「iH」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iHとは

2021-05-26

anond:20190112221400

コンビニ店外のコンセント炊飯器IH調理器を無断でつないで調理した窃盗建造物侵入容疑事件があったが。

こち亀で老人が店のトイレに籠って鍋を始めた話を思い出した。

こち亀のは鍋の食材などが店の売り物で、より悪質な話だったが。

2021-05-25

12万ぐらいで割と快適な生活を送ってる

家賃:3万ちょい(水道代が込)

光熱費電気代は月によって1万弱行くこともあるが、IHだしシャワー速いのでガス代は行って2000円。

食費と酒代:毎日スーパー行って1500~2000円。2000としても約6万。

娯楽:月1000円ぐらいの動画見るサービス入ってる。結構頻繁に切り替えてる。無料期間とか利用したり。某サービスキャッシュバック1年分マジで当たってびっくりした。

スマホプロバイダ:合わせて1万ぐらい。

大体こんな感じ。

スマホゲー、動画見る(youtubeアニメバラエティTverとか無料だし)、なろう小説読む、無料漫画読む。

無料ブラウザゲームする。そんな感じで一日が終わる。


節約心がけてること。

酒飲みなので、酒コスパ結構ウェイト高い。

安いサンガリアレモン味の炭酸水芋焼酎コンボが今のところ唯一解になってる。冬場はわく子でお湯沸かすから炭酸水いらないんだけど。

不労所得暮らしてるから時間持て余してて、たまに何にもやる気無くなる時もあるけど、仕事ちゃんと行ってる人とかブラックな人だったら、12万生活は余裕だと思う。

仕事終わってアニメとかyoutuberの最新話とか楽しみにして帰るの羨ましい。



で、上記内容でも暮らせないことはないんだけど、実際はもうちょっと収入があるので、

タバコ吸ってて、一日2箱弱 (月間3万か……禁煙したい)

・月2~3回ぐらい、友達ご飯おごって美味しいもの食べる(毎月5万とか)

アプリ課金したいよね……(3000~20000)

保険、積み立てとか(5万)

・異性との交流のお店。お話しながらお酒飲めるとこ(最近行けてない)と、ちょっとハグぐらいできる添い寝的なところ(オキシトニン分泌しないとマジで病む):15万

っていうオプションもついた生活なんだけど、実際、オプションで外せないのって、オキシトニンのところだけだと思う。

ハグ大事。着衣でも、おっさん同士でも幸福感半パない

こんなご時世だけど、なんとか乗り切って、気軽にハグしまくれる世の中にしていきたい。


あと、最近は飲みに行けてないかモチベ下がってるけど、元気な時は創作系の趣味持ってる。

あれはほんとうに時間泥棒だし、浅く薄く広くでいいから、なんか一個もっといたほうがいい。

最近は、ボクセルアートとかで好きなキャラとか作ってる。お情けいいねでも承認欲求満たせるし、特別技術とかも要らないかオススメ

2021-05-21

アラサー女、都内在住食費月2万。

キッチンワンルームありがちなまな板置くところも怪しい1口IHミニキッチン

なんだかんだで自炊続いてるし食費はそんなにかかってない。月4くらいで外食してたけど緊急事態宣言が出たからそれも出来なくなった。

月3万てどんだけ良いもの食ってんだろと思うけど、私の場合鶏肉が好きだから安いんだろうなとも思う。ブラジル産鶏もも肉も美味しく食べれる舌だからな。

でも鶏もも肉牛肉に変えても1万上乗せはされないよな。なにが違うんだろ。良いもの食いたい。まだ冷蔵庫に入ってる小松菜食わないとな。

 

追記

お取り寄せグルメいいねーありがと!

鳥だとローストチキン手羽餃子もあって美味しそうだわ。業務スーパーの鶏皮餃子で最高にハッピーってテンション上げてるけどこういうのも食べてみたい。カモやアヒルも美味しいよな。昔池袋で食べたアヒルが美味しかったな。

こうして見てると、鳥一羽なら捌けるから場所さえあれば一羽買ったほうがいろんな部位が楽しめる気がしてきた。でも羽毟るの面倒だからちゃんと丸鳥買った方が良いかな。美味しい物食べると幸せになれるからいね!本当にありがとう!!

2021-05-16

日本一有名なイタリアンレストランバイトをしていた話

日本一有名なイタリアンレストラン、の名称が長いので、略してサイ〇と呼ばせてもらう。

から15年程前になるが、近所のサイ〇のキッチンバイトをしていた。キッチンバイト、というのは、つまり調理専門の方でバイトをしていたという意味

当時母親から「お前はバイト面接に受からないだろうから、土日の11時から2時までだけ働けますと伝えろ。」と言われて、その通り伝えたら、採用された。

今思えば当たり前だが、いわゆるピークタイムにしか入りませんという意味だったので、周りは私に仕事を教える余裕もなく、私も丁寧に仕事をしている余裕はなかった。

そんなピークタイムだったが、キッチンは基本二人だった。今もそうかは分からないが、当時はテーブルでオーダーを受けると、それがキッチン機械転送されて伝票が出てくるシステムだった。調理完了して出したら、その伝票を処分するというシステムだったが、全然処理しきれず、伝票がとぐろを巻き落ちていた。

驚くべきことだが、キッチンでは包丁も火も使う必要がなかった。それでどうやってパスタサラダハンバーグを作っているの?と思うだろうが、基本的調理済み&IHだった。

私の記憶では、例えばペペロンチーノを作るときは、パックに入ったゆでパスタの袋を開封し、鍋にいれる。「スープ」と呼ばれていたIHにかけられ温められている鍋からお玉で1杯すくい、鍋に投入。確かふたをして規定時間(数分)火にかけ、ふたをとったら「ぺぺロン」とかそんな略称が書いてある、インスタントラーメンスープみたいな小袋を開封して入れてぐるぐる混ぜて完成。色んな種類のパスタは、このラーメンスープの小袋が違うだけ。それを、IHコンロ3つくらいを同時に常に回しているという感じだった。

サラダはあらかじめ大量に用意して冷蔵しているので、ベースの葉物にそのメニュートッピングドレッシングをかけて提供

また、焼く系の料理は、ベルトコンベアーが常に動いているオーブンがあり、既に成型済みのハンバーグだかムール貝だかドリアだか、そういうのを皿にのせ、コンベアーに流すだけだったので、一番楽だった。

また、皿がなくなってしまうので、下げられたお皿をお湯だけでスポンジでこすって大きな汚れを落とし、食洗器にかけるというのを度々行っていた。

ところで私は、このバイト人生初のバイトであった。この、「サラダ作成パスタ3つ/オーブン調理・皿洗いを同時並行で行う」というのが、まるでできなかった。学校では、こんなに時間差し迫った状況で急いで同時並行で仕事を行うという状況に置かれたことがなく、バイトをして初めて気付いた。パスタを何度も焦がしたし、サラダトッピングは次の土日には忘れてしまい、いつまでも覚えられなかった。

やけどもするし、厨房は暑く、休憩はなかったので、とても大変な仕事だった。ただの苦行だった。私はお金必要ではなかった。欲しいものもなかった。ただ、バイトというのをやらなくてはいけなくて、それは母親に言われたとおりにやるべきで、どんなに嫌でも我慢してやり続けなくてはいけないと疑問を持たずにやっていた。

そしてあれから15年が経ち、私は総合職として働いている。相変わらず、同時に仕事をこなすことは苦手だ。給料は、当時の20倍くらいもらっているが、サイ〇のピークタイムのキッチンに比べたら、全然大変じゃない。

anond:20210516015147

6万の炊飯器てすごいな。

やっぱ1~2万くらいの普通IHと比べて一口食べて違いがわかるくらいに美味しく炊けるの?

米好きなので気になる。

2021-05-13

フライパン評価が爆上がりな増田須磨なりが悪罵が買うょ非ノンパイ裸婦(回文

おはようございます

最近フライパン」って

固有アビリティ装備してみたの。

別にフライパンで誰かの頭をぶん殴るという事じゃなくて、

自炊で使うお鍋をフライパン1つで何でもやっちゃおうってアビリティなのよね。

お湯を沸かすのはフライパンで沸かすと

テファールより早くて笑うわよ。

たぶんテファールのフライパンで沸かせばもっと新記録行くと思うわ。

ガスコンロをやめ窓から捨てて

IHクッキングヒーターにしようかなと思ったけど、

ここ最近フライパン使い加減上手になってきたので、

まだまだ

ガスコンロでいっかなーって思ったワケなのよ。

よく町中華屋さんに行くと

中華鍋一つで煮たり揚げたり炒めたり器用に何でもしちゃうじゃん。

それを家で手軽にフライパン1つでやるってことと一緒なのかも知れないぐらいに

結構しかしたらフライパンで空も飛べるんじゃないかしら?って思うほどよ。

圧力鍋とかの特殊能力のある鍋とかは別として、

特殊能力必要の無い鍋で行うことは全てフライパンですますことができるわよね。

まりにお湯が沸騰するまでの時間が思いのほか早くて

こ、これは!ってそのメリットスケールを最大限に引き出さなくちゃって思ったの。

まあ魚焼くってのは

なかなかフライパンでは難しいのでと言うのも、

脂の多い魚は焼くというより

自らの脂で油揚げフライになってしまうと言うことなのよね。

からそう言った焼く専門の物は焼く機械に任せておけば良いのかも知れないし、

もっと私もフライパン卓球以外にも使えるようにしなくちゃって。

本格喫茶店トーストフライパンで美味しそうに焼くって言う話もあるし、

私も本格喫茶店の焼きトーストって

なんだか二重表現をしているような気がするけど、

それも試してみたいところね。

今度はそれで飯盒炊飯してみちゃおうかなって

手軽にキャンプクッキングも挑戦できちゃうから

今度キャンプに行くときフライパン1つでいいのかも知れないわ。

まあキャンプには行ったことないんだけど。

世間はもうちょっとフライパンの有能さに気付くべきよ。

作れるのは目玉焼きだけじゃないってところをもっと知るべきだわ。

世間フライパン評価ってそんなものでしょ?

とにかく

乾麺を茹でるときイタリア人激おこするパスタを半分に折ってから茹でるアニメシーンを彷彿とさせるぐらい

折らなくて済むのも、

ダイレクトに長さが長いまま長いパスタのために鍋にぶっ込んで入れられるのは便利極まりないし

イタリア人にも怒られないし、

出来たパスタボナティ!って言って

マンマミーアって言わせられるかも知れないわね。

そう市販パスタソースでもよ!

なにもひと手間加えることな

ただフライパンで茹で上げたパスタだけで美味しくなっちゃうもうパスタ精神論の話になってしまいそうなぐらい。

から

もしあなたフライパン売り場でフライパンをみたら

その話を思い出して欲しいの。

そしてもしジョイフル本田フライパン売り場でフライパンを探している人がいたらそれはたぶん私よ!てなもんで、

思い立ったら思い立ったらでその都度都度行くんじゃなくて

いっぺんに用事を済ませたいものね。

そう何度もジョイフル本田に行ってる場合じゃないわ。

広すぎてって意味よ。

遭難しないことを祈っていて。

そしてお勧めアビリティがあったら教えて欲しいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

殿堂入り玉子サンドもたまには食べたくなるから不思議殿堂ね!

ここは殿堂入り玉子サンドたる所以

デトックスウォーター

また時期早いかなと思うけど水出し麦茶ウォーラーもやってみました。

キンキンに冷えたのは冷えすぎだと思ったけど、

湯さまししたところからつくる麦茶ウォーラーも常温風味がして

いかもしれないわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-04-13

anond:20210413183523

どっちも不要

食洗器とIHを入れた方が便利

韓国焼き肉野菜を食べるものだよなぁ

昨日、プルコギを食べた。

半額の色が悪い牛肉プルコギのたれを買ってきて、米を炊くのと同じ時間漬け込む。

米が炊きあがってから焼けば焼き肉定食が完成するってわけよ。

 

米が炊きあがってプルコギごま油をひいたフライパンを卓上IHヒーターで熱する。

米を食いながら肉を焼く。一人焼肉は気が楽でいい。しかもこれで材料費500円ちょっとだ。

 

ただちょっと重い。

平日は酒も飲まないのでだんだん飽きてくる。

そういえば会社のおばさんからサニーレタスをもらったんだったと野菜室を見る。

もう後ちょっとのこったサニーレタスを剥いで芯(?)に包丁をいれて薄くしてやる。

このサニーレタスプルコギを包んで食うとうまいのなんの。

日本焼き肉相棒は米だけど、韓国焼き肉野菜だとおもうね。サムギョプサルキムチがおいしいし。

最後フライパンに白米をつっこんで溶き卵を加えてプルコギのタレチャーハンみたいにして食べた。

でも食べ過ぎだから今腹の中でダークマターが暴れてる。

2021-04-10

anond:20210410212648

IHもっと火力高くて1口ガスコンロ並みに設置が安易で、災害耐性が高ければなあ

順番が逆だよね、ガスをなくす前にやることがあるわ

anond:20210410212009

いや、プロパンにするくらいなら工事してIHにしたほうがマシ。

一般家庭のプロパン法律禁止にするべき。

2021-04-02

anond:20210402002934

市場原理には過当競争というのがあるよ。

LPガスはもう値下げではなく、情弱を騙すことが主流になったので啓発は無意味

賢い人たちはとっくにオール電化IH+灯油給湯器にしてるからね。

2021-04-01

一人暮らし炊飯器イラナイという嘘

1kで電熱ヒーターx1しかないキッチンでは炊飯器必須アイテム

逆にIHキッチンがある家こそ、コンロ内蔵のタイマーボタン式の火力調整でで鍋炊飯が容易だから炊飯器イラナイ

炊飯器ご飯がまずいのは100V15Aの低火力が理由の全部だ

からと言って200Vの炊飯器やガス炊飯器を買う必要はなくて、ビルトイン型の200VのIHコンロならシンプルステンレス鍋でいい

2021-03-25

anond:20210325130505

フッ素樹脂加工とかIH電磁波がうるさく入れれる割にペットボトル安全性は誰も何も言わないね

2021-03-20

コーヒー焙煎をはじめて1年

コロナで暇になって前から気になってたコーヒー自家焙煎をはじめた。

豆を家で挽いてドリップした時も大概感動したものだが、焙煎して時間が経ってないコーヒーを家でずっと楽しめる喜びはそれを上回っていた。

他の食べ物ほど鮮度が重要視されてない気がするけど、焙煎翌日〜5日目ぐらいのコーヒーは最高だ。

適当に買ってきた豆とは比べ物にならないぐらい膨らむし、香りも段違い。

煎り具合によって酸味や苦味をコントロールでき、挽き方や抽出方の違いも組み合わせれば一種類の豆でかなり楽しめる。

酸味が強いと言われてるグアテマラを深めに煎ってみたら酸味苦手でもほどよく酸味を楽しみつつ美味しくいけたり、とにかく毎日試行錯誤楽しい

豆を栽培するのは無理として、生豆を手にしてからプロと同じプロセスを経ることができるのもテンション上がる。

コーヒー好きには価格を抑えられるのも嬉しいところ。

Amazonに出店してるdr i gamaという店がおすすめ。不良豆が少なく、1キロで1300円ぐらい。不良取り除いても900は余裕で残る。焙煎したらもっと減るけど1300円で50〜60杯淹れれる。ブラジルグアテマラとスプレモ買ったけどどれも美味かった。

そして意外とハードルは高くない。

俺は人気のYouTube動画で片手鍋でやるやつを学んだ。

https://youtu.be/dzZju_u6Xx8

この方法の良いところは色々ある。

ダイソー500円鍋で出来る

・蓋をするから薄皮が飛ばない

匂い換気扇の下でやればそんなに気にしなくて良い

・ムラになりにくい

再現性が高い

安くはじめられ、家を汚さず、慣れれば安定した味を出すことができる。

別の動画解説されてた情報として、煎る豆と同じ量の水を沸かしてみて、2分で沸騰する火加減でやるとちょうど良いそう。

最初動画を同時再生して同じリズムで振れば良い。

リンク先の動画は中深煎りだが、浅煎りや深煎りの動画もあった。

うちはIHでやってる。10段階の8で、傷汚れ防止マットを挽いて浮かさずに前後に振る。最初カセットコンロでやってたけどこのやり方で同じように出来ることがわかった。

他の家の鍋でやるYouTubeも色々見てみたけど、フライパンでかき混ぜる方式だとムラになりやすそうだった。温度が上がることで焙煎が進むから、蓋をして満遍なく加熱しつつ振るのが一番合理的なんだと思う。

最初は失敗して時間が長くなりすぎたが、飲めないことはなかった。ただ20分超えて長くなりすぎると日ごとにみるみる風味が落ちて焙煎後4日後ぐらいから雑味が出始めた。

15分以内に中深煎りまでいけたら翌日〜1週間後までがピークという感じ。

5回もやれば火加減も振るリズムも覚えるから毎回同じように出来るし、時間で煎り具合もコントロールできるようになる。

今は週に1回100gずつ焙煎してるが、いうても15分で終わるし週末の楽しみとしてちょうど良い。

道具を使う方法だと定番の「煎り上手」も使いやすい。これは直火の上でしゃかしゃか振るだけなのでより再現性は高い。

直火系は焦がさずに時間内にやるのが難しかった。くるくる回すのは楽しいんだけど、皮が飛びまくるのも難点。

ちなみに上にリンクした動画では普通のペーパードリッパーでやる浸漬式の解説がされてる。別の容器で挽いた粉とお湯を混ぜて3分浸透させてフィルターを通す。

プレスしないかフレンチプレスとの比較は出来ないが、すっきりかつコクもしっかり出る抽出法で煎りたてコーヒーにはかなりおすすめ

焙煎をしなくても惹き具合、抽出法、お湯の温度変数が多いのがコーヒー醍醐味だ。

ここに焙煎を加えると生豆を取り寄せるところから焙煎具合までぐっと幅が広がる。

なにより焙煎から時間が経つと味も香りも落ちるのがよくわかった。

2021-03-16

たこ焼きをするなら円形の鉄板は買うな

たとえ親兄弟に勧められようとも絶対に買うな

円形の鉄板を勧めてきた時点でそいつとは縁を切れ

振り込め詐欺師と同レベル存在しかない

から俺の言うことだけを信じろ

たこ焼きをするなら穴が縦横にまっすぐ並んだ四角い鉄板を買え

それが唯一にして絶対の正解だ

俺は兄貴を持っていかれた代わりにこの真理を得た

なぜ円形鉄板じゃダメなのか分かるか?

生地をひっくり返す作業において圧倒的に非効率から

ひっくり返すとき鉄板になみなみ注がれた生地で穴が見えなくなっているわけだが

円形の鉄板だと一個一個ちまちまと穴の位置を探り当てる作業をしなきゃならない

穴の配置のせいで毎回毎回そんなクソみたいな苦行を強いられてしま

でも四角い鉄板ならそんな面倒な作業必要ない

穴と穴の間を探り当てたら縦横にピンをまっすぐ動かすだけでかんたんに生地を仕切ることができる

からこそたこ焼き屋さんも四角い鉄板を使っているのだ

わかたか

穴と穴の間に溝の入った鉄板なんてのも売っているがそこは好きに選べ

だができることな20穴以上のやつを買え

より効率良く焼けるから

コメント返信

zugogon 円形でも四角でもどっちでもいいかたこ焼き焼く鉄板が欲しくなった。

から四角い鉄板を買えっつってんだろうが!!!!!!!!

こっちはこれ以上犠牲者を出さないために言ってんだぞ!!!!!!!!!

四角い!!!!!!鉄板!!!!!!買え!!!!!!

絶対にだ!!!!!!!!!

el-condor 20個以上の穴が必要かどうかは家族構成によるんじゃないでしょうか

一度に大量生産しておいて食べきれなかった分は冷凍しておけばいい

あとで好きな時にレンチンして食うための備蓄になる

小腹が空いた時のおやつにもちょうどいい

aox 家庭用ならこれが良いです https://www.amazon.co.jp/dp/B07BMM4ZBT / ↓生地を流す回数が減って楽なのでので少人数でも20個以上のほうが良いです

まさにこれ

焼く回数を減らすためにも穴の数は多い方がいい

deep_one 全く同意しない。なぜなら、家庭用のほぼすべての過熱器具発熱部分が円形だからだ。ガスでもIHでも。火力を無駄なく使うには円形になる。店で四角いのを使っているのは直線型バーナーが並んだ形状だからだ。

業務たこ焼き器と比べると一般的な円形カセットコンロが火力不足なのは正しい認識と言える

そういう人間にこそ俺はイワタニの「炎たこ」をお勧めする

https://www.amazon.co.jp/dp/B01KH2GX9M/

sukekyo この理屈は正解なんだけど、おれの持ってる四角タイプは電熱線の熱効率が悪すぎて焼きムラがでてストレスが溜まってしょうがいからまだマシな丸タイプを使う。ガスで直火タイプ欲しいわ。

四角形では熱の伝わり方に難があるという人間は角落ちタイプ検討してみてほしい

https://www.amazon.co.jp/dp/B07VFSQXL8/

これでも難ありなら思い切って「炎たこ」を買ってくれ

fusionstar 穴と穴の間に筋が入ってるプレートのほうが生地が切りやすいよ。

溝有り鉄板の方が焼きやすいのはその通り

溝無しにする場合には穴と穴の間隔が広めのものお勧めしたい

ピンの通り道が狭いと穴に落ちやすくなる

anond:20210317092001 内川兄貴ヤクルトに持ってかれた、としか読めないが

まさかホークスと内川が喧嘩別れみたいなことになるとは俺も想像していなかった

2021-03-04

anond:20210303212450

恐らくリフォーム代金をプロパン会社に改修させているパターン

都市ガスが引かれていたボロアパートを安く買って、わざわざプロパンガスに切り替える代わりにプロパン業者リフォーム代金を持たせてリニューアル

場所にも寄るけど、例えば俺はIHであまりガスを使用しないためか二人家族で3000円いかない。風呂無駄に沸かして6000円とかいってしまうことはあるけど1万はまず超えてない。プロパン使用量を全国平均で比べて、標準なのに高かったら、リフォーム代の上乗せが濃厚だと思う。使用量が多ければ漏れ心配してみて。

https://anond.hatelabo.jp/20210119142926

2021-02-17

すごい言葉思いついたんだけど聞いてくれる?

揚げ物って油を一定温度に保つの大変だけどアイリスオーヤマとかのコンセントに繋ぐ式のIHの奴買えば温度とか保ち放題じゃないですか?

2021-01-29

喫煙者と同じ保険なのが気に食わない

タバコは吸わないし吸ったこともないんだが周りに吸う人はそこそこ居て別にそれに対して文句はない

副流煙がどうとかも興味ないし歩きタバコしてても特になんとも思わない

ただ火災保険が同じ金額っていうのは納得できない

火災の原因の1位は放火、2位がタバコ

タバコの不始末なんて完全な過失だから保険下ろさなくていいだろうとか思うが相当なことが無い限りは保険下り

なんでタバコ吸わないで火事を起こさない人がタバコ吸って火事起こしてるやつの保険を払わにゃならんのだ

IHにしてたり断熱材にこだわっても保険料は変わらないってのも若干不満だけどタバコほどじゃない

非喫煙者割引を作ってほしいし、その保険タバコが原因なら重過失で構わない

同様に自動車事故の原因も喫煙中かどうかって結構関係あると思っている

運転中にタバコ吸ってるやつって片手になる時間が多かったり灰が落ちたりして注意散漫になったりする

この辺は周りの喫煙から聞いた話だから多分そうだと思うし、保険会社はそのへんのデータ持ってるんじゃないかとも思ってる

でも保険非喫煙者割引とか喫煙者加算とか聞いたことない

タバコの値段上げるとか路上喫煙禁止にするとかそんなことより保険料を改正してくれ

2021-01-23

私に必要なのは自炊男子大生ではない(はず)

はじめに

自炊男子大生と限界年上OL」がTwitter話題になっている。自分には関係ない話だと思っていたが、長い間トレンド入りしているものから気になってtogetterhttps://togetter.com/li/1656253拝読した。

これを読んで多くの一人暮らしの民が「自分普段食事は “限界飯” なのか?!」「何を基準食生活が壊滅的・破滅的なのか否かを判断すればよいのかわからない!」と疑問や不安を抱いたのではないだろうか?私もその一人だ。不安になったから急いでサインアップをしてこのはてな匿名ダイアリーというものを利用してみている。……そんなこんなで増田の使い方を全然わかっていないし、投稿したら誰かに読んでもらえる可能性がどれくらいあるのかもわからない状態である文章を書くのも元々得意ではないので悪しからず。

自分語り その1 自分料理スキルについて

私が実家を出て、もうすぐ2年経つ。1年目は大学の寮(食事付きではない)で暮らし、今はアパートの一室でIH一口コンロや電気ケトル電子レンジ炊飯器と共に暮らしている。寮でのフロアメイトたちとの共同生活を通して、自分は同年代女子と比べると家事特に料理)ができる方だと実感していた。幼い頃から「ひとりでも身の回りの事が何でもできるように」と、家事をよく手伝わされたり任されたりしていたためであろう。親に感謝である。私の家族は食にとことんこだわる人たちで、安全で美味しい食材を求めて肉も野菜も魚もお気に入り農家や魚連から取り寄せていた。出汁のとり方など、調理法にもこだわる方だったと思う。実際、母の料理は贔屓目なしでも美味いと思っている。まあとにかく、私の料理スキルと持っている知識レベルにさほど問題は無いはずだった。友人と一緒に食事をとる予定があれば、友人の好みに合わせて油淋鶏やらグラタンやらオムライスやら炊き込みご飯やらパスタやらタンドリーチキンやら、様々な料理を作ったものだ。

自分語り その2 最近食事事情

寮を出て本格的に一人暮らしを開始した頃、某感染症が世の中をめちゃくちゃにし始めた。大学講義はすべてオンラインでの開講となり、私の(数少ない)友人たちの多くは暮らしていた部屋を引き払って長期の帰省を始めた。誰かのために料理をする機会がほぼ無くなってしまったせいなのか、私の食事はどんどん手抜きになっていって、作り置きという習慣も次第に失われていった。気が向いた時に料理をすることもたまにあったが、寮を出て初めて夏を迎える頃には野菜を買う習慣も無くなっていた。その頃食べていたものを挙げてみる。

朝: 無し

昼: 卵かけご飯or納豆ご飯

夜: 餃子の皮を揚げて塩胡椒柚子胡椒七味唐辛子で味をつけたものを乗せたご飯

毎日こんな感じだった。そして今もこんな感じである。彩りもクソも無い食生活に、最初の頃は「まあ今日くらいこれでいいか!」くらいの感覚を持っていたのだが、しばらく続けているうちに慣れてしまってヤバさを感じられなくなっていたらしく、件のOLお姉さんの食生活破滅的だと言われている騒動を見てハッとした次第である。私の食生活ヤバいのかもしれない……いや、ヤバいんだった。昔はこんな生活を続けちゃいけないと思っていたんだった。

甘えかな?

料理スキルの有無と自炊習慣の定着度の間にどのような関係があるだろうか。自炊をしていない人は皆料理スキル持たざる者なのか?私は別に自分の世話をする時間的な余裕が得られないほど忙しい生活をしているわけではない。ただ、自分一人のために包丁まな板を取り出し洗い物を増やしながら鍋やフライパンを使うのはなかなか結構億劫だなと思ってしまいがちである

蒸し野菜生活を始めてみようかな。続けられるだろうか……。

この文章人間に読んでもらえたのかどうかわからないが、もし読んでくれた人間がいるのなら礼を言いたい。ありがとうオチの無い話ですまない。私はがんばって健康になる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん