「東京人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京人とは

2017-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20170517133329

そうやって東京人東京暮らしづらいという事実が認められず、いつまで経っても過密さや長過ぎる通勤時間保育所の不足や満員電車を甘んじて受け入れ続けるんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20170517114620

クソみたいな連中だが、さすがに防犯ブザーには反応してくれるだろうと思っていた

私は東京人にはまだ最低限の人間性良心はあるだろうと希望を持っていたわけで、言ってみれば、褒めていたわけですよ

たった今、評価は、クソから最低に上書きされたわけだが

2017-05-03

【追記】書き手東京人ではないでしょ?

書き手増田さんは「東京人」ではないよね。

東京出身実家は未だに東京にあります

なるほど。でも、

>ちなみに私は東京水商売を始める時に『NHKニュースの様な日本語を使える様になりなさい』と教わりました。湘南弁を一生懸命なおしました。

出身神奈川なんだよね?

というか、そういう「ツッコミ所」をあえて作って書いているので、おそらく本当の出身神奈川ですらないんじゃないかな。

そう思う理由は、こういうところ

>主人は生粋京都人間だと思われておりません。江戸っ子は三代続いて初めて江戸っ子…みたいなのに似てるかと思います

……読み手が「あれ、それって東京人京都人と同じ事やってんじゃね?」と、突っこむのをまっている。

東京出身です」「実家はいまも東京にある」と言いながら、生まれがどことは書かない。つまり実家は「以前は別の場所にあった」と取れる書き方だよね。

そして、東京にはあまり愛のない書き方だよね、と思う。神奈川県民なら、そこまで東京を敵視しないとも思うんだけどどうだろう。

増田さんは、結局東京でも疎外感を味わわされた、そして京都でも(今度は東京人のふりをして威張れるかと思ったら)逆に疎外感を味わわされた、

そんな、出身地コンプ、都会ヘイトのある地方出身根無し草民の恨みつらみでこのエントリ書いたと感じられて仕方ないんだけどどうだろう。

あえて神奈川煙幕を張ったとこからして、実際には北関東南東北辺りの出身?かなとも思う。はっきりとは書かないけど、ところどころの言い回しもなかなか特徴的だよね。

ちなみに天橋立京都じゃないと思うのは関西人なら無理ないことで、なにせ天橋立のある園部駅(※間違いです。宮津、もしくは天橋立駅が正解)にいくのに、京都駅から特急で二時間、料金にして4500円くらいかかっちゃうんだぜ。

実感としてつくばの倍くらい遠いと思ってくれよ。東京見物のついでに犬吠埼見に行きたいわあ、とか地方から出てきたかーちゃんに言われたらお前らだってびっくりするだろ?

そういう感じだよ。それをヘイト扱いされてもなあ。

(ちなみに銚子千葉だってのはわざわざ言われなくても分かってるからな?俺が言ってるのは距離感心理的な隔たり感の話ね。)

【追記】

元増田追記について

記事ネタじゃないのかー、という感想。それをはかりたかったのでややひっかけ気味の記事にしたよ。ごめんやで。

さて、元記事ネタでないとしたら、増田のそのダダ漏れてる黒い感情、もう少し包み隠したほうが生きやすいと思うよ。

京都人よそ者に冷たいのは事実だろうけど、逆に言えばその冷たさは「許し」でもある。ちょっと冷たいぐらいでへこんでちゃ「都会」で生きていくのは大変だ。ドライクールに生きてこう。

京都人が一番好きなんは「プライドなんやで。プライドのない人間には容赦ない。

ヤンキー弁の可能

……があることは確かに考えたが、出身コンプっぽい元増田を引っかけるにはちょうどいいかなと思ったんだよ。

上に書いたように、強引な推理みたいな「ツッコミ所」はフックに適してる。

神奈川東京みたいなもん

まーなw大差ないよな。でも元増田にとってはそうじゃないだろう。それが重要だった。

天橋立園部じゃない

HAHAHA!からツ、ツッコミ所はフックだとあれほど……(汗)

ごめんなさい。素で間違いました。宮津の皆さん、園部の皆さんごめんなさい。<(_ _;)>


http://anond.hatelabo.jp/20170502202439

2017-04-27

東北はやはり東京に近いから恵まれてるよ。

これが高知なら、高知で良かった→せやな で終わるからな。

高知でよかった なんてハッシュタグで盛り上げてくれるやつは多分いないだろ。

東京人が小旅行できる範囲にあるからこそ拾う神がいるっていう。

2017-04-26

どんなに性格がいい東北人でも、東京人ちょっとの雪ですっ転んでるのを馬鹿にせずにはいられないのだ

2017-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20170414111127

親の世代に遡るけど、差別から身を守るためにはそうしたコミュニティに属するか、そうしたコミュニティから逃れて隠れるかという選択肢があってうちはその後者だった。

それは言葉を変えると、朝鮮人としての在日として生きていくのではなくて、自国から離れて在日朝鮮人として生きていくということの選択でもあった。

マイノリティとして生きる上で日常的な差別から身を守るには被差別者であることを公表しないことが何より効果的だった。

帰化すればいいのにって言うのは簡単で、例えば関西の人が東京に出てきて関西弁を捨てて東京人になりたいか?というような問題だと思う。

さっきサイバーメガネの人にブクマされて思ったけど、誤解を恐れずに書くと、今、福島を離れて都市部に出てきている人も同じように考えているんじゃないかな。

日々周りを取り囲む差別に怯えて、地元に残る人の一部からも白い目を向けられて、それでも本籍を変えて故郷を捨ててまで生きていきたいか?という感じ。

そんな簡単問題ではないと思うので、でしゃばった意見だったら申し訳ない。

要するに自分被差別者だったからこそ得られた経験が沢山あって、何よりもアイデンティティでもあるってこと。

今は隠す隠さないというより、必要があればその都度公表するし、不都合があればあえては口にしない生活日常的な嘘から解放された生き方がやっと出来てきた感じです。

2017-03-30

東京人ちょっと郊外に出るだけで田舎とか最果てとか言い出す。どんだけ世界が狭いんだろう。

それにしても現像がひどいよね。アンダーに振って色いじればどこでも地の果てだよ。せっかく高いカメラ使ってもインスタみたいな現像じゃスマホで十分だ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/kokorosha.hatenablog.com/entry/2017/03/29/211647

2017-03-21

まれてこのかた街の中での遊び方を知らんので東京人の言う娯楽が何のことだかわからない。

しろ都心部は俺にとっちゃ娯楽空白地帯仕事場しかいから、週末は都市の外へ外へと出かける。

これが地方都市レベルになるとコンパクトにどちらも両立できるのだが、東京都市圏はあまりに大きい。

何をするにも一日仕事。これが地方だと半日もあれば遊んで帰れるんだがな。

2017-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20170319103043

大東島沖縄扱いするのは、かなり違和感があるなあ

(確かに行政的には沖縄県庁管轄なんだけど)

小笠原諸島問題が起きた時に、「これだから東京人は…」と言ってるような

2017-03-15

沖縄人って毎日楽しく暮らしてるのか…

東京人ですが、沖縄人が羨ましい。

沖縄の人は毎年のように政治集会を楽しんでいる。

東京では左翼の「さ」の字すら言うことが許されないが、沖縄人には自由がある。

早く2010年代大人として生きる沖縄人に生まれ変わりたい…

2017-03-12

Switch東京じゃ売れない

東京暮らし増田です。Switchの「据え置きのゲームが外でも遊べる」ってコンセプトにかなり惹かれて発売日に無事ゲットしたんだけど、しばらく時間が経つにつれて、こりゃ東京じゃSwitch売れないなと思うようになった。

もちろんゼルダは素晴らしすぎる出来でハマりまくっている。超優秀な時間泥棒だと思う。でも、だからこそ東京じゃもう「携帯できるゲーム専用機」は売れないんじゃと思うようになった。東京カフェなどでは、ゲーム機プレイしている人はほとんど見かけない。多くの人はパソコン資料作成しているか、本で勉強をしているか読書をしているかだ。東京の人は地方在住の人に比べて圧倒的に学習意欲が高い。たまに地方スタバに行くが、勉強をしている人は学生以外にほとんど見かけない。ここが東京地方の大きな違いだと感じる。ボリュームのある据え置きタイプゲームプレイする時間が、東京人にはそもそも残っていないのだ。

東京には街全体に「社会人になっても勉強をするのが当然」というムードがある。そんな中で「ゲーム専用機」で外でゲームをするという状況が受け入れられるとは思えない。学生には受けるかもしれないが、そもそも時間のある学生はわざわざ外でゲームプレイする必要はないし、それこそ東京学生カフェなどで勉強していたりする。この「ゲームをする暇があったら勉強したほうがいい」というムードがある限り、東京ではSwitchブレイクできないんじゃないかと思う。悲しいかな、東京では社会人公共の場ゲーム専用機プレイしていること自体NGなのだ

2017-02-19

東京引っ越してびっくりしたこと

1.冬に青空が広がる

日本海から引っ越し自分には一番衝撃的だった。

これは太平洋側ならどこでもそうなんだろうけど

冬になるたびに「ここは沖縄か?」と思う


2.地震が多い

震源茨城地震が多い。

茨城の人は大変だと思った。


3.歩きタバコだらけ

毎日のように歩きタバコに遭遇する。

と言っても車社会地元だと車からポイ捨てをよく見た

特別東京人マナーが悪いとかではないと思う。

でもウザすぎ


4.駐輪に金がかかる

ありえん


5.ゴキブリが出る

泣きそうになる


人が多いとかビルが高いとかは数ヶ月で慣れた。

でも上記のポイントには上京して5年くらい経った今でも新鮮に感じる。

2017-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20170203195404

江戸っ子」なんて自称は…

現実でもネットでも…

ましてやネタでもしないから…

から気を付けた方がいいよ…

江戸っ子ですからぁ!俺はぁ!!

なんて言ってるやつがいたら…

奇異の目で見られるどころかドン引きだよ…

 

江戸っ子自分江戸っ子である自覚なんてないし意識してないのに条件が江戸っ子から江戸っ子なんだよ

自分のしゃべる方便標準語から他の地方語は全部方言で味があるって言うのと同じで

自分ベーシックなだけに自分が見えてないのが江戸っ子の特徴なので

江戸っ子であることにそうやってアイデンティティを感じるやつはいません

 

もっと核心をつけば、そういう創作江戸っ子

東京出稼ぎにきた東北出身者たちが京都人大阪人に対して戦わせるための仮想ボディ、鉄人28号ですよ

自分たち文化圏じゃ勝てないの分かってるから

単に間借りしてるだけの東京で、東京人を名乗り、江戸っ子自称して、他県を攻撃する

大阪叩きは大抵、大阪憎しというより東京に勝てないのは分かってるけど、大阪批判できるから溜飲を下げられる、という

黒人が持つ「白人トップなのは許すけど黄色人種自分より下でないと気が済まない」っていう悲しい悲しいケツ拭く紙よりも役に立たないプライドがなすところですよ

悲しいかなぁ

本当に郷土を愛しているなら素直にその良さをアピールしたらいいだけなのに…

なぜ東京に間借りしている人間他人ふんどし相撲を取ろうとするのだろうか…

2017-01-24

ルートビアが好きすぎる

ルートビアという、アメリカではポピュラー炭酸飲料がある。(見た目がビールっぽいからそう名付けられただけで、アルコールは一切ない。)

その歴史は古く、コーラよりも先に発明された。薬剤師が滋養強壮・栄養のために作ったドリンクが元だという。コーラドクターペッパーも元はそうだが。

アメリカでは子供がとにかく好きな炭酸飲料というイメージらしく、あのスヌーピー大好物である

コーラ説明不要だが、ドクターペッパー日本では広く認知されているだろう。

しかしそれらに並ぶルートビア日本では普及しなかった。それはなぜか?

日本人に全く受け入れられない味なのである

ルートビアは、リコリスサルサパリラ)という植物の根のエキスが含まれており、この味がまず受け付けない。

海外の子供はリコリスが大好きで、リコリス味のグミ海外ではポピュラー菓子である

一時期スーパーコンビニでも販売されるほど話題になった、熊のキャラクターで有名なグミ「HARIBO」にも勿論リコリス味がある。

真っ黒い渦巻き状の硬いグミで、パッケージイラストにはそのリコリスグミ自転車タイヤとして描かれており、

それを食べた日本人は大体「タイヤの味がした」と評する。

日本ではドン・キホーテや輸入食品店で販売されているが、大体「世界一まずいお菓子」「罰ゲーム用にどうぞ」などという不名誉手書きポップが添えられているほど、日本人には受け付けない味だ。

閑話休題

ルートビアは、そのリコリスの味がするだけで日本人には受けないのに、更にサロンパス湿布)、またはムヒ系のスースーするフレーバーも添加されている。

日本人にとって、食品からサロンパスムヒ香りがしたら食欲は失せるだろう。

リコリスサロンパス香りがする炭酸飲料日本人には一切受け付けない要素しかない。

ググっても「世界一まずいドリンク」などと扱き下ろされたページばかりヒットする。

俺が生まれて初めてルートビアを飲んだのは高校生とき。こんなまずいもん、飲める訳ねえだろうと思った。

でも、俺はバニラコークが好きだった。2002年頃、日本コカ・コーラバニラ味がついたものが発売された。そのまんま、コーラに強烈なバニラフレーバーがついたものだが、俺はこの強烈なバニラの虜になった。

しかし、やっぱり日本では「クソまずいジュース」とされ、短命に終わってしまった。

アメリカでは今もバニラコーク販売されているが、日本には一切輸入されていない。輸入食品店にも無ければ、ネット通販でも取り扱いがない。

2010年代になって何度かコンビニ限定で復刻したが、日本人向けに味が変わっており、バニラ香りが完全に薄くなっていた。あの強烈なバニラを欲している俺には物足りない代物だった。

アメリカに行かなければ、あの強烈なバニラを味わうことが出来ない。シュークリーム分ならぬ、バニラ炭酸分が尽きて限界を迎えたころ、友人が嫌がらせでエンダー社のルートビアを買ってきやがった。

こんなマズイもの、と思いながら飲むと、俺が求めていた強烈なバニラがそこにはあった。

これ!これだよ、これ!

エンダー社のルートビアは、バニラコーク並の強烈なバニラが売りだったのだ。なぜ高校時代に気づかなかったのか。

近所のドン・キホーテでも安くエンダー社のルートビア販売されているのもわかり、そこからルートビア三昧の幸せな日々が始まった。

ある日、試しに他社製のバニラフレーバーが無い普通ルートビアを飲んでみたところ、普通に飲むことができた。っていうか、ルートビアって美味いじゃん!

東南アジア台湾では「サルサパリラ」の名でルートビアが親しまれている。暑い中、キンキンに冷えたスースーする炭酸を飲むのは格別なんだろう。

台湾サルサパリラ「沙士」は、日本でも中華系輸入食材店で販売されており、これもルートビアとほぼ同じ味でドンピシャルートビアも沙士もかかってこい!状態である

しかし、エンダー社以外のルートビアも沙士も遠出しないと買えないので買いだめはキツいし、値段が一缶136円である。値段的にも買いだめはちとキツい。

やっぱりエンダーのルートビアが近所のドン・キホーテで安く買えるんで、それでいいやと思っていたら、そのドン・キホーテからルートビアが消えてしまった。

ルートビアが飲みたくてたまらない時だけ遠出して購入したが、ある夜、冷蔵庫ストックが無いのにルートビア欲がマックスに達してしまった。

から電車で遠出はキツいぞ…何かルートビアを飲む方法は無いか…と模索したところ、近所の沖縄料理屋にならあるのではないか、と思いつき、無かったら無いでオリオンビール飲んで我慢しよう…と訪ねてみるとしっかりメニュールートビアが!

大喜びで、沖縄料理もそこそこにルートビアを何杯もおかわりしてがぶ飲みしていると

店長に「沖縄出身の方ですか?」と聞かれた。

米軍基地関係沖縄ではそこら辺でルートビアが売っているとはいえ、沖縄出身者でもここまでルートビアばっかり飲む人はいないだろう。俺は北海道出身だ。

日本人でも、おそらく生まれながらにルートビアがある生活なら普通に飲むんだろう。

北海道炭酸飲料といえばガラナであり、北海道出身者は普通にガラナを飲むが

ガラナを飲んだことのない東京人はマズイと言う。

メッコールだって日本人はマズイマズイというけど韓国ではポピュラーだ。

育った環境が味覚に大きく影響与えるんだなあ、としみじみ思う。

とりあえず俺の異常なルートビア欲を抑えるには、沖縄ではそこら辺でルートビアが安く売っているし、エンダー社がハンバーガーショップを出しておりそこではルートビア飲み放題だという。

沖縄移住するしかない。

2017-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20160623163052

地方の人は東京人首都として東京を見ている前提を持っているが、

それこそ、あなた方であって、東京まれ&育ちにとっての

東京ローカルだ。

から利便性首都機能云々を語れてもそこには我々東京人ののツボはない。

2016-12-04

東京人が戯けごと言って、いいですか?

東京人の「私鉄野郎怖い」「満員電車フェチ怖い」の何が悪いんだ。列車に乗れば糞ガキみたいな野次馬オタク満員電車に乗り込み、普通利用者は怒らないどころか何も驚かない。

息をするように田舎者ぶり、政治必死な人を侮蔑して、鉄道混雑をなくそうといいながら、私鉄からいつまでも満員電車を解消できない。

それどころか、私鉄野郎自公政権背中無意識に押して、東京人にいらないものを落として、いるものを持って帰る。政治を抜きにしても、交通邪魔にならない程度のサイズの車やバイク持っていてかつ富裕層みたいな人間にも鉄道を使わせる。いらないお店があちこちに出来る。いらない観光列車があちこちで走る。そのくせホームドアだの鉄道セキュリティ強化だの一向に進まない。

本業にカネ払わず副業ばかりにこだわる鉄道など、嫌われて仕方ないな。

挙句の果てに都会人が都会の宝たる鉄道を嫌ってバスだの車だのバイクだのに流れる。「公共交通を返せ」もいいところで、もはや「死んだ公共交通などどうにでもなれ」なんだよ。

こんな東京は。めちゃくちゃだろ。

何度でも言って聞かせてやる。都会の人間が「満員電車崩壊しろ」と何度言おうが、何百万人が叫ぼうが、大都会人の大人は、満員電車をぶっ壊せない。しか私鉄野郎は都会人をぶっ壊すことが出来る。

この違いがわからんのなら、日本死ねだのリア充爆発しろだの言うな。

2016-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20161201132825

上京した当初に

「なんで関西人なのに関西弁さないの?つまらない」

と言われたことはある。(関西出身東京人より)

2016-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20161201112130

知人に関西圏人間がいない東京人が、大阪京都和歌山弁を区別しようとした場合、どうすればいいかって考えるときつくね

考えられるのは、①Wikipediaテレビに出てる「関西弁」をしゃべる人間出身地確認して、意識して区別する、とか、②ネット区別の仕方を調べる、とかかな。

俺は元増田を読んでちょっとやってみようかと思ったけど、万人にそこまで期待すんのは無理じゃねぇかな。

関西弁」って言葉いいじゃん。関西圏の人たちの方言総称でしょ。用語法は間違ってないはず。俺も別に関東弁って言われても別にムッとはせんし。

2016-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20161104213716

それでも東京を目指して、東京に順応しようという努力があるだけマシだ。

自分なんか地元に残るかさもなくばあえて東京から更に離れようという気しか起きない

そもそも行こうという気が起きない筋金入りの田舎者もいるんだって思えば、増田みたいなのはまだ「東京人」だよ。

地方出身者が上京して数年たって思うこと

東北田舎から東京大学に進学して一人暮らしをはじめた

大学卒業して就職先も東京に決めた

今や上京したてのころはさっぱりわからなかった電車の乗り換えもスムーズにできるようになった

完璧標準語で喋れるようになった

人混みの中でも周りにぶつからないで歩けるようになった

知らない人に声をかけられても無視するようになった

おしゃれなお店に入れるようになった

もはや東京人になりきっている

それでも私は東京の人ではなくよそ者なんだという意識が消えない

きっと一生そうなんだろうと思う

東京はどこまでも特別場所で、私は東京にいても東京の人ではないのだ

2016-10-28

うつ病従業員をどうしたら解雇できるのか?

職場うつ病になった同僚がいる。

相談されたので、色々と調べていたら下記のようなサイトを見つけた。

東京人事労務ファクトリー うつ病従業員をどうしたら解雇できるのか?

http://taisyoku-trouble.com/taisyoku-faq11.html

世の中にはうつ病で苦しんでいる人はたくさんいる。

そしてうつ病精神的に弱いから、となじる経営者も数多くいる。

うつ病は、精神的に弱いから、というようなことではない。

確かにストレスが原因の一端になることは多々あると思うが、環境要因、身体要因も絡んでくるので、精神的に弱い人間がかかるわけではない。

実際、まさかあの人がうつ病?というような人は回りにたくさんいるはずだ。

うちの会社はこの一年の間にうつ病で3人が辞めた。

それらの社員を「精神的に弱い」と社長は思っている。

こういう経営者は本当にたくさんいる。

私は同僚の力になりたかたから色々と調べていただけなのに、上記のようなサイトがあることを知り、私までうつ病になりそうだ。

世の中の経営者は、従業員ことなど考えていないのだ。

うつ病になった従業員はただの足手まといとしかとらえていないのだ。

そんな恐ろしい世の中か、と試しに「社員解雇する方法」でググったら、やはり恐ろしい世の中だった。

私がうつ病になりそうだ。

2016-09-04

東京人感情がわからない

16年卒で上京して働き出したんだけど、東京の人の感情がわからない。

オンとオフの違いが激しすぎない?

メリハリとかいレベルを超えて気持ち悪い。まるで別人と接しているようだ。

2016-08-10

東京人はディスって良いという風潮

先に言っておきますが、これは別に地方の方を馬鹿にするような意図などは含まれておりません。

予めご了承のうえ、興味を持たれた方はお読みください。

ちなみに書いている人間東京まれ東京育ち、親戚もみんな東京という生粋江戸っ子です。

「東京」というフレーズを見て、なにを思いますか?

東京の人は冷たいっていうし……

人がたくさんでゴミゴミしてるし……

物価家賃もおしなべて高すぎるし……

水道水はまずいし……

とか、いろいろあると思います

確かに東京はひとがめちゃくちゃ多いです。

朝の山手線特に池袋新宿から渋谷品川方面に向かう電車)や、

地下鉄銀座線なんかは乗っているだけでHPが削られていくし、

そのせいで買ったばかりの鞄の形が思いっきり崩れたり、

乗降客の押し合いへしあいでバッグの取っ手部分が壊れたこともあります

渋谷スクランブル交差点なんかはもはや一種観光名所

同じく新宿靖国通りをまたぐ交差点なんかもひとがたくさんいますよね。

こんなにたくさんの人間がどこから出てきたんだー!! と思ったりもします。

そして物価、というより地価が高い。家賃も高い。

麻布一人暮らしをしている友人は、9畳ワンルームの部屋で家賃12万だと言っていたので驚きです。

だけどひとつだけ物申したいのです。

東京とひと言で言っても、意外と東京って広いんですよ。

いわゆるメディアに出ている「東京」って、23区のなかでも本当に一握りで

渋谷区」「新宿区」「港区」「千代田区」「中央区」辺りだと思うんですね。

そこは本当に人も多くてごみごみしていて、確かに慣れていない方なら歩くだけで疲れるような場所でもあります

だけど他にものどかな場所ってあるんです。

多摩八王子はいわゆるベッドタウンで畑があったりもするし、

杉並区」「練馬区」あたりは住むにはもってこいとも言われるのんびりとした場所です。

どうも、東京に対してネガティブイメージをお持ちの方って、

メディアによって切り取られた一部しか見ていらっしゃらないような気がするんです。

さて、話は変わりますが。

以前私は仕事関係で数か月間A県はB市の某ビジネスホテル暮らしいたことがありました。

一応伏せてはおりますが、このB市とは

宮城県で言うところの仙台市のような、

愛知県で言うところの名古屋市のような、

兵庫県で言うところの神戸市のような、

福岡県で言うところの博多市のような場所です、といえばニュアンスが通じますでしょうか。

もちろん出張ということで、A県支社の方々と触れ合う機会もあり、楽しく過ごしておりました。

そして初めてのB市、有名ないわゆる歓楽街でも楽しい思いをさせていただきました。

A県はごはんお酒もとても美味しいし、B駅周辺はすごく栄えていたので、

このままA県で暮らすのも楽しそうだなあ~なんて思っていました。

そして出張が終わる直前、会社の方々に送別会を開いていただいたのです。

数か月という時間でみなさんと懇親を深め、緊張や遠慮もなくなってきていたため、私を含め周囲の方々みんなが結構酔っぱらっていたときに、ある言葉を言われました。

「俺が東京勤務になったらすぐ会社辞めるわ」、と。

よくよく話を聞いてみると、

東京なんて人が住む場所じゃない」

東京なんかで暮らしている奴は感性がない」

東京人間なんてくだらない」とのこと。

その瞬間、飲んでいたお酒がすーっと身体から抜けていく感覚しました。

冒頭でも述べたとおり私はずっと東京で過ごしてきた人間です。

私は東京が大好きだし、自分が住んでいる都市を誇りに思います

それは他の県にお住いの方も変わらないことでしょう。

だけどどうして東京だけ、面と向かって馬鹿にされることが許されるのでしょうか。

例えば私が東京馬鹿にされたときに「A県も住むとこじゃないですけどねw」なんて言ってしまったら総叩きにされていたことでしょう。

東京の人は冷たい? そうかもしれませんが、優しい人だってます

東京は住む所じゃない? 実際に住んでいる人が1,362万人もいます

東京には緑がない? 新宿御苑浜離宮など、都心の方が緑豊かな場所もあります

他県の方となにも違わないんです。

他県の方がご自身の住んでいる県、あるいは市区町村郷土愛を持っているように、

東京私たち東京への郷土愛を持っているのです。

それを否定されることはとてもさみしく辛いことです。

少し考えていただければわかることかと思いますが、東京なら悪口を言っても良いという風潮、これはいったいどうしてなのでしょうか。

東京を崇めろなんて言いません。

だけどみなさんの故郷と同じように、東京出身者も受け入れてほしいというお願いごとです。

2016-07-31

東京ラーメンが不味すぎるので地元帰りたい

地元岡山へ居た頃はラーメンが大好きで、よく「山冨士」だったり「天神そば」だったり「一喜」だったり

倉敷なら「第二又一」や「百万両」へ、たまに笠岡ラーメンが食べたくなった時は遠出して「みやま」や「いではら」へ行ったりしてた。

東京上京して、「都会だから美味いラーメンたくさん食べられるんだろうな〜」と思ってワクワクしながら都内の有名店へ行ったんですが、不味すぎて耐えられなかった。

こってりした濃厚スープがまず口に合わない。魚介系スープも苦手だ。沢山人が並んでいるから、どんな味なんだろうとラーメン二郎にも行ってみたんだけど、美味しくなくて残しちゃった。

麺もあんまりきじゃない。東京の麺はほとんど縮れ麺だけど、なんかそれがチン毛みたいで苦手。 やっぱりラーメンストレート麺の方が好きなんだよなあ・・・

ラーメンの好みがたぶん東京人と合ってないんだと思う。最初は「ラーメンが好き」だという自負があったか一生懸命探してたけど、そういう店は東京には無いというのがわかってもう諦めた。

醤油とんこつで中細ストレート麺シンプルラーメンが食べたい。こういう店は無いんだろうな・・・

■追記

>中細ストレート醤油トンコツなんていろいろありそう

あったら是非ともその店を教えてくれ。「醤油とんこつラーメン」で検索して調べたけど、家系ラーメンしかなかった。

もっととんこつの分量が少なくて、ストレート麺なのが良いんだけど。

情報を食べているんだよ

東京ってインパクトがあって個性的ラーメン店じゃないと生き残れないし、人気店になれないんだろうなあと思ったよ。

>濃厚魚介系ではないラーメン屋結構あると思うが。

岡山を名乗ってるとこはないの?

岡山ラーメン」を名乗っている所はあることはあるけど、都内には1店舗しかない(しょうがなく最近はそこだけ行ってる)

みんな「結構あるだろ」って言うけど、東京ってなんでもあるように見えて意外と無かったりするよね。

八王子ラーメン(生玉ねぎが入ってて美味しい)とか、横浜サンマーメン(秋刀魚が入ってて美味しい)とか

>【うまいラーメンショップうまい】 はどうでしょう

今度行ってみるよ。ありがとう八王子ラーメンは割りと気になってた。

>何店舗ぐらい回ったんだろう

まり覚えてない。30店舗くらい?

荻窪ラーメンは割りと好みに近い味だった。あとは豚骨を足して麺をストレート麺にすればパーフェクトなんだけど。

渋谷の「はやし」もまあまあ。麺はもうちょい細いほうが好き。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん