「日本の政治」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本の政治とは

2020-12-28

どこも会話はおかしくないよな?

だって日本人は最悪」じゃん?

村上春樹氏「今の総理は紙を読んでいるだけ」「(コロナ対応日本の政治家は最悪」。

高須院長「日本人が選んだ代表を最悪と言うのは日本人が最悪と言うのと同じ」

2020-12-27

20代政治観

20代学生主観と浅い知識で今の気持ちを。

日本ってこの先どうなるんでしょう。

今の日本政治に満足してる人ってどれだけいるんですかね。

苦しい思いしてる人が救われなくて、恵まれてる人がもっとかになる政策しかさない。

いろんな問題があるのはわかるけど、国民健康で文化的な最低限度の生活を送る権利があるんですよね??

みんなが最低限度の生活を送れるように考えるのが、政治家ではないんですか。

今ある少子化高齢化、男女別姓、LGBTとかもっといろいろあるけど、良くなってる?もっとできるでしょ?

政治家不祥事起こすのは当たり前、悪いことしても普通の人と違って罰されないなんてことにも慣れてきてる。

こんなのまともじゃないやん。

私が選挙権を持ってからここ5年くらい、なんか変じゃない?

もっと大人の皆さんずっとこんな感じだったんですか?

政治家総理大臣が、国や国民のために一生懸命仕事することはそんなに難しいことなんですか。

それとも、もともとまともな志を持った人も、政治家になったら人が変わってしまうんでしょうか。

なんでやばいやつが総理大臣政治家にならないような仕組みができないの?

政治家にまともな人っていないの?

政治家だって人間から完璧ではないのはわかる。

でもちょっとおかしすぎないですか?

一回全てが壊れないともう無理じゃないかって思うくらい、日本って終わってるんじゃない。

半沢直樹見て、実際にはこんなに政治家って汚くないよなって思ってたけど、もしかしてそのまさか

選挙権もらってから毎回選挙行ってる。

でも入れたいと思う人がいない。マニフェストみても、どうせ実現しないでしょ、と思ってしまう。

消去法で良さそうなところに入れてるけど、入れたいって思う党とか人が出てくる時って来ます

今の状態国民責任でもあるっていうけど、じゃあ誰にどこに入れてたら正解だったんですか?

どこに入れればいいか誰か教えてほしい。

しかしたら今政治の中心にいる人たちが全員消えたら、浄化されて日本はまともな方に歩いていくかもしれないっていう希望もある。

でも誰かが変えてくれるだろうと思ってたら、結局悪のループから抜けられないのかもしれない。

私が政治家になったらいいの?

書き殴ったら文章が幼稚で支離滅裂だ。

政府無責任だ」と言っている人がいるけど

今の日本の政治制度では、首相大臣に任されている権限限定されているんだよね。

外国と比べると、日本の政治家は決定できるレベルが限られている。

日本の政治家には権限限定されているのに、政治家に対して「無責任だ」と言われてもどうしようもない。

権限があるから責任が発生するのであって、権限の無い人たちに責任を求めてどうしろと言うのかな?

gotoキャンペーンが中止になっても、旅行に行きたい人は正規料金でも行くし、緊急事態宣言が出ようが強制力罰則規定もないよね。

2020-12-23

Twitter左翼がうざい

特に政権批判する勢力が頻繁にやっているツイデモハッシュタグがうざい

自分Twitterエンジョイしたいのに、醜い争いを見たくない

Twitter政治の話は当分禁止にして欲しい

そもそも安倍総理逮捕しない日本法治国家ではないって何?

逆に証拠もないのに逮捕することのどこが法治国家なの?

かに安倍総理菅総理説明は上手ではないけど、

感情だけで逮捕とか退陣とか言うのはそれこそ民主主義ではないし、三権分立でもない

韓国の現状知ってんの?日本韓国みたいな感情支配された政治を望むなら韓国引っ越してください

何が言いたいかっていうと、感情と理性の区別ができていない人が中心になって政権批判しているように見える

そういう人たちばかりが声を上げていると、議論感情支配され、議論の質が低下する

そうこうしているうちに、日本民主主義は自壊するの

それこそソビエトでかつてあったような粛清のようなことが簡単にできるようになる

ある政治家を貶めたい人が疑惑を持ち出して、相手がうまく説明できないのをいいことに証拠無しで逮捕させて失脚させられるわけ

「やった」ことの証明簡単だけど、「やってない」ことの証明は難しい。自分がこういう証明迫られたときのこと想像してみ。

で、その追い出した人もちょっとした失敗で国民批判されて逮捕されて失脚っていう負のスパイラル

東欧革命革命勢力が真っ先にマスコミ押さえた理由分かる?

左翼たちは日本ソビエトにしたいの?

政治の話やめてほしい理由はもう1つ

死ねとかゴミとか、そういう強い言葉簡単に出てくるようになった

実際は「○ね」とか伏せ字になっていることが多いけど、伏せ字の中に何が入るかは文脈からすぐ分かる

それと、そういう強い表現とまではいかなくても、相手を煽る表現も多い

煽られた人がまた煽り返す

これ、政治の話ではなく、ただの子供の喧嘩しか見えない

こういう人たちも投票権を持っている、政治家はこういう人たちも守らなければいけない

そう考えると政治家には同情するし、同じ日本に住む人として恥ずかしい

言葉であっても暴力暴力

暴力支配された議論民主主義的ではない

ていうかヘイトスピーチ禁止なのに政治家への暴言OKなのね、不公平じゃないの?政治家に人権はないの?

批判暴言区別できない人が大人なの?そういう人が日本政治に関わってるの?

これから日本心配政治家の不祥事以前の問題

最近ツイデモというのをやっているけど、政治の話はもう見たくない

醜い大人同士の争いは見たくない

自分特に自民党翼賛というわけでもないけど、次の選挙では自民党投票する

政策云々ではなく、とにかく左翼には黙って欲しい、もしくは暴言を繰り返すなら自分の見えないところでやってほしい

右翼左翼を煽って左翼暴言を引き出す人がいるので、とりあえず黙って欲しい

そういうわけでTwitter政治クラスタは黙っててください

あと、何でもすぐ政権批判につなげる人も黙ってください

政治の話する人を片っ端から全員ブロックするのも大変なので、TwitterにはNG有機能みたいなのを作って欲しい

で思ったけど、ツイデモを頻繁にしても自分たち政治にそこまで興味ない人たちは見向きしないんじゃないの?

それで今まで通り以前と同じところに投票する

ていうかツイデモ存在自体迷惑。街頭でやるデモとは違うんだよ、ツイデモ毎日のように気軽にやれるからこそ政治に興味ない人にとってはうざい

しかもツイデモの中身がこれだと、ますます政治への興味も失せる

本当に本当に本当にTwitter政治の話はもう見たくない。二度と見たくない

2020-12-19

anond:20201219015107

すげー差別主義者だな

アイヌ在日黒人は数少ないから、日本の政治制度に参加しなくてもいいだろってか

真性の差別主義だわ

お前まじで反省しろ

2020-12-12

anond:20201212011220

国土の規模も気候経済の規模も国民に対する私権制限も違うからな。

日本の政治ダメからって理由にしたいんだろうけど、正直日本で同じ事はやれないよ

2020-12-10

日本の政治関係汚職が、甘すぎると思う

一応経済的に上位の国なんだからもっと高額の、億単位お金が動いてもいいと思うんだ。何で皆がみんな、数百万とかショボイ金額なんだ。

2020-12-07

中国コロナ賠償金を支払わせろと強硬なことを主張する一部右翼がいるが、

今の日本の政治家、官僚国民への酷薄さをみると、

仮に中国と揉めて戦争になった場合予算がないからとか言い訳して兵站を削減、

マスク手洗いの徹底のような金のかからない精神論マナー一辺倒で戦争を乗り切ろうとするのが目に見えているので、

絶対戦争になるような、中国を脅すようなマネを行ってはならない

人類民主主義は早すぎたのでは?

アメリカ大統領選挙日本の政治草津町リコール怪文書なんか見てるとそう思うやね。

2020-12-06

コロナ集団ヒステリー」と信じる父とのメールのやりとり(2/3)

https://anond.hatelabo.jp/20201206212220 の続き)

■2. 自粛経済に悪影響を及ぼしている。経済優先の政策は適切だ。

自粛が過剰だとは必ずしもいえないというのは先述したとおりです。

そもそも感染対策経済二者択一ではありません。強い言葉を使う人なのであんまりソースとして提示するのは少し迷うのだけど、少なくとも医師としての実績は認められている岩田先生もそういうことを言っています

https://dot.asahi.com/wa/2020120300010.html

経済優先か感染対策か」というのはナンセンス議論で、対立関係として考えること自体が間違い。「急がば回れ」で、感染対策こそが最強の経済対策なんです。最大限の感染対策をしながら、その間に自殺者などの犠牲を出さないため、最低限の生活補償をすればいい。

これが机上の空論なのか本当なのか、海外事例から多角的に考えてみましょう。

台湾中国ニュージーランドオーストラリアなどは初期の徹底的な防疫の結果、経済回復しています

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-29/QIY7R8DWX2PS01

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202008/566880.html

逆に、流行を押さえ込めなかった国の多くでは経済が停滞しています

https://www.worldbank.org/ja/news/press-release/2020/06/08/covid-19-to-plunge-global-economy-into-worst-recession-since-world-war-ii

特にイギリススウェーデンブラジルは、経済優先の政策によって大きな痛手を負いました。

https://toyokeizai.net/articles/-/363225

というわけで、医師意見を退けて「もっと経済を回せ」と強く繰り返す今の日本の政治メッセージは、長期的には逆に経済に対してマイナスの影響を与えているように私には感じられます

 

ちなみに日本GoTo感染を広げたかどうかについては、個人的には意見を持っていないです。なぜなら現状は「統計をとっていないので、出たのか吉か凶かわからない」という状況なので、判断材料自体存在しないからです。ただ、GoTo立案方針は「そういう統計そもそも取ろうとしていない」「悪影響が懸念された時に中止するプランを立てていない」という点で、専門家意見を聞いて感染対策配慮した政策とは信じがたいと思っています

--------

(次で終わりです → https://anond.hatelabo.jp/20201206212345

2020-11-29

日本の政治は、すでに詰んでる。

自民党一党独裁体制が固まりつつある。

野党はすでに国政で台頭できるだけの資金力も勢力も作れず。公認野党(維新)が勢力を伸ばす。

官僚機構人事権を握ったので抑えられた。

裁判所も同じく、人事権を抑え済み。

民衆インターネットの台頭で、既存メディアに頼らない煽動ができるようになった。

党員票ですら、無視できる総裁選挙。

自民党内に引き釣り下ろす仕組みが存在しないため、自浄作用はない。

民衆は、ただ腐っていくのを眺めるしか無い。増田やはてぶにコメントして、俺はわかってる感を出すことはできても。

腐りきってしまえば、もう一度立て直す勢力が台頭して来てひっくり返す余地があるが、まだ腐りきってないうちは手を出せない。

優秀な人は、玉砕上等で立ち向かうか、韜晦を貫いて、新しい風を待つか。

体制が大きく変わる5年後まで、それぞれの場所で爪を研いで待ちつつ、本当に大事ものを守っていくしかないだろう。

日本の政治は、すでに詰んでる。

自民党一党独裁体制が固まりつつある。

野党はすでに国政で台頭できるだけの資金力も勢力も作れず。公認野党(維新)が勢力を伸ばす。

官僚機構人事権を握ったので抑えられた。

裁判所も同じく、人事権を抑え済み。

民衆インターネットの台頭で、既存メディアに頼らない煽動ができるようになった。

党員票ですら、無視できる総裁選挙。

自民党内に引き釣り下ろす仕組みが存在しないため、自浄作用はない。

民衆は、ただ腐っていくのを眺めるしか無い。増田やはてぶにコメントして、俺はわかってる感を出すことはできても。

腐りきってしまえば、もう一度立て直す勢力が台頭して来てひっくり返す余地があるが、まだ腐りきってないうちは手を出せない。

優秀な人は、玉砕上等で立ち向かうか、韜晦を貫いて、新しい風を待つか。

体制が大きく変わる5年後まで、それぞれの場所で爪を研いで待ちつつ、本当に大事ものを守っていくかないだろう。

2020-11-18

NHKオバマ回顧録誤訳ニュース問題まとめ

オバマ回顧録日本政治鳩山元首相への言及部分

It had been more than twenty years since I’d traveled to Asia. Our seven-day tour started in Tokyo, where I delivered a speech on the U.S.-Japan alliance and met with Prime Minister Yukio Hatoyama to discuss the economic crisis, North Korea, and the proposed relocation of the U.S. Marines base in Okinawa. A pleasant if awkward fellow, Hatoyama was Japan’s fourth prime minister in less than three years and the second since I’d taken office—a symptom of the sclerotic, aimless politics that had plagued Japan for much of the decade. He’d been gone seven months later.

 

誤訳問題の争点

1.鳩山元首相の人柄について、"pleasant if awkward"の翻訳の順番

(1)鳩山は"pleasant"であるが "awkward"なのか、それとも、(2)鳩山は "awkward" であるが "pleasant"なのか

Twitter翻訳クラスタでは(1)は誤訳であるという意見が多数。正しくは、直訳すれば「鳩山は、ぎこちないけど("awkward")楽しい("pleasant")男だった」になる。

 

2.”a symptom of the sclerotic, aimless politics that had plagued Japan for much of the decade” は、何を指す文章

(1)鳩山元首個人に掛かるのか、(2)「3年間足らずで3回も首相が変わった日本政治状況」に掛かるのか

Twitter翻訳クラスタでは(1)の立場誤訳であるという意見で全会一致。

鳩山は、私が就任してから3年足らずで4人目の首相になり、私が就任してからは2人目だった。それは、この10年の間、日本を悩ませていた、硬直化した、無目的政治の症状だった。鳩山も7カ月後に去ってしまった」

 

2の誤訳のほうが深刻で害が大きい。

 

誤訳した報道機関誤訳しなかった報道

2020年11月17日 8:21

NHKが2を誤訳して報道 

オバマ回顧録 「硬直化し、迷走した日本政治象徴だ」 | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012715931000.html

>当時の鳩山総理大臣について、「硬直化し、迷走した日本政治象徴だ」と記す

 

同日 14:58

時事通信が1と2を誤訳して報道沖縄基地問題で「トラスト・ミー」と言ったことでオバマは不信感を持ち回顧録批判したと記す

鳩山氏は「感じ良いが厄介」 オバマ米大統領回顧録時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111700728&g=int

 

同日 22:52

共同通信が1と2を誤訳して報道

オバマ氏、鳩山元首相は「付き合いにくい」 | 共同通信

https://this.kiji.is/701430160940401761

 

11月18日 5:00

読売新聞が2を正確に報道、1の翻訳スルー

鳩山元首相らの短命政権は「硬直化し、目的ない政治象徴だ」…オバマ回顧録 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/world/20201118-OYT1T50042/

>2009年の初訪日に関しての記載があり、当時の鳩山首相を含め、日本短命政権が続いたことについて、「硬直化し、目的もない政治象徴だ」と表現した。

 

NHK17日朝に「オバマ回顧録で『鳩山元首相は迷走した日本政治象徴だ』と記した」と報道

時事通信が昼にNHK鳩山批判誤訳に引っ張られて回顧録の一節を『気さくだが厄介』と誤訳。(正しくは『ぎこちないが感じ良い』と語順が逆)。さらオバマ批判沖縄基地問題が原因と勝手意味を付け足す。

共同通信が夜に、NHKや時事の誤訳に引っ張られて『感じは良いが付き合いにくい』と誤訳

共同配信記事により、産経デイリーなど各スポーツ紙が嬉々として「オバマ鳩山批判してる」と誤訳拡散

読売新聞が翌18日朝、NHK、時事、共同の誤訳記事スルーして、正確に翻訳鳩山の人柄の評価の部分の翻訳スルー

午前以降、毎日新聞TBS日テレフジテレビテレビ東京等が「感じはいいがやりにくい」「鳩山目的を失った日本政治の症状」と揃って誤訳

加藤官房長官記者会見で、誤訳に基づき記者質問し、それが記事になり、夕方以降のニュース配信さら誤訳拡散

夜、朝日新聞が「ネットNHK時事通信誤訳指摘が出てるぞ」とデマ指摘のまとめ記事配信

 

ちなみに、NHKワールドが配信してる同ニュース

Obama: Japan's politics were 'sclerotic' | NHK WORLD-JAPAN News

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20201117_25/

誤訳はしていない

 

共同通信世界配信した同ニュース

Obama recalls Japan's revolving-door leadership era with frustration - The Mainichi

https://mainichi.jp/english/articles/20201118/p2g/00m/0na/042000c

"awkward"という言葉単独で取り上げ恣意的引用することで、オバマ鳩山批判したと書いている。誤訳ではなく印象操作によるフェイ報道

 

時事通信世界配信した同ニュース

Obama Recalls Ex-Japan PM Hatoyama as "Pleasant If Awkward" | Nippon.com

https://www.nippon.com/en/news/yjj2020111700728/

共同通信と違って"pleasant if awkward"と全体を引用しているので、オバマによる鳩山の人柄論評で誤解が生じることはない。しかし、その後の沖縄基地問題で信頼が崩れたといった付け足し部分は日本版と変わってないので、記事構成おかしくなっている。

2020-11-12

田舎低学歴女性国会の男女比率など気にしない

[B! 自民党] 「女性野党に出して頂いて」 男女平等、遅れる政界朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNCC7FXSNCCULFA00Y.html

こういう反応見る度に、はてなはやっぱり高学歴都市住民の社交場だと思う。

僕の田舎の身内の女たちは国会ジェンダー平等など全く考えずに、「夫の職場が世話になっているから……」「道路が良くなってパート子供の送り迎えの運転が楽になったから……」という理由自民党の男の先生投票し続けている。

彼女らに選択肢が無いわけじゃない。共産党や、地方議会ならまだ辛うじて息している社民党女性候補を立て続けている。でもさっぱり票を集めないんだな。

彼女らには候補者自分と同じ性別であることや、日本ジェンダー平等の達成は、さして優先度の高いイシューではないのだろう。

日本の政治家の男女比率は、女性も含む有権者選択の反映であり、単に民主的選挙の結果に過ぎない。

これを早急に変えようと思うなら、それこそ最近炎上した(自称慶応生の類になってバカ田舎から選挙権を取り上げる革命を起こすしかないんじゃないかな?

2020-11-03

日本の政治家は年寄りばっかて言うけどあちらの大統領候補は74歳と77歳やんけ。

2020-10-23

若くてリーダーシップがあって能力のある人はもう政治家を目指さないんだろうな。アメリカでも日本でも。

日本政治家トランプバイデンを見て思った。

世界的にガチエリートは国から距離を取ろうとしている。

日本ではエリートの一部が官僚になっているかもしれないけど、そのほとんどは官僚って肩書き土産ボスコンみたいなコンサル高飛びすることしか考えてないと思う。

自分の周りのエリート就職先もこんなイメージ

Tier1 GAFAみたいなグローバル企業

Tier2 コンサル

Tier3 トヨタとかメーカー(ここの人は上位Tier企業高飛びすることを常に考えている)

中国企業韓国企業についてはよくわからいから省略、Tier2.5〜3.5あたり?)

その下に官僚がいて、更にその下に政治家がいる。

そんな底辺しかいない政治世界なのに、安倍がーとか菅がーとかトランプがーとかバイデンがーとかおじいちゃん名前連呼するの、なんかバカバカしくなるよね。

政治は老廃しきっていて、もはや世界をいい方向に変える力なんて無い。

老人とボンクラと、法人税を下げることを目的に忍び込んだ企業の手先しかいない。

そんな状態なのに選挙について本気で考えたり、政治にすがったり本気で怒ったりするの、なんか馬鹿馬鹿しく感じる様になっちゃった

2020-10-16

学術会議

もはやネトウヨデマ大喜利大会と化している。

声だけはでかいのが本当に迷惑だな。

それに加えて、もはや政権にとって痛い発言をすると、デマ言いがかり足元すくいでこれだけやられるようになったという時代だと言うことだとも。

あれだ、アラブホテル社員が、石油王絶対一緒にエレベーターに載るな。と言われることがあるらしい。救ってやることはできないからという話がある。。

日本の政治家や菅友と一緒にエレベーターに載るな。という時代なっちゃったのだなぁ。

2020-10-09

国民には政治に関心を持たない権利がある

たとえば遊園地に行ったとき絶叫マシンに乗るかどうかは個人自由だ。SNS不快ユーザーの発信を受け取らないようにするのも自由だし、嫌いなテレビ番組を見ないのも自由だ。

嫌なものは、それが法律義務化されていたり、それをしないことで他者権利侵害するのでない限り、しない権利がある。

政治だって同じだ。一定数の人は日本の政治には辟易としている。

国会会議マスコミ報道では連日、政策の内容と何ら関係のない政権批判が繰り返されている(これ自体国民知る権利侵害していると思う)。

いい年こいた大人同士が一般企業会議取引であればまず相手にされないような幼稚な言動応酬をしている様を見るのは、気分を害する人がいるのも当然である

そんなもの真剣フォローするくらいならば、趣味仕事に熱を入れようと思うのは自然であるし、当然認められるべきことである

政治に無関心でいることは当然認められる権利であって、そうすることによって当人不利益を被ることはあってはならない。よく、

選挙に行かない人は政治文句を言う資格は無い」

などと嘯く連中がいるが、見当違いも甚だしい。これは「税金から給与を貰っている人は、国民承認したこと以外に金を費やしてはいけない」というくらい滅茶苦茶な理屈だ。

2020-10-08

超えられない壁

パヨクはすでに勝負に負けていることがどうしても分かれないよね

大学法人化が目立ってるからそこスタートにするけどこれって要は大学政府コントロール下に置くための闘争なわけ

今までというか建前上は政府大学で並立していたけど、それだと政府はやりたいこともろくにできないし困るわけ

政府>(超えられない壁)>大学という図式にしたいのよ

そのために研究予算も削ってきたし、これを積み増ししてほしいなら国の犬になれよ、と言う対立

大抵の人は「何をそんな馬鹿なことを」と思うかも知れないけど、実は日本の政治って10割ウチウチのメンツの保ち合いで成り立ってるし、そういうメンツに泥を塗るパヨク界隈やその総本山である旧帝国大学には先生たちも嫌気が差してる

グレートリセットするなら東大京大見せしめに潰すぐらいのことをホントはやりたいんだけど、流石に海外イメージ悪すぎるからパワーバランスマウントであれこれちょっかい出してるわけ

就職話題だとさ、企業大学実学重視してくれとかいろいろ注文つけて就職予備校とか呼ばれたりするじゃん

それと構図は近いよね

日本の政治家ってもろヤクザみたいになったのなぜなん?

昔もダーティだったけど

表面だけはもう少しクリーンであろうとしてたじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん