「金融緩和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金融緩和とは

2022-02-13

anond:20220213200717

黒田はどちらかといえばリフレとしての金融緩和継続だろ。なにより、ケインズ王道金利操作

MMT財政出動側に鍵になる問題から政府問題日銀関係ないし。

海外インフレ円安とは海外に物を売るチャンスだ。海外需要を設備研究投資して供給を作りつかめば今度こそ日本の復活が見える。

MMT非難するやつが金融緩和中止や基準貸付利率上昇を叫ぶ時点で、わかってきたわ。日本経済を良くしようなんてまるで考えてない。ただ、日本を苦境にすれば、自分の望むとおりの石を投げて他人努力かすみ取れるという外法の民だ。

anond:20220213200941

しろMMT関係なしに、「自国通貨建てで自国政府財政破綻しない」というのが当たり前になってるからMMT名前すら出す必要がなくなってるからな。

最近新自由主義者円安海外インフレからスタグフレーションを叫んでる。海外需要をつかめ好景気になるし、設備研究投資必要局面だ。日本国内ではデフレを脱却してない。

にも関わらず、新自由主義者は、まさか金融緩和中止と基準貸付利率上昇を叫んでる。海外需要を見もせずに規制緩和構造改革を今の局面でも叫んでる。

おいおい、新自由主義はせめて金融誘導はするはずだろ。今の新自由主義者フリードマンからもかけ離れて、ただ単に日本を苦境にすれば、ショック・ドクトリン自分の好きな石を投げて他人努力を奪い取れるという外法の民となってる。

anond:20220213103932

しろ基軸通貨国と経常黒字国は財政破綻しないというMMT採用になったから、財政出動できる国はコロナカウンターとして財政出動当てて、今インフレになってるんでしょ。

次はこのインフレ高まる需要を掴むための設備研究投資をして好景気の循環に入る。

インフレ需要が高まっても、設備研究投資をして高まる需要をつかめなければ収入所得は上がらない。

しかし、新自由主義ほざいているやつこそが設備研究投資を止める金融緩和停止や基準貸付利率上昇中止を叫び高まる海外需要無視して、規制緩和だー構造改革だーとかほざいてるの一体何なの?ちょっと前まで同じやつが起業イノベーションが云々叫んでたな。

ショック・ドクトリン日本経済ぶっ潰せば、他人努力を安く買い叩けるからそうしたい!という話にすら思えるが。

そりゃまあ、新しいものが作れるとき権利株式奪い取ったり、苦労したがたまたま失敗したやつを買い叩いて非正規でこき使えば楽して儲かるよなあ。最低の人種共だ。

2022-02-11

anond:20220211162602

一応売ってるものがあるからそれなりの輸出額があるんだが?

本当に売るものがなければこそスタグフレーションだな。で、どうするの?なんとか外貨を手に入れるしか手はないんだが。それこそ明治維新後や第2次世界大戦後と同じく。

昭和脳と言いつつ、平成脳が産業劣化不景気を作る最悪の新自由主義だったか日本は衰退したのでしょ。

昭和脳が強い産業好景気労働賃金増加を作るのなら昭和脳が正しいんだわ。

平成脳の新自由主義とやらは今この局面でも設備研究投資の腰をおろうという金融緩和中止や基準貸付金利上昇を叫んでるな。それがどうスタグフレーションの解になるの?海外産品の物価上昇は止まらないよ。

anond:20220210201943

政府需要を上げるのが第一段階。高まる需要と掴むために設備研究投資雇用拡大で、産業強化と労働賃金上昇をなすのが第2段階。

海外需要起因であるが第2段階として、高まる需要を掴むための設備研究投資雇用拡大をするべき状況に来たな。高まる需要をつかめないと、物価が上がるが労働賃金が上がらないというスタグフレーションになるだけだけど。

しかし、スタグフレーション好景気境界にある今、嬉々としてスタグフレーションを叫ぶやつ、いま金利上昇や金融緩和中止を叫ぶやつ。何が目的なのとはおもう。

けど、海外需要をつかめるし、掴むべきこの状況にあっても規制緩和構造改革こそが解だ!というのを見て理解した。日本経済を苦境にしてショック・ドクトリンをしたいだけなんだ。ショック・ドクトリンで、他人努力をかすめたいと。イノベーションやらを煽るのもその一つ。

歩みだした起業イノベーションは非常に弱いし、その段階で権利株式を奪ってしまえば楽して儲かるから

ゲスだな。新自由主義の起こり始めは、政府肥大もあっただろうが、今や金があるやつに皆従えという外法理屈となっている。

anond:20220210223349

円安海外需要増大で、商社海運など海外需要に近い業種は収益ガンガン上がってますな。海外需要合致した供給設備研究投資をして作れば真の意味日本経済再生だ。

海外MMTに従ってアメリカ欧州財政出動かけまくった結果だな。

で悪い円安とか悪いインフレとかほざいて、金融緩和中止や基準貸付利率上昇を叫ぶ奴ら、アイツラなんなの?生きてる価値あるの?1998年2014年消費税増税をさせた連中みたいに、日本経済永久不景気であれば、弱いやつを食い物にできるわって悪魔の手先?

2022-02-08

anond:20220208122920

下のブコメを見る限り、はてなーは引き締め歓迎らしいぞ!

しろ日本でも引き締めを望む声多数!さぁ準備万端、バブル退治の再来だ!

預金流入半端ない大手行は悲鳴 マイナス金利影響、預金者にも:朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/panel/?mode=confirm&url=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FASQ265HW3Q24ULFA01N.html

結局、アベノミクス金融緩和は大失敗だったな。上がったのは株価とお友達の懐だけ。これから副作用けが延々と続く

日本でも金融引き締めが本当は必要なんだろうけど、株価の維持向上を政権仕事と履き違えてる投資家発狂するから

2022-02-06

anond:20220206131123

いや?「何もしない」というのが自由主義から並べていいんだよ。何もしないより、マルクスケインズのほうがマシということだ。

もっとも、金融制御だけはしていいというのが新自由主義だが、今の日本を見てのとおり大失敗だ。

自由主義って、封建主義に対して、自由にしたほうがうまくいくという思想だ。もっとも、貧富の格差は起きるし、一度大規模経済危機を迎えると、永久に続く不景気と衰退を作る。

うまく行っていた資本主義とはケインズ主義資本主義

ケチが付いたのはインフレだが収入所得が上がらないオイルショック1970年代アメリカスタグフレーションだ。

それでも今の海外需要起因ののスタグフレーション懸念に対して、金融緩和を中止せよ、基準貸付金利を上げろ!なんてのが新自由主義規制緩和構造改革言ってたやつのから出てるのを見ると、本当に何も考えてなかったんじゃないかとすら思えてくる。

2022-02-02

anond:20220201232623

破綻状態ってのは恒大みたいに借り換えや利払いができない状態やで。どこが破綻状態なんだよ。適当ぶっこんでんじゃねーよ。

それから、今なら海外に物を売れば円高に振れるな。反スタグフレーションで生まれ新自由主義者がなぜかい金利を上げろ、金融緩和を止めろとか言ってるが。

ケインズ主義スタグフレーション対応されないからと批判されたが、新自由主義者そもそもスタグフレーションだろうがスタグフレーションをひどい方向に進めようとしてるな。

2022-02-01

anond:20220201090356

はいはい藁人形論法

MMTターゲットインフレ率だということだぞ。

あと、インフレになったら、それに合致した供給を作り出すことも必要だがな。

もともとケインズ主義インフレターゲットにしてればよいという話だった。しかスタグフレーションというインフレでも収入所得が上がらないというスタグフレーションケチが付いた。解は、需要が上がった品目を自分たちが作れないから。

しかし、いま長年のデフレと近視眼的な費用対効果で完全に産業劣化して、海外インフレ円安となってるのに、金利上げろ、金融緩和やめろって連中がいる。それは新自由主義者に多い。外需かめなくなってスタグフレーションになるぞ。

スタグフレーションすらも放棄して、いま金利上げろという新自由主義者は一体何を目指してるんだ?

「みんなこうすれば景気が良くなる」という机上の空論

インフレが進めば実質賃金は減るけど借金の実質負担も減るのでもっと借金すれば経済が回る!ってのを見て眩暈がした。

インフレがずっと続く前提で語ってるのもバカバカしいし、目先の実質賃金減ってるのに借金やすってのも無理がある。

だいたい、インフレ率と賃金上昇率が綺麗に比例するわけでもない以上、机上の空論にすらなってない。

日銀前例のない大規模金融緩和をすれば貨幣価値毀損して貯めるより消費した方が良くなるから2~3年で景気は良くなる」みたいなバカげた妄言吐いてた偉い人もいたけど、

その人同じこと10年やってるみたいだね。

まぁ、マッチポンプやってる賭場は盛り上げられてるみたいだから、景気良くなった人は確かに居るんだろうね。

少ない手持ちで夢見て賭場に参加して、ケツの毛まで毟られた人もたくさんいたみたいだけどね。

なんというか、経済って確定した事象に後から屁理屈こねてるだけな事例多いよな。

過去事例と環境が全く同じになんてなるわけないから、理屈事態をかなりガバガバにしておかないと後世の役に立たないけど

ガバガバにすればするほど、外れてはいないけど大して効果がないという微妙理屈になっていく。

失策リフレの尻拭い、誰がやるんですかねぇ。

2022-01-29

ヒトラーに例える論証に機械的にゴドウィンの法則を以て論難する不毛

――ヒトラー金融緩和を行っていた。金融緩和を行う日銀ナチスと同じだ。

――男女平等共産主義者が言い始めた。男女平等を掲げる政治家共産主義者だ。

――戦中日本は優良多子家庭を奨励していた。少子化対策戦時体制回帰している徴だ。

 これらが全体的に例証として荒唐無稽なのは言うまでもないでしょう。これは特定の主張と同じ主張をしている別のグループを持ってきて「お前は〇〇だ」と対人論証を行うもので、「連座誤謬」や「関連付けの誤謬」と呼ばれています。その中でも国際的にも有無を言わさず巨悪とされるナチスは何かを批判する際に引き合いに出されることが多く、些末な共通点だけで同一視するような詭弁蔓延ったため特にヒトラーに例える論証」と特別名前がついているわけです。本来ヒトラーに例える論証とはそういうものでした。なおこれは論証として不成立であることを批判するもので、侮辱か否かとは少しまた別のレイヤー議論であることを留意しなければなりません。

 そしてヒトラーが持ち出されることが多いのを皮肉ったのが「ゴドウィンの法則」です。議論中にこうなったら大抵建設的でないレッテル貼りになりがちですよね。

 しかしつくづく思うのですが、ナチス関連の例えを出した時に”機械的”にゴドウィンの法則を持ち出して論難し始めるのはどうなんでしょうか。元来、「誤謬」に名前を付け「法則」という諧謔を作ったのは非論理的議論を排し建設的な議論を行うための道しるべを示すためではないのでしょうか。相手の失点を指摘することで点数を稼ぐゲームを行うためのルールなのであれば私の不見識ですが、そういうものではないですよね?現代人が好きな”建設的”な議論をしたいのであれば、紋切り型に言うのではなく相手の論証が不十分である根拠を滔々と説く必要があります。そうすると必然的根拠を示すだけで議論は成立するので特段誤謬法則名前を持ち出す必要も無いものです。

 そもそものところ、ヒトラーを出した即ち誤謬詭弁とするのはあまり乱暴ではないでしょうか。いや菅直人元首相の発言連座誤謬に該当しないと言うつもりはありません。連座誤謬だと言い切れる自信も自分にはありませんが…。例えばナチスが抱えていた論理的誤謬と同じ誤謬を抱えていると指摘しそれが危険帰結を導出しかねないと論証できれば連座誤謬とまでは言えないのではないですか。話を変えて最初に挙げた例に移れば、少子化政策として子供が多い家庭を表彰するという話が出たら戦中の優良多子家庭表彰政策を持ち出し問題点を指摘する程度であれば連座誤謬とは言えないでしょう。もしくは少子化対策に前のめりになるあまり子供が多い家庭を理想モデルにすることの危険性に注意を促す程度に留まれ個人的には問題無いようにも思います

 こうした区別判断は「ヒトラーに例える論証」とか「ゴドウィンの法則」とか言って即座に議論を終わらせるのではなく丁寧に反証をしようとすれば、相手の主張が誤謬と言えるものかどうかが見えてきてできるものではないでしょうか。ヒトラーと言うだけで機械的にゴドウィンの法則に該当してお仕舞世界よりは判断基準が主観的曖昧になります議論とはそういうものではないでしょうか。もちろんそんなに労力をかけられないという意見は分かるのですけれども。

 正直なところ、ナチスに関連できることを見つけてすぐヒトラーだと言い出す人とナチス関連の話を持ち出したのを見てすぐゴドウィンの法則だと言い出す人の思考回路は同じようなものじゃないですかね。

ゴドウィンも他人ナチス呼ばわりするぞ

 と匿名人間が書いても意味がないでしょうから権威に訴える論証(詭弁)をしましょう。何を隠そうゴドウィンの法則発明であるゴドウィンはオルトライトについてナチス比較するのを奨励しています

 投稿記事でゴドウィンは次のように現状認識を示しています

Since it was released into the wilds of the internet in 1991, Godwin’s Law (which I nowadays abbreviate to “GL”) has been frequently reduced to a blurrier notion: that whenever someone compares anything current to Nazis or Hitler it means the discussion is over, or that that person lost the argument. It’s also sometimes used (reflexively, lazily) to suggest that anyone who invokes a comparison to Nazis or Hitler has somehow “broken” the Law, and thus demonstrated their failure to grasp what made the Holocaust uniquely horrific.

[抄訳]

ゴドウィンの法則はしばしば次のようにまとめられている。ある人が現在の何かをナチスヒトラー比較したら議論が終わったか負けたことを意味するのだ、と。またはその人が法を『破った』とされ、ホローコーストの比類ない恐ろしさを理解できてないということを示唆するとして(反射的に、怠惰に)使われている。

 反射的に(reflexively)怠惰に(lazily)という修辞句を使うゴドウィン氏の心情を慮りつつ…。いわゆるトランプ政権ゼロ・トレランス政策ヒトラーになぞらえて批判した議員いたことについてこのように記述されます

The response has been predictable: Debate for some people has been derailed by the trivial objection that, even if it is terrible to separate children from their parents (and sometimes lose track of them, or make it impossible for their parents contact them, or even deprive them of the comfort of human touch), it’s not as awful as what the Nazis did.

[抄訳]

予想通り、ナチスが行ったことより酷いものではないというまらない反論が起きて議論脱線してしまった。

 「ナチスの行いを矮小化しているからこの比較不適切だ」という反論したことはないですか?それがいつもつまらない反論しか議論脱線させるような非建設的な意見かは知りませんが、この時なされたその類の反論はゴドウィンからすればここまで大上段に切り捨てられて当然のもののようです。辛辣ですね。この後、こうした時にゴドウィンの法則名前が出てくるという話もしています

But I do want to stress that the question of evil, understood historically, is bigger than party politics. GL is about remembering history well enough to draw parallels — sometimes with Hitler or with Nazis, sure — that are deeply considered. That matter. Sometimes those comparisons are going to be appropriate, and on those occasions GL should function less as a conversation ender and more as a conversation starter.

[抄訳]

ナチス問題政党政治より大きなものであることを強調したい。ゴドウィンの法則は深く考察される類似性ヒトラーナチスとのを含む)を描くのに十分なくらいよく歴史記憶することに関するものだ。時にそうした比較は適切であり、その場合、ゴドウィンの法則は会話の終止符ではなく会話の第一歩となるのである

 要するにナチス現代政党政治と比べるべくもないヤバいなのは前提ではありつつも、ナチスとの比較は適切な時もあるから「ゴドウィンの法則に該当するからアウト」みたいな単純な使い方はするなよってことです。もちろんゴドウィンの法則発明者だからと言ってゴドウィンの言うことが全てではありませんが。ただ、ヒトラーに例えることで議論脱線し行き詰まるのを防ぐためのゴドウィンの法則という言葉議論脱線させる一因となるのであればミイラ取りがミイラではないですか。

 ネット上では新しい概念が日夜発明されています。大抵の場合は既にある概念が再発見されて流行してるだけなんですけどね。そうするととかく流行概念合致してると言えれば即何かしらの結論を得られるという思考に陥りがちです。しか政治においては用語見方という枠の解釈合戦フレーミング)が起こるものです。しか政治家活動家でなければ必ずしもそういった方向に行かなくてもいいでしょう。結論と同じようにもしくはそれ以上に過程こそが議論にとって重要であるという基本に立ち返りませんか。その時、数多の概念思考論理的に展開する際の補助輪になってくれるはずです。そう、概念結論直行するものではなくあくま思考の補助線なのだと考えた方が良いのではないでしょうか。概念に振り回されず、連座誤謬ヒトラーに例える論証もゴドウィンの法則も上手に付き合えば落とし穴に嵌らないようにしてくれるはずですから

2022-01-26

anond:20220125113033

野党側でMMT積極財政として信頼できる党はれいわだけだから

国民民主党選挙翌日に即新自由主義緊縮財政維新制作連携という名の犬になったからもはや信頼できない。

もともと国民民主党って、昔希望の党として、前原誠司希望の党を作ったときに、ほぼまとまりのところで安保法制消費税増税に賛成できないやつは排除するという問題やらかしてる。

口先だけきれいなこと言って、ひっくり返せなくなったら裏切る最低の連中だわ。

後、前原誠司は今の局面金融緩和をやめろとほざいているしな。必要なのは設備研究投資をして外需合致した供給を作ることなのに。今金融緩和を止めたらしたら完全に国際的需要の奪い合いに負けてスタグフレーションに落ちるぞ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21e11aad18ee597e879de08f8c4705fe349075a4

2022-01-21

日本物価が上がってないか実質実効為替レート円安になっているのに、物価を上げるために金融緩和してる黒田日銀批判しているブコメ馬鹿しか言いようがない。

円の実力低下、50年前並みに 購買力まり輸入に逆風

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18BEU0Y2A110C2000000/

2022-01-11

米株投資終わりそう

バンガードが今後10年の予測をだして、利回りは米国株3.3%、全世界株(米除く)が6.2%。

グロース株にいたっては0.1%でほぼ利益出ないという予測

2019年の末ごろも、これからは米株は厳しいと予測してた投資銀行があったけど、コロナショックが起きてそれに対応するための超金融緩和20年と21年は調子がよかった。

でも、そんなのいつまでも続けられなくて引き締めに入ったしな。

3年後くらいには米国株集中投資を煽って、ブログアフィやらYoutubeで稼いでた連中は、せっそうなく「米国株オワコン」って言ってそう。

2022-01-08

anond:20220108204005

コロナ長引いたら経済成長が鈍って株価さがるんじゃないの。

景気後退しないようにじゃぶじゃぶやってた金融緩和は、インフレが始まってもう引き締めにはいってるし。

2021-11-28

anond:20211125201537

財政破綻は非基軸通貨国で経常赤字を出す国の問題ですよ。

から経常黒字を出して、外貨海外財産が積み上がっている範囲では財政出動問題ないの。MMTの言う通りインフレ率だけみてりゃいいの。

最も財政出動金融緩和をすると自国通貨が下がり、経常赤字に傾きやすくなるという副作用はある。それでも今ならまだまだ大丈夫

しろ新自由主義不景気と貯め込む場所の減税で企業設備研究投資を損ない、緊縮財政と、近視眼的な費用対効果だと政府の基礎応用投資を損なった暁にこそ、せっかくインフレ需要が上がっても自分たちはその需要をつかめないスタグフレーションになる。

需要が高いか物価が上がるが、自分たちがその需要を掴めてないか不景気のままだという理屈

まさに今陥りそうな状態だな。

今ならまだぎりぎりなんとかなる。日本がまだぎりぎり強い半導体蓄電池自動車需要も上がってるから最後のチャンスに近いだろうな。

2021-11-24

anond:20211124125642

左派金融緩和否定的だということにしたいからそれに沿った発言チェリーピッキングしてくるけど

右派金融緩和否定的発言をしたら「あれはごく一部の異端」と切断操作してしまうんだよね

日本左派金融緩和否定的だと再確認されたね。これでよく政権交代とか言えるよ。

アメリカインフレ目標を大幅に超えてもすぐに引き締めに動かず物価雇用デュアルマンデートを果たそうとしているというのに、

日本左派はほんのちょっとインフレになっただけで為替を見て半狂乱。

anond:20211124123507

何の反論にもなってないね

だいたい金融緩和肯定的なのに右派扱いするのが日本ダメ左派典型

左派金融緩和非難する日本の異常

アメリカ左派は6パーセント近いインフレでもパウエルFRB議長よりも

金融ハト派ブレイナード理事議長昇任を望んでいたというのに、

日本左派黒田日銀金融緩和を非難しててどうしようもないね

2021-11-21

anond:20211121133109

頑張ったら報われる社会にするにはMMT財政出動好景気にしないとできないな。

ネオリベは頑張ったら足元見て餌にされそうだから誰も危ない道を歩まない世界になってる。

景気が良くないと新しいチャンスはつかめない。労働者は買い叩かれ、下手に頑張ってるやつを餌にするやつだけが高笑いする社会

科学研究崩壊している。だってネオリベ好みのすぐ確実に儲かるものじゃないから。

ピエロ共が起業イノベーションだ叫んで、そのくせ転売屋を素晴らしいと褒め称えるぐらいにまでなってる。

それから消費税は景気を落とすんだよ。1990年代財政出動2012年金融緩和消費税増税でだめにした。

累進所得税法人税金融所得は貯め込まれやすい。フリーハンドで減税した結果むしろせっかくの回復をなくした。消費・設備研究投資に紐付いたものしか減税してはならない。貯め込まれる金は増税しないとならない。

あと、資金需要資金調達しての支出資金不足)と供給(貯蓄、金融市場への資金拠出資金余剰)は一致する。なので企業資金調達している状況じゃないと政府中立になれない。

そんなありえない状態を狙おうと緊縮を狙うのと、資金循環を無視した税制で、不景気に叩き落とし、近視眼的な費用対効果で次の儲かる種を破壊し、労働者や、新しい産業の種を作るやつをしばき倒すのがネオリベ20年。

そして、その先には海外に売れるものがなくなっての財政破綻がある。そもそもスタグフレーションとか騒いでるじゃん?普通インフレ需要が高まって儲かるチャンスなんだけど、日本が儲ける力がなくなったから、値段は上がるが儲からいか不景気って状態になるの。

この20年の「頑張ったやつを餌にするため誰も頑張らなくなった社会の結果」こうなったの。

から経済スタンスをなんとかしないとならない。維新国民民主党れいわが伸ばしたのはそのため。もっとも、積極財政を叫んだ国民民主党選挙翌日に緊縮維新にしっぽを振って、維新給付金を叩いても何も言わず改憲だの外国人永住化だの経済から逃げだしたがな。

2021-11-16

暗号通貨が一斉に下げている。

自分の持っているのはETHだ。今回の上昇トレンドでは1週間ほど前に4850ドル/ETHという完璧タイミング保有しているETHの2/5を売却し、投資額は全て回収できた。5000ドル近辺で一旦利確売りにさらされるだろうから、4850ドルである程度売っておこうかという程度の判断だったが、幸運にも読みが当たった格好だ。現状、もう損は出ない態勢。なので、残りのETHはまだまだしっかりと握っておく予定である

BTCもETHも現在価格は25MAをやや下回る位置まで下落している。このまま下落が続くか、25MAタッチということで反発するかは読みにくい。自分は25MAか50MAまで値が下がったら少々買い増ししようと考えていたので、さきほどごくわずかに買い増しした。50MAまで落ちたらまた少しだけ買い、もしも150MAを割り込むほど落ちたらガッツリ買う所存。

単位で見れば、暗号通貨は150MAをあっさりと割り込むような暴落を起こすことがある。ガッツリ買うならそういう稀な(といっても1~2年に一回くらいは有るであろう)タイミングを狙って買うのが良いと自分は思っている。

米国株テーパリングの開始と、利上げのタイミングが前倒しとなる可能性とを市場が勘案してそろそろ下落に転じそうだ。テスラGAFAのようなハイテク系先導株のチャートは今夏から直近にかけて、すでに天井局面を示しているようにも見える。テスラ社長自分保有している自社株を売ったのは、自社の株価天井だとよく分かっているからだと思う。善し悪しはともかく、今やあのおっさんテスラ市場への影響力は絶大だ。おっさん言動テスラ株の挙動ナスダック暗号通貨市場にしばしば影響する。

2020年早春の段階では株式市場暴落に先立つように暴落した暗号通貨市場だったが、コロナショックから始まった金融緩和相場が終わりを迎えつつある今、暗号通貨市場はふたたびアメリカ市場連れ安するのか、それともインフレヘッジの手段として機能して今度こそ価格を持ち堪えるのか、注視していきたい。もしも暴落したらタイミングを見計らって買い増しするのみ。

2021-11-13

日本役人がクソ無能で衰退したのに民間のせいにするな

日本が衰退したのは前例主義固執する事なかれ主義のクソ役人もの責任

金融緩和やらない

減税やらない

給付金やらない

公共投資やらない

なぜか?

やったことがないか

失敗したら責任を負わされるから

やったことないからやり方がわからない

腰抜けの事なかれ主義自分らが安穏と毎日毎日同じことを繰り返すために

責任逃れとして民間がクソ無能でクソサボり魔でケツ引っ叩いて競争させれば経済活性化して経済成長するでせうというカバーストーリーを考え出した

しかゲーム運営チームである役人がサボって仕事しないのだから民間が何をどう頑張っても問題解決されるわけではない

しろ健全環境での民間営利努力は歪んだ方向に作用してしまい、非正規労働者の増加や格差の拡大、中抜き産業の発達と製造業の衰退などをもたらすだけだった

日本が衰退してきたのは30年間役人がクソ無能だったからに他ならない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん