「何となく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 何となくとは

2024-04-30

スニーカーブランドの所感についてダラダラと語る。

ASICS

子供のころによく履いてたブランドで、あのASICSストライプは俺にとってスポーツスニーカー象徴だった。

そのイメージもあって、大人日常的に履くのはちょっと……って何となく敬遠してた。

系列で選ぶならオニツカタイガーだろって感じで。

でも、今は自分の中で再燃しつつある。

オニツカタイガーに負けてないデザインのものもあるし、履き心地や機能性に優れたものもあるし。

adidas

スニーカーブランドとしては今でもトップ争いしている印象だけど、個人的に履き心地いいと思ったことはない。

どっちかっていうとスタンスミスとかのローテクが強いブランドって印象。

そのスタンスミスにしたって、近年は本革仕様を復刻させて、いま2万近くで売ってる。

2024年までにリサイクルポリエステルのみの使用に切り替える」とか宣ってたくせに。

CONVERSE

ローテクスニーカーといえばって感じで、履き心地のために選ぶブランドではない。

でも値段はリーズナブルで、ブランドとしての一貫性を感じるしで、好感は持ってる。

好感は持ってる、んだけど。

ふと思い返すと結局あんま履いてない、そんなブランド

FILA

厚底スニーカーならここを思い浮かべる。

履き心地そこそこ、値段もそこそこ。

個人的に、ひとつボーダーラインだと思ってる。

FILAよりも安い厚底スニーカーはたくさんあるけど、当たり外れが多くて履けたもんじゃない。

そういえば、厚底スニーカーは「ダッドスニーカー」なんていわれることもあるね。

けど、粗悪な厚底スニーカーダッドが履いたら死ぬよ(下半身が)。

HOKA ONE ONE

履き心地はトップクラスだと思う、個人的にはニューバランスより好き。

如何にもスポーツスニーカーって感じのデザインばかりなのが玉に瑕。

一番好きなブランドかと聞かれればそんなことないけど、最近よく履いてるのはこれって感じ。

あとリカバリーサンダルも、ここのブランドのをよく履いてる。

リカバリーサンダルならウーフォスやテリックも好きだけど、あれらはデザインが野暮ったいというか素っ気ないというか。

MIZUNO

スニーカーってイメージがあまりなかったんだけど、割とがんばってるみたいね

実際、履いてみたら予想以上で感心した。

日常使いしやすい革靴ライクなものもあったり、デザインも力入れてる。

でも、それなりの値段がするのもあって、あの価格帯なら他のブランド優先しちゃうなあ。

New Balance

日本でも妙に人気があるけど、俺としてはあの「N」の文字がどうにも野暮ったいと感じてしまう。

からロゴが目立たないモデルとか買うんだけど大抵ローテクからニューバランスの履き心地の良さを堪能できないっていう。

俺がありがたがるようなブランドじゃないなあ、って先入観が未だに拭いきれない。

NIKE

スニーカーブランドトップだけど、個人的にはそこまで思い入れがない。

アフォース履いてる人多いなあ、くらいの印象。

アフォースって履き心地はハイテクに勝てないし、パッと見でエアフォースってわかるデザインなんだよな。

わざわざ1万以上だして、履き心地が普通の、他人カブやすスニーカー履きたいって価値観が俺にはない。

じゃあハイテクスニーカーはどうなんだって感じなんだけど、チンドン屋みたいなデザインばっかりでなあ。

On

履き心地だけならトップクラスだと思うけど、あの特徴的なソールは人を選ぶ。

値段も結構するしね。

高い金払って、あんなデッコボッコソールの履くのは勇気いるよ。

PUMA

子供のころ、アシックスの次くらいによく履いてたブランドのはずなんだけど。

なぜかほとんど印象に残ってない。

俺にとっては「数あるスポーツスニーカーひとつ」としか言いようがない。

Reebok

最近自分ファッションスタイルに丁度いいブランドだと思ってて。

合わせやすくて、ブランドの主張が強くないモデルがあって、かつカブりにくい。

スポーツブランドから履き心地もそれなりに担保されてる。

最近だとクラブシーのセレクトショップ限定モデルが、個人的ドンピシャだった。

UNDER ARMOUR

たまに広告で見るから知ってはいるけど、よく分からんブランド

全体的にスニーカーデザインも、ロゴも好みじゃない。

周りが一切話題にしないのもあって、俺の第一印象を覆すような情報が入ってこない。

2024-04-29

何となく死にたくなったらビットコイン買っとこう

ワンチャン上がるかも

死んだら勿体無いやって思うと楽しいで。

うちは240万円の頃に50万円買って

30万円まで暴落して

むかついたから240万円買って放置してた。

いい感じに儲かってる

anond:20240429133254

歪んだ視点コメントばかりで何となく聞いてるだけの視聴者が歪んだ解釈をすることになるんだよなあ

成田悠輔は中立立場で諌めてくれるから重宝されるのがすごいわかる

ただ不都合な真実も口にするから諸刃の剣感がある

2024-04-28

せめて政権交代の顔をしてほしい

何となく自民の自滅で政権交代しそうな雰囲気だけど、その交代した時の与党ちょっと心配になってる。

前回の民主党政権交代の時は、何というかギラギラ絶対政権交代してやろうという意気込みがもっとあったように思う。もちろん、異論承知で、思い出補正可能性もある。

比して、現在野党与党失策を攻めるのが中心で、「我こそは与党ぞ」みたいな雰囲気とは程遠く感じる。正直この状態政権交代しても、真っ当に政治特に外交)できる気がしない。

特に野党が連立与党になって政権交代した場合、まさに船頭多くして~の結果になりそう。

とにせよ、もし政権交代を掲げる党には、せめて政権交代の顔をしてほしい。

宝塚演出が男ってのは何となく分かるが

ケーキ職人が男ばっかなのは分かるような分からんような

寿司職人が男なのはよく分かる

2024-04-27

当たり前のことが感覚でわからないやつに一から理屈説明してやると「そんな細かく考えてない」と言い出す。

みんなが感覚何となく処理してることを説明するからそんな風になるのであって、それを感覚でわからない自分が悪いだけなのに、なぜか被害者面。

よく、「直感派か理論派か」とかわけようとする人がいるが、実際は物事を深く考えられない知能と直感の鈍さには普通に相関がある。

ダメなやつはなにもかもすべてダメ

交際経験のない女性は欠陥品

男性時代犠牲者であり当人責任は無いが

女性当人スペックの不足(つまりブスで性格が悪い)、そしてそれを反省しない傲慢さと幼稚さ、それゆえの努力の不足



ね、女性様、そういうことなんですよ

女尊男卑社会の裏表としてあなた方の敗北がある

それが何となく分かってるからキーキー怒ってるんだよね?

anond:20240427012623

俺がいた高校自分で言うのも何だけど進学校だったんだけどそのせいで民度が高かったからかそれとも俺がハブられてたからか学校裏サイト的なものが一個も無くて友達の低偏差値高校行ってたやつの裏サイトが羨ましくてそこの生徒じゃないのにずっと見ててあー俺も裏サイト他人の陰口で盛り上がりてーって思ってたの何となく思い出した。恵まれてるのは俺の方なのに。

2024-04-26

[] ITエンジニアの優秀とは

⚫︎1. エンジニア関係なく仕事全般のこと

⚫︎2. 技術的なこと


コミュニケーション力とか地頭とかふんわりしたこと言われるけど、もう少し具体的に言語化したらこんな感じになるんだと思う。


エンジニアとしての身内から評価が高いのはデバッグ能力とか設計能力とかだけど、結局マネジメントから評価だったり社会人としての評価年収関係あるのは前半に書いてあるような技術とは直接関係ない能力だったりする。

anond:20240426141537

でもその10年で一緒にラジオやったり海外旅行したりしてるでしょ

聞きたいけど聞いたら終わりそうとか何となく既婚を感じるけど見ないふりして「信じる」って自分を騙してたのはあるかも

2024-04-25

anond:20240425073938

俺も若い頃帰って来いと怒られたことが有ったけど、帰ってたら同じようになってただろうな。

田舎殆ど仕事なんて無い。せいぜい運転手と言われてたな。

遊ぶことしか考えてなかったけど、なんとか都会にしがみついて今の生活が有る。

でも一時は良かったけど、リーマンショック以降は散々なものだった。


ところで、元増田の事で良く分からない事が有る。

田舎仕事がなかったので、地元中小企業入社して

田舎地元がどう違うんだ?田舎仕事が有ったって事じゃん!?


ずっと地元に住んでるので、公務員経験採用も受けられない

地元に住んでると何故公務員採用試験を受けられないんだ?

通勤圏内とか地理的問題なら、受かったら引っ越しますとかでいいだろ?


俺もそうだったけど、何となく生きてるだけでもそのうちいい事が有ると思うんだよ。

anond:20240425094946

https://anond.hatelabo.jp/20240425094032

 

今なら無料で読めるぞ

パッと見たら、感覚的に「何となく言わんとしてることはわからんでもなかずんば虎児を得ず」ってなると思うわ

夢の中で知らない女性に追いかけられた

巨大な図書館書店みたいな空間に、なぜかゴルフハウス?みたいな場所があって、吹き抜けの二階へ上がるとゴルフウェア着た人がいっぱいいた

吹き抜けからこっそり一階を見ると、女性自分を探していることに気が付いた

こそこそ移動していると発見されたらしく、女性階段を上ってくる

慌てて走ることにしたが、吹き抜けになぜか手すりがない、二階のスペースが異常に狭い、ので一階へ落っこちた…、というところで目が覚めた

あと、まったく繋がってないんだが、このシーンの前はゾンビで充満した電車に乗っていて、

次の駅で降りようと扉付近で立っていると、ゾンビのひとりに、てめーは降ろさせねー、みたいに言われて、いそいそと電車中央へ移動、ゾンビに囲まれてた記憶がある

身バレしそうなこと、辻褄が合わないことは省略

女性には好意を持たれてるんだな、というのは何となく分かる設定だった、気がする…

2024-04-24

逆レって言葉は、「レイプは男がするものである」と言う無言の前提があるのであんまりきじゃないんだけど、アニメブルアカ先生のような頭脳明晰の全方向人たらしだけど圧倒的フィジカル弱者が、その気にさせた女の子に無様に押し倒されるのを逆レと言う情けない言葉表現するのは何となく昏い喜びはある。

でも私の性癖は、導入は逆レなのにフィジカル弱者のはずの男が超絶絶倫でいつの間にか攻め受けが逆転し、最後女の子がチン負けして泣きながら許しを請うてるのに男が満足するまではめ倒すシチューエーションです。言うなれば逆レリバ?

2024-04-23

anond:20240423115254

教えてgooなんかに騙されるなよ…

その回答も「「以」にはいくつかの意味がありますが」と書いているとおり、以には非常に多くの意味があって、その中には以の前を含む用法も含まない用法もある。

「以=より・から」なんてのは、「より・から」と意味で使う場合の読み下しから遡っただけの、循環論法に過ぎない。

以の基本的意味は承接。A以Bは「AそしてB」とかそういう意味で、そこから、Aの目的語を受けたりする何らかの意味を生じていく。あまりに便利に・何となく使われてるものから翻訳文脈を読んで適当に訳してる。

以上・以下にAが含まれ以外にAが含まれないのは、明治中期の数学者がそう読むことに決めたからに過ぎない。

どこにでもある恋愛

大学で好きだった人と結婚した。

2年経って離婚した。

大学の友人と久々に会って昔話した。

嫁、サークルの俺の同期と付き合ってたってさ、それも俺が一番仲良かったやつと

しかも俺の告白きっかけでそいつと別れて俺と付き合ってたってさ

今聞かされてどんな気分なのか自分でもわからない

何となく胃が気持ちが悪い感じ

誰に対して気持ち悪いんだろうか

大学の時が最後でそこから何年も経っているからそこまでじゃないけど、もしそれを当時知ったら気持ち悪くてしょうがなかったろうな、

何も知らずに奪ったのは俺で奪われたのはあいつだから、側から見たら責められるのは俺なんだけどな

好きな女が知り合いに抱かれてたって言われたら女も知り合いも気持ち悪くなるな

女はお互いの仲がこじれないように配慮してたんだろうしそれはうまくいってたか感謝するけど

気持ち悪い

吐き気がする

2024-04-22

難しくて何となくかっこいい、綺麗な言葉教えて

残滓とか無辜とか虚構みたいなやつ

2024-04-20

anond:20240420164346

まぁ何となく言い合ってる奴らの思想が分かった気がするわ、ありがとな。これからも頑張ってくれ

ADHDの診断を受けた

先日ADHDの診断を受けに心療内科へ行った。結果としては想像通りADHDだったものの周りに公言しないつもりでいるし備忘録としてここに残しておく。自覚症状としては

・度を越した不注意

集中力が持たない

遅刻忘れ物が多い

感情の起伏が激しい

衝動性が強い

ADHDチェックリストを全埋めする勢いではあったものの周りに恵まれ何とかやってきた。しか一人暮らしを始め綻びが生じてきたこと、来年から環境が変わることから若干の生きずらさを何とかしたいと考えるようになり診断を決意。病院に行くぞ!と決意をしたもの病院にかかるためには課題が多く、

・何科にかかれば良いかからない

現在大学生なので大学保健室相談をし病院を数個提示してもらった

・予約が取りにくい

1月に予約をし最短で4月の予約 遅いよ〜

保険就職活動への不安

親に内緒で通おうとしていたもの保険料云々のネット記事を見て不安になり一応連絡を入れた 新規加入がしにくいという解釈で合ってるのか?

そもそもADHD気味なので予定通りに動けない

当日は予約日を勘違いしており遅刻した挙句名前が似た病院に行ってしまった

事前のアンケートを元に軽く先生とやり取りをした後おそらくADHDですね。と診断。スムーズストラテラジェネリックを処方してもらった。コンサータの処方がないならそういうものなのかと思っていたがSNSで繋がっていた同級生がWAISの用紙を持ち帰った旨をツイートしており普通はどうなの?と気になっている。鬱っぽいしASDっぽいなと思うこともあるんだけどそこに触れられることは無かったのでこれらの症状はADHD由来のものなんですかね?次回病院行く時聞いてみようと思いつつ覚えてないような気もする。今は薬の副作用と戦いつつ効果が出るのを待っている。何となく前より動き出しが早くなったような早くなってないような。どうなんだ?はてなとかで見るADHDの人ほど不注意諸々ヤバいわけではなくないか?私はなんのために薬を飲んでいるんだ?てかまだ次回の予約してないしお薬手帳諸々を入れているポーチを部屋の中で紛失している。誰か 誰か 助けてーーーーー。

LE SSERAFIMチェウォン推しになりそうな40代

40代既婚妻子持ち男

サブスク流行りの曲を聴くのに加え、レゲエヒップホップ(主に国内)が好き。

最近の舐達麻とBAD HOPのDisは背景は置いといてそれぞれの曲めちゃくちゃかっこよかった

で、K-Pop

BLACK PINKすごいなー、BTSかっこいいなー

くらいな温度感

そしてさっき

YouTubeLE SSERAFIMでも見るかと検索

LE SSERAFIMは宮脇咲良が在籍してるグループってのと、サブスクで曲は何となく知ってる程度の認識

観た

MV3曲くらい

めちゃくちゃダンスうまい

レベチだなおい

なにより5人なのがいい

おじさんは5人を超えるとそれだけで拒否反応出るんよ

正直BTSも覚えてないんよ、全メンバーの顔と名前

でもBLACK PINKは言えるよ

4人だもん

NewJeansは5人だけど名前は知らんなぁ

若すぎてあまり興味持てなくて、NewJeansおじさんにはならずにすんだよ。

そんでYouTubeLE SSERAFIMを人気順ソートしてみたらばコレだよ

https://youtu.be/rboiHxBqdZk?si=s-LPrciWIyGxnv0v

宇多田ヒカルFirst Loveカバー

ソロ

2500万再生

2番目に人気?

どれどれ

あー、かわいいなこれ

あざといなおい

舐達麻とかBAD HOPとかZORNとか聴くよりLE SSERAFIM聴いた方がオレの心には平穏だな

テレビYouTubeアカウントゲストにし忘れて子供(小学生高学年)がアクセスして、イリーガル煙モクモ刺青ニキたちがレコメンドされるより、LE SSERAFIMがおすすめされた方が健全よね。

推しがいない今、LE SSERAFIM箱とキム・チェウォンちょっと深ぼってみようかな

2024-04-19

anond:20240419164647

何となく花王は避けるようになったなぁ

代用品がある・選択肢がある商品がある時は避ける くらいでええんちゃう

貯蓄から投資へ、を海外株に投資しろと読み取るのは勘違いである

資金日経平均構成銘柄に使って日本中小零細より日本上場大企業応援してほしいというメッセージだと思うよ

素人投資家何となく持ち続けるのは正当な評価企業価値安定のカギである

2024-04-18

anond:20240418133401

魔都精兵のスレイブ

雰囲気は五等分というよりはカフェテラスに近い。

ご褒美シーンが本編。その前後はつまらんとは言わないがご褒美がないと残念には思ってしまうような案配。

EDはどうして未登場キャラメインの作りなんだと疑問だったが登場して納得、後から登場するいかにもな人気トップキャラ特権だったと。

決して人気キャラ目当てではないが原作全巻買ってみた。

魔法少女にあこがれて

事前の評判だとエロ枠みたいな扱い、でもOPだけ見ればむしろ可愛い方に見える。

毎回湯気とか謎の光が出るわけでもないし直球ドエロな訳でも無い。

しかしたまに出てくるやべーシーンが極度にやべーので波がありすぎる。

放送時に湯気とか謎の光程度の修正で済むのは可愛い方、一部音声がカットされるのはヤバいやつ、というのが自分理解

解釈違いのシーンは「わかるぅ~」としか言いようがなかったので、実は結構真面目な作品だったのかもしれない。

当然のように原作全巻買ってみた。

名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~

毎回温泉に入るので毎回お風呂回。

中の人関係とか中学生アニメーター(?)とか作品内容と関係しない変なところで話題になってた印象がある。

湯気が濃すぎるのと怒濤の4分アニメなので温泉に入ってるだけで終わってしまった。

悶えてよ、アダムくん

安定の僧侶枠。

キャラデザ渡辺義弘なので実質はがないと思いながら見てた。

僧侶枠は毎度、放送バージョンはただのCMみたいな感じだけど作り続けられる程度には円盤売れてるってことなんだろうか。

勇気爆発バーンブレイバーン

リアルタイムで見れず、3末に全話纏めて視聴したがこれは大失敗だった。

こんなやべーのをまとめて見たら情緒影響されまくって他のアニメ消化が捗る訳がない。

露骨SNSバズを狙った感じでそりゃ話題になるわな~」みたいに見ていたのに終盤で大好物な展開が急に来て、さら最終話では泣いて良いのか笑っていいのか感情の起伏が大きすぎるロボットもの集大成を30分に詰め込まれたのだから面白く無いわけがない。

序盤の色々ツッコミどころしかない部分だって伏線理解したらちゃん理屈が通るし納得せざるを得ないのが腹立つし面白い。ED上半身全裸おっさん2人が歌うのだけは謎だが。

ヒーローになってしまったおっさんヒーローになりたかったおっさん、深夜枠にはこういうのでいいんだよこういうので。

綺麗に終わってしまったが綺麗過ぎて勿体ないので続編で勇気爆発して欲しい。

薬屋のひとりごと

音だけだと人名を覚えにくい、だけど人名を覚えてないと事件の繋がりとか言われても誰だっけそれ…になる問題

性格悪そうな悪役面おっさん何気にいい話になってたのでちょっと悔しい。ファンタジー中華ものって案外少ない気がするので2期早く来て欲しい。

葬送のフリーレン

第二クール

OP変わって何か物足りなくなってしまったので「勇者」のCDショップで買おうとしたら並んでなくて、どうしようと思ったら別の場所にあった絶対CDには見えない箱がそれだった。

買うまでの間にYouTubeで聞いてたらおすすめに出てきた「葬送のスターリン」が無駄に良い出来。

キャラ多い割にそれぞれクセが付けられているので名前覚えられない勢に優しい。

ザインは良いキャラだったのでそのうち再登場して欲しいところ。思えばこのパーティ、「まともな大人」が居なかったのだな。

厨二を引きつけるキャラとして猫猫話題になったかと思えばユーベルまで同じ枠に入れられてたのは笑ったけどまあ言いたいことは何となくわかる。

ラグナクリムゾン

主要キャラであっても容赦ない扱いされるバトル枠の第二クールシリーズ構成赤尾でこ枠。

俺たちの戦いはこれからだ!で終わるのだと思ってたのにきっちり終わってしまった。

翼の血族倒したらもう話が終わるのではと思ったが竜って他にもいるらしい。知らなかった…。

百千さん家のあやかし王子

1話まで。乙女ゲー世界過ぎてちょっと向かないかなと。

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活満喫する

婚約破棄からループものリアルタイムに見れなかったのでさっき2話まで見たところ。

おもしれー女とイケメン枠大好き。面白そう。

Fate/Zero

再放送していたので今更視聴。他のFateシリーズは一応見ていたはずだけど何故かZeroだけは未見だった。

誰も脱落しなかったので第2クールから本番らしい。OPセイバーさん変身バンク(?)が好き。

切嗣勇気爆発できれば、ヒーローになれたのだろうか。何を以てヒーローかはさておき。

見れなかったもの

キャラ2nd、戦国妖狐、百妖譜、明治撃剣、は録画のみ。


来期というか今期の期待はユーフォ、ささ恋、ブルアカ、かなと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん