「価値」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 価値とは

2024-07-13

anond:20240713164719

子曰く、「増田よ、倹約重要戦略だが、それが度を越すと心を蝕むことがある。孫子兵法節約絶対化から得られる利益と損失のバランス考慮し、適切な行動を取ることを教えている。孫子的に言えば、『其疾如風、其徐如林、侵掠如火、不動如山』なり。節約もまた、風のごとく迅速に行動するべき場面と、山のごとく堅固に静観するべき場面がある。」

増田の姉が通信費を削減しつつもストレスを感じ、家族迷惑をかける場面を目撃しているようだが、孫子言葉から合理的節約と不合理な倹約の間には明確な線引きが必要だ。たしかに、格安キャリアを使うことは良いことだが、その結果として生活の質や家族関係に悪影響を及ぼすのであれば、それは節約目的から外れてしまっていることを意味する。

また、趣味範囲で多くの時間を費やし、それが生活に影響を与えるほどであるならば、それも見直すべきだろう。「用兵の道は先ず勝ちて而る後に戦闘し、敗軍のは負けて而る後に戦闘す」という孫子言葉が示すように、勝利確信がないままに無駄な戦いを挑むことは避けるべきだ。つまり増田の姉は本質的価値を見失い、無駄な労力を費やしているかもしれない。

最後に、老後の資金問題について心配するのは理解できる。だが、重要なのはバランスである。「知彼知己、百戦不殆」という名言もあるように、自分自身と状況を冷静に分析し、最適な節約戦略を見つけることが大切だ。増田節約を考える際には、自身生活の質と心の健康を常に第一に考えることを忘れずに。

地方母子家庭出身東大博士号女の元増田です

記事は消してしまったので証明できないけど、元増田です。

普段ROM専で、SNSリアルタイムに反応をもらうことに不慣れでつい舞い上がってしまい、更新ボタンを押す手が止まらなくなってしまった。

また、フェイクは入れまくっていたけれど、身バレするのがホッテントリに入って注目されるようになってから怖くなった。

自分精神衛生悪化を感じたので、勢いで消した。私にはSNS上でオープンな発信者になるのは早かったみたいだ。

だけど、どうしてもお礼を言いたくてのこのことまた出てきてしまった。

おかげさまで、修学支援基金件数寄付金額が増えていた。

6月11日現在における今年度の寄付総額は約130万円、寄付件数は79件。

7月13日現在では総額305万3千円、件数は149件! 倍増! すごい!!

自分投稿がどれだけ貢献したかはわからないけれど、寄付してくれた方々に対して厚く御礼を申し上げます。本当にありがとう

まだまだ増えてほしいかURLを再掲します。

https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt83?pg=400&page=1

これは寄付してくれた人たちの応援コメントリンク

読んでみると、過去授業料免除を受けていたという人が恩返しとして寄付しているのが結構多いのが分かる。

https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt83?pg=400&page=1#project-tab03

あとは3つおまけ。

東大OBOGによる寄付が少ないのはなぜか

これは、大学側と卒業生側の双方に原因があると考えられる。

まず大学側の要因として挙げられるのが次の2つ。

第1に、大学側の広報が下手。

私も今回調べるまで、自分研究科以外の寄付基金存在を知らなかった。修学支援基金も含めて。自分もお世話になってたのにね……。

OBOG向けにたまに郵送するニュースレターという形でOBOGへのアウトリーチする基盤はある。

現役の学生からお金を搾り取ろうとする前に、OBOGへの寄付の働きかけを強化する手段はあるんじゃないのかな。

関連して第2に、学部研究科ごとの独立性が高くて、「東京大学」としての寄付の呼びかけに失敗している。

夫は別の学部研究科出身なので、ニュースレターを私の出身のところと比較できるのだが、どちらも自分たちのところの研究のための基金情報しか載っていない。

ふるさと納税における各自治体みたいに、寄付金を巡って本部と各研究科競争しているような状態なのかもしれない。

あるいは、授業料免除のような学生全体に関わる経済的困難層向けの修学支援東京大学本部としての活動になる一方で、OBOG向けのアラムナイ活動学部研究科の所管になっているように見えるから、そこで齟齬があるのかもしれない。

何にせよ、大学側に改善余地があるのは確か。

他方で、卒業生側に目を向けると、卒業生には寄付をするインセンティブがない。

寄付をすることに対して、アイデンティティ上の満足や実利など自分のためになる何かがなければならない。

多くの東大OBOGには、寄付に対するそうした対価は存在しないと思う。

何よりも、自分の子ものライバルを増やす理由存在するか?

アメリカの有名大学には寄付による入学枠がある。寄付することが、そのまま自分の子もの利益に繋がる。

賛否はあると思うけど、その寄付金を使って貧乏の子どもが入れるようになるならば、うまくできた制度設計だと思う。

でも、これは私立大学からできることだろうし、東大でそんな制度採用されるとはとても思えない。

※補足:ハーバード大学スタンフォード大学などのアメリカの有名大学のほとんどは私立大学

でも、はてなー公共心が高くて、公共性への貢献からアイデンティティ上の満足を得られるであろうから、皆さんから寄付には勝手に期待している。

②なぜ親と折り合いの悪い層にこだわるのか

これは、実際にそういう人を知っているから。金銭面で決定的に仲違いしたから。その人は大学からも去ってしまたから。

大学院に行きたいと言っていたけれど、結局コンサル就職した。私が知っている中でもかなり天才と呼んでよいほどの頭の人だったのに、ものすごくおもしろ研究をしたはずだったのに、本当にもったいない

セクシャルマイノリティーの立場から授業料値上げについて書いていた学生noteを読む限り、最近でもこの問題解決してなさそうで非常に残念だ。

私の場合、分かりやす経済的困難層だったことと、進学には反対したけどなぜか書類の準備には協力的だった親がいたことはすごく運がよかった。

安定性・公平性を欠く運任せの制度は、制度と呼ぶに値しない。

親との折り合いが悪くて授業料免除制度からこぼれ落ちてしまうような学生をどう救うかの問題解決しない限り、いくら支援制度の充実を掲げたとしても、学生自助努力の水準を上げる授業料の値上げは行うべきではない。

最後に。自分のこれまでを褒めてもらえたことはうれしかった。その一方で、危うさも感じた。

やっぱりみんな学力によるメリトクラシー能力主義)にとらわれすぎだと思う。

特定能力を持っている人はそれにふさわしい場所に行けるべきという考え、あるいはそれが実現された社会は、最終的にはその能力を持たない人を苦しめることにもなりうる。

学力という一つの能力のみによる純粋な選別装置として大学機能させることと、社会全体の平等は別の話。

能力によって個人レベルでの格差を乗り越えることができたとしても、社会全体の格差は残り続ける。

世代間の社会流動性が高ければそれはそれで問題ないのかもしれないけれど、それでもやっぱりいま・この世代において個人レベルで「負ける」人は発生する。

特定能力による勝ち負けの発生自体をなくさないと東大ヘイト負け組ヘイトもなくならないんじゃないか

もちろん個々の能力ごとに勝ち負けが発生するのは避けられないけど、いろんな人のいろんな能力尊厳をもって扱われて、トータルでみたら引き分けだとみんなが感じられるような社会になってほしいと心から思う。

から繰り返しの主張になるけど、大学生への経済的支援だけではなく、若者向けの支援も、かつて若者だった人たち向けの支援もやるべきというのが私の立場

東大生は社会的に有用から他を差し置いて特に支援されるべき」ではない。

個々人が寄付という形でその思いを表明するのは、個人の善の構想の中にある自由選択

でも、公的税金を使ってやるべきような正義の話なのかは分からない。

それに、社会的に有用になることを東大生に押し付けることも適当ではないと思う。

社会貢献のためにみんな働いているのか? ジョブズ社会貢献のためにiPhoneを作ったのか?

そうではないだろう。

人々が自由にその能力を発揮して、自分の何らかの価値のために働いて、それが結果的社会の役に立つ。それが一番健全

最初から社会のためになんて言ってるやつはうさんくさい個人の感想だけど。

説教さいこと言ってごめんなさい。

この投稿以降は再び社会の片隅でひっそりこっそり生きる生活に戻ります

誤字脱字は直すけど、それは何卒ご容赦を。

anond:20210914193348

子なしの非モテ男は犯罪リスクなどがあるので価値が低いのではなく、価値がないのあやまりだよな

anond:20240713122940

今のソシャゲガチャ以外のクオリティの部分が格段に向上してるのよ だからガチャにどうこう言ってる時点で分かってないのよ

anond:20240713123205

中国ソシャゲ以下のゲームスクエニは繰り出してくるからスクエニ終わってるなぁって思ってるし、

(サガエメラルド作った人らは『崩壊スターレイル』やって猛省して。コマンドバトルが受けないのではなく、

どうしようもなさが受けていない)

 

中国ソシャゲ並みの資金CSにぶち込める日本メーカー少ないだろうなぁと思ってるし、

中国ソシャゲUI出せる日本メーカーあるかなぁって思ってるし、

 

それらはプレイしてないけど、ソシャゲであるウマ娘をワイはずっとやってるけど

ガチャゲーはガチャゲーでは?🤔って思ってるぞ

絵が綺麗でキャラによってはお話が好みで(あたりハズレ大きい)多少プレイヤー介入要素があって

外での時間潰しになるからやってるだけ(ウマ娘ね)

 

というか、Pay to Win世界中で嫌われている、規制に向かっている認識ですけどね

下記のゲームゲームとか面白そうよ

『Pay2Win: The Tricks Exposed』は、オンラインゲームビジネスマン収益を最大化するために使用するトリック暴露する、Pay2Winビジネスモデルシミュレーターアドベンチャー)です。このゲームは、Pay2Winゲームお金を払う価値について考える機会も提供します。

 

このゲームでは、ファンタジー世界戦士となり、Pay2Winビジネスモデル体験し、そのシステムの裏に隠された秘密を明らかにします。

 

このゲームプレイする前に:

Best Gaem Studio

私たちゲームを作ります

---

https://store.steampowered.com/app/416760/Pay2Win_The_Tricks_Exposed/?l=japanese

anond:20240713115532

アホらし

それが仮に間違っててもその偉業讃えるってなら別だが、おそらく増田はそうじゃなかろうよ

知識の積み重ねに価値をおいてない(認めてない)くせに、何故それっぽいものを崇拝しようとするのか?

自分価値観を信じたら?

 

例えば、外見なんてのは、年齢で価値が減衰しやすいので、

顔に火傷や目立つあざがなく、目鼻口があるべきとことについていることには、しっかり感謝しつつも、

コミュニケーションに支障をきたさなければクソどうでもいいわってワイは思ってる

 

だけどだよ?

かに言われたからではなくて、本気で自分磨き・ファッション美容を楽しんでる人ってのは、それに価値をおいてないワイにだって刺さるんだよ

ファッション美容は何歳になっても需要はあると思うから極めて欲しいなって思う

 

例えば、70代でプチプラを高見せコーデやってるとロコリさんとか素敵だと思うよ

 

70代 ロコリ

https://www.youtube.com/channel/UCzJHz70YDviGg09q4e24h5g

 

あとシニアモデルも増えてる

 

70 歳の現役モデル、メイ・マスクに聞いた「今の私が一番」な理由

https://www.vogue.co.jp/lifestyle/interview/2019-06-17/maye-musk

 

 

増田が本当に価値を置いていることを大切にしろ

ハイノートエキスポに行って後悔した

なんのこっちゃと思うかもだが、グンマー高崎でやってる文房具屋のイベント

ワークショップ子供向けイベントなのはまだいいが、普段売ってるものか超高額限定しかないのはいただけない

徒歩1分の実店舗で買えるものほとんどで、万年筆インクとかマステくらいしかないんよ

こうさ、もっとオモシロ文具が出てればまだ楽しめるのに、何もない。

おまけに駐車場に入れない車が大渋滞して周囲に迷惑かけまくってる

所詮地方の小さい文具屋のイベントから期待しすぎたのかもしれないが、こんなのよりもちゃんとした企画運営できるとこに行ったほうがはるかに楽しめるぞ

から悪いことは言わない、今から行こうとしてる酔狂増田は来るのやめとけ

ぶっちゃけ子持ち以外は行く価値ないし、子持ちもワークショップのげんなりする列にうんざりするだけだからもうやめとけ

anond:20240713103428

人を人間扱いしてないんじゃないと思うわ

恋愛あんまり経験してない人ってそもそも人間のもの価値が低いんだよ

でも性欲のために恋愛やる→人間価値がどうしても高くならざるを得ないっていう齟齬問題

anond:20240713095409

そもそもトップレベルでもせいぜい男子中学生レベル女子スポーツってトランス蹂躙から守るような価値が何かあるんですかね?

下手くそ女の子たちが一生懸命頑張る姿が健気で可愛らしいってアイドルとかポルノみたいな需要

そういうの好きなキモオタ男がたくさんいて金を落とすから女子スポーツ商業的に価値があるって言うなら別に存在してもいいですし、醜いオカマトランス選手なんて出てきたら女の子観に来たお客さんが帰っちゃうよ、と言うならトランス女性排除差別も仕方ないなと理解できますけど。

「なんで男子選手と違って、マスコミ女子選手競技のことじゃなく平日の趣味理想男性引退後の結婚子育てのことばかり聞いて記事にするんだ! 彼女たちはスポーツ選手だぞ、男子と同じように競技のことを聞け!」

「なんで女子選手ユニフォームだけ肌の露出が多くて体の線が見えるデザインなんだ! 女性差別だ!」

みたいな文句は二度と言わないでほしいですね。所詮アイドルポルノとしての価値しか無いんですから

人の投票先を馬鹿にする人への疑問

人の投票先を馬鹿にする人の考えって、

・「私は貴方投票先を馬鹿にしても良いし、貴方は私の投票先を馬鹿にしても良い」という喧嘩腰な思想の自由闘争

・何か普遍的な正しさを想定していて、それに反する投票行動を取った人間のみ馬鹿にしても良い派

の2種類なのかなと感じている。

それで、前者はまあ分からないではないんだよな。

現代受けしなさそうなマッチョ思考だけど筋は通ってるし、そうやってどのような人に政治を任せるべきか意見ブツけ合うことは

(態度が悪いことに最大限目を瞑れば)意義のある行いと言えなくもないし。

ただ、後者の考えの場合、仮になにか正しい投票行動というものがあるとしたら、それは何? って話になってくるんのよね。

で、俺個人としてはそんなモノがあるとは思わないけど、それでも強いて『正しいらしい』投票先というモノを考えたら、それは民主主義社会においては一番多くの人が正しいと考えて投票した投票先こそが正しいということになるんじゃないかなって思う。

民主的に一番正しいっぽいと選ばれたのが、その投票なのだから

もちろん、多数決が正しさではないという反論はあるだろうが、しかしそれ以上に『正しいらしさ』を持つと証明可能価値基準もないわけだし。

それでさ、そうなってくると、例えば都知事選で言えば石丸投票した人を馬鹿にできるのは、それより多くの人に正しいと支持された小池投票した人だけってことになってこない?

そしてそういう状況になると、個人における最も正しい投票行動は、よくはてなでも馬鹿にされているような勝ち馬投票的な勝てる候補を選ぶ投票になってこない?

教えて偉い人。

その昔、Twitterの青バッジは王から下賜される爵位のようなモノだった

王以外にその地位を与える者は居らず、与えられた者は「王の威光」を背景にその言動価値を示した。

王の判断が全てであった。

それが今となっては、金で買えるありふれた画像になった。

それ以上でもそれ以下でもなく、爵位価値は失墜し泥にまみれた。

イーロン・マスクの青バッジ運用に関してEUから文句が出てるが、青バッジ運用が誤解を生じるってのは理屈としてはもっともだ。

ただ、それはそうなるようにイーロン・マスクが仕向けたのだろうと思う。

爵位だった青バッジは「イーロン・マスクが壊したかったTwitterのもの」だったのだから、青バッジ廃止して新たな課金者用バッジを制定するのでは意味が無かった。

王侯貴族を打ち倒し同時に収益源ともなる、イーロン・マスクにとっての理想的施策だったのだろう。

ただ、王侯貴族を打ち倒した後に残ったのがゾンビ詐欺師楽園ってのがイーロン・マスクの望んだ事だったのかは分からないが。

自分より年下で才能ある人見てると

頑張るのやめようかなと思うことがある

その価値を認めざるを得ないし

その裏にある努力環境と工夫を察してしまうから

なんかsns見てると凡人になれなくてつらい

優しい人ほど世界絶望する←キモい

こういうこと言うやつもそれ聞いてだから自分は辛いのかって思うやつもキモいよな

優しいことに価値を置きすぎてるのもまずキモい

現実逃避してるのもキモい

世界なんて基本的地獄なの当たり前だろ そこから幸せや喜びを見出して大切な人を守って自分楽園を作っていくのが人生じゃん

地獄ばかりに目を向けて被害者ぶってる暇あったら散歩して寝る方がマシ

anond:20240713012356

若さと胸と顔だけで女を選ぶ男って日本だと異常者が多すぎて麻痺してるかもしれんが、人間じゃなくてまんこ結婚したいだけのオスとして下等な存在男尊女卑なんてキモい思想を持ってる善悪や愛を学べなかった愚かな存在、くだらないルーザーオスだから

まんこ価値なら若い方が高いに決まってる

そこへの批判抜きに、若いまんこの方がモテるよ!顔が可愛いまんこの方がモテるよ!

なんなら若くて顔が可愛くて無知バカで乳がデカくて、いつでも好きなだけ犯せて胸揉ませてくれて、頭が弱くて意志が弱くて押しに弱くて従順でビショビショで感じやすい実はドスケベな女だったらもっとモテるかも!

なんて当たり前の下品なことを言っても、言われた相手キモがるだろうなって

2024-07-12

anond:20240712102153

表現の自由という語に重点を置いて思考実験として解釈するならば、

シール表現の自由で強く守られる民主的価値を持った政治表現から、誰の邪魔にもならず何の不利益ももたらしてないシールに関してはどうだろうな。

エロ所詮民主主義価値とは遠い低価値表現だし。表現の自由として強力に保護される表現には妥当しない

anond:20240712210044

カッペディズニーには行く価値がない行く価値がない行く価値がない」

自己暗示もここまでくると狂気

anond:20240712205653

東京以外行く価値ないということは千葉に行く価値ないってことでしょ

ディズニーランド千葉県なので、ディズニーランドに行く価値ないって話

わかる?池沼にはちょっとしかたか

anond:20240712150540

金があるなら別に金銭的を気にする必要はないだろ。

しろ健康が気になるわ。

肉の食べ過ぎは高カロリーだし高脂質だから生活習慣病になりやすくなるし、発ガン性も高くなるぞ。

贅沢でももっと健康にいいものを食べるようにすべき。

代々の金持ち健康価値理解してるから、贅沢でも健康食事をしてるよ。

毎日ステーキみたいのはバカ成金のやること。

実際あんたら家族低学歴成金だったりしない?

夫も夫でズレてるが、妻も妻でズレてるパターンだな。

低学歴は情けない生き方しかできない。

anond:20240712203252

いや人によらず見に行く価値はない

anond:20240712191021

男性の方が性自認認識やす

さっきも性自認100%男性という方がいたし、男らしくあれという圧力が根強い分自分は本当に男なのか?と不安に思ったり確認しようとする行為男性の方がよくあるのかもしれない。

そのことと、ジェンダーバイアスへの適応と、トランス女性だと確信するに至ることを関連づけるにはまた慎重さが必要とは思いますが、世界ではじめてのトランスジェンダーも男性トランス女性)だったようだし

女性性自認無自覚のまま生きられる人がいる、もしくは多い理由は、性自認がどうであれ子ども妊娠できれば価値があるとされた時代が長いからとか(男は射精できれば男と認められたわけではない)、社会的責任が薄く出世を望まなければ自由に生きられたからか、色々考えられると思う。

とにかく私がトランスジェンダーのいう性的違和感理解できない一つの理由は「女であるから」かもしれません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん