「都道府県」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都道府県とは

2022-04-17

ウッドショックの問題根深いよ

林業関係の端くれ増田です。

露宇戦争の影響でウッドショック問題が再発してますね。

日本は山林資源がたくさんあるからそれを使えよ!”という声を耳にしますが、

一朝一夕には使えないんです。

前提

前提として、民有林(=林野庁が直轄する国有林以外の山林)は財産です。財産であるがゆえに、固定資産税が発生します。

戦後スギヒノキ高値で売れていた時代は、固定資産税を気にせず林業家と呼ばれる資産家が自分の山を手弁当管理していました。

しかし、木材価格の低下による林業家の衰退、遺産相続による土地の分割などで山林や小分けされた結果、林業経営としては成り立たないような土地(1ha程度)の山林しか残りませんでした。

残された土地でも管理義務税金は発生します。そうした義務税金を軽減するために、日本では”保安林”という制度があります

簡単に言うと、”固定資産税免除するよ!管理にも補助金(=税金)を投入するよ!”というものです。

補助金(=税金)が投入される

ということは、勝手伐採できません。何をするにも予算必要となり、行政との調整が必要になります

まり、ウッドショックだからバンバン木を伐りだそう!なんてできないんですよね。予算いから。

じゃあ保安林以外(=普通林)の木を伐ればいいじゃん。

普通林=税金が投入されていない=手弁当経営している山林です。

そんな場所は以下の2パターンしかありません。

①すでに採算性が確保されている。

②どうやっても赤字になる。

②について少しお話しすると、木を伐りだすための条件は以外にハードです。ミチと呼ばれる作業道の敷設、それが難しければ架線伐採の準備、重機搬入運送トラックの手配など。

また、②のような山では手入れすらされていないことがほとんどで、ミチを敷いて重機を入れたとしても、建材として成立しない木材が多い可能性もあります

なお、戦後日本国産材が多く使われたのは、安い労働者山小屋を立て、住みこみで木を伐採していたからです。電気水道もガスもない場所でね。

補助金は悪だ

林業ジャーナリストさんの中にはこういう人もいます。でも現実問題として補助金がなかったら林業なんて大赤字産業です。しか林業木材としてだけではなく、水資源を担っています

日本南北に長い国なので、都道府県によって諸条件は異なります。でもね、北海道みたいな大平原と四国みたいな山深い土地、温暖な九州と雪深い北陸は条件が全然違いますから

先にも言いましたが、中には補助金なしでやっている林業事業体もありますよ。ほんの一握りですけどね。

日本の製材能力

はっきり言って、諸外国と比べてとても劣っています。でもこれは仕方のないことです。近年、外材(特に北米産のプレカット材やロシア産合板)が多く輸入されるにつれ、国産材使用率は極めて低くなっていました。

行政林業家も指をくわえて見ていたわけではなく、”国産材を利用しよう!”というキャンペーンを発信してきました。

とはいえ消費者価格の安いものを選びますよね。その結果、日本の製材業はやせ細り、新規投資をする力もなく、その能力を落とさざるを得なくなっています。だからね、百歩譲って山から材木がたくさん出てきても処理しきれないんです。ここにもボトルネックがあるわけで。

林業関係者の端くれとして

まとまりのない文章でごめんなさい。けど、日本林業関係者はものすごく頑張っています事故率は高い、賃金は安い、都会から離れた娯楽の少ない、携帯電波すら届かない場所で。先祖から受け継いだ山を守ることで、台風災害土砂崩れを防ぎ、潤沢な水資源を確保するという使命があるのです。スギヒノキ花粉症に悩むかたの気持ち理解します。けど、”スギヒノキなんて全部伐ってしまえ”、”なんで広葉樹にしないんだ”と言われるととても悲しいです。

ウッドショックで木材が出てこないこと、スギヒノキが多く植えられていることには理由があります

皆様のお怒りもわかりますが、その裏側を少しでも知ってほしいと思っています

2022-04-14

物語舞台の町や市の名前架空のものを使うのに

その町がある都道府県になるとそのまんま出てくるのはなんでなん?

2022-04-13

東京はよくタイトルに使われるがそれ以外の都道府県はそんなにない

東京リベンジャーズ

東京アンダーグラウンド

東京大学物語

じゃあ大阪は?ナニワ金融道

東京ナンバーワンから使われる。やはり2位じゃ駄目なんだ。

2022-04-11

anond:20220410002841

国、都道府県市町村で働いた身からするとだいたいあってるぞ

優秀な奴は辞めるか、無能なふりをして低負荷仕事のんびりするかの世界

半端に能力のある奴が上に行くんやぞ

まともな組織に自浄されるわけがない

俺も気付くのが遅くて出世コースに乗ってしまったんだが、今は昇任拒否してる

2022-04-06

anond:20220406013226

ホロライブの全面広告がそんな感じだったな

都道府県ごとに違うからツイッターで反応すると住所がバレるという

anond:20220406144110

面白い

同じ都道府県が続かないようにとか火事事故バランスとか色々考えてそう

2022-04-03

anond:20220402104817

増田お仕事文句をつける気は皿々ない。むしろリンガーハットに行けば皿うどんが食べられることは嬉しい。私は皿うどんが好きだ。

増田がどこの都道府県リンガーハットで働いているかからないけど、東日本では「かた焼きそば」と「皿うどん」は同一人物とみなす人たちもいるんだよ…。

私の祖母東北の人だがその祖母が出してくれる「かた焼きそば」は、「皿うどん」と同じだったよ…。

シマダヤ製品の「中華あんかけかた焼そば 細麺」みたいなものが、私の思い浮かべる「かた焼きそば」だ。

https://www.shimadaya.co.jp/products/chilled/yakisoba/_035653/viewer01.html

東日本の者がそちらの文化に馴染みのないこともあるということをお伝えしたくなった。

私は、リンガーハット以外で「皿うどん」という言葉にに接したことがない。(東日本しか住んだことがないし、親戚一同東日本の者だ。)

2022-04-02

anond:20220402032523

こういうことを何の疑問も無く言う東京人大勢いるから、東京都内とその他の地域の名店を紹介するようなよくあるバラエティ番組では、前者の店は各繁華街ごとに抽出するが、都外の店は1都市1軒だけ出すみたいな構成になるのだろうな。

下手すりゃ、一都道府県東京都内の一街区比較していいくらいに思ってるのかもしれない。

2022-03-26

国内の子供だけでも教育格差が発生してるのに

移民の子供にも平等教育を与えるってすごく難しくない?

母語英語だったらなんとかなるかもしれないけど、

それ以外のマイナー言語を操れてなおかつ生徒が日本語でも授業が受けられるようにアシストできる人材

日本都道府県に配置するなんて現実的じゃないし。

しかもそんな特殊人材を生徒の言葉に応じてパートタイマーで雇うんだからもっと無理だよね。

2022-03-14

大怪獣のあとしまつ(マンション編)

・「ベランダの室外機が爆風で壊れた。これ修繕してくれるよね?」→共用部か専有部かを巡って紛糾

・「駐車場階段エレベーターも踏み潰されたときの衝撃で半壊か全壊してる。どれから修繕すればいいんだ」→修繕の優先順位対立住民投票をしたくても国外退避したオーナー、連絡が取れない住民多数で標準管理規約で定められた合意のための出席数を確保できず→「標準管理規約改定するしかない」「標準管理規約改訂合意も取れないじゃん」 苦悩する管理組合が描かれる

・「駐輪場駐車場が壊滅した。まあ大きな被害を受けていないだけマシだよね」→修繕業者の人手、部品不足で修繕に「N年」待ち→「うちは駐車場を使ってない。なんでうちまで駐車場修繕積立金お金さないといけないんですか?」→住民の間で議論 苦悩する管理組合が描かれる

・「うちのマンションもまあまあ被害受けたけど、どうにかなるやろ」→実は修繕積立金がない「借金マンション」でした 「は?修繕積立金がないか一時的に100万出せとか被災者に言うことか!!!」 「でも、お金がなきゃマンションを復旧できないんですけど……」「そんなんどうにかしろや!」 苦悩する管理組合が描かれる

・「被災から数カ月経ってるんだし、そろそろマンションの隣にあった憩いの場(公園)の復旧進んでほしいですが、(都道府県)は何してるの?」→「そこは公開空地となりますので、管理組合様で修繕してください」→「えっ!?」→「あと修繕するときは(都道府県)の届け出に沿って修繕してくださいね、植えていた木はこれで、遊具はこれですね!」 苦悩する管理組合が描かれる

・「補修工事をする前にアスベストが飛散してないか調査必要です」「半壊してるのに調査ってなんだよ(怒)」「この調査時間いただいておりまして、半年ほど待っていただけないかと」「いや、待てないすぐやれよ」「分かりました。それでは怪獣災害による特例措置を使って進めますので、自治体、(都道府県)、国への届け出をお願いします」 苦悩する管理組合が描かれる

高齢者が中心で判断決断もできない管理組合。見過ごされた欠陥、全てを丸投げしたヤバすぎる補修工事二次災害を予想させる形で終劇

2022-03-12

ゴミ分別をしない家庭がいるらしい

出しに行くと決まって一つのゴミ袋だけ中身の種類がめちゃくちゃなのだ。一目ですぐわかるめちゃくちゃさで、嫌でも目に入ってしまうくらいに。

近くに違うコーポのゴミ捨て場もあるので近所の人が間違えて出しているとかでなければ、うちの方の誰かだろう。長や大家立場ではないので、それに対して責め立てたい気持ち義理もないが、ごみ収集の人は気の毒だなと思う。

分別の紙を見ていないか、大体の感覚で分けているのかもしれない。あるいは他の市区町村都道府県の分け方でやってしまっているのだろう。こっちではプラと可燃は分けるのか、あっちでは違うのか、旅行先で軽く戸惑ったことは多々ある。同じ圏内でも家庭や公共施設で違うこともよく見かける。

とはいえそのご家庭に話を戻すが、とある日は1000円自販機で出てくるような箱だけを箱のまま捨てていたこともあって、何か考えあってのことでもなさそうに見えるなと思った。

2022-03-11

ヤンホホと東日本大震災

インターネットサーフィンに勤しんでいる人なら一度は聞いたことがあるかもしれない「イヤンホホ」という言葉

イヤホンを気の抜けた音で言い換えたこ言葉は、実は東日本大震災から3日後の2011年3月14日2ちゃんねる雑談掲示板からまれました。

当時、そのスレッドではアクセス元(主に都道府県)の表示があり、今でもログを見ると当時雑談掲示板書き込みが出来た地域、そうでなかった地域がわかります

当時仙台にいた私の家では電気遮断されていたので、震災後しばらくたってからこのイヤンホホという言葉を知りました。

最初キャッチー面白い言葉だと思ったのですが、この出自を知ってからヤンホホという言葉を目にするたび、震災時に東北地方抜きで面白がって不謹慎ネタ飛ばして盛り上がっていたような関東西日本人間が作った言葉なんだよなと思ってしまます

2022-03-02

anond:20220302204533

愛知県との県境に住んでるんだけど、県境を越えて愛知に入ると途端に道の舗装がよくなるってことがあるんだわ。

ということは、地域によって道路予算の額が違ってる影響が思ったよりあるってことだから増田の住んでいる都道府県が単に道路予算ケチってるだけって可能性はある。

2022-03-01

日本リベラル都道府県ってある?

カリフォルニアみたいなとこはないのか?

日本って全体的にテキサスっぽい

2022-02-27

から自衛隊のもの憲法違反なんだってリベラル曰く。

anond:20220227115027

自衛隊憲法違反。だから自衛隊解散せねばならない」「自衛隊の前提を当然とする日本国民ネトウヨ」とする必要がある。ところが、今やリベラル自身が「自衛隊いるか改憲不要」とか言い出す。

憲法の条文が1文字も変わってないのに、なんで日本護憲派は、半世紀もたたないうちに、意見が180度変化するんだよ。頭いかれてるんじゃないか

かつては、暴力を奮ってでも、住民票の受取拒否など、それこそ憲法違反行為をしてでも、自衛隊員を自分たちそばから追い出そうとするほど嫌っておいて、今困ったら「助けてください」だって? 馬鹿休み休み言えよ。

社民党党首 福島瑞穂

http://www.asahi.com/2004senkyo/news/TKY200406300351.html

憲法の明文の規定と照らし合わせれば、違憲であると言わざるを得ない」と述べ、旧社会党時代の94年に「自衛隊合憲」とした党の見解を変更する考えを示した。福島氏の個人的な考えであり、党として見解を変更するかどうかは、中期的な指針である社会民主主義宣言2005」を採択する来年秋の党大会正式検討される見通しだ。

日本共産党 志位委員長

https://www.jcp.or.jp/seisaku/006-0609/kenpou9jyo_yougo.html

そして私は、自衛隊憲法違反といわれるのがいやなら、憲法九条を取り払うことでこの矛盾解決するのではなくて、世界に誇る憲法九条の完全実施に向けて、憲法違反自衛隊現実を一歩、一歩変えていくことこそ政治のつとめだ(拍手、「そのとおり」の声)、こう考えるものであります。(拍手

早稲田大学 水島朝穂憲法学)

http://www.asaho.com/jpn/bkno/2008/1117.html

日本憲法9 条の観点からすれば、文民統制が徹底した「理想的」な自衛隊であっても、違憲性の問題はなお解消されない。

防衛協会会報141号

https://ajda.jp/publics/index/124/

憲法学者の7割が「違憲」の存在と語り、又、小学校教科書では《自衛隊については憲法と照らし合わせて様々な意見が交わされている》とされ、中学校高校では《政府合憲解釈し学界や判例には憲法違反もある》と記されています

この様に憲法根拠が無い事から日陰者扱いをされ、支える家族もつらい思いをしているのが現状です。我々は24時間365日、命をかけて日本平和安全を守ってくれる自衛隊の皆様に「自衛隊さんありがとう」の感謝気持ちを込めて『自衛隊』を憲法に明記し自衛隊に誇りと名誉回復する活動青年部会の輪を広げ、47都道府県組織するべく邁進致します。

沖縄タイムス

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/703510

入学書類は受け取らない、帰れ」と怒鳴ったという。当時20歳の海上自衛隊士長、大旗清さんの経験だ。仕事に生かそうと選んだ電気工学科。自衛官からという理由で一度も受講できないまま1年後に退学した。

大学側は一時、入学を保留した。当時の本紙に「事実上の不許可」と書かれた対応は、反戦運動をする学生たちが学内封鎖や授業ボイコットに及び、本人にも危害が加わりかねないため-とされた。一転して入学を認めた後、予測は当たった。

首里城跡にあったキャンパスに通う大旗さんを見つけると、追い出す学生たちがいた。時に竹ざおや棒、拳で突き、蹴り、石を投げた。教室に連れ込んで2、3時間、150人ほどで詰問した末に「帰れ」「入学認めないぞ」などと怒号を浴びせた日もあった。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687565

日本復帰前後自衛隊県民の激しい反発を受けた。配備が本格化すると、自治体自衛隊員の転居手続き拒否成人式への参加を拒まれるなど、地元の「反自衛隊感情」は、一層高まった。

「樹々の緑」通信京大学生運動史研究会

http://w01.tp1.jp/~sr10697360/kiginomidori.html

https://archive.is/XB02W

66年12月に同学会委員長に選出され~67年12月まで2期つとめましたが、思い出深いのが全学で闘われた自衛官入学反対闘争です。工学部院生協議会を中心に60年代に入って取り組まれてきたこの闘いはついに全学学生大会・全学ストにいたり、奥田総長との大衆団交で「京大

自衛官は入れない」という趣旨確認を勝ち取り、その成果は全国の大学に波及してゆきました。

2022-02-26

マイナー方言キャラの出てくる作品

ってあるのかな?全都道府県キャラがいるような作品は除いて

マイナー方言が何か、という定義は難しいけど

大阪弁とか博多弁名古屋弁なんかは問題なくメジャーだと思う

土佐弁や鹿児島弁も歴史上の存在感があるからか割とメジャーな気がする

新潟弁や甲州弁紀州弁を使うキャラっているんだろうか

2022-02-24

anond:20220224181113

やっぱ沖縄に習って各都道府県警察署がされるくらいのことが起きないとな

2022-02-20

anond:20220220151130

包丁を持ち歩いても取り締まりされない都道府県ってどこだ?

日本国内でそんな場所あったか

神奈川県警けが突出してウンコってソースはどこにあるの?

せめて全国各地の都道府県警察との比較が欲しいね

せめて10個は比較対象が欲しいね

近隣である東京静岡千葉埼玉必須だね。

関東警察がクソだったり人口が多い場所警察がクソってパターンがあるからな。

2022-02-19

anond:20220218101305

警察統計を出してるよ。

https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/R03/R02_jisatuno_joukyou.pdf

男性自殺者数は女性に比べて変動が大きいという話?

男性2009年ごろから減少傾向が続いているのに対し、女性はこの1年で増加した。

令和元年と二年の差は20代自殺率の増加らしく、顕著に上がっているのも世代別で見るとよくわかる。

逆に、いわゆる責任世代は依然として多いものの、減少か微増という感じ。

自営業の死亡者は減少傾向で、被雇用者の死亡者が増加傾向らしい。

減っている都道府県と増えている都道府県関係はよくわからない。都会が多い感じがするけど、宮崎とか富山とかそうでもない場所もあるし。

ちなみにほかの増田が主張するSGGI (suicide gender gap index)を計算してみると世代別にこんな感じ。

  • 19歳: 66.7, 20代: 49.7, 30代: 41.4, 40代: 44.7, 50代: 44.5%, 60代: 50.3%, 70代: 58.3, 80歳-: 64.1

30代が一番不平等らしい。

2022-02-16

anond:20220216235143

射精については射精学校があると良い思う。

都道府県単位で整備するのは負担にしんどいので。。。

地域ブロック単位で春期/秋期ごとに開催できると良い思。。。

anond:20220216182101

大阪府高齢者世帯は、高齢者のみの世帯が多く、子と同居が多い都道府県に比べて感染症に弱いというエビデンスは無い様に思える。

この文どう解釈すればいいのかわからんが、イソジン吉村の主張は「大阪高齢者は、子と同居している世帯が多い」じゃなかったっけ

Covid-19による大阪府の死亡率が高いのは高齢者割合などのせい?

Covid-19による大阪府の死亡率が高いのは高齢者割合が多いからだとか、高齢者世帯の在り方によるものだという言説が飛び交っているので、実際に数字を見てみた。

期間1: 2022/01/01~2022/01/31

期間2: 2022/01/01~2022/02/13

亡者数のデータ https://covid19.mhlw.go.jp/public/opendata/number_of_deaths_daily.csv

都道府県 年齢5歳階級人口統計 2020年10月 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032153670&fileKind=4


期間1と期間2について、全年齢人口と65歳以上人100万人当たりの死亡者数上位20都道府県を表とした。

年齢階級別の死者数データはまとまったものが見当たらないので、年齢階級別ではなく、全年齢の死者数を用いた。

1月のみでは大阪府は全人口・65歳以上人口あたりの死者数はワースト4位だが、今年に入ってから2/13日までだとワースト1となる。14,15日の分を足せばさら格差は広がるだろう。

全年齢人口 01/01~01/31全年齢人口 01/01~02/1365歳以上 01/01~01/3165歳以上 01/01~02/13
1 広島県 12.14 大阪府 34.17広島県 41.26 大阪府 123.72
2 群馬県 7.74 広島県 33.93 群馬県 25.60 広島県 115.29
3 山梨県 7.41 兵庫県 29.64 山梨県 24.00 兵庫県 101.25
4 大阪府 6.34 奈良県 25.68 大阪府 22.94 愛知県 82.81
5 石川県 6.18 熊本県 23.01 石川県 20.83 奈良県 81.15
6 高知県 5.78 北海道 22.97 栃木県 17.76 福岡県 80.31
7 和歌山県 5.42 福岡県 22.40 兵庫県 17.50 群馬県 73.38
8 山口県 5.22 群馬県 22.18 三重県 17.01 熊本県 73.26
9 栃木県 5.17高知県 21.68 和歌山県 16.29 北海道 71.47
10北海道 5.17宮崎県 21.50 高知県 16.26 三重県 69.94
11兵庫県 5.12愛知県 20.95 北海道 16.08 宮崎県 65.90
12三重県 5.08 三重県 20.90 山口県 15.09 佐賀県 64.26
13 熊本県 4.60 和歌山県 20.59 熊本県 14.65 和歌山県 61.89
14 福岡県 3.70 佐賀県 19.73 愛知県 13.63 高知県 60.98
15 佐賀県 3.70 鹿児島県 17.63 福岡県 13.27 沖縄県 60.42
16 千葉県 3.66 香川県 15.79 千葉県 13.26 鹿児島県 54.16
17愛知県 3.45 静岡県 15.41 佐賀県 12.05 京都府 51.66
18 香川県 3.16 京都府 15.13 岐阜県 9.95 静岡県 51.24
19 鹿児島県 3.15 岡山県 14.83 香川県 9.93 千葉県 50.75
20岐阜県 3.03 愛媛県 14.23鹿児島県 9.67 香川県 49.67

60歳以上から、5歳区切りで下限を上げてみても、上位5件程はあまり変わらなかったので、Covid-19政策においてなにかと区切りとなる「65歳」を区切りとした。

参考として、65歳以上人割合の表を添付する。

県名 65歳以上の割合(%)
秋田県37.50
高知県35.55
山口県34.58
島根県34.28
徳島県34.17
山形県33.80
岩手県33.69
青森県33.68
和歌山県33.26
愛媛県33.26
大分県33.19
長崎県33.00
新潟県32.76
宮崎県32.62
富山県32.56
鹿児島県32.56
鳥取県32.37
北海道32.13
長野県31.93
香川県31.79
奈良県31.65
福島県31.59
熊本県31.42
山梨県30.86
佐賀県30.70
福井県30.64
岐阜県30.47
岡山県30.35
群馬県30.22
静岡県30.09
三重県29.89
茨城県29.68
石川県29.66
広島県29.43
京都府29.29
兵庫県29.28
栃木県29.13
宮城県28.11
福岡県27.89
大阪府27.62
千葉県27.59
埼玉県27.01
滋賀県26.24
神奈川県25.56
愛知県25.30
東京都22.74
沖縄県22.56



また、以下の資料を見ても、大阪府高齢者世帯は、高齢者のみの世帯が多く、子と同居が多い都道府県に比べて感染症に弱いというエビデンスは無い様に思える。

https://uub.jp/pdr/j/koreisha.html

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/html/zenbun/s1_2_1.html

https://www.stat.go.jp/info/ronbun/pdf/koku0701.pdf



老人ホームグループホーム高齢者施設割合が多いのかもしれないが、それならそれで対策は行えたはず。一番大事な時期(12から1月13日)に、これらの施設従業員社会的検査を中止していた事は批判に値する。 https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/shisetu_kensa.html




大阪府吉村知事は、「全国で見たら大阪の致死率は高くない、高齢者感染が増えて亡くなる方が増えてる。高齢者をお守りしたい。東京都の致死率は低いと思ってる」と2/15の会見で言ったらしいが、今年入ってからに限ればこれは明らかに事実に反している。あとで第6波以前も数字を見てみたい。

anond:20220216131931

農家であっても野焼きが禁止されてる都道府県もあるからどうだかな

クソ田舎で見渡す限り他に民家がねぇってならともかく、民家があるすぐ近くで焚火とか迷惑から諦めろ

近隣の住民通報ですぐに消防車が飛んできてたのかもしれんしな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん