「雇用形態」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雇用形態とは

2023-01-12

相談したい

下記希望なんだけど無茶なこと言ってるか判断してくれる人居ないか

__

システムエンジニア志望

・色んなこと満遍なくやりたい

・やべー案件に何年も磔にされたくない

・定時退社風土

年収350万以上

福利厚生は最低限あればよい

・転勤がない(福岡在住)

高卒

・女

雇用形態派遣正社員のどちらか

__

経験としては前前職がSI

php7年 得意なものバックエンド系。見積もり・基本設計からテスト、お客さんとの折衝やってた。ブランク2年 今職業訓練c#java勉強中。

--

職業訓練先のキャリコンに相談したら会社立ち上げてまだ浅くデータが集まってないので実態が分からないと言われて、笑ってしまった&途方に暮れた。

エージェント言うことはあんまり信用できなさそうだし、野生の人から意見が聞きたいですおなしゃす。

2023-01-11

anond:20230111121754

郵便局で働いてた時は何年もまっっったく同じ仕事をしてるのに雇用形態給料に1.5倍〜2倍の差がある上に正社員様が正当化しててウザかった

結局裁判で不合理な差別って判決出たけどね

2023-01-03

anond:20190618180159

人間災害とかパンデミックにクソ弱なのがわかったか

死ぬまで自分だけの実力で生きていける自営業みたいな生き方ができる人は本当に稀

売れっ子作詞作曲歌までできる歌手ぐらいしか無理。

クソ弱い人間のために法律が整備され正社員かいう超イージー雇用形態があるんだから

それにぶら下がっていた方がいい

一部の天才以外は

2022-12-11

自称弱者男性っぽい文体女性っているもんだな

https://ameblo.jp/whitewildboar/entry-12726670261.html

https://ameblo.jp/whitewildboar/entry-12726530372.html

https://ameblo.jp/whitewildboar/entry-12692049708.html

弁護士やめたブログ』。

このブログ自己申告によれば女性らしいけれど、ですます調の不自然文体が凄く、自称弱者男性っぽい。顔文字の使い方も特徴的で、精神的に何らかの特性を抱えていそう。

すももとか、はてなで壊れたレコードのように何度も何度も女は下方婚しないと喚いている人の文体に似ている

あと、弁護士待遇に不満があって弁護士登録を抹消したらしいけれど、裁判官検事医者への妬み嫉みがあまりにも凄い

特定裁判官名前を何人も上げてパワハラセクハラを受けたと主張する様子は下手すると名誉毀損になりそうなレベル

しか彼氏との結婚相手においては彼氏の妹に対して『キチガイ』『発狂』という言葉を何度も用いており、『キチガイ血筋』とまで言うという、到底司法試験に受かったとは思えない人権意識の無さ。

「私の家族には障害者精神病もひきこもりもいませんが、」とか何とか言っているが、かく言う当人がさあ。

でも弁護士会費の高さや弁護士雇用形態への不満など、内容そのものは割と真実性があるんだよな…

もっとも、ここ最近若い女弁護士に対してそんな露骨セクハラな態度を取る法曹がいるとも思えず、やはり書いたのは女性ではなく男性に思える

2022-11-30

anond:20221130113730

厄介なのは日本総合職が多い雇用形態だと、当然容姿という能力が優れた人材はそれが活かせる職種に付けたくなるし、それは使用者側の権利なんだよな。ついでに容姿も含めた第一印象営業販売には影響してくる(技術職でもサポートや社内折衝等の場合には無視できない要素)。個人的欲望に基づく言及は話にならないが、純粋企業営利にも影響してくるのでそれが言及されないのは部屋の中の象みたいなものを感じるわ。

2022-11-12

anond:20221112134723

あ、『この収入でどうやってひとりでメシ食うつもりんだ?』って話ではなくて、

いろいろあって正社員かになれなかったとか、求人応募に気後れするとか、そういう話ならまったく気にしなくていいぞ

 

マネージャー職・ミドル以上のエンジニア募集ならともかく、

それ以外は『無断欠勤しないでお仕事してくれる』以上のことは期待していないし、

期待していたらただのバカなので相手しなくていいぞ

そもそも募集項目はバイトパートでも有期契約契約社員であることは変わらないし、

採用時に雇用形態聞くのは、応募者の就労意識確認リーダー経験の有無の確認意味しかない

 

バイトリーダーでも、

チームリーダー(契約社員)としてメンバーの勤怠管理・属人化を防ぐための業務マニュアル制作教育担当してましたとでも言っとけ

聞いてるのは今売れる特別スキルがあるか?じゃなくて、これから仕事やる気があるか?だから

2022-10-30

anond:20221030144304

ちげーよ

本質最低賃金が低すぎることだよ

特定職業非正規という雇用形態を煽るのでなく、どんな仕事でも豊かな生活を営めるべきだと思わないのか?

2022-09-19

anond:20220919150228

雇用形態に対する不安スキルアップしてないせいやと思い込んでるだけにしか見えんやでという話

2022-09-14

女も経済力がないと結婚には不利

最初仕事正規雇用だった女性結婚率が約71%だったのに対し、非正規雇用であった女性結婚率はわずか27%になっていることがわかったのです。』

こんだけ圧倒的な差がつく程に非正規の女は結婚に不利なのに

何故かこの事実って自称弱者男性は勿論フェミニストから無視されるよな


https://www.p-a.jp/word/2020-3-9.html

そもそも非正規女性結婚市場において不利というのは事実なのでしょうか。結論から先に言うと、非正規女性結婚市場で不利であることを示すデータ存在します。2017年日本労働組合総連合会1000人の女性対象として「非正規雇用で働く女性に関する調査」を行い、最初に就いた仕事結婚率の関係調査しました。調査対象となった女性雇用形態は、パートタイマーが57.6%、アルバイト20.4%、派遣社員10.7%、有期契約社員嘱託社員9.8%、臨時非常勤公務員が1.5%です。

その結果、最初仕事正規雇用だった女性結婚率が約71%だったのに対し、非正規雇用であった女性結婚率はわずか27%になっていることがわかったのです。この調査以外にも、厚生労働省が行った「第1021世紀成年者縦断調査」でも同様の結果が出ています結婚前の就業形態正規雇用であった女性結婚率は約69%であるのに対し、非正規雇用であった女性結婚率はそれを大幅に下回る約22%という結果でした。」

2022-09-10

ジョブ雇用ももう古くなりつつある

テスラスペースX仕事の仕方は最低限のジョブプロマネ開発者かくらい)しか決まっておらず多能工化が進んでおり、各人がやる仕事は日々更新されるジャスティスボードという各開発の内容や進捗が書かれたボードを見ながら各人が決めていく

そのボードでは自動運転みたいな部品レベルからモデル3のインテグなど車両レベルさらには車の中で絶縁テープを貼るロボットの開発といった製造レベルまでレイヤが全く違う開発項目が並ぶ

ある日は自動運転システム開発をして、その次の日はサイバートラックシステムインテグをすることもある

そして、実務では開発ごとにモブという5人くらいのチームが形成される

そのモブでの役割も日々変わる

ある日は開発者として手を汚すこともあれば、推進者としてチームを管理することもあるし、テストなど品質管理担当することもある

もちろん車(範囲広い)のソフトウェア開発をする、くらいのジョブはあると思うが

参考

https://logmi.jp/tech/articles/327164

そもそもジョブ雇用として細かく役割が決まっているのは非効率であり、日々変わる開発状況やプロダクトの価値に合わせてチームを組み、ちゃっちゃとアウトプットを出していくべきだってイーロンマスクは考えているんだと思う

そろそろジョブ雇用テスラスペースXみたいな化け物企業が出てきたことで"遅い雇用形態"と見做されるようになり見直しが入って行くと思う

2022-09-03

人間を雇うのって初期費用あんまかかんないのがいいよね

人間と同じ働きをする機械AIを導入しようと思うと初期費用結構掛かるんよね

体力のある会社ならドカン機械AI投資して、人を減らして削減された人件費

ある程度の年数で投資の元を取るんだろうけど中小零細だと中々難しい

 

もし今の雇用形態が「入社時に3年分の給料まとめて払います」みたいな形だったら

もしくは製造開発が効率化されてイニシャル0円です、ランニング50万円ですみたいな感じになったら

もっとガンガン機械AIが投入されて末端の作業員仕事は奪われてたんじゃないだろうか

2022-08-21

高齢独身男性がなぜ結婚できないのか

異性愛指向結婚願望もあるが結婚できない40代男性というのを複数例見た。

雇用形態非正規だったり収入不安定だったりするのはしょうがないとして、正規雇用で安定した職業収入があるのにいい年齢でも結婚できない人を何人か見かける。

共通しているのは著しい共感力の欠如。

論として正しければその意見が通るのが当たり前と考え、伝え方や言い方の工夫をしない。

要するに相手気持ち共感することなく、一方的に自論を論として正しいからと押し通す。

そんなことをしてたら異性だけでなく周りから人が離れていくよ。

自らの年齢を顧みず若い女性に相手にしてもらえると思ったり、自分若いときのままの魅力を維持していると勘違いしている男性も多い。

こういうのは現実が見えてないので端から論外。

2022-08-02

雇用形態バイトなのに店長とかが一生その仕事続けるノリでワイに接してくるのなんやろうな?

雇用条件確認時にも正社員登用を目指すとか、そんな約束もしてないし。

バイトなんか間違いなく一時的な仮の職業だよね???

 

転職活動を頑張って

正社員雇用決まったので辞めますね🤗

2022-07-22

派遣という雇用形態が多くの日本人を救っている事実

派遣という雇用形態が世に浸透してから20年は経とうという令和の現在、"派遣=クソ"という世間イメージは当時から今でも変わってない。

それ故に、派遣法を推進した政治家今日も叩かれている。



しかし、私は派遣は多くの日本人を救っていると思う。順を追って説明したい。








派遣給料妥当

まずね、派遣社員は全てにおいてスキルが滅茶苦茶低い。まじでビックリする。

これまでの経験上、派遣社員は以下の項目が2つ以上当てはまる。


・専門スキル無し

ヒューマンスキル無し

・やる気無し



"いやいや、派遣社員も有能な人いますけど"

と言う人もいます

そりゃいるよ。

でも何百人に一人とか、ゼロコンマからはじまる超絶低いパーセンテージ。超少数派の例外議論対象に加えたら終わりがないので、語るべきをもたない

ちなみに有能な派遣社員と言われてるのは、だいたい「子持ちのママ

まり、有能だけど正社員ほど労働時間を投下できないから、好きで派遣という雇用形態を選んでる。


"私は派遣給料安いのに、正社員仕事できなくて辛い"

という意見もあるが、

仕事ができれば正社員オファーが来るよ。そりゃ会社によっては派遣から正社員に上がり辛いだろうけど、転職すればいい話。

それができないなら、あなたの実力は勘違いだったということ。

仕事をこなせるハードスキルはあっても、コミュ力のようなソフトスキルが足りてなく、周りをかき乱すタイプは多い。やばいのはそれを自覚していないこと

就職氷河期世代スキルの積み上げがし辛い環境に産まれたか正社員になりにくいという、世代間の格差も多少はあるものの、景気が良いとき転職したり日頃から勉強しておけば簡単正社員になれるだろう。

ほとんどの派遣は、どこか欠けている。

スキルもなければやる気もない。奇跡的にスキルがあっても、チームの和を乱してトラブルを起こすコミュ障。話が長く、要点を掻い摘んで話せない。寝癖直さないし化粧しないし身だしなみからできてない。

挙げればきりがないが、派遣社員の給料妥当であるといえる。















派遣がなければ、正社員数は上がるのか?


"派遣という雇用形態存在しなければ、正社員率は上がる" という意見はよく聞く。

スキル選考で弾かれるものの、多少は正社員率は上がるかもしれない。ただし多少ね。

人材が確保できないか選考基準を緩めなければならないだろう。



では仮に、派遣社員が全員、正社員になれたらどうなるか?



本来全くスキルが足りてない派遣社員の人が正社員になったら、まず仕事ができる人から詰められます

「なんで私と給料同じなのに、何もできないの?なんでマトモに会話できないの?」

と。

絶対そういう壁にぶち当たる。


多少給料もらえるとはいえ、こんなに詰められるぐらいなら、お気楽派遣する方が良いのでは。そこまでして本当に正社員になりたいの?

お気楽にできない派遣先もあるかもしれないけど、期間が決まってて嫌なら次の派遣先にポンポン変えれるなら、お気楽と言わざるを得ない。

そして正社員だって、何もできない人にかき乱されて成果が上がらず、お互いに不幸になる。













派遣は素晴らしい。日本オワコンから


一人なら派遣給料で生きていける。

何もしたくない、何もできないのに、無理矢理正社員になっても、零細ブラックしか受け入れ先はない。

本当にそれでいいの?

それなら派遣の方がいいと思う

正社員からしても、派遣の人がミスしてもいちいちキレない。給与体系も違うし、別会社から、キレるのはマナー違反とさえ思う。


派遣という雇用形態は、みんなを平和にする。


もう日本は誰でも正社員になれる時代じゃないし、正社員になっても安泰じゃない。

このまま少子高齢化で沈んでいくだろう。


性格が悪くてキツイ投稿かもしれないが、本当に人生変えたいなら勉強してスキル磨く以外、打開する方法はない。

いまの日本は昔と違う。

自戒をこめて

2022-07-02

中年男女を結婚させるより、若年男女に結婚してもらって子供四人くらい産んでもらった方が後世のためになるんじゃないかな〜

高齢出産の方が諸々のリスクが高くなるんだし

非モテ中年男女は一人で生きていけるだけの賃金雇用形態だけ整えてあげてさ

2022-06-29

採用担当者から見た、日本三大潰れて欲しい会社

いろいろな中途採用応募者を見てきて思うのはこういうパターンが多い。

・将来性のない特定派遣(正社員/契約社員)

営業職の応募が来ないからって事務職募集かけて、入社後に営業やらせる(どの雇用形態も)

こういう会社うまいこと騙されて入ってしまったがばかりに、職歴が汚れきった応募者が多い

あと一つはなんだろうな…

2022-06-14

今の時代、女だから評価されないって言うフェミさん、どこの世界で生きてるんだろう(妊娠出産出世が遅れるのはあるとは思う)。上野千鶴子とか出世しまくりだし。男性と同じだけ努力したり同じ時間同じ仕事したりしてるんだろうか。女性総合職に応募できるし理系職はホワイトカラーなら女性歓迎のところも多いのに雇用形態が違うとか賃金が違うとか言うんだろうか。

2022-06-11

https://news.livedoor.com/article/detail/22318234/

女性生涯未婚率が上がった事を、女性自由意志決定に基づくものとして単純に賞揚する声が大きいけれどそれもおかしいでしょ

結婚したくない女性結婚しない事は何ら問題ないと思うけれど、実際には金銭的な問題その他で「結婚したいけれど出来ない」女性の方が多い訳で…

フェミニストも何故か、基本的にそれは問題視しないんだよね。

既に結婚した女性経済的問題子供を産めない事にはやたらと騒ぐのに(実際には有配偶者出生率からしてそれは非常に少数派である事が分かっているにも関わらず)。

私は女性の「不本意」な未婚率を下げるために必要なのって、職場恋愛支援婚活支援の二本立てが有効だと思うんだよね

職場恋愛が出来るためには、少なくとも継続して人間関係が作れる雇用形態が不可欠。

正規雇用であるのがベストではあるが、非正規だとしてもせめて直接雇用かつ3年以上の雇用保障があれば多少マシになると思う

(実際、身近にも非正規事務職で院卒エリート研究男性結婚した女性がいるけれど、

彼女は少なくとも直接雇用で、その職場正規非正規問わない懇親会など職場での付き合いも盛んだった。派遣短期雇用だったらいくら美女でも多分無理だったと思う)

そして後者婚活支援として必要なのは何よりも、賃金を上げて余暇を増やす事だと思う

賃金が上がって可処分所得が増えれば結婚相談所に登録するなりそれ以外の方法相手を探すなりしやすいし、可処分時間が増えればデートその他に使える時間も増える

地方自治体による婚活パーティ等が全く無意味だとは言わない(信頼性の確保という意味ではマッチングアプリ等より良い場合もあると思う)が、それは本丸では有り得ないと思う

多くの(不本意な)独身女性にとって、足りないのは時間お金のどちらか、あるいはその両方です。

2022-05-10

弱者女性からこそ弱者男性の生きづらさにぞっとする

私は弱者女性だった。メンタル壊して働いてもすぐに辞めるのを繰り返して職歴ボロボロだしいろいろとあきらめて精神障害者手帳まで取ったような、親元でこどおばしてるから何とか生きていけてたけど親が死んだらすぐに路頭に迷うことが確定している人生を送っていた。

でも、なんのまぐれか結婚できて、今は安定した生活をしている。

男尊女卑の両親のもとに育ったので、もし自分が男だったらって考えたことも多かったけど、もし本当に男だったら今の人生はない。

から、こういう助けのない弱者男性の生きづらさが少しばかり想像できて、ぞっとする。

女性資本主義社会経済競争に負けても庇護される機会があるが、男性にそれはない。

男性経済競争に負けるということは、人生で手に入れるはずのもののほぼ全てを失うということだ。ときには命まで失うことになる。

昔は男性から履けていたはずの下駄も、今そんなものはなくなりつつある。

女性経済競争の場に出てきたからだ。

では、女性結婚することで男性経済セーフティネットになるケースが相応に増えているかというと、そんなこともない。

そして、時間だけは無慈悲に過ぎていく。

これを考えるに、現在アラフォー以上の弱者男性にとって家庭を持つことは不可能という結論になる。

しかもこの世代就職氷河期にあたり、新卒至上主義日本採用事情の中で新卒カード無為にした人が多い世代である

高卒大卒関係なく、新卒就職できなかった人がその後正社員の職を手に入れるのは難しい。

その上日本社会的なセーフティネット正社員かそれに準じる雇用形態でないと使えないものが多い。厚生年金社会保険などがその最たるものだ。

厚生年金国民年金年金金額差は語るのもばかばかしいくらいに乖離しているし、社会保険なら若くても当たり前に受けられる健康診断国民健康保険にはない。

というか、書き連ねてみてこの世代弱者男性棄民っぷりに今更ながら引いている。

現状、弱者男性を救える制度、習慣が老後の生活保護に期待する以外に何もない……。

本当にどうしたらいいの、これ……。

2022-05-02

大学教員ってどういう雇用形態なんや

有給休暇なんて取れんの? 私用で講義休んでる先生なんて見たことないけど

2022-05-01

雇用形態パートバイトフリーター

フリーターが別枠なのがよく分からなかったんだが

オーナーいわく103万の壁を超えられるのがフリータなんだそうな

2022-04-04

anond:20220403125053

>開発費だの子育て費用企業スポンサーになってもらおう。だって将来の金蔓だよ

社員の子育て費用すら負担したくないか正社員減らして派遣外注に出してるのに何でそう思えるのか疑問

というか、今までの日本の国としての方針が「企業社員の子育てや社会保障面まで全部やってもらおう」というもので、

その仕組みの裏をかく形で外注、出向、リストラアルバイトパート派遣社員雇用形態が発展し、人口減社会に至ってる

人工子宮とか言う前に、今の養護施設の子供の養育を企業やらせようって言ってみればいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん