「源氏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 源氏とは

2024-05-06

anond:20240505185638

まー、でも女性はブスだと、エルムドアから源氏の装備盗むのと同レベル難易度からなあ。

身長低い男性はまだマシな気がする。

2024-04-30

平安時代貴族家系図書いたらかなり血が濃い。ダビスタだと危険な配合ですって言われるレベルインブリードがあったりする。

でも、近親婚で有名なスペインハプスブルク家みたいに顕著な奇形とか知能障害とかは出てなかったように見える。 疫病か出産がらみで早死にしなければわりと長生きだし。

これ、もしかして、通い婚だからかに別の男と通じてて外の血が入ってたりするんじゃないかと思った。そう考えると昔の人は頭いいな。建前としてはやんごとない血で固めましたってことにできるし。

追記

源氏物語の後半で、朱雀帝の娘である女三宮光源氏に降嫁するけど、朱雀帝と源氏は異母兄弟からおじ姪関係になるわけじゃん。当時はそれがさほど問題とされてなかった。

これで子ができるとなるとかなり心配になるけど、実際には別の男が密通して子ができた。これで遺伝上の問題は軽減されてる。こういうのがわりとあったのかなと思う。

2024-03-14

源氏のpayは源payであるならば

そんな事を考えていたら腹減ってきた

2024-03-06

anond:20240305175524

女が男の風采揶揄する風潮がフェミニズム以前に存在していなかった???

紫式部だって源氏の中でずいぶん男性風采揶揄してたし、古今著聞集には旦那があまり不細工なせいでうんざりする奥さんの話もある。

そんな風潮はむしろ古今東西なくなったことなど一度たりともないという方が正しい。フェミニズム憎さのあまり自分認知が歪んでいることにまず気づくべき。

2023-12-27

典侍ってめちゃくちゃ勝ち組だよね

ほとんどの女が苦しめられる源氏物語の中で

圧倒的な醜さ、頭の悪さ、一途さ、誇り高さ、純粋さで、一度セックスした源氏を夫と信じて待ち続け、困窮の極みで愛人の家に行く途中の源氏発見され、一生面倒を見てもらえた末摘花。

さほど美しくないが家庭的で慎ましい性格で、早々に女として愛されるのを捨てて源氏を癒やして信頼を得て、源氏の子供達の育ての親として安定の人生をゲットした花散里。

等々美しくない女の中には源氏のおかげで幸せになった女も少しはいる。

その中でも源典侍は一番の勝ち組だと思う。

バリバリ仕事ができて帝の信任も厚く、教養身分もあり老いても美声で、登場時点で58歳とかなりの老女なのに若作りで自分の好きな華やかな装いで居続け、男好きで当代一の若いイケメンに色目を使ってセックスをして、若い頃は美女で、婆になっても自分に惚れてる爺に執着されている。

しかも40で老人の時代に70まで生きた。

紫式部が嫌いな義理の姉モデルに作ったと言われているが、長く太く一生幸せに好きに生きられたのは凄いし、今の時代に再評価されるべきキャラでは。

2023-12-15

anond:20231215100533

御前さんの名字の由来

源氏に敗れて各地に散った平家の落ち武者が名乗った姓。

名字の由来解説】.

和歌山県三重県南部である紀伊国有田郡の有名氏族

大江氏(土師の族で相撲元祖野見宿禰の子孫。平城天皇の子孫ともいわれる

2023-11-13

anond:20231113205340

男が源氏で白なのはどうかと思うけど、女が平氏で赤なのはぴったりじゃん。

2023-11-11

anond:20231111153450

なんで源氏源氏なのに平家平家なん?平氏ではないの?

源家とは言わないのか?

2023-11-10

彼氏源氏の変えると益荒男ぶりが上がる

源氏彼女事情

後方腕組み源氏

源ぴ

2023-09-30

うなぎを食す

立川に旨いうなぎを食わせる店がひっそりと開いたと聞いて

源氏仲間のO太と快気祝いに訪れた。

O太とは10年来の付き合いだが食事だけの理由で行動をともにするのは初めてだ。

「少し新鮮ですね。」

O太も同じことを思っていたようだ。

源氏仲間は貴重だが、どうしても活動源氏によりすぎてしまい満足に人付き合いが出来ていないことに今更気づく。

鰻屋看板も出さずにいた。

これでは客が来ないだろう。

看板がないんですね。」

O太も同じことを思っていたようだ。

場所は間違いないみたいですが。」

源氏仲間のS氏から送ってもらった地図では間違いなくここだ。

一見したところ店構えが鰻屋とは程遠く、知らずに訪れたらカフェ美容室か?そのわりには看板がないな、と思ったことだろう。

「なんだかカフェみたいで鰻屋とは思えませんね。」

O太も同じことを思っていたようだ。

源氏仲間は驚きを尊ぶものだがS氏も人が悪い。

こういうことなら事前に説明してくれていればいいのに。

というか本当にここであっているのか?

中に入ってみたものの全く間違っている可能性はないのか?

「本当にここですかね?」

O太も同じことを思っていたようだ。

いくら源氏仲間とはいえ、このような手の込んだ事をするだろうか?

そう思ってよくよく観察してみると気づいた。

ああ、たしか鰻屋だ。なぜこんなことに気づかなかったんだろう!

「いや間違ってませんね!鰻屋ですね!!」

O太も同じことを思っていたようだ。

やはり源氏仲間。これに気づくことが出来るのは源氏仲間だけだ。

おそらくこの鰻屋も手練れの源氏仲間。

さすが驚きを尊ぶ源氏仲間。

もうこれだけで鰻を食う前に満足させられてしまった。

2023-08-05

anond:20230805015533

安易エンタメしか見てないからそんなこと言うんじゃないかねえ…

たとえば中上健次には人殺しがいっぱい出てくるけど、あれ見て「あ、人殺し、しよ」とは思わない。

ぶっちゃけ源氏物語だって幼子を見染めた源氏が出てくるけどさ、

あの原文を読んで幼児とどうこうなりたいって思う奴はいないだろうよ。

2023-07-29

anond:20230729122943

「早打ち 3号玉 スターマイン」までが花火の玉の名前でしょう。

よく使われる名前は、

http://japan-fireworks.com/catalog/catalog.html

に載ってます

後段の「源氏物語千年の時を超えて今蘇る 源氏ロマン 光源氏永遠に」は、

その花火大会が、「源氏ろまん」をテーマにおこなわれる宇治川花火大会であることを連想させます

もしかして花火って名前付いてるの?

アニメ花火大会で「早打ち 3号玉 スターマイン 源氏物語千年の時を超えて今蘇る 源氏ロマン 光源氏永遠に」などとアナウンスがあるのだが、これ全部花火名前

名前文章を使われると名前なのか文章なのかわからんね。

2023-04-07

anond:20230406131737

あれは標準的日本人女性自分も最低最悪のエンドだと感じた

イケオジに囲われたい願望は紫の上源氏の君の関係には視えない

どちらかというと恋愛対象を育成して支配したいという女性作者の自己投影な気がする

うさドロについては手近な男性に手当たり次第恋をする思春期のアレが悪い方向に転んだように見える

その辺にいっぱいいる同級生男子より育ての父という存在のほうがドラマチックでトクベツだから

2023-04-02

映画刀剣乱舞-黎明-

視聴理由ジャンルの違うオタク同士の集まりでお互いのカバー範囲ギリ重なるということで観に行った

イケメン特撮面白かった

・なんか思ったより「刀剣男士とは審神者とは」ってテーマががっちり考えて脚本作ってくれている感じがしてよかったし観て良かったと思った

・「以前はへり切り長谷部ハマってたけど最近あんまり摂取してないしフラットにみれるわ」と思ってたけどいざ登場すると萌え〜ってなった 

いやしかし登場シーンが多い

ギャル審神者との最後のやりとりもンン〜〜〜ってなるじゃんこんなん…

・黒目びびった

・ちょうぎ君の俳優さんと源氏兄弟俳優さん、滅茶苦茶キャラに合っててよかった

なんか頬がシュッとしてシャープな感じ

JK審神者正論シーン、少し長え…と思ったけどまあテーマ的に大事だし特撮からそういうシーンも必要か…のあとの刀剣ラッシュでブチ上がった

・あのおじさんと加州君、みたい

幕末組カコイ

博多君の隣にいた短刀の子の目が据わりすぎて「!?」ってなった

JK審神者以外の審神者の人たちの日常?シーン、もう少しみたかった 何かの特典とかでつくのかな

みんなそれぞれ素敵な組み合わせだったからみたい

・「ハイッ↑」パチーン、なに

 

2023-03-14

平家物語が暗く語られたのは嵯峨平氏朝鮮系だったせいか

平氏は宋銭貯めすぎだったというが、源氏も懐があまり深くない感はあり暗部もない訳ではない

      

BBCジャニーズ報道を見て思った(関係ない?)

2023-02-20

来年大河ドラマ紫式部ということで思い出したけど、源氏物語って、源氏側の視点から見た源平合戦の話だと思っていた奴は俺だけではないはず。

2023-02-08

さまざまな桶狭間

桶狭間の戦い

桶狭間度:★★★★★

海道一の弓取りと謳われた今川義元大軍を、小勢の織田信長が打ち破った戦い。「桶狭間は谷だった」「いや山だった」「奇襲だった」「いや正面攻撃だった」など、その実態については今なお盛んに議論される。また、勝利した織田信長がこれをきっかけに勢力を拡大し、のちには天下人となっていったこから、「小大名が敵の大軍を破り、その後の飛躍に繋げた戦い」のことを「〇〇の桶狭間」と言うようになった。

奥州桶狭間人取橋の戦い

桶狭間度:★☆☆☆☆

父親を殺された伊達政宗が、その弔い合戦として畠山氏の二本松城を攻めたところ、相手方の救援として駆けつけた佐竹氏・蘆名氏などの連合軍と戦いになった。兵力差四倍以上の相手に正面決戦を強いられることとなった伊達方はほぼ敗勢だったが、勝利目前の佐竹軍が急に撤退したため尻すぼみに合戦終結した。壊滅必至だった伊達軍がそれを免れたという点では「勝ちに等しい引き分け」と見ることもできる。その後、巻き返した伊達政宗二本松城を落とし、蘆名氏を滅ぼして南奥州覇を唱えることとなる。

関東桶狭間河越夜戦

桶狭間度:★★★★☆

泥沼の争いを繰り広げていた古河公方山内上杉・扇谷上杉らの関東勢が、勢力を急伸させた北条氏を恐れて連合し、北条方の要所・河越城大軍で包囲した。それに呼応した今川義元も西から挙兵して挟撃の形となり、家督を継いだばかりの北条氏康は早くも絶体絶命の危機を迎えた。しかし手早く今川と和睦した氏康は、大軍に驕った連合軍に夜襲を仕掛けて撃破した。この戦いで古河公方山内上杉・扇谷上はいずれも滅亡・没落し、関東北条氏を中心として動くようになった。

甲斐桶狭間飯田河原の戦い

桶狭間度:★★☆☆☆

甲斐に侵攻した今川大軍を、武田信玄の父・武田信虎が迎え撃った戦い。荒川沿いの飯田河原戦場に選んだ信虎は、数で上回る今川軍を地の利を活かして撃退、ひと月後に上条河原で再戦したがそれも打ち破り、敵の大将を討ち取った。一連の戦いにより武威を示した武田信虎は、敵対していた穴山氏などを服属させ、甲斐統一を成し遂げた。

近江桶狭間野良田の戦い

桶狭間度:★★☆☆☆

北近江浅井氏は、越前朝倉氏と南近江六角氏という大勢力に挟まれ、当時は六角氏に従属する立場だった。父親隠居させて浅井家の若き当主となった浅井長政は、すぐさま六角からの離反を表明した。それに対し、六角氏は当主六角承禎自らが大軍を率いて攻め寄せたが、浅井長政は半数以下の兵力で迎え撃って勝利した。弱い立場だった浅井氏はこの勝利により戦国大名としての地位を固め、敗れた六角氏はお家騒動などもあり衰退していくことになる。

備前桶狭間」明善寺合戦

桶狭間度:★☆☆☆☆

備前大名浦上氏の家臣として頭角を現しつつあった宇喜多直家は、毛利氏従属しながら備前進出しようとした備中三村氏の当主三村家親を、日本史上初となる火縄銃狙撃により暗殺した。怒れる三村氏は、弔い合戦とばかりに宇喜多方の明善寺城を攻め取ったが、宇喜多直家は素早く奪回し、逆にその救援にやってきた三村氏の大軍を待ち構えて打ち破った。この戦いにより影響力を増した宇喜多直家は、のちに主君反旗を翻し、戦国大名として独立することになる。

西国桶狭間有田中井手の戦い

桶狭間度:★★★☆☆

かの毛利元就の初陣。源氏の名門・武田氏一族で猛将と謳われた武田元繁と、味方の城の救援に向かった毛利吉川連合軍の戦い。寡兵連合軍は劣勢を強いられたが、初戦で運良く敵方武将を討ち取り、それに激怒して自ら前線へ打って出た武田元繁をも討ち死にさせた。この戦いにより、大内氏から独立して勢力を拡大していた武田氏は一転して衰退し、代わって毛利元就歴史の表舞台に躍り出ることとなった。

「海の桶狭間厳島の戦い

桶狭間度:★★★★☆

毛利元就の戦いとしてはこちらのほうが有名だろう。主君大内義隆に謀反し、大内家内を牛耳った陶晴賢だったが、その隙に離反した毛利元就によって安芸を奪われてしまう。大軍を率いる陶晴賢要衝厳島拠点安芸奪回を狙うが、毛利元就は嵐に乗じた奇襲でそれを打ち破り、陶晴賢自害に追い込んだ。この勝利により、毛利元就は逆に大内氏を滅ぼしてその領土併呑し、中国地方覇者となっていくのである

肥前桶狭間今山の戦い

桶狭間度:★★★☆☆

肥前勢力を拡大していた龍造寺隆信に対し、脅威を覚えた北九州覇者大友宗麟大軍を率いて侵攻、数ヶ月に渡って佐賀城を包囲した。援軍の見込みもないなかで龍造寺軍はよく持ちこたえたものの、ついに大友宗麟は弟の大友親貞に総攻撃を命じる。大友親貞は総攻撃前夜に士気を高めるため酒宴を開いたが、それを見た龍造寺家臣の鍋島直茂わずかな手勢を率いて夜襲を仕掛けた。油断していた大友軍は総崩れとなり、大友親貞も討ち取られてしまった。その後、和睦に持ちこんだ龍造寺隆信は、大友氏に従属しながら勢力を拡大し、のちに九州三強の一角に名を連ねることになる。

九州桶狭間木崎原の戦い

桶狭間度:★★★★☆

島津当主島津貴久が亡くなった直後、その隙を突いて隣国伊東氏島津領に侵攻した。伊東方が数千の軍であったのに対し、島津軍勢はその十分の一ほどしかなかったという。だがそれを率いていたのは名将・島津義弘だった。島津軍の頑強な抵抗により、伊東はいったん退却して陣を立て直すことになった。しかし、島津義弘から指示を受けていた農民たちが太鼓を鳴らして伏兵を装うと、伊東軍は慌てて陣から飛び出し、そこで待ち伏せていた島津軍に四方から攻められて壊滅、総大将も討ち取られてしまった。窮地を脱した島津氏は、島津兄弟のもと勢力を拡大し、九州を制覇していくのである

2023-01-29

古典教育の話で枕草子源氏物語徒然草くらいしか出てこない問題

俺は古典教育廃止しろ派、というか、文法とかどうでもいいか文学史だけやれ派なんだけど、その理由ひとつに、「古典」つって出てくんのが結局枕草子源氏物語徒然草程度じゃん!っていうのがある

高校3年古典やんなくたって知ってんだよ徒然草くらいよ

なんなら小学5年〜中1くらいでやるだろその辺って

谷川俊太郎の詩とかと一緒にさあ!

それで暗唱させられたから覚えてるだけなんだ

水鏡とか大鏡とか、伊勢物語とか落窪とか、なんかいろいろあったろ?俺は覚えてねえけどさあ

日常的に軍記物語の語り口調でギャグ飛ばしてみんながウケるとか、しょっちゅう百人一首あたりを引用して喋るのが一般的とか、そういうレベルでみなさんが教養を持ってんだったら、俺だって文句は言いません

でも何すか、スーパー惣菜売り場に「春は揚げ物」って書いてある、これが"古典教育"だ!ですって?

違うだろ!!!!!!!!

"「春はあけぼの」の元ネタがわかる"程度だったら、小学生のときに、授業1時間受けるだけで、充分たどり着けるんだよ

中高6年間、国語現代文古典に分割して、もう誰も使うことのない、クソみたいな古典文法を学び、ゴミみたいな内容の、後世に残す価値があったとは到底思えない、チンカス恋愛小説解釈を大真面目にやる意味があるのか?

っていう話だろ

これ、実は明確な答えがあって、ないんです

意味はないんだ 絶対ない

なんせ何も覚えてねえ

昔、男ありけり ソーワット、ファックユー!

まあ実際、(ごく一部を除いて)つまんねえ上に教訓もないクソ説話小説を6年にわたって読まされることで、ああ俺たちの先祖ってカスだったんだ、貴族階級のが書いて、かつ後世に残そうとされた、日本古典文学の上澄みがこのレベルだったんだ、貧しい文化の国だったんだなあ!と思えるというのは、ひとつの学びだったかもね

マジで、世に出せるレベルって源氏物語くらいだろ

他の文学作品が世界で読まれてるって聞いたことねえもん

ここで10 Japanese Classic Booksなるまとめをチェック!

1 源氏物語  これは想定してた 1ポイント

2 たけくらべ はい樋口一葉きた!もう古典じゃねえぞ!

3 金閣寺 オイオイ、マジで源氏だけかあ?

4 竹取物語 ングアー!やられた!!でも竹取物語って古典やんなくても知ってるだろ 古典教育必要性って意味では、これはノーカウントじゃないか?? でもまあ、1ポイント

5 今昔物語集 アー…… OK 1ポイント

6 吾輩は猫である オラ!!近代きたぞ!!!

7 砂の女 そういえばこれ読んどきたい

8 細雪 やっぱこの辺の時代っすよねえ!

9 雪国 ほら〜

10 こころ よし!!!

見てくださいよこれ "クラシック"なんて頭につけても、ガチ古典vs近代文学で3:7ですよ

雑魚すぎんだって古典 しか竹取物語はなんか、史料っぽい雰囲気から

アレある程度授業でやったけど、覚えてんのは「うつくしうてゐたり」の一文だけだ 美しく座っていた、という表現ちょっと英語っぽくてかっこいいな、という浅い印象だけ あと不死の薬を焼いたか富士山です(笑)みたいなオチがすげー鼻についた

やっぱ本質的に劣ってんだよジャパニーズ古典

枕草子源氏物語徒然草竹取物語今昔物語くらいをサラッとさらって、文法は一切触れず、こんな感じだったんですよ〜でお終いだ

原典の響きがどうこうって意味では、昔のハ行はパ行だったとかいうし、やるだけ無駄ってもんだろ

ぜえ〜ったい今の古典教育はクソだ

枕草子を引き合いに出してしまう、というか、枕草子しか引き合いに出せない時点で負けてるんだ

もっと高校でやった感のある例をバンバン出せよ

俺はマジで出せません 嫌いだったか

あん歴史恥部みたいな文読まされても古代日本への侮蔑が強まるだけだし、実質GHQ敗戦教育だろ……

2023-01-17

anond:20230117124832

源氏は年増ブサイク女にも情が移っちゃったりしたぞ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん