二三人くらいでなだめている。職員は大変だよなとも思う。

そして「むしろこういうむやみやたら敵を作って孤立するタイプにこそ福祉必要なんだよな」と思いつつ、やっぱり自分そばに謎に粗暴なやつが居るとそういう福祉精神は吹き飛んでただひたすら怖い。

まぁワイはただの利用者から近寄らないようにするだけだが……

2023-09-28

青葉被告、がんばれ。

京アニ放火事件の青葉被告の、裁判での言動が日々メディアを騒がせている。

ヤフコメやXで見られる反応では青葉被告を徹底的に断罪したいようだが、私は公の法廷に現れた存在としての青葉被告応援しているし、彼が無罪になればいいとも思っている。

少なくとも、青葉被告が、予定調和的に死刑になることは絶対に望んでいない。

被害者(=京アニ)についてはよく知らないし、遺族ほかを非難するつもりもない。これはただ私の思い入れこみによる勝手な文だ。

「もしお前やお前の家族が殺されたらどう思う」みたいな質問はここでは意味をなさない。そんな質問しかできない時点で、大きな断絶があるのだ。

青葉被告死刑容認する人々でさえも一部が指摘しているように、世間には「青葉」的な者がいる。そしてそれは、どんどん増えている。

魔の82年生まれとか発達障害の増加とかそういうお茶の濁し方ではなく、明確に、「青葉」被告的な苦痛に満ちた者が増えているのだ。

世間は少なくともそれをずっと認知して来た。それも、机上のグラフの上の数値ではない。

クラスに一人はいる彼。職場に一人紛れ込む彼女。近所や親戚に一人いるあいつ。

その彼や彼女あいつを、世間はどう扱って来ただろうか。

青葉の体験一般化することはできないだろうが、あえて広く「彼等」の問題として考えたい。

彼等がコミュニケーションに行き詰った時、あなたはどう振舞っていたのか。

彼等がコンビニの列の最前列で何かにつっかえた時、あなたは舌打ちしなかったか

彼等が同じ教室職場で、教師上司に何度も叱責される中で、ただ「そう」であることで評価を下げていなかったか

私は、平均とか標準という考え方で言えば、「青葉」側の人間である

一言で私をどう言い表せばいいかからないが。

ただ、例えば、世間の人々が得られる「幸せ」をあきらめることには納得はいく。

しかし、世間の人々に与えられる「逃げ道」をなぜか私が使えないとなったとき、その惨めさは何百倍にも何千倍にもなる。

私は青葉被告のどうにもならない体験を見て、そんな説明をひねり出すことができた。だが過去のいろいろな事件の時点でひねり出すべきだった。

小学校中学校を通して、本人でもうまく説明が出来ない様な過ちをして、しょっちゅう教師クラスメイトの面前で厳しく叱責されている、今でいえば学習障害とか自閉症なのだろうか、そんな同級生がいた。

この男子同級生はとても「愚か」「間抜け」ということになっていて、実際何を考えているのか、私達にもわからなかった。いや、わからないようになっていった。教師の度重なる叱責や軽視によって。彼が精いっぱい受け答えを捻りだすたびに、教師はその言動を叩き潰した。

今考えれば、教師は彼を叱責すべきではなく、話をゆっくりと聞くべきだった。もっと言ってしまえば、もはや「赦す」べきだった。教師こそがこの同級生の代弁を私達にすべきだった。

大げさに言えば、人に生きる意味を考えさせ、死の世界から遠ざける、ということをこの教師社会はしていなかった。健全市民を育むとかそんなのはどうしようもない建前だ。

そしてそれが為されないとき、この同級生が、教師を刺し殺したり私たちごと教室に「理不尽に」「逆恨みで」放火したとしても、私はもはや文句は言えない。これは一言で言えば「窮鼠猫を嚙む」という格言であり、逃げ場の許されない中で当然生じうる人間のむしろ正常な反応だとおもう。

そうできないならば、世間が彼を徹底的にバカにした通りに、彼はナイフマッチの使い方もわからないまま見当違いの人を刺して燃やす。それは自然なことでしかない。世間が彼をそうさせた。

人を大切にしない社会は、そのどこをやりかえされてもしょうがないとおもう。

私は、あの同級生やそれと同じ人々が何千人と重なって一人となり、被告となって証言台に立っているのだとすら思う。

監禁された人間が「ストックホルム症候群」を起すことには同情されるのに、なぜ狭い世界で逃げ場を失った人間の行動には同情がされないのか。

そこで世間の人々は目を逸らし、「仕方ない、悲惨だけど、死刑」などという。

私は堂々と「青葉は無罪だ。無罪にすべきだ」という。それだけの問題提起をすべき理由がある。青葉を診療し死の淵から回復させた医者は「生きて裁かせる」という信念があったそうだが、直接関係ない私は「生きて無罪になれ」といいたい。

そして99%くらいの確率で青葉が死刑になったとしても、私はいい続ける。似た様な事件がまた起きればその被告擁護する。

世間は、事件を繰り返させる前に、「青葉」的なもの真摯に今度こそ見つめ、「赦し」、我々の社会の要素として自然に見なすべきだ。それが達成されるまで、世間が目を背けた回数の分だけ事件が起きても、無罪にすべきだ。

十九世紀末ヨーロッパでも、社会矛盾に対し、富裕層の集まる場所公務員への爆弾攻撃で答えたアナーキストたちがいた。彼らは少なくとも自分言葉と道具があった。

今は自分言葉も道具すらも持てない時代が来ている。少しでもそんな時代から遠ざかるために。

私の匿名日記世間には何の影響も与えないだろうが、たくさんある非難に対して一つでもこういう意見があったと、どこかで思い出してもらえればいいなとおもっています

2023-09-26

anond:20230926131426

経済的貧困はかわいそうだけど自業自得なんよね

あーはいはい精神病は甘え、自閉症は甘えみたいな感じの人ね、なるほど

ところがそれすら女性のせいにしようとする弱者男性が多い

「多い」と主張するのであれば統計データなどの根拠をお示しください

2023-09-24

anond:20230924152337

もちろんある

自閉症も同じ場所に残ろうとするので、その場所から移動した仲間が災害で全滅しても遺伝子が残せる

寝たきりになる遺伝子ですら、敵から見逃してもらえたりするかもしれない

2023-09-21

今って障害児が生まれたら育てるしかないの?

増田20代前半。

比較的裕福に育って生まれから今まで実家暮らし地元バカ女子大出た後、親の会社コネ入職。

22歳で卒業して満を持して見合い開始。

見合い相手は全員30代後半の金持ち医者とか一流企業会社員とか。

いや、ハイスペックでこの年まで結婚してない人ってまあやばい人が多くて。親も蓋開けてみたらやばいやつだらけでびびってて。

そんな中、医者30代後半が候補にあがってきた。まともだし初婚だし、清潔感もある。相手もこっちを気に入ってる。

別に私は親の近く(相手も同じ地方の人)で今まで通り暮らせるなら、なんとも思わん。今飼ってる猫と暮らせれば最高

てなことで今婚約まで秒読みなかんじ。出会ってから3カ月くらい。



ここからが本題

まあ見合いするからには子供を産むことが必須なわけ。

子供別になんともない。一人くらい産んでやるのは別にいい。

可愛いか可愛くないかと言われれば可愛い。街ですれちがったら可愛いし癒される。

別にでも自分生活我慢してまではいらない。犬カフェならぬ赤ちゃんカフェでもあればなーて思う。(最低でごめん)

まあ仕事だし産みますよ、みんなそれだけで喜ぶわけだし?私も自分の親みたいにフルタイムシッターお手伝いさんうから負担はそんなないだろってね。

親も私のこと興味なかったし、私も一番の仲良しは小さいこからいたお手伝いのおばちゃんだし。


そんな時相手の親に「かたわじゃ困りますからね」て言われたのね。意味からなくて調べたらまあ差別用語だった…

それでいろいろ調べてたら両親の年齢差が10歳以上だと自閉症確率高いよーって記事を読んだのね。

まじかーってなった。相手の親はともかく、私も悪い意味でこどものこと2匹目の猫だと思ってるからさ…

みんなに責められないための最強魔法くらいにしか思ってないからさ、普通に困るしそれはいらないんだよね。

こんなやつ子供を産むべきじゃないって思うよね、私も思うよーーーw


遠い親戚の自閉症の子にはあったことないし、親戚の集まりにも来たことないし。

田舎の古い価値観の家だからさー、その子のことに関しても平気でお嫁さんの血筋が悪いとか言うわけ。

責められないための魔法なのに、追放されるおそれがあるのは納得できないなーって。

で、親に聞いたの、私がもし障害もってたらどうする?って。

そしたらお金積んで人にあげて、事故にあったことにするわよーって言われた。笑いながら。(養子縁組とかじゃなくて、金積んで知らない人にあげて厄介払い)


最低で申し訳ないんだけど、まじでこんな感じなの。冗談かもだけど。体裁大事から

このご時世でそれはうまくいかんだろって思って、養子縁組調べたら、今の日本てそういう制度ないんやね。

こちらに育てる能力があれば拒否される?て見て、じゃーむりじゃーんてなった。




何回も謝る、最低でごめん。

なんか良い案ないかな。子供産まないとか、結婚辞めるとか以外で。

てか、相手親も自分の息子と私が一回り以上違うのに、自分の息子39なのによく私にいえたなーーー

2023-09-19

続・パートの先輩が店の金を盗んでいた。

https://anond.hatelabo.jp/20230918201644

そんなことがあったものの、連休だったからか本部から何の音沙汰もなかったのだが、今日夕方本部店舗管理担当者から連絡があった。土曜日電話で問い詰めて以来、先輩は音信不通だという。

先輩はグループLINEから抜けていないし、私をブロックしてもいない。私に連絡してきた正社員さんも、先輩から何の返事もないというだけでブロックや着拒された訳ではないそうだ。

だけど正社員さんは先輩はもう辞めたという前提で今後の話を私にした。まず、明日から当分の間、私ができるだけ毎日出勤することになった。出れない日まで強制するつもりはないからということで。

そして、求人ポップを作って店頭に貼るとのこと。半年くらいずっと人手が足りてなかったのだが求人ポップを貼っていなかったのは、単に採用担当の人が忘れているんだろうって話だったが、私が思うにそれはたぶん違くて、目に見える所で求人すると先輩が「私を辞めさせる気だー!!」と拗ねるというか発狂するからあえてしなかったんじゃないかな。


店頭求人ポップがでかでかと貼られているのを先輩が見たら、もうここには自分の帰る場所はないと思うだろうな。などと、なんとなく先輩の考えそうなことを先読み出来るくらいには、変に仲良くなってしまっていた私だった。店のお金がどうも合わないというのを私が徹底的に調べ始めたのも、先輩でもまさか横領などという大それた悪事はしないだろうと思ったのがきっかけだったのだが、調べれば調べるほど、この人以外に誰がこんなことをするのかという思いが強くなっていった。

先輩のことは別に嫌いじゃないんだが、やっぱりやっちゃダメなことはやっちゃダメだろうと思う。腹は立たない。憎しみとかも湧かない。盗まれたのは私の金じゃなくて会社の金なんだし、私は先輩から直接加害を受けた訳じゃないのだ。まあ、横領の罪を私にひっ被そうとはしてたかもしれないけど。

たぶん先輩も私も発達障害だか自閉症だか何らかの脳の特性があって思考回路に似たようなところがあるんだろう。それで変にわかり合える部分があるのでこの半年間大きな喧嘩もせずにやってこれた。基本店番は一人だから一緒に働く時間が少ないために互いの粗が見えずイライラしないというのもあるんだろうけど。

過去に店に勤めていた人も本部正社員の人たちも、誰も先輩とは仲良くやれなかった。きっとそれは彼らが普通の人だからで、先輩みたいな人のことは理解し難いクリーチャーしか思えないのだと思う。私は私自身がだいぶ変なので、先輩のことがちゃんと人に見える。横領はやったらダメだろと思うけど。

偏執的な性格を、先輩は店の金を盗ることに使ったが、私はそれを消えた金の行方を徹底的に追及するために使った。わりと似た者同士だと思うんだが、どうしてこんなにも道が正反対に分かれているのだろうか。

明日は予定外に出勤することになったが、バックヤードの鍵を開ける瞬間を考えると憂鬱になる。ドアを開けたら目の前に首を吊った先輩がぶら下がってたらどうしよう。不幸なことにバックヤード天井にはむき出しの配管が張りめぐらされており、死ぬには最適の環境なのだ


なんて最悪なことは起きてなかったとしても、ただなんもせずにフェードアウトしていくとも思えないんだよなぁ。

しかし、先輩の家って店から徒歩数分圏内にあるらしいんだが、そんなに近所でよくも大それた悪事を働けるよな! そこは理解不能。

LINE生存確認しようかと思ったけどやめとこ。本部刑事告発する気も被害届を出す気も損害賠償請求する気もないみたいだし。淡々と先輩の退職手続きして終わりそう。

anond:20230919004218

そういう勘違い自閉症児増やすなよ。

35過ぎたら生殖から見切り付けろよ気持ち悪い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん