2022-05-10

弱者女性からこそ弱者男性の生きづらさにぞっとする

私は弱者女性だった。メンタル壊して働いてもすぐに辞めるのを繰り返して職歴ボロボロだしいろいろとあきらめて精神障害者手帳まで取ったような、親元でこどおばしてるから何とか生きていけてたけど親が死んだらすぐに路頭に迷うことが確定している人生を送っていた。

でも、なんのまぐれか結婚できて、今は安定した生活をしている。

男尊女卑の両親のもとに育ったので、もし自分が男だったらって考えたことも多かったけど、もし本当に男だったら今の人生はない。

から、こういう助けのない弱者男性の生きづらさが少しばかり想像できて、ぞっとする。

女性資本主義社会経済競争に負けても庇護される機会があるが、男性にそれはない。

男性経済競争に負けるということは、人生で手に入れるはずのもののほぼ全てを失うということだ。ときには命まで失うことになる。

昔は男性から履けていたはずの下駄も、今そんなものはなくなりつつある。

女性経済競争の場に出てきたからだ。

では、女性結婚することで男性経済セーフティネットになるケースが相応に増えているかというと、そんなこともない。

そして、時間だけは無慈悲に過ぎていく。

これを考えるに、現在アラフォー以上の弱者男性にとって家庭を持つことは不可能という結論になる。

しかもこの世代就職氷河期にあたり、新卒至上主義日本採用事情の中で新卒カード無為にした人が多い世代である

高卒大卒関係なく、新卒就職できなかった人がその後正社員の職を手に入れるのは難しい。

その上日本社会的なセーフティネット正社員かそれに準じる雇用形態でないと使えないものが多い。厚生年金社会保険などがその最たるものだ。

厚生年金国民年金年金金額差は語るのもばかばかしいくらいに乖離しているし、社会保険なら若くても当たり前に受けられる健康診断国民健康保険にはない。

というか、書き連ねてみてこの世代弱者男性棄民っぷりに今更ながら引いている。

現状、弱者男性を救える制度、習慣が老後の生活保護に期待する以外に何もない……。

本当にどうしたらいいの、これ……。

  • 氷河期世代のおっさんが女のふりして書き込んでるかと思うと泣けてくるな

  • 女性として生きることもまた、競争にまみれることだよね。 女の子はいつも、いかにいい男に守ってもらえるかを争い合ってるよね。 それに、経済的に支えられることで夫優位となり、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん