はてなキーワード: プロジェクトルームとは
●●●の娘「入社してしばらくは暇でした」
↓
早稲田卒
「朝の7時前には出勤して
夜の12時まで帰してくれない
本当の男女平等を味わう」
最初の指示
「お前
午後10時前に
家に帰ろうなんて思うなよ!」
tinyurl.com/shinsotsu
tinyurl.com/zangyo
tinyurl.com/kyutei
「少しでもミスをしたら
現場ではそんなの何の役にも立たないぞ”と
bit.ly/38lPel6
「慶応卒が出世している」200社:東洋経済 2014/11/05
役員の人数最多は東●
tinyurl.com/shusse
東● 粉飾の原点 2016.7.14
tinyurl.com/mrr3rx5d
カ●ボ●粉飾2000億円
tinyurl.com/yc8xh5dd
一八六三年六月
娘たちは平均して
しかし社交季節にはしばしば
bit.ly/3c7VDC5
tinyurl.com/mue5bhea
365日オンコール
tinyurl.com/365days-oncall
100連勤・
勤務医の
約8割が
当直明け「連続勤務」
1か月の休みが
0日の医師が、
常勤医で8.2%
bit.ly/3M1lxE9
月の休みが
3回以下の医師が
32.9%
bit.ly/3PefM88
23時になってもまったく、明かりが消えない
tinyurl.com/kanryou-yakunin
毎晩帰りは深夜2時
w.wiki/3wTh
庁舎を後にしたのは午前2時半
bit.ly/3L8WNZK
「運が悪いと、朝5時や朝6時。場合によっては朝7時」
bit.ly/3M1abAf
答弁レク「朝4時からも」
日本全国どこに住んでも良い
映画・テレビ・ラジオ・広告・マスコミ・新聞・出版・芸能・女優・アイドル・タレント・モデル・アナウンサー・ミスコン・ミス〇〇大学・インフルエンサー・水商売
www.youtube.com/shorts/gVVSzP803iM
www.youtube.com/shorts/fM3gr3DyMB8
www.youtube.com/shorts/g9yAs330Xs8
www.youtube.com/shorts/dGnNEiS23O8
sunshinesound.livedoor.blog/archives/2266988.html
anond.hatelabo.jp/20241127085624
www.youtube.com/watch?v=WyrT7Etng_w
www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2285L0S4A121C2000000/
w.wiki/CAkS
tinyurl.com/section-chief
tinyurl.com/chingin
米比戦争
「10歳以上の者は皆殺し(KILL EVERY ONE OVER TEN)」
shibayan1954.com/history/philippines/the-philippine-rule-by-america/
人肉を売る店が現われ、そこでは彼の立会いのもとで
子供が殺され、焼かれ、また、
男が手足を切断されて殺された。
如何なる形でももたらすことに賛成はしていないし、これまでもそうではなかった。
私は黒人を有権者にすることも陪審員にすることにも賛成していないし、
白人と結婚するとかいうことにも賛成しておらず、これまでもそうだった。
共に暮らすことを永久に禁じることになると考えている。」
w.wiki/4RSh
こんなことに慣れるわけにはいかない。
x.com/RadioGenoa/status/1849446928750350673
本当に怖いです。
恐怖で手が震えています。」
窓を割って侵入
白昼、
↓
移民による連続攻撃 歩いている白人女性の顔面を殴る移民、別の移民が背後から飛び蹴り
x.com/RadioGenoa
x.com/RadioGenoa/status/1854943825006919946
x.com/RadioGenoa/status/1721580649818067143
国会議員へ
「外国人労働者を入れろ入れろ」
w.wiki/5RHM
一時滞在しているホテルを住所にするのは公正証書原本不実記載罪にならないのか?
↓
国際免許取得に利用か
運転免許証を発給してもらえるよう
外国の失敗を学ばない。
↓
外国の免許から日本免許への切り替えに、多大な時間を要していることから、
その改善を求めていました。
[頂き外国人]外国人が日本の高額医療を低額で受ける穴を塞いでくれ!
日本大使館指定病院の健康診断を中長期ビザ発給の条件に含めてくれ!
オーストラリアは永住権の無い外国人は公立小中の学費が有料です
健康診断無しで病人・障碍者・高齢者などに中長期ビザを発給して、医療・福祉などにフリーライドする外国人を支援します!?
外国人は、公立小中の学費が無料で、市区町村によっては補助金も貰えます
半年以内に800万円以上の
高額な治療を受けたケースは、
1年間に約1,600件
honichi.com/news/2019/08/01/chinainsurance/
500万円の心臓手術が数万円、
年額960万円が3万円、
副業でインプレゾンビをしているパキスタン人の本業月収は8000円
www3.nhk.or.jp/news/html/20240511/k10014444011000.html
↓
x.com/sisimomo2011/status/1847249671405842807
x.com/satobtc/status/1747504398941700382
一部の自治体は
18歳まで一ヶ月3万円
x.com/kounanronin/status/1860472336832692573
東京都の各区が
年間で一人あたり
最大13万2000円
tinyurl.com/zeikin-gaikokujin-hojokin
学年により年間約$5,000または$6,000の授業料
www.jssi.org.au/sydneylife/education
豊島区在住だった友人
x.com/takumama084/status/1789524727515763086
中略
x.com/moronojapan/status/1851998113369936202
「繁栄西ドイツが落ちた罠」(1988年カッパブックス)と言う本では、
教室がドイツ語を解さない移民児童だらけになって学級崩壊を起こし、
x.com/suwatanabe/status/1860127013975261222
SIerで15年以上働いていると、良く「公共系は基本的に対面で仕事をしたがる」って話をよく耳にする。
幸いなことに、これまで自分は公共系の案件が回ってこなかったので(ほとんどがメーカー系だった)、コロナ禍の中でも現場勤務をしている某案件や某案件、某案件の話を耳にしながら(自分の知っているだけでも、公共系の3案件がコロナ禍の中でもタコ部屋のようなプロジェクトルームでの勤務を要求していたのを把握している)、他人事のように過ごしていた。
ところが、2か月前から、とある公共系の顧客の案件になってしまった。
リモートでの勤務を希望すると、とても嫌な顔をされ、「やっぱり顔を合わせて話をしないと」みたいなことを言われ、仕方なく毎週火~金の4日出張している状況。
(これだけコロナが流行っている今でも、GW明けは普通に出張だ)
現場は普通の良くあるプロジェクトルームの様相を呈していて、かつて某案件で経験したようなタコ部屋ではないにせよ、普通に椅子と椅子の間が70cm程度しか空いていない。
会議室なんかは顔を合わせたがる人達の所為でぎゅうぎゅう詰めだ。
先週、1名高熱が出たのだが、対応としてその島のメンバーだけリモートになっただけで、毎日のように顔を合わせて会議をしている自分たちは別の島だったのでリモートワークの対象外。
色々と手を尽くして、自分の配下にいる開発メンバーは全員リモートワークができるようになったが、自分は未だに毎週4日出張が続く。
なんでこんな状況で出張しないといけないのか。
新幹線に乗るのも怖いし、そもそもまん防とか言うクソ政策の所為で新幹線で帰る日は夕飯すらまともに食べられない。
※帰る頃には新幹線付近のコンビニはすべて弁当が売り切れているし、駅構内の飲食店はすべて閉まっている
弊社は泣く子も黙るIT系大企業。俺もITエンジニアとしてブイブイ言わせている。
テレワーク勤務も制度的には存在して、今夏のオリンピックに向けて、2019年にはテレワーク・デイズにも参加した。
でも俺や、俺の周りではテレワーク勤務の浸透率はほぼゼロ。なぜか。
理由は2つ。1つ目は、部署によって事情が様々過ぎる、ということ。そして2つ目は、本気で推進する気がない、ということ。
まず1つ目。
弊社には色々な業務がある。テレワークに向いている業務、向いていない業務。
なぜかというと、テレワークすると開発環境にアクセスするのが困難だからだ。
セキュリティ確保のため、開発環境はインターネットから直接アクセスできない位置に設置されている。
VPNでアクセスする必要があるが、VPNを使っても直接はアクセスできず、踏み台サーバを経由する必要がある。
謎のセキュリティルールにより踏み台サーバへのアクセスはWindowsのリモートデスクトップが基本になるため、部内共用でパワフルなWindows Serverを立てるか、各自がWindows 10を用意する必要がある。
ここで問題になるのが、マシンパワーとWindowsのライセンス。
個人個人が「俺テレワークしたいっす!」と言っても、踏み台サーバを用意して運用するコストが手間なのだ。
今のように社会事情に迫られるケースならともかく、普段の業務だとテレワーク勤務したい日なんて四半期に一日もないし、純粋に無駄なのだ。
これでもまだ、俺の部署は本気でテレワークしたいなら出来るだけマシな方だ。もっと個々のユーザに近いシステムエンジニアは、そもそもインターネットに接続されていないプロジェクトルームに引きこもってひたすらシステムを組んでいる。スタンドアロンなマシン上で構築されたTortoiseSVNでソースコードを管理しているプロジェクトで、どうやってテレワークしろというのか。
データセンターで物理的なマシンの保守業務に就いている社員はどうしろというのか。
ここで2つ目の事情。
そもそもテレワーク用のPCが無い。踏み台サーバも無い。「東京オリンピックに向けてテレワークしろ」とお達しは来ても、カネもモノも一つももらえない。
とにかく推進しろ、というお言葉だけが上から降ってきても、各部署のノウハウを共有する場もなにもない。
「弊社はテレワークを推進しているよ」という外向きのポーズは取っているが、実態は何も動いていない。
新型コロナウイルスが流行る今も、「テレワークが可能な人はテレワークしてください」というフンワリとした指示が降りるのみで、俺は業務的にテレワークが可能ではないので、当たり前のように満員電車に揺られている。
テレワークができるように業務を変えようという気が自部署には無いし、業務を変えさせようという気が社内全体から感じられない。
エンジニアはプロジェクトルームに引きこもるために通勤を余儀なくされ、
ニコニコで最新話の生配信あったから見た。あちこちでエントリが立つ理由はなんとなくわかった。
AE+C4DとかMMDなんかのハイアマの作る映像と一緒で、売りにしたいもの1つをどうにかまとめるのでやっとなんじゃないかと思った。
1話20分そこそこの話として一本作りきれる状態じゃないんだろうなと。アニメータがもたないとかそういう次元ではなくて。
トレーニングシーンの雑さとか、プロジェクトルームでも立ち位置や芝居みたいな話の強度を高める細かい事がどんどん切り捨てられてる。
演出や音監はよくこれでOK出したもんだと思う。納期の前には些細な事に頓着してられないのはわかるつもりだが。
そうやって時間の貴重さを嫌ってほど知ってるはずなのに、どうして特番挟むことにしたから猶予ができた事1つ伏せるんですかね。
3日後に上げろと6日後に上げろではペースも心持ちも全部変わるのは異常なのか?
Twitterで伏せもせず担当作が透けてみる発言してるオープンアカウント見てると事業的な戦略や計画性が本当に無いんだなって。出版の世界とどっちがヤバいんだろうな?
保険証を紛失したので、今朝、総務課に再発行手続きに行ってきたのだが、
「ご本人で大丈夫ですか?奥様やお子様ではないですよね」と求められた確認の言葉が
髪の毛の後退具合から、スカルプDを使ってるけど、生年月日は二十代だから!と
意味もなく浮ついた若さへの慢心がガラリと崩されたのがわかった。
所帯を持つか、あるいは成熟した人間関係を一人は持っていて全くおかしくない年頃に自分は独り、幼い。
先日、愛妻家で暇があれば嫁の話を必ず突っ込む、うざいけど憎めないタイプの上長と一緒に帰る機会があって
近く迎える結婚記念日の話からいつの間にか自分の婚活話になった。
最初は話半分に流していたのだけど、
家にもう一人いれば、四季が来ることに「のんのんびより」難民にならずにすむかもしれない。
天気が良い週末に、オフトゥンを出して紅茶を煮出しながらヨスガノソラのOSTをかけたりして
平日深夜にプロジェクトルームに詰めて、帰ったら寝ることぐらいしかやることがないけど
ある意味気楽だよね、なんて話で干からびた者同士盛り上がることはないかもしれない。
そんな淡い希望はあるけど、でもそれ以上に怖い。
変わりたいけど動けない今はくたびれるばかりだ。
二次元嫁で良いとほぼ男しかいなかった理学部だった頃は斜に構えていた。
同僚Aさんから内線電話がかかってきた。話を聞いてみると、どうやらAさんは、同僚Bさんに助けを求められてヘルプしたものの、原因がよく分からない。と言う状況に陥ったので、そのソフトについて詳しいであろう私に電話をかけてきたと言う状況だった。
困っている内容というのはBさんの端末を新しくしたので、良く使うソフトをインストールしているのだが、そのソフトがうまく動作しないと言う状況らしい。
で、どのように動作しないのかって言う詳細を聞いてみるとこのソフトを使う場合に良くある、特定機種にのみ発生する既知の障害・・・と言うか設定漏れだろうなと言うのにピンと来た。
そのまま電話で説明するのも良かったけど、わりと近い所にいたので、行って画面を私が操作した方が早いなぁと思って、そっちに行くことを約束して内線電話を切った。
ほどなく、私がそこに行くと、そこにはAさんBさんとなぜかCさんがいた。
どうやらこのBさんの端末をセットアップしたのはCさんだったらしい。Cさんは「このソフトが動かないんですよねー。良く動かないんですよ。他でセットアップしたときも動かなかったんですよねー。」なんてしゃあしゃあと言う。
で、私が設定をみてみると案の定設定漏れが発見された。そこで私が「設定が漏れてますねー。ここをこうして登録しますよ。で、動作を確認しますねー。動きましたねー。」と、ものの5秒程度で解決してしまった。
すると、Cさん「そんなのマニュアルに書いてなかったですよ」とか言い始める。うーん。確か社内マニュアルには記載があったはずだなぁと思って「記載してたと思うんですけどねぇ・・・。マニュアルってどこにありましたっけ?」と私が確認してみる。
私もさらーっとHTMLで作成されたマニュアルを流し読みすると、見つけられなかった。うーん。以前とマニュアルのページレイアウトが違うし、編集時に消えたのかなぁ?とか思って、再度頭からもう一度読み直すと、トラブルシューティングとして別ページへのリンクとして記載してあるのを見つけた。
まぁ、確かに分かりづらいけど書いてあるなぁ。と思いつつ、「ここに書いてありますよー。」って言うと、Cさん「あぁ、確かに!でも、ここには型番がHOGE09**系など○○機能がついているパソコンでは、この問題が発生します。って書いてあって、このパソコンって型番がHOGE08**だから、やらなかったんですよねー」とかしゃあしゃあと言う。
うーん。確かに「HOGE09**」とは書いてあるけど、その後ろに「系など、○○機能がついているパソコン」とは書いてあって、一応詳細を読むべき内容だと思うんだけどナァ。と思っていたら・・・Cさんは私の方を向かずに画面に向かったまま「ありがとうございました」と、超適当な謝辞を言う。
あぁ、なんだろ。なんだろ。やってられない。Aさん、Bさんはちゃんとこっちを向いてありがとうって言うのに、あなたはさぁ・・・。
しかも、私とCさん、あなたってほとんど会話したことないですよね?なのにその態度ですか?なめられてますか?そして、大人の社会人としてその他人に責任をなすり付けるような発言ばっかりの態度とかはどうなんですか?
と。言いたくなったが、言えなかった。
まぁ、仲良く無いって言うのと、そのプロジェクトルームからすぐに私はいなくなるけど、残された人たちって私が荒らすだけ荒らした空気を引きずらせるのもどうかと思ったりもしたので・・・。
なんていうか、やり場の無い怒りを覚えたので、ここにチラ裏させてもらった。と、同時に反面教師として自分もこんなことをしないように。と気をつけようと思った。