「Ma」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Maとは

2019-02-13

社内に作った簡単な仕組みをShutDownする

増田存在するエンジニアに見せたら鼻で笑われるようなチープなものだったが、ShutDownすることを決めて色々思うことがあったので増田に書き殴って供養する。

■内容

ベースExcelマクロCRM専門家に見せたら切れられそうなOne to Oneメールを送る仕組み。

作成の背景

7年前。リーマン後に業績が悪化し、顧客との関係性強化する方針が出た。

幸い、案件対応は上手に出来る人が多く顧客の評判は悪くないモノの営業フォロー関係維持が出来ていなかった。

■こだわり

MA?なにそれ?という会社で、新たなシステムを入れるのは時間的にも金銭的にもNG

背景にあるように関係性が良好なので、一括メールを送るような形ではなく各担当個別カスタマイズしたいという要望があった。

なので使い慣れているExcelで表形式メール文章を作って、人によって一言二言追記してメールを出せるようにした。

キレイに言えばCRMの仕組みだが、ただの迷惑メール送信機だったかもしれない。

それでも、個別営業メールや定期的な情報交換メールを出す風土を作りたく、ユーザーが使いやすい・編集やすいを最優先し作った。

■結果

マネジメント層にはうけた。評価もされた。一部のヘビーユーザーも出来た。受注や集客にも繋がった。

一方で当初狙った営業フォローが強く根付くことは無かった。

簡単メールを送れる仕組みがあれば、使ってくれると思ったが甘かった。

メールを送る気恥ずかしさやコンテンツなどの提供、送る必要性などの訴求は甘かったと反省

7年経って、Salesforceを導入してMAなどを徹底的にやるという気風がおき顧客名簿などもExcelアウトプットできなくなってShutDownに至った。

基本は上位互換Salesforceの方が多機能。仕組みとして顧客DBなども内包されるので良い方向に進んでいると思う。

一方で、誰でも簡単Excelメールを送れるというコンセプトは間違っていなかったと思うし、Salesforceですべてが代替出来るとは思っていない。

なので、ShutDownが決まってから寂しく悲しい気分になっている。

2019-02-07

anond:20190207133353

主に軍隊で使われている。

Yes, sir(イエッサー)」が男性の上官、「Yes, ma'amイエス、マアム)」が女性の上官への返事。

会社で女上司に使うのは日本でいうとちょっとふざけて「かしこまりました隊長!」っていうニュアンスに近い。

anond:20190207131954

基本的Maam(マム)は女性に敬意を持って呼びかける場合に使う言葉から日本アメリカ意味がまるで違う。

日本の「寿司」とアメリカの「スシ」くらい中身が違う。

2019-02-01

anond:20190201190813

グロ は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空兵器有人操縦式のロボット兵器モビルアーマー」の一つ。初出は、1979年に放映されたテレビアニメ機動戦士ガンダム』。 作中の軍事勢力の一つであるジオン公国軍の量産機で、宇宙戦用に開発された最初MA


グロ要素好きなの?

anond:20190201110530

英語だと Ma'amマーム) 又は Miss 又は Lady かな。Ma'am正式っぽくて丁寧だけどオバサンっぽくて若い女性は嫌がるかも。(ドラマでそういう設定があった。)

なお、Ma'amMadam の短縮形。(英語では Madam外国人のご婦人に対する正式呼び方

マドモワゼルフランス語。(英語の Miss に当たる)

2019-01-31

吉田(A・B・C)が名前フルネーム)を名乗らない

はいこち増田商事吉田部の増田です」

すみませんはてなサービスはてなです。先程、そちらの吉田サマから電話を頂いたようなのですが」

申し訳ありません。弊社の吉田部には吉田が3人おりまして……うちの吉田はどのようなご用件をお伺いしましたでしょうか?」

作用でございますか。私共吉田部の吉田サマから電話を頂いたとだけ言付かっておりまして、申し訳ありませんが、そちらでお確かめいただけないでしょうか?」

かしこまりました。少々お待ちください」

吉田~~~~~~~~~~~!!!!!!

名前フルネーム)を名乗れ~~~~~~~~~~!!!!!


吉田(A)!吉田(B)!吉田(C)!吉田(A・B・C)!!

名前を名乗れ!

吉田吉田吉田名前を名乗りやがれ!

吉田吉田!どの吉田?!

吉田吉田吉田じゃ吉田が分からねえ!

吉田(A)!吉田(B)!吉田(C)!吉田(A・B・C)!!

吉田はお前だけじゃねえ!

吉田(A)!吉田(B)!吉田(C)!吉田(A・B・C)!!

吉田ばかりじゃ分からねえ!


YO・SHI・DA!YO・SHI・DA!

YOSHIDAはお前1人じゃないZO!

YO・SHI・DA!YO・SHI・DA!

名字ですますのもうYOHINA

YO・SHI・DA!YO・SHI・DA!

相手会社も困ってる!

YO・SHI・DA!YO・SHI・DA!

部内の全員困ってる!


吉田(A)!吉田(B)!吉田(C)!吉田(A・B・C)!!

名前を名乗れ!

吉田吉田吉田よお前はDA・RE・DA

吉田吉田!よしじゃねえ!

吉田吉田吉田よ一体誰なのか!?


すみません。先程、はてなサービス様にお電話なされましたでしょうか?」

「それ、吉田(B)さんでしょ。僕はかけてないんだけど」

「あのー。吉田(B)さん。先程、はてなサービス様にお電話なされましたか?」

吉田(C)じゃないかなあ。ていうかさ、君もいい加減どの吉田かハッキリさせてから電話取り次いでくれないかな?」

「あっいたいた。吉田(C)さん。はてなサービスから折返しのお電話が来ておりました」

「それ吉田(A)くんにじゃない?ていうかさ、同じ部で働いているんだから吉田区別ぐらいいい加減つけてよ」


吉田~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なぜ名前フルネーム)を名乗らねえ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!

吉田(A)!吉田(B)!吉田(C)!吉田(A・B・C)!!

名前を名乗れ!

吉田吉田吉田名前を名乗りやがれ!

吉田吉田!どの吉田?!

吉田吉田吉田じゃ吉田が分からねえ!

吉田(A)!吉田(B)!吉田(C)!吉田(D)!!

吉田が増えた!もうダメだ!

吉田(E)!吉田(F)!吉田(G)!吉田(H)!吉田(I)!吉田(J)!吉田(K)!

吉田名前を名乗らねえ!

吉田(L)!吉田(M)!吉田(N)!吉田(O)!吉田(P)!吉田(Q)!吉田(R)!

YO・SHI・DAYO・SHI・DA

NAMA・E・WO・NA・NO・RE!

YO・SHI・DAYO・SHI・DA

YOSHIDA宇宙に1人じゃねえ!!!!!!!!

YO・SHI・DAYO・SHI・DA

吉田のせいで大迷惑

皆に吉田は傍迷惑

吉田はどうして名乗らない?

吉田の里の掟なの?

吉田よお前もうんざりしてると口にするなら

吉田~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!

てめえらが名前フルネーム)を名乗れば全部解決なんじゃ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


吉田吉田吉田吉田

お前の名前を教えて欲しい!

吉田吉田吉田吉田

お前は一体どの吉田~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!


THANK YOU!

2018-12-31

ガンダムSEEDって面白かったよな

種死が散々な出来だったから引きづられてクソ作品みたいな扱いになってるけど今思い返すと激アツ展開てんこ盛りの神作品だったんじゃないか

いいよね?

2018-12-27

anond:20181227122122

サンスクリット語オームoの音写インド古来より神聖なる音声と考えられてきたもので、本来は、神々に対する呼びかけの間投詞であったが、やがて各種の呪句や真言の初めに付せられるようになり、それら呪句、真言密教に取り入れられたのに乗じて、仏教流入した。この音はa, u, maの3音節に分解できるので、3要素よりなるもの、たとえば天・地・空、熱・水・食物、ビシュヌ・シバブラフマーの3神などに配され、あるいはふたたび総合されて全一普遍実在ブラフマンアートマン象徴する聖音とされ、その念想によって実在への帰入、解脱が期せられることになった。仏教では、「阿毘羅吽欠」などのように密教真言や陀羅尼の初音として用い、帰命、供養のため、あるいは法身報身応身仏の三身意味するものとされている。

2018-12-11

anond:20181211124642

一方、カントリーマアムなんかは、女性性を売りにしていると言えるかな。なぜならば、名前が分からない女性について丁寧に言うときはマァム(Ma'am)なので。

2018-12-02

ラッパーになったら芸名をどうしたらいいか

やっぱLil Ma$udaとかがええかな

2018-11-21

ガンダムウォーの思い出

最近MTGArenaでMTGを初めてやってみている。

で、やっている中で、中坊のころハマりにはまっていたガンダムウォーさんのことを思い出したので使っていたデッキや使われていたデッキを中心につらつらと当時の思い出を書いていく。

主にはまってたのは9弾 相剋の軌跡(2002年)~14弾 果てなき運命2005年)に少し入ったころくらい(だいたい中学3年間)。

緑=主にジオン公国。よく使ってた思い出。ジークジオン

ウィニー

ガンダムウォーに限らず、TCGでは高レアリティ必須カードが少なく、かつ動きな単純なデッキ初心者向けということである

ガンダムウォーではこの緑ウィニーがそのあたりの役割に大きなウェイトを占めていた。

そんな初心者向けカテゴリでも、思いのほか使っていて楽しいのはやはり、ザクとかザクとかザクとかがちゃんと使えるという喜びだっただろうか。

MTGやシャドバでゴブリン活躍してもあまりうれしさを感じられない(個人的感想))

もちろんフィニッシャーはシャアだった。っていうとカテゴリ的には「シャア専用」というカテゴリかもしれないが。

いずれにしてもザク活躍するのが楽しいゲームだったし、ドップやガトルという戦闘機も強くてあれこれ何のゲームだ?みたいな。

後年ではその強かったドップやガトルに下方修正エラッタが入り苦境を強いられたとかで、たぶん自分もそのころまでやってたら絶望していた。ドップやガトルでぶん回せない緑なんて…。

と思ったらそうでもないこともあったらしい。ロマン

https://www11.atwiki.jp/gundamwar/pages/529.html

ドップ・ガトルのクイックが消滅した際、各所で緑の弱体化を憂う書き込み殺到し、「緑消滅」とまで言われたが、エラッタ後の初めての全国クラス大会では見事に緑ウィニーが優勝した。消滅したのは緑消滅論者だった、という皮肉な結果である

緑水

ジオン公国にはご存知の通り多くの水陸両用MSラインナップされていて、それらが遺憾なく暴れまわったのが第11弾「蒼海の死闘環境

その名の通り「水」という効果が強化されて特にシャア専用ズゴックとかズゴックEとかゾック鬼のように強かった。

しかし「水」っていう特殊効果はどうなの。名前。ほかは「宙間戦闘」とか「速攻」とか「強襲」とか、それっぽいのに。「水」て。と当時も思っていたし今も思う

デッキとしてはシャアズゴとシュタイナーハーディズゴEが一緒に攻撃すると敵に防衛されずダイレクトアタックできて、かつ相手MSも1枚破壊できる。夢のようなデッキ

あとこのあたりのジオンMSは絵もかっこいい。

緑中速

ケンプファーのためのデッキ

ケンプファーかっこいいよね。ケンプファー

でも強かったのは高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機)。

ティターンズザンスカール。Vガン見たことないのでタイヤ?ハハッ!ワロスと思いながら使っていた。

ウィニーバイク

激熱。

タイヤ」という特殊効果を持った軽量ユニット(=MSとかMA)をぶん回す夢デッキ。まあまあ強い。

飛んでいく打点が本当にけた違いで楽しかったしタイヤの群れになすすべもなく沈む連邦を見るのは痛快だった。

緑が正統派できちんとウィニーしていたのに対して、黒ウィニーはタガの外れたキレるナイフみたいなアツさがあってよかった。

赤黒ゴトラタン

ゴトラタンメガビームキャノン装備)という壊れカードで勝つデッキ

これでコントロールして粘ってフィニッシャー出して勝つ、みたいなTCGの楽しさを味わった気がする。

割られると死ぬオペレーション遊戯王で言う永続魔法カードで粘ったりリセットでドーンしたりも楽しい

大味さと繊細さを併せ持つ。

デッキ単価は高かった。

主にアクシズ

カウンターとかが得意。

ハマーン様が「さかしいな!」と言っている絵が有名。

もちろん、「さかしいな!」と言いながらカウンターする。楽しい

デッキとしては↑の通り黒と混ぜてよく使っていた思い出。

そんな感じで

だいたい自分が使ってたのはこんな感じ。

かに茶色(ターンAとかX)も使ってたけどまあそんなに楽しくはなかった。

ちなみに友人は青(連邦)とか白(W、SEED)とかヒロイックデッキを使っていてすみわけできていたのもよかったし、Zガンダムロングビームサーベル装備通称ロンビは許さな絶対にだという感じだった。

まあその後ガンダムウォーが辿った道筋はあまり明るくなかったようだが、それでもいろんなMSやらキャラクターやらが、

なかなかかっこいい書下ろしイラストで描かれていて、それも普通に使えて戦えてまあまあ勝てなくもないという、

結構いいゲームだった。

そんな感じで、中学時代GWで過ごし、それ以降懲りて紙のカードは買わなくなったもの大学では遊戯王TFをやり込み(ゲーム一本の値段で全カード遊べるのは本当に個人的革命だった)

今ではゆるーーくシャドバからMTGArenaをやっているし、基本無料でできるすげーという感じである

が、やはりGWのあの「ザクとは違うのだよ!ザクとは!(ドップ)」みたいな感じはもうなかなか味わえないなと、思ったりもする。

2018-10-22

[]Ta Ma De

罵り言葉、ShitやDamnと同じような使い方をする。

motherfuckerを中国語で他媽的と言うことから

略してTMD

https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Ta%20Ma%20De

玉出ではない。

2018-09-20

セレブの風格

シリコンバレーにいるんだけど。

前澤氏の月旅行の件、当然話題になった。

でもみんな「誰コイツ???」って言ってて、「日本にSon(孫正義)以外のビリオネアっていたんだね。」ってな感じ。

で、みんな一様にシラケた感じになってたのね。

資本主義になって、どんな輩であろうと金さえあれば好きな事ができて、買えるものなら手に入れられる時代になったことは、

人類平等を手に入れた証でもあるから(現在では)正しいことなんだろうけど、

ある個人が「celebrity」でいられることはまだ平等ではないんだ、と皆の反応を見て思った。

前澤氏は美術品を買い漁った人として英語圏でも多少は露出されたけど、ただそれだけ。

日経ったら顔も名前も誰も覚えてない。

例えば今回の月旅行が同じアジア人でもJack MaとかMa Huatengだったりすれば皆納得だったと思う。

ビリオネアであってもcelebrityとして認められるには資本力以外のいろんな人間力必要で、

前澤氏は日本の中でこそセレブ扱いだけど、日本国外ではただのJapanese businessmanでしかないってことなんだな。

同じ日本人としてはちょっと寂しい出来事だったけど、なんか納得してしまった。

2018-09-10

anond:20180910001700

俺もだわ

いいずらいんだよな。Thank you音節2なのに対して、a ri ga tou go zai ma shi taって何個あるんだよ。。。

2018-08-27

「あたしそういうの好きよ」

キキ「It's my pleasure, ma'am.」

2018-07-29

台風名前意味わからん

関西を通過中の台風名前はジョンダリと言うらしい、北朝鮮語でひばりを指す言葉だ。

北朝鮮語で台風名前をつけるのが意外だったので調べてみた。

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html

台風名前は各国がつけた名前140個を順番に使い、最後まで行ったらまた最初に戻って使い回すように決まっているらしい。

各国がつけてる名前も大概変だが、日本のつけてる名前星座由来だが台風ヤギは無いだろって感じだし、全体的に不思議になるような間の抜けた名前揃いで台風名前をつける方々のセンスが謎だ。

台風名前意味

命名した国と地域 呼名 片仮名読み 意味

1 カンボジア Damrey ダムレイ

2 中国 Haikui ハイクイソギンチャク

3 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Kirogi キロギー がん(雁)

4 香港 Kai-tak カイタク 啓徳(旧空港名)

5 日本 Tembin テンビン てんびん座

6 ラオス Bolaven ボラヴェン 高原名前

7 マカオ Sanba サンバ マカオの名所

8 マレーシア Jelawat ジェラワット 淡水魚名前

9 ミクロネシア Ewiniar イーウィニャ 嵐の神

10 フィリピン Maliksi マリクシ 速い

11 韓国 Gaemi ケーミー あり(蟻)

12 タイ Prapiroon プラピルーン 雨の神

13 米国 Maria マリ女性名前

14 ベトナム Son-Tinh ソンティベトナム神話山の神

15 カンボジア Ampil アンピル タマリンド

16 中国 Wukong ウーコン (孫)悟空

17 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Jongdari ジョンダリ ひばり

18 香港 Shanshan サンサン 少女名前

19 日本 Yagi ヤギ やぎ座

20 ラオス Leepi リーラオス南部の滝の名前

21 マカオ Bebinca バビンカ プリン

22 マレーシア Rumbia ルンビア サゴヤシ

23 ミクロネシア Soulik ソーリック 伝統的な部族長の称号

24 フィリピン Cimaron シマロン 野生の牛

25 韓国 Jebi チェービー つばめ(燕)

26 タイ Mangkhut マンクット マンゴスチン

27 米国 Barijat バリジャット 風や波の影響を受けた沿岸地域

28 ベトナム Trami チャーミー 花の名

29 カンボジア Kong-rey コンレイ 伝説少女名前

30 中国 Yutu イートゥー 民話うさぎ

31 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Toraji トラジ桔梗

32 香港 Man-yi マンニィ 海峡現在貯水池)の名前

33 日本 Usagi ウサギ うさぎ

34 ラオス Pabuk パブー淡水魚名前

35 マカオ Wutip ウーティップ ちょう(蝶)

36 マレーシア Sepat セーパット 淡水魚名前

37 ミクロネシア Mun ムーン 6月

38 フィリピン Danas ダナス 経験すること

39 韓国 Nari ナーリー 百合

40 タイ Wipha ウィパー 女性名前

41 米国 Francisco フランシスコ 男性名前

42 ベトナム Lekima レキマー 果物名前

43 カンボジア Krosa クローサ 鶴

44 中国 Bailu バイルー 白鹿

45 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Podul ポードル やなぎ

46 香港 Lingling レンレン 少女名前

47 日本 Kajiki カジキ かじき座

48 ラオス Faxai ファクサイ 女性名前

49 マカオ Peipah ペイパー 魚の名前

50 マレーシア Tapah ターファー なまず

51 ミクロネシア Mitag ミート女性名前

52 フィリピン Hagibis ハギビス すばやい

53 韓国 Neoguri ノグリたぬき

54 タイ Bualoi ブアローお菓子名前

55 米国 Matmo マットゥモ 大雨

56 ベトナム Halong ハーロン 湾の名前

57 カンボジア Nakri ナクリー 花の名

58 中国 Fengshen フンシェン 風神

59 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Kalmaegi カルマエギ かもめ

60 香港 Fung-wong フォンウォン 山の名前(フェニックス)

61 日本 Kammuri カンムリ かんむり座

62 ラオス Phanfone ファンフォン 動物

63 マカオ Vongfong ヴォンフォン すずめ蜂

64 マレーシア Nuri ヌーオウム

65 ミクロネシア Sinlaku シンラコウ 伝説上の女神

66 フィリピン Hagupit ハグピート むち打つこと

67 韓国 Jangmi チャンミー ばら

68 タイ Mekkhala メーカラー 雷の天使

69 米国 Higos ヒーゴス いちじく

70 ベトナム Bavi バービー ベトナム北部の山の名前

71 カンボジア Maysak メイサーク 木の名前

72 中国 Haishen ハイシェン 海神

73 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Noul ノウル 夕焼け

74 香港 Dolphin ドルフィン 白いるか香港代表する動物の一つ。

75 日本 Kujira クジラ くじら座

76 ラオス Chan-hom チャンホン 木の名前

77 マカオ Linfa リンファ はす(蓮)

78 マレーシア Nangka ナンカー 果物名前

79 ミクロネシア Saudel ソウデル 伝説上の首長の護衛兵

80 フィリピン Molave モラヴェ 木の名前

81 韓国 Goni コーニー 白鳥

82 タイ Atsani アッサニー

83 米国 Etau アータウ 嵐雲

84 ベトナム Vamco ヴァムコー ベトナム南部の川の名前

85 カンボジア Krovanh クロヴァン 木の名前

86 中国 Dujuan ドゥージェン つつじ

87 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Surigae スリゲ 鷲の名前

88 香港 Choi-wan チョーイワン 彩雲

89 日本 Koguma コグマ コグマ座

90 ラオス Champi チャンパー 赤いジャスミン

91 マカオ In-fa インファ 花火

92 マレーシア Cempaka チャンパカ ハーブ名前

93 ミクロネシア Nepartakパルタック 有名な戦士名前

94 フィリピン Lupit ルピート  冷酷な

95 韓国 Mirinae ミリ天の川

96 タイ Nida ニーダ 女性名前

97 米国 Omais オーマイ徘徊

98 ベトナム Conson コンソン 歴史的観光地名前

99 カンボジア Chanthu チャンスー 花の名

100 中国 Dianmu ディアムー 雷の母

101 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Mindulle ミンドゥル たんぽぽ

102 香港 Lionrock ライオンロック 山の名前

103 日本 Kompasu コンパス コンパス

104 ラオス Namtheun ナムセーウン 川の名前

105 マカオ Malou マーロウ めのう(瑪瑙)

106 マレーシア Meranti ムーランティ 木の名前

107 ミクロネシア Rai ライ ヤップ島の石の貨幣

108 フィリピン Malakas マラカス 強い

109 韓国 Megi メーギー なまず

110 タイ Chaba チャバ ハイビスカス

111 米国 Aere アイレー 嵐

112 ベトナム Songda ソングダー 北西ベトナムにある川の名前

113 カンボジア Sarika サリカー さえずる鳥

114 中国 Haima ハイマー タツノオトシゴ

115 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Meari メアリー やまびこ

116 香港 Ma-on マーゴン 山の名前(馬の鞍)

117 日本 Tokage トカゲ とかげ座

118 ラオス Nock-ten ノックテン 鳥

119 マカオ Muifa ムイファー 梅の花

120 マレーシア Merbok マールボック 鳥の名前

121 ミクロネシア Nanmadol ナンドル 有名な遺跡名前

122 フィリピン Talas タラス 鋭さ

123 韓国 Noru ノルー のろじか(鹿)

124 タイ Kulap クラー ばら

125 米国 Roke ロウキー 男性名前

126 ベトナム Sonca ソンカー さえずる鳥

127 カンボジア Nesat ネサット 漁師

128 中国 Haitang ハイタン 海棠

129 北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国) Nalgae ナルガエ つばさ

130 香港 Banyan バンヤン 木の名前

131 日本 Hato ハト はと座

132 ラオス Pakhar パカー 淡水魚名前

133 マカオ Sanvu サンヴー さんご(珊瑚

134 マレーシア Mawar マーワー ばら

135 ミクロネシア Guchol グチョル うこん

136 フィリピン Talim タリム 鋭い刃先

137 韓国 Doksuri トクスリ わし(鷲)

138 タイ Khanun カーヌン 果物名前パラミツ

139 米国 Lan ラン 嵐

140 ベトナム Saola サオラー ベトナムレイヨウ

2018-07-28

ま~んって

ma'amのことだよ。良かったね。

2018-06-24

anond:20180624085841

ああ、高校物理変数名をもっと分かりやすものにした方がいいだろうね

F=maより

Force = mass・acceleration

の方が絶対に分かりやす

2018-06-07

"アリアンした"

約 91 件 (0.26 秒)

ari"an"shita

ari"ma"shita

nとmを打ち前違えたうえで更にaを先に打った

ということかなぁ

2018-04-21

エロ馬鹿を釣るIT企業と言えば

絶賛赤字垂れ流し中のAb○ma TVだよな

[]2018年4月20日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010114958148.188
01738004109.660
02279459350.3106
03173790222.9121
0491817201.973
05112491226.5162
0681557194.6151.5
07222352106.950
08565772103.164
091811315472.751
101891482278.448
111321176189.143.5
12164899354.837.5
131931164160.334
142111621276.842
152311937483.941
162151517970.642
171681217372.541
181151101095.748
1975678790.545
20788265106.048.5
219311331121.865
2210016041160.448.5
2310013072130.739
1日256924001593.446

頻出名詞

人(266), 自分(148), 女性(144), 話(112), 女(103), 問題(88), 仕事(80), 社会(79), セクハラ(77), 今(75), 男(74), 感じ(72), 増田(70), ー(68), 人間(67), 時間(66), 男性(65), 関係(63), 会社(63), 東京(59), 痴漢(59), 前(58), 同じ(57), 普通(56), 好き(55), 差別(54), 意味(53), 専用(52), 気持ち(52), 車両(52), 相手(51), https(50), あと(49), 日本(49), 必要(48), ~(46), 気(45), こんな(45), 理由(42), 手(41), 情報(41), com(40), セックス(39), 場合(39), 京都(39), 他(38), 女子(38), ネット(36), 言葉(35), 最近(34), レベル(33), 今日(33), 目(32), 個人(32), 頭(32), 政治(31), 理解(31), 自体(30), 子供(30), 世界(30), 被害(30), 無理(30), 一番(30), 新宿(29), ホモ(29), 人生(29), 存在(29), 時代(29), 記者(28), 嫌(28), マジ(28), いいん(28), 子(27), 生活(27), 昔(27), 結婚(27), 逆(27), 家(27), 法律(26), 違法(26), 場所(26), 猫(25), ほとんど(25), 行為(24), サイト(24), ゲーム(24), 簡単(24), 勝手(24), http(24), 別(24), 男女(23), 結局(22), たくさん(22), 対応(22), 利用(22), 金(22), 状態(22), 大学(22), en(22), 一般(22)

頻出固有名詞

増田(70), 東京(59), 日本(49), 京都(39), 新宿(29), 亀戸(19), 安倍(18), 麻生(14), 中国(14), 亀有(13), 四ツ谷(10), 市ヶ谷(10), 銀座(9), 関西(9), 江戸(8), LGBT(8), 自衛隊(8), 財務省(8), アメリカ(7), twitter(7), キモ(7), 福田(7), 明治(7), yay(6), Twitter(6), FRES(6), CANLI(6), BJK(6), Fikta(6), fenerbah(6), zle(6), canl(6), FB(6), 韓国(6), ma(6), 渋谷(6), izle(6), be(6), 武蔵(5), アフリカ(5), 米(5), 滋賀(5), www(5), LINE(4), prijenos(4), 保里(4), テレ朝(4), GB(4), blog(4), Lig(4)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん