「原付」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原付とは

2023-09-12

anond:20230912173242

5.4馬力は今までの50cc7.2馬力よりダウンしてるわけだが?

改造したらスピード出るだろってそれも今までの原付でもそうだし

普通に捕まるだけだろ

素人が125cc扱えるわけ無いだろ

自動車免許で乗れる原付が125cc5.4馬力までにアップしたらしいけど、たぶん死人出まくって見直しされると思うわ。

教習も無しに操作技術の無い素人が扱える代物じゃない。普通にぬわわ出るしな。ノーガードで壁に突っ込む様なもんだぞ。無保険暴走すんだろ。どうするんだろうな本当にこれ。

2023-08-30

AIの遺電子について

自分がもしも科学者研究者なら、ヒューマノイドのような未知の生命体を作ってみたいという気持ちは、

当然の事ながら理解はできる

ヒューマノイドアイデアを思いつき、その作成方法ノウハウが完成したのなら、実際に作ってみるだろう

人間のように思考をして、人間のように物を食べて、人間の様に老化していく・・・

これを完成させることが出来たら、絶対自分名前歴史に残るだろう

これは当たり前の話だが、自己顕示欲の無い人間なんて、この世には居ないだろう

しかし、万が一完成させることが出来たとしても、そのヒューマノイドを外の世界に出しては駄目だろう

実際、クローン羊のドリーは、研究所内の牧場からは外に出されていない

因みにドリーは、6年くらいで死んでしまったらしい

(羊の平均寿命は約10年)

これは余談かもしれないが、まったく同じ遺伝子を持つクローン羊やクローン人間が、違う時代

まれて違う人達と接してきたのなら、外界から受ける影響で、全く同じ羊や人間とは

ならないだろう

このAI遺伝子世界ヒューマノイドも周りの人達ヒューマノイド達の影響を、きっと受ける

生き物なのだろう

クローン人間違法コピーされたヒューマノイドが、自分出自事実を知るか知らないか

よっても、きっと、その後の人生が大きく変わってしまうだろう

原付に乗った人間が、100メートル走でウサイン・ボルト選手に勝ったとしても、誰も運転手

称えないだろう

検索を掛けずに、今現在AI将棋の最強ソフト名称を書ける人は、ほぼ皆無だろう

一方で人間将棋界での名人・7冠保持者の名前を知らない人の数の方が少ないだろう

案の定AI将棋同士の対戦の話題は、あっという間に廃れてしまった

機械(AI)が凄いのは当たり前だし、機械過去棋譜を覚えているなんて当然でしょ』

きっと、誰もがこのように思ったのだろう

勿論、将棋AIソフトを開発された人達が、凄いのは間違いないと思う

このAI遺伝子世界で、ヒューマノイド人間達に混ざって将棋名人になったり、100メートル走で

世界記録を出した時、果たして大半の人間達が、それを賞賛するのだろうか・・・

『なんかインチキをしているんじゃねーの?』とか、『違法改造を受けたんじゃねーの?』と思う人間

必ず現れるだろう

今の人間同士のスポーツ将棋大会でも、ドーピングカンニングが疑われる事がある

ヒューマノイド違法改造を完全に見破る方法は、この世界には存在するのだろうか

まりヒューマノイドという、新たな差別・分断の火種を増やそうとするメリットが、人間側に全く見当たらないという点だ

今のLGBT問題場合は、実際の性別がどうこうはさておき、元々この世界に居た人間同士の話だ

彼らや彼女達が、自己主張をするのは当然の権利だろう

その主張や権利が、すべて認められるかどうかは、当然また全く別の話なのは言うまでもないが

やはり、このAI遺伝子世界於いては、過去LGBT権利問題の教訓も活かされて

いないという事になる

ヒューマノイドが増え始めた時に、このままの現状を放置しておくと、近い将来、危険な事になってしま

人間ヒューマノイド利権問題人権問題が、必ず発生してしま

当然、仕事の奪い合いも発生するだろう

『あのヒューマノイドさえ居なければ、自分希望する職に就けたのに・・・

このように考える、人間も現れるだろう

絶対に全国各地でヒューマノイド人間の争いが起きて、裁判が多発する事になるだろう

人手不足人口の減少問題解決するために作られたはずのヒューマノイドのせいで、新たな税金

人手の無駄遣いが発生する事になる

多くの国民が、このように危惧するはずだ

ヘイトクライムすら経済効果と思う、人権団体弁護士存在するかもしれない

しかし、いくらお金を受け取ったとしても、死んだ人間絶対に戻ってこない

人間ヒューマノイドの争い事を避けるためにも、少しでも早く規制をかけて、ヒューマノイドの量産化を

止める必要がある

普通ならば、このように誰もが思うはず

そもそもヒューマノイド研究開発されたとしても、施設外に最初の一体目を出しては

絶対に駄目なはずだ

労働力ロボットアンドロイドで確保をして、ヒューマノイド製造販売や配布は、完全に

違法行為としておいた方が絶対無難だったはずだ

AIの遺電子 アニメ SF

2023-08-26

実家心霊スポットになって困ってる

田んぼと山と高速道路の陸橋に挟まれた山の中の集落に住んでいる。

山の麓から神社雑木林を切り開いた参道があって、参道から逸れた小道の奥に集落がある。家は全部で7軒。住んでいるのはうち含めて二軒。

父は既に故人で母は入院中、兄弟姉妹は家を出ている。集落の住人は俺と一人暮らし高齢女性2人。

この山、集落神社、裏山のトンネル全体がまとめて心霊スポットになって困っている。原付に乗った高校生BBQ帰りのヤンキー帰省してドライブしているらしき大学生などが肝試し参道や家の前を大騒ぎしながら歩いている。夜は雨戸を閉めているので光が漏れず人が住んでいるとは思われないらしい。

夜中にちょっとコンビニ行こうと思って建て付けの悪い玄関をガタガタ開けたり、参道ですれ違っただけで若い子たちに「ぎゃー!」と叫ばれる。

どうやって故郷を脱心霊スポットすれば良いかね?

2023-08-24

anond:20230824082947

その謎こそが男と女の性欲総量の圧倒的な差って感じ

あれは普通にダラダラしてたらムラムラしてきたから誘ってる

当然、人によって差はあるだろうけど女と男は性欲エンジン原付エンジンとV型六気筒エンジンくらい違うのが一般的なとこだと思う

そのロマンに応えてあげるも良し、男側が我慢しても良し、釣り合う性欲の相手を望むのはまあまあ絶望

2023-08-20

電動キックボード良さそう

運転免許不要

ヘルメット任意

自賠責保険必須

ナンバープレート必須

速度制限】 時速20km/6kmの切り替え

走行場所車道自転車レーン路側帯歩道

年齢制限】 16歳以上

 

>悪質な違反を繰り返していると、違反者講習を受けることになり、3時間の講習を受けて6,000円の手数料を払わなければいけません。

>電動キックボード免許不要運転できるため、自動車バイクのように交通違反に反則点数はありません。

 

交通違反したら青切符は切られるけど点数は切られないって事か。原付乗るより断然良いじゃん。人殺しの顔して運転しろ

2023-08-16

あおりハンドル助手席に乗った

乗ってません。タイトルを借用しました。

増田からは「あおりハンドル」の話をしようと思いますこちらの記事の「あおり運転」と言葉は似ています全然違うものです。

あおりハンドルの治し方も本稿の後半で述べていますので、「あおりハンドルがどういうものかは知っている。治し方が知りたい」という人はそこまで飛ばして読んでも大丈夫です。

あおりハンドルとは

交差点などで曲がる時に、いったん曲がる方向とは反対へハンドルを切り、逆側にふくらんでから大回りをする動作のことです。

大型車など、あおり動作をしないとカーブクリアできない車両もありますが、よほど狭隘交差点でない限り普通乗用車には必要ない動作です。

左折をする時に右側に車体を大きく振るケースが多いですね。本稿では普通乗用車左折シーンを題材として話を進めます

あおりハンドル危険

あおりハンドル危険性には、上のようなものが挙げられますひとつずつ見ていきましょう。

反対側の交通との接触

あおりハンドル左折するドライバーの注意は、曲がろうとする左側に集中しがちです。彼らは右側をろくに見もせずハンドルを右に切ります。片側1車線ならば対向車と、片側2車線以上ならば右側を並走する車と接触する危険性があります。これに怖い思いをしたドライバーはたくさんいるのでは。

意思疎通の混乱

あおり左折の車は、左に合図を出しているにもかかわらず右に動きます。これは周囲の交通にとっては予期せぬ、意表をつく動作です(二段階右折しようとしている原付のことはちょっと忘れててください)。

このような動作は、合図を見て進路を変更したり加減速を行おうとする後続車両判断を誤らせる危険性があります。最悪の場合事故になるでしょう。

巻き込みの誘発

あおり左折では、右側にふくらむため左側の余地が大きく空きます車道の左側をすり抜けて来たオートバイ自転車などの二輪車がこの余地に入り込み、交差点左折車に巻き込まれ事故が起こりやすくなります

右側にふくらむと後続車に左ウインカーが隠れてしまい、後方からすり抜けてくる二輪車から合図が見えにくくなります左折時はしっかりと左に寄せろと教習所で習いますが、これは、すり抜けの余地ブロックするだけでなく、左ウインカーの合図をしっかり後方に見せるという意味合いも大きいのではないかと思います

あおりハンドルの原因と対策

あおりハンドルをする人はなぜするのでしょうか?

理由はふたつ考えられます

  • 内側後輪が縁石に当たるのを防ぎたい(内輪差派)
  • 外側前輪を曲がった先の車線に収めたい(外輪差派)

あなたあおりハンドルはどちら? もちろんこのふたつが複合して心配、という人もいるでしょう。

それぞれに対策を見ていきましょう。

内側後輪が縁石に当たるのを防ぎたい(内輪差派)

左折時に縁石を踏んでしまうとしたら、それは後輪の軌跡が内側すぎるのではなく、ハンドルを切るタイミングが早すぎるのです。後輪がカーブにさしかかるまでハンドルを切るのをがまんして直進してください。車道の左端に沿って進み、ハンドルの切り始めを遅らせる(ちょっと通り過ぎる)。これだけです。簡単でしょう?

前輪にしか舵のない自動車は、リヤカーと同じです。リヤカーの牽き手は曲がり始めを少し通り過ぎる必要があるのです(リヤカーを牽いたことがなくても何となくわかりますよね?)。

ところで、

「それだと今度は曲がった先で車の前のほうが反対車線にはみ出てしまうじゃないか

といったご心配もあろうかと思います。それについては次でお話します。

外側前輪を曲がった先の車線に収めたい(外輪差派)

左折した先の左車線に無駄なくスポッと車の鼻先を収めるためには、あらかじめ車体を右に振る必要があります。これがあおりハンドルです。

ですが、左折した先の左車線に無駄なくスポッと車の鼻先を収める必要は「ない」のです。

交差点の(曲がろうとしている自分から見て)左側には、横断歩道があったり、対向車線の停止線は少し後ろに下がっていたりして、車の頭を取り回すスペースが十分にあります。このスペースは広く利用してよいのです。

こんな経験はありませんか? 交差点信号待ちをしていたら、右方からバス左折してくる。自分の車にぶつかるかというほど鼻先スレスレまで迫ってきたけど、うまく曲がっていった……みたいな。つまり、待っている車の鼻先は通ってもいいのです。停まっているんですから

あるいは、狭い道路の十字路で、停止線がやたら手前にあるのを見たことがありませんか? これも、左折する大型車の頭を取り回す余地を作るための工夫です。このスペースを使って、外輪差を回収するのです。

あおりハンドルであらかじめ外輪差を作るのではなく、普通ハンドルを切って、できてしまった外輪差は曲がった先で元に戻します。

まとめ

2023-08-15

anond:20230815234416

原付2種にしろ

経済的理由でもそんくらいなら手が届くだろ

永久保存版】なぜバイク乗りと交流してはいけないか

バイク乗りはイキりやすい。

自転車乗りと違って健康的な(アスリート的な)イキリ方ではない。

・「ドルドルン!」みたいな治安の悪いフカシ音をして気持ちよくなってる時点でおさっし。

・イキった治安のわるい連中が集まるのでより治安がわるくなる(付き合う人間に影響される)。

・じっさい移動手段としては自転車原付電車クルマがあればよい。

・わざわざデカい中型バイクを乗る時点でムダなことに人生割いてる時点で民度がおさっし。

一般人公道を「移動手段」としてみているが、バイク乗りは「ワイの自己表現ステージ」みたいに思ってて迷惑

スノボ勢にやや近い治安の悪さだが、やつらのほうがまだ健康的。

バンド勢に近い治安の悪さ。バンドやっててバイク乗りはかなりの確率反社絶対交流してはいけない。

弱男でコンテンツを消費することに心底飽きたが創作をする才能がない人間はどうすればいいのか?

私はアラフォー交際経験なし童貞高卒年収100万以下(ゲームRMT)、貯蓄0円、原付免許のみ所持、地方実家住みの紛う方なき弱男である

この年までコンテンツ消費(アニメ漫画映画美術アイドルVtuberSNS)等で暇を潰してきたが最近は何を見ても100段階中5くらいまでしか幸福度が上がらなくなった。創作もやってみたが明らかに才能がなく知人に見せたところ笑われたのでそれから作ることは一切やめてしまった。

普通男性なら恋愛結婚出世、車、マイホーム子育てライフステージの変化で人生を楽しめるんだろうけど弱男である私にはそれらを経ることがないまま人生を過ごしてしまった。その欠落をコンテンツ消費で埋め合わせてたんだろうけどもう純粋に楽しむことは出来ない。

このまま幸福度が5までしか上がらない人生を過ごしくていくしかないのだろうか?5まで上がるうちはまだましでこれがまったく上がらないようになってしまうこともあるのかもしれない。そのような人は自死を選ぶのだろう。

2023-08-13

賃貸セカンドハウスの1年目

中年独身男性賃貸セカンドハウスを借りて1年が経過しました。

なんだかんだで月1回ぐらいは利用しているので、わりと気に入っているみたいです。

前回の投稿https://anond.hatelabo.jp/20221023111129


住民との交流

  • ほとんどないです。たまに挨拶する程度です。

買ったもの・導入したもの

荷物の運搬

  • レントラ便という、1トンまで運んでくれるサービスで、ちょっとずつ運んでます
  • ちょっとずつなのは、一度にまとめて荷造りをするやる気がでないためです。
  • 1月にレントラ便で運ぼうとしたら、価格が2倍だったのでやめました。1月から4月は繁忙期で価格が2倍になるみたいです。
  • 1年たったけどまだ2回の計2トン分しか運べてない。あと4トンぐらい運びたい。

冬のこと

セカンドハウスでやっていること

虫について

  • 1回だけ室内でGを見た、不在時に室内に生ごみはない状態にしているので問題は起きていない。
  • クモが多い。クモはほかの虫を捕食しているのでありがたいと思っとく。

やっちまったこ

近隣の気になる物件

今後やりたいこと

質問回答コーナー

では、また来年になったら 経過を報告するかも。更新家賃が値上がらないといいなぁ。

2023-07-29

バイク屋とか車屋ってなんであんなに商売がエグいの

バイク屋とか車屋とか、本当に乗り物が好きなのかと疑う位にエグい商売してるからな。やっぱ好きをお金にするって心や魂を売り渡す事なんだろうなって思う。

バイク乗るの止めた人とか8割バイク屋選びの失敗だと思うわ。なんで原付メンテ代が車より高いんだよ。言い値言い値のボッタクリクリからな。

2023-07-24

30代ワイ、今更原付免許取ろうと思うんやが

あん年寄りは受けたりせえへんかな?

そこはまあええとして問題集とか2010年代最近のとで中身違いあるんかな?2023年に出たのとか新しいの買った方がええ?

アプリweb上の問題集だけで十分やいう向きもあろうが、ここ最近のワイは勉強をする習慣を怠ったっとってとにかく自信がないかテキスト買おかなと

最近取ったで~いう増田おらんかな、おったらおすすめテキストとか試験や実技講習の体験談教えてほしい

なおワイの地域では講習を先に受けてからやないと学科試験に進めない模様

2023-07-22

anond:20230722133136

小浜島レンタル原付あったけど三日もいらないしな…

離島よりは、能登半島とか陸続きの方が何かあった時に安心感あるか

3日くらいで原付のってふらっと周遊できる観光地ってある?

石垣島とか奄美大島は行った

琵琶湖とか淡路島検討中

基本飛行機とか電車とかバスで行って、原付レンタルして観光したいんだけど、

おすすめ場所ある?

2023-07-20

anond:20230720114651

大阪行くなら

万博公園 太陽の塔をひとしきり眺めた後民俗学博物館

通天閣界隈 登った後は界隈をぶらぶら歩くだけでもいいし、てきとうーに串カツ屋に入ってもいい 冷やし飴を売ってる店があれば買って飲んどき 元気なら阿倍野まで歩いてハルカス登っとき

大山緑地古墳 悪いことは言わんから言っとき

USJ 時間と金があるなら言っとき

奈良 寺と大仏とき 古い遺跡ごろごろしてるけどかなり散らばってるから車がないとしんどい

和歌山 那智勝浦あたりから熊野三山 この機会にいかないとたぶん一生行かないから行っとき 大阪から高野山から行くのでもいい

伊勢 せっかくだし伊勢も行っとこ 今行かないとたぶん一生行かないだろうし 今なら赤福氷がうまい

滋賀 自転車原付借りて一周すると良い。西の方に琵琶湖の中に鳥居が立ってる神社があったり、国宝ごろごろしてるのに廃墟みたいになってる三井寺かいいよ。ついでに比叡山も登ろう

2023-07-14

高速道路でのトラック最高速度上げるのもいいけど、その前に

一般道での原付最高速度上げろや

おかしいやろ、周りが40~60キロで走る最中を30キロって

2023-07-12

ちょっと前に免許学科試験受けたんだけど

試験前に一般原動機付自転車は今までの原付のことです~とか試験管が案内しててわらった

からどうでもいい原付の取り扱いなのに、一般特定キックボード)で分けて勉強させられる若者かわいそうだな…

2023-07-05

近所の逆走原付ババアがついに事故った

近道だからって一方通行をいつも爆走してて、いつか死ぬだろうなぁと思ったら。

なんか血まみれで路肩に転がってたらしい。一応生きてるとか。

運送会社トラックの運ちゃんマジに可哀そうだわ。

2023-07-04

田舎で電動キックボードは無理

都会だと道が狭すぎて電動キックボードは使えない、田舎みたいに道が広くて交通量が少ない場所しか使えない

とか言ってる人がいたけど完全に誤解です

電動キックボードが使えるのは関東平野くらいです

まず田舎車社会なので車道にいるのはほとんど車です

そして国道ですらほとんど片側1車線

国道から外れたら舗装がガタガタの道が待ち構えています

四輪やバイクならともかくキックボードタイヤ外径ではコケます

0.6kWの特定小型原動機付自転車田舎坂道は無理です

特に河岸段丘だと多分川沿い走ってる分には高低差ないので平和だけど横に移動しようとした瞬間にキックボードから降りる羽目になります

頑張れば上り坂でも低速で走行できるかもしれないけどバッテリー切れたら帰りは徒歩

まあ世の中には1.0kWの電動キックボードがあるのでそれなら田舎生活できるかもね

原付二種免許取って自賠責払ってナンバープレートつけて安全走行してください

2023-06-30

電動キックボード合法化されるというニュース

キックボードより電動自転車合法化した方が安全で便利じゃね?って思ったけど、特定原付ってジャンル自転車タイプのやつもあるんやな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん