「カップ麺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カップ麺とは

2023-11-21

欠陥カップ麺

カップ麺スープが蓋の中にあって蓋の上で温めろとか、最初から蓋の上に貼り付けておけよ

かといえば、蓋の上に貼り付けてあるのに、温める際は外してくれだの

なんで利用者作業を求める仕組みにしかできないんだろうね

2023-11-20

ジャンプを読んだらラーメンが食べたくなったので

夜中なのにお湯を沸かしてカップ麺をたべてしまいました

2023-11-16

トムヤムクン味のカップヌードルが好きでよく食べてる

んで、カップ麺だとカロリー高いし、スープを作れないかなと思った トムヤムクンスープ

でも本格的じゃなくていい

手頃な材料で作れないかなと検索したところレシピがあった

ほんとならトムヤムクンペーストがあるけど、なくてもそれっぽくなるよという

必要なのは鳥だし、醤油、酢、ナンプラー豆板醤エビライム

ナンプラーは先日買ったし豆板醤冷蔵庫の奥にあるはず、エビはないけど蟹だしの顆粒スティックあるからこれで、鳥だしはいもの創味シャンタン

ライムも昔、割材に買ったやつがあるから試しに

と、そんな感じで調味料いれてもやし豆腐入れて似たら、できてしまった

アジアンスープ自分で食べるには十分

ライムはなくても普通においしかった、ナンプラーも無いなら無いで良い

おいしいしサッパリヘルシーで満足した

自分が好きなのは鳥だしに醤油と酢、あとちょっと唐辛子

これだけでよかった

2023-11-12

東京の飯屋って無駄に上階奥室に突っ込まれるけど、夜景は大したこと無いし客室の演奏は下手だしなんかこうもうちょっとなぁ~

レンデールのちゃんとした飯食いてえ~これじゃカップ麺と変わんねーじゃん MV学会はもうちょっとマシだったんだけどなぁ~

ここ最近お腹が減った時の衝動が昔よりかなりキツくなった気がする

ダイエットはしてたけど、1年かけて5キロ減らすくらいの緩いもので無理はしてないし

ここ数ヶ月はそのダイエットもサボって2キロリバウンドした

そんな感じなのに空腹の発作みたいなのが妙にきつい

空腹発作時はきまって舌の先がビリビリする

なんだろうこれ

カロリー栄養も決して不足しているわけじゃないはずなんだけど

あいいや、とりあえず腹減ったしカップ麺でも食べる

食にまったく興味がない俺氏

朝食:サプリ

昼食(自宅):海外輸入の栄養全部入りドリンクプロテインみたいなやつを水に溶かす)

昼食(会社):社員食堂カレー(160円

夕食:白米、バナナトマトもずくもやし豆腐納豆、卵、スーパーの総菜(魚 or 鶏肉 or たまに豚肉牛肉 ※揚げ物はNG

飲み物:水 or お茶

間食:食べない

外食(1人):チェーン店 or ラーメン

外食複数):相手に合わせる

俺が重視するものとしては、栄養時短コストの3点。

もちろん味覚はあるのでコッテリしょっぱいものは美味いと感じるし、甘いものも美味いと感じるが、あくまでも重視するのは上記3点。

そして、栄養全部入りドリンクは1食150円~200円くらいだしお手軽だし味も美味いので俺の中では最強の食事に近い。

ちなみに最初からドリンクになってるタイプは手軽さは上なんだけど価格が高いのでNG(まとめ買いしても1食400~500円)。

一方で夕食に普通食事を食べてる理由は、昔読んだサプリとかを論じる記事の中に

普通食材には人類がまだ見つけていない栄養素が含まれている可能性があり、サプリにはそれらは含まれない」

という記述があってなるほどと思ったので念のため普通食事にしている。

ただそれでも料理するのが面倒なので調理らしい調理はしない。

あとドリンクだと夜中に腹が減るというのも理由の一つ。

実家から米が送られてくるためそれを消費するというのもある。

菓子パンカップ麺お菓子アイスジュース、酒などは極力食べないようにしてる。

腹が膨れない割にカロリー塩分が多くて、端的に言うと毒だと思ってるので。

これらを断ち始めて最初の方は食べたい衝動がたまに出てたんだけど、そこを踏ん張って食べずにいたら6か月を過ぎたあたりで全く食べたくなくなった。

外食は週1くらいしかしないのと、安くて身体に良いものを食べられる店もないので1人の時は適当松屋とか日高屋とかラーメン屋で食べてる。

複数人で行くとき相手に合わせるけど、好きなものを聞かれたら中華料理インドカレーと答えてる。

店の雰囲気が肩肘張らずに話せるし、変に思われない程度に安く食べられるジャンルなので。

本音を言えば、話をするのが目的ならわざわざ外食せずにスタバとかドトールでいいんだけどね。まあ言わないけど。

2023-11-11

夜勤バイトときの空腹に耐えられない

20から午前2時までの夜勤バイトしてるんだけど、ご飯どうしたらいいのかよく分からない

今は23時頃に休憩時間があるから、そのとき弁当とか食べてる。

でもそれで家帰って風呂入ったりしてたらまたお腹が空く。結局4時ぐらいにカップ麺とか食ってる。

なんか無駄カロリー取りすぎな気がしてる。

出勤前にご飯食べると勤務中にお腹が空く。

休憩中にご飯食べても帰ったら結局お腹が空く。

飯食うタイミングって難しい。

2023-11-09

カレーうどんを拾った

週に一度のゴミ拾い

だいたいはポイ捨てされた空き缶とタバコ、袋に入れた後植え込みに隠されてる犬のふん、

コンビニで買い食いしたホットスナックコーヒー、たまに中身入り。

なんだけど、今日カレーうどんだった。

カップ麺ならまれにあるけれど、スーパーで肉のパックを2重にするときに使うような薄いビニール袋に入った手作りカレーうどん

こんなにも破れたらヤバイものをこんな薄っぺらい袋で運ぶとかある?タッパーに入れてても運ばないわ。

実際しっかり破れてて、なのにカラスネコに荒らされてなくて、濡れカレーせんべいの5倍くらいのカレー臭があって。

拾ってから10分間カレーとともにいたので今日のお昼はハヤシライスでした。明日カレーなので。

2023-11-01

ピザハットクリスピー24個入りを一人で食おうとしたら死んだ

ダイエットと言ってカップ麺炭水化物我慢すればするほど注文しやすピザを頼んでしまう。

そして空腹時はIQ3くらいになっているので食べきれない24ピースの箱に入ってる鳥のやつを頼んでしまう。

ダイエット難しすぎる。

2023-10-28

増税メガネの正体は「富裕層けが経済成長したこと」なのでは?

俺はカップメンの値段がドンキホーテで128円であることを知る本物の庶民なので全てを庶民感覚で語らせてもらうが、最近税金が増えているのは日本経済的に成長したせいだと思う。

でも俺たちの給料は増えていないので相対的ドンドン貧困になっていく。

それどころか食品の値段も上がっていく。

ドンキホーテで108円でカップ麺が買えたことを知る俺の庶民感覚によれば、間違いなく庶民目線においては食費は上がっている。

じゃあそもそも何が起こっているのかを考えていくと、どうも金持ち給料だけは上がっているらしい。

上がり続ける金持ち給料を維持するために売り上げが必要とされ、でも貧困層の給料還元されないか相対的に貧しくなってる。

なんで貧困層の給料が上がらないかと言うと、貧困層は富裕層ではないかである

富裕層富裕層給料を上げることに興味はあるが貧困層の生活には興味がない。

貧困層のことを同じ街に暮らす野良犬ぐらいにしか思って無いし、自分会社がそういった(富裕層目線で)人間未満な生き物が働いていることに実感もない。

から給料をあげようという発想はない。

しろ世界的なインフレ自分たちの利益を追いつかせるために更なるコストカット必要だと思っている。

まあそりゃそうなると思う。

だって俺たちはそれに対してストライキも起こさないしドン・キホーテでバタフライナイフを買ったりもしない。

薄くなり続ける財布に絶望しながらドン・キホーテで発泡酒を買おうとした時にふと金がないことに気づいて大五郎炭酸水割れば安く済むのではなんて考えるだけで、富裕層と戦う気なんてない。

そんな俺達が選挙に行って自民党に入れればいいのか共産党に入れればいいのか分からなくなってとりあえず民主党と書いてから、ふと家に帰って「そういえば民主党は2つあるぞ?俺の票はもしかして無効になるのか?」なんて頭を抱えることになるんだ。

もう無理だ。

世界貧困層を置いて先に進んでいく。

子供の頃に読んだドラえもん歴史漫画で、お触れの看板が出る度に字がギリギリ読めるだけの町民が意味理解できずに議論しあってるシーンがいくつもあったが、オラたちはあの田舎っぺと同じだっっっっぺええええ野比のび太の方が賢いんだぁ……

もう無理だ。

増税は止まらないだろう。

世界経済成長日本の心が貧しい富裕層必死に追いつこうとして、更なるコストカット給料が下がり続ける中で、それでも社会保障を維持するためになんかめっちゃ金がかかるし公金チューチューされるからきっと増税は止まらないんだ。

メガネが悪いと言い切るにはあまりにも世界増税に傾きすぎている。

増税によって減った利益富裕層が取り返そうとし、自社製品の値段を雑に釣り上げたり、公金チューチューのギアを上げ、そうしてまた増税が続く。

富裕層による富裕層のための増税ループの中で、オラたつにはもうなんもできね。

もうだんめだあ諦めて月収10万円でドン・キホーテで350円のカップラーメンを買って餓死するしかねえんだ。

んだんだ。

もう日本が全部駄目なんだ。

せめて出来ることがあんればぁ、せんめて日本中の政治家資産家と社会活動家ととにかく偉い連中の墓掘り返して、そこに丑の刻参りの藁人形なり蠱毒で作った毒ムカデなりを叩き込んで、あいつらがなんかのまつがい天国いっちまってたらなんとか地獄に、地獄に行ってたらもっと酷い地獄に行くように呪うことぐらいだあ。

でもドンキに藁人形はおいてねからもう無理だあ。

おらたちに未来はねえんだ。

復讐もできねえんだ

2023-10-25

スゴイいいこと思い付いたんだけど

カップ麺パスタってなくない?

そばうどんラーメンはあるのに

パスタカップ麺ってないよね?

これ隙間狙えるんじゃね!?

手軽にカップ麺でお湯を注いで湯切りして

美味しいパスタ3分で食べられるようになったら

毎日食べちゃうかも!

真面目に本当にパスタカップ麺って作って売ったら売れると思う!

盲点過ぎない?

メチャ売れると思う!

というか逆にどこもなんでカップ麺パスタさないの?

チャンスじゃん!

2023-10-24

anond:20231024215849

ワイの食事

朝:ベースフード

昼:完全メシ(カップ麺 or カップ飯)

夜:完全メシ(冷凍食品

物価高でカップ麺ばっかり食ってる人増えてると思う

で、早死にすると

2023-10-23

anond:20231023111810

丁寧な暮らしコスパいか弱者男性ほど丁寧な暮らしを心掛けるべき

食器カップ麺とか外食じゃない限りレトルトでも使うからコスパ高いし

生活家電は生きてりゃ使うし

だって着ない日はないから良いモノ買って損することはないし

石鹸シャンプー毎日使うから風呂趣味になるし

オナニー毎日するからオナホールもいいやつ買って損はないわけで

2023-10-21

鬱野が美味くもない近所のラーメン屋行くのが解釈違いすぎる

作者はちゃん原作読んで欲しい。

鬱野はイキリやれやれ系とっちゃん坊やだから薄っぺらコスパ意識でいつも頭がいっぱいなんだよ。

から美味くもないラーメンを食うために外で700円とか払うはずがないんだよね。

そういう所でメシ食ってる連中を見下しながら200円のカップヌードルや400円の完全食カレーメシを食うわけ。


「通常のカレーメシの倍の値段で、『完全食』という謳い文句を食っている」

栄養成分を見ても良くわからない……カロリーメイトと実際には大差ないのではないか?」

「じゃあ俺はカレーメシ一個分損をしている?食塩摂取量を考えればこっちの方が健康に良いのだろうか?」

「結局他の食事カロリー補填すれば同じだけの食塩を取ってしまう気がする(カップヌードルにお湯をジョボジョボしつつ)」

「やってしまった……つい腹が減って本当に追加の食事を取ってしまった」

「完全な塩分過多……1食の値段も外食ラーメンと同じぐらいだ……」

「だが……栄養価はきっとこっちの方が高い……完全食という謳い文句に救われた」

「俺は情報を食ってる「完全」という情報を……外でラーメンを食うときは「外食」という情報を食っているんだろう……」

「ゲフー 正直、食べすぎたな……完全に余計だった……」

みたいな感じが鬱野だろ!

鬱野は「美味くもないラーメン屋」にわざわざ行かない!美味いラーメン屋には行っても、美味くもないラーメン屋に行くぐらいならカップ麺を食べる!

作者は鬱野の解像度が低すぎる!

2023-10-15

今日カレーでいい?」

うちの夫にそう聞くと、かならず「やったー」と言ってくれる。

我が家カレーホットクックに材料缶詰市販のルウ)を入れてスイッチを押すだけなので作業時間は2分程度と随一の手抜き料理。手間は小袋の多いカップ麺と同程度かな。

簡単なのでいいよ」と失言する夫の愚痴を呟く人々をインターネットの海で見かける度、「まっとうな人と結婚してよかったな♪」と自分幸せを再認識する。

へっへっへ

2023-10-14

青葉真司の生い立ちは本当に悲惨なのか

青葉真司

親が離婚前はディズニーランド家族で行き仲は良かったらしい

9歳、両親が離婚父親親権を持つ

極貧生活を送り激安カップ麺を購入して一喜一憂

父親から兄と一緒に虐待を受けていたが中学になる頃にはおさまる

父親から体育祭に行くなと言われたので行かず、柔道大会で受賞した盾を燃やすように言われたので燃やす

高校時代友達に恵まれ年上の女性デートしたりギターバイクを買ったり

専門学校ゲーム音楽を作りたかったが半年で退学

21歳、父親他界するが葬式に参加せず死因も知らないままバイト暮らし

28歳、下着泥棒女性への暴行事件を起こし逮捕執行猶予中母親の下で暮らすが母親再婚相手口論になって引きこもり後家を飛び出す

31歳、無職ハルヒを見て小説家を志す

34歳、コンビニ強盗逮捕

37歳、刑務所出所生活保護で暮らす

38歳、京アニ大賞へ応募、落選

39歳、小説ネタノートを燃やす

41歳、京アニ放火

毒といっても過言ではない食べ物一覧

味噌汁スープ → 塩分過多 → 毒

漬物 → 塩分過多 → 毒

揚げ物 → カロリー塩分、油過多 → 毒

菓子パン → カロリー砂糖、油過多 → 毒

総菜パン → カロリー塩分、油過多 → 毒

カップ麺 → カロリー塩分、油過多 → 毒

お菓子 → カロリー砂糖塩分、油過多 → 毒

アイス → カロリー砂糖、油過多 → 毒

ジュース → カロリー砂糖過多 → 毒

酒 → カロリー依存性、アルコール過多 → 毒

2023-10-12

これらの食べ物は毒なので食べるのをやめましょう

味噌汁スープ → 塩分過多 → 毒

漬物 → 塩分過多 → 毒

揚げ物 → カロリー塩分、油過多 → 毒

菓子パン → カロリー砂糖、油過多 → 毒

総菜パン → カロリー塩分、油過多 → 毒

カップ麺 → カロリー塩分、油過多 → 毒

お菓子 → カロリー砂糖塩分、油過多 → 毒

アイス → カロリー砂糖、油過多 → 毒

ジュース → カロリー砂糖過多 → 毒

酒 → カロリー依存性、アルコール過多 → 毒

2023-10-11

10/10 宇宙からスタンカーメンを観る

今日バイトがなかった。

いつも通り昼過ぎに起きて、名も無き料理を作る。強いて言えば、オートミールお好み焼き(時々チヂミ)風かな。肉の代わりにたまごが敷いてある。オートミール(そのままだとまずい)は健康意識からではなく、母が送ってきたから仕方なく工夫を凝らして消費しているだけである最近野菜が高騰しているため買っておいた1玉100円のキャベツ野菜は補っている。しかしこの創作料理同居人のいない薄暗いワンルームで食べるとやけに美味しく感じる。

食べ終わって図書館へ向かう。三島由紀夫仮面の告白を読んだがハマらなかった。日が暮れてきたのでスーパーへ向かう。

帰宅後、豚肉小松菜炒めとカップ麺、途中小腹が空いたのでテキト茶碗蒸しを食べる。いつもの事だけれど上の階の住人の通話が聞こえたので苛立つ。知りたくもない他人生活自分プライベートに入り込んでくるのは本当に不快だ。気を紛らわすため、アマプラタイトルからいかにもB級臭がする宇宙から来たツタンカーメンを観る。


結論ちっとも面白くなかった。抑揚のないひたすらダラダラした物語の展開に何度も中断しかけたが、上の階の住人の愚痴口調の話し声が耳に入ってくるよりも随分とマシなので観続けた。あーやっと終わるか、と思っていたらラストの詰め込んだような急展開についつい笑ってしまう。だって邦訳タイトルがこのダメ映画の見所の種明かしをしてしまっているから笑(原題Time Walker)後でレビューを見たら、昔日曜洋画劇場で放映し話題になったらしい。いいなぁ〜私もリアルタイム世代だったら、次の日学校友達とこの映画シュールさで盛り上がっているかもしれない。そういえば、シャワーを浴びているシーンの女優さんに腕毛がしっかり生えていたことが、一番の驚いたかも笑。

2023-10-09

anond:20231009184033

腹が減ってる状態に慣れろ

食事の取り組みを変える

  • 時間になったから食べる ← これをやめる。お腹が空いたときに食べる。
  • お腹いっぱい食べる ← これをやめる。腹5分で一旦停止。20分待て。
  • 一日三食食べる ← これをやめる。上をやると、2回になるかもしれないし、5回になるかもしれない。1回の量を少なく、1日の摂取量をトータルで減らす。
  • 食事補給、あるいは行動食。活動するためにエネルギー補給する考え方。
  • そも、エネルギーを蓄えすぎてその体重になってる。無補給でも動けるはず。

食べなきゃ動けない

やっぱり食べたい

運動をする

anond:20231008180503

宅食にする

量が少ないか腹八分に慣れる

カップ麺は毒だと思い込んで止める

間食ならオカラ系やナッツおつまみ系を選ぶ

2023-10-08

有識者助けて!痩せたい!(追記リンクを貼りました)

時間がない人向け】

160cm/90kg

31女性 妊娠出産経験なし

1年くらいかけて健康身体になりたいのでアドバイスください


【詳細】

当方160cm、90kg、31女性

妊娠出産したことはありません。今後も予定ない。

ずっとこの体型で問題を感じていなかったが、最近風邪を引くことが増え、やっぱり太ってると健康とは言えないな…と思いダイエットしたいなと思いはじめました。

45kgとか贅沢は言わないから、まずは70kgくらいになってみたい。いずれ60kgになってみたい。

生活など

最低限の労働で生きているため、時間がかなりある

そのため友人との予定を入れがちで、外食が多い。

アフヌンみたいなは映えなゴハンから、トリキみたいな居酒屋まで誘われたらなんでも行っちゃう

朝は11時に起きて、準備をして14時頃から友達と会い、遅めのランチを食べて(実は11時にランチを食べている)、お茶をして、夕飯を食べて、飲んで22時頃解散帰宅し1時に寝る、という日が週に4日ほど。

何もせず引きこもる日(仕事を含む)が3日ほど。この日はウーバーカップ麺おやつを好きなだけ食べる。

遊びに行くのは好きなのでアクティブではある。ただし1人だと外に出るのが億劫なのでジムはずっと避けていた。あとデブ運動してる見苦しい姿を他人に見られたくなく…

問題

自覚しているのは「自分に甘い性格」です。

好きな時に好きなものを食べる生活に慣れ過ぎてしまった。

でもヤサイも好きなので、ヤサイも食べるしスナックも食べるみたいな。

検討していること

食事を見直す。明らかにカロリーが過多なので、せっかくヤサイも好きだからちょっとでもヘルシーな方にシフトする。

あと辛くても我慢を覚える(これが一番な気がする)

運動も取り入れたいが、最寄駅にジムがないのでハードルが高い。

できればプールがあるところで膝への負担をなく運動したい…プールのあるジム契約したとして、1回1時間利用するなら週何回いけばいいと思う?

皆さんに求めること

叱咤激励、アドバイスなど…客観的に見た様々な意見が欲しいです


追記です!

https://anond.hatelabo.jp/20231009184033

2023-10-07

やっぱりスーパーいってこよ

あと1時間もないけど

サラダチキンごはんに混ぜる麦とカップ麺買っておきたい

ブックカバー統一された本だけの図書館はかなりおしゃれ

数色程度に抑えた図書館はまるでデータセンターのような荘厳な雰囲気

食堂カップ麺独自カバーをかけなさい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん