「パリパリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パリパリとは

2022-04-20

anond:20220420220403

3重くらいのクレープ生地に包まれランチパックを思い浮かべた。

是非商品化して欲しい。

外側の生地パリパリの方が良いかも。

2022-04-12

anond:20220412105923

増田と同じ食べ方だけど、後半戦で海底から出てきたアトランティス天ぷらもわりと美味い

お湯いれる時に一緒に入れて、汁と一緒にゾロゾロ啜る派がいるのもわかる

全部つけてもえびみたいなのはパリパリしてるしね

anond:20220412002426

パリパリ皿うどんあんをかけてふにゃふにゃにするのが許せない人?

2022-04-02

最強の、おにぎりの具

いちばん人気のある漫画、史上最も売り上げた漫画ワンピースだ。

ワンピースは確かに面白いけど、しか世界いちばん面白い漫画かと問われるとノータイムYES と応えられる自信はない。

良いもの = 売れる

方程式が成立するほど、現実社会は単純じゃないからだ。

偶然知られていないとか、運悪く日の目を見なかったとか、連載のコストパフォーマンスが極端に悪くて続編が中々作られないために、さほど売れないとか…。様々な理由で隠れている可能性があり得る。“人気” は、それを見つけるための物差しにはならない。

知りたいのは「最強」である

いま、恥も外聞もかき捨てて、虚心坦懐に「最強」を語ろう。

たとえば、最強の おにぎりの具 って何だろう。

梅干しが旨い、明太子が旨い、おかかも時々食べたくなりますオーケイ、そういうのはいい。

お互いを尊重するという名の心理的安全パーソナルスペースを確保するための牽制球みたいなのは、もういい。

もし明日世界おにぎりがいっせいに賞味期限を迎えて、以降もう二度と産出されなくなるとしたら。

最期にひと握りだけの、おにぎりが許されるとしたら。

それでもツナマヨおにぎり、選びますか?


…最強は思い付かないが、以前どこかのサービスエリアで一度だけ食べた、とり五目を焼きおにぎりにしたやつは記憶に残っている。あれは美味かった。

他には… 布団ちゃんという人が数年前に教えてくれたやつは気に入っている。彼がペカドの裏の闘技場にパラシュートで降下しているときに戯れに話していた焼きおにぎりだ。直後に作って食べて以来、定着したので思い出に残っている。味噌マヨネーズを同量混ぜて、固く結んだおにぎりの上に塗りたくってグリルで焼く、という実に単純な料理なんだけど、これが中々に癖になってやめられない。俺は小腹が空いたときにたまに焼いて、パリパリ海苔で包んで食べている。

焼きおにぎり方面に最強の答えがあると思っているんだけど、わさびクリーム状になったやつも旨いんだよな… 何だっけ、釜めしトッピングされてるやつ… ううむ ググっても出てこん

2022-03-07

明日絶対おいしいごはんたくさん食べる。

候補

蒙古タンメン

タンタンメン

・もちいなり

きつねうどん

エビチリ

パリパリサラダ

エビマヨ

生春巻

エビはさみあげ

・わんたんめん

とりあえず辛い麵とエビが食べたい。

2022-02-26

シュウマイの皮がパリパリおかしいだろ

パリパリ!!タコ焼きシューマイの作り方のコツ

https://togetter.com/li/1851005

いや、シュウマイの皮がパリパリとか常識的おかしいだろ。

でも未来にはこっちが主流になるのかも。

のりパリパリおにぎりみたいに。

[]手羽先を作る

ヘルシオ唐揚げモードで作ったけど裏返し再度加熱してようやく両面パリパリになった!

油も抑えられるのでヨシ!

2022-02-06

私的海外出張忘れがちグッズ

洗顔海外ホテルボディーソープシャンプーリンスはあるが洗顔はないことが多い。顔もボディの一部と思ってボディソープで洗うと顔がパリパリになるぞ

・ボディタオル:これもついていないホテルが多い、手で洗い続けると背中が大変なことになる。百均で買って入れていけ

スリッパ:紙製のスリッパはあるかもしれないが長い間はいているとダメになるし足も痛い、足の甲で止めるタイプサンダルを買え

アルコールティッシュインド食堂とかで飯を食う時にカトラリーをふくのに使う。気休めにはなる

リュック:土日に外出するのに使える、なんだかんだカメラとか入れるとサコッシュレベルでは収まらないのでフラットにできるユニクロのとかを入れておこう

2022-02-02

anond:20210427193841

すごく共感した。美味しいけど干し柿高いよね。

自分渋柿から干し柿作って、渋抜きした柿を食べてから柿の美味さに嵌まっている。

メルカリの安くて謎のブランドは買いにくいけど素性の明らかな市田柿ならいいかも。

1.1kgで送料込みで3100円とかなりお買い得な出品者もいるよ。

近所のスーパーだとランク落ちの見た目の悪い干し芋も売ってる。そのまま食べてもおいしいけど、トーストすると表面がパリパリして風味もよくなるから結構おすすめ

2022-01-28

パリパリいわしせんべいを買ったつもりが隣の焼き貝ひも買ってた

うーん、焼き貝ひものテンションじゃないんだけどなぁ

焼き貝ひもをパリパリにしてみるか……!?

2021-12-29

美味しんぼ雄山と士郎が腕のよい天ぷら職人をえらぶ勝負してたけど

エビの身がぷりぷりになるタイミングで引き上げる天ぷら職人を選んだ雄山の勝ち。ということになってたけど、あれは納得がいかない。それだと早すぎるよ。しっぽがパリパリと香ばしく上がる頃合いまで火を通さなないと。エビの本当の旨さが詰まっているしっぽ。雄山は本当のエビ醍醐味わからん味音痴だな。

雄山破れたり。

2021-12-27

デザートいらない大成功

中華料理定食とかでデザートついてるの多いけど、正直いらない。

砂糖の味しかしない水っぽい杏仁豆腐とか。

そんなんいらんからデザートなしで50円引きとかにしてほしい。

ごはん小盛り-50円とかあるやん。

と常々思っていたんだなあ。と今日改めて感じたので書く。


今日の昼たまたま入った中華料理店は当たりだった。

中華レストランと呼んだ方が良いのかな、ちょっと広めな店だった。

1人なのに4人がけテーブルに案内してくれた。


セットメニューが日替わりは600円台からあって、ちょっと贅沢したいなら1300円とかのもあった。

そんな中、増田が選んだのは、中華そば、半炒飯春巻き、サラダ漬物

で、飲み物デザートが選べる形式だった。税込900円くらい。

もちろん、飲み物ホットコーヒーを注文。


中華そばは、シンプル醤油ラーメンて感じで、チャーシューネギメンマが入ってて、美味しかった。

かいわれ大根海苔トッピングされてたのも嬉しい。

麺は中太やわめだけど、つるつる、ちょいもちっと食べ心地良く。

全然気取ってないの。親しみのある味。

でもちゃんとお店のらーめんね、あなた

長生きしてるひとの味がする。

後半は白コショーふって食べた。これもんまい、しみるー


炒飯は、チャーハンしからぬ黒いどんぶりのような器に入ってて

しっとりめで、炊き込みご飯?て感じだったが、これはこれで面白かった。

たまごチャーシューネギグリーンピースが入ってて(グリーンピース入ってるチャーハン好き◎)

トッピングカニのほぐし身が乗ってたのも、おっ?珍しいね君。

なんて声に出さず語りかけたりして。

しわし食べた。


春巻きも、まあなんてことな普通の見た目と具だったけど

ちゃんと揚げたてだから、熱々パリパリちゃん

テーブルに練りからしの小袋があったので付けて、途中でお酢もかけて、美味しかった。

チャーハンと一緒に食べてもあうあうー


書き忘れてた、初手サラダはベジファーストということでガガッと食べちゃったけど

増田の大好きな生トマトも大きめの1切れが乗ってて嬉しおいしかった。

太めの千切りキャベツに控えめな量のドレッシングがかかってたのも良かった。

千キャベは細切りでも多いと疲れちゃうけど、ちょうど良い量のサラダであった。

さっぱりリフレッシュしてスタートを切れた。


あと最初に「漬物」と書いてしまったけど、出てきたのは何やら菜っ葉大根人参ナムル…?

のようなものであった。

が、これも良かった。しょっぱくない。でもおいしい。

野菜もとれた◎と満足感を増してくれる小皿だった。


そんなこんなでメインも副菜も楽しみつくして、あーおいしかったなあ

ちょーうどいいねえ。満腹すぎず、でも満足。

と、一息ついた時、あ、忘れてた、コーヒー頼んだでたわ。

と思い出した。


店は、ランチタイムだったこともあり、ひっきりなしに客が入っては出ていく状態

初めての店だったので、食後の飲み物は声をかけてもってきてもらう方式なのか

店側で頃合いを見計らって出してくれるのか、どうなのか…

もじもじ考えあぐねていたところ


ホットコーヒーきたー!

ちゃんと空の食器類も下げてくれたあー

ナイスー!


すっきりしたテーブルに、ちょこんと置かれた白いコーヒーカップとソーサー

これここでずっと使ってるんだろうなあと感じる、ちょい古めかしい食器だったが

大切に手入れされてるっぽい好もしい姿だった。

多分コーヒーメーカーで淹れた、特にこだわってないと思われるコーヒーだったけど、

煮詰まってもなく、熱すぎず、さらっと薄めな味が、中華定食の食後にはぴったりだった。


ごちそうさまでした。


思いがけず好みの定食を食べることができた。

超絶美味!てほどではなかったが、ほっとする味の店だった。

また行きたいな。

なんならあの店でならデザートも食べてみたいと思った。

2021-12-12

バインミー

から気になってたベトナムサンドイッチ屋に行ってきた。

テイクアウトレバーペーストバインミーベトナムコーヒー

公園のベンチで食って飲んだ。

パンは外皮一枚だけパリパリサクサクで、中はふんわり。

レバーペースト全然臭みも無く、優しい味。

パクチーももっと入っててもいいのにって量だった。

甘いベトナムコーヒーと良くあった。

2021-12-08

anond:20211208120652

はーつっかえ

こちとらボディメイクして大会にも出てんだわ

組成計の体脂肪率ってのは一般的な体型、体組成を基に計算してるから

体脂肪率10%↑は多少は見るべき数字を示すが、それを下回ってくるとガバガバになるんだよ

16%からスタートして、見た目上ガンガン絞れてきて10%切ったあたりから数字と見た目の乖離が始まって

そこからさら限界まで絞っていったら今度は体脂肪率が上がってくるんだよ

大会直前のパリパリ状態で1か月前よりも体脂肪率数字が上なんてことだってざらにある

一回やったことある人間ならわかるはず

そんな数字に何の意味があるんだよしょうもない

2021-12-06

惹句が擬音のグルメ記事レシピ記事を見ると食欲がなくなる

ジュワジュワだのジュルリだのパリパリだのはアクセスアップにつながってる実績が本当にあるのだろうか

2021-11-25

恐怖のハンバーグ体験を目撃増田酢巻き毛句もをン啓太グーバン派の負うょ気(回文

あーあ、

中田ヤスタカさんとの出会いがなかったら今のパフュームはなかったです!とかって私も言いたいわー。

おはようございます

ファミレスでさ、

私見ちゃったの。

注文の料理が来た寸前の直後に離席したお客さん私の目の前の人、

空席になったテーブルの横を子ども連れのママさんが通り過ぎて

子どもが指でハンバーグ触っていって

あらあらダメよ」なんてお母さんは言いながらうふふなんて笑ってて

一人でファミレス来て料理が来たあと、

だれも見守られてない中よく離席できるな!って

戦国時代なら暗殺されかねない状況じゃない。

苺を食らわば皿までって言うけど、

さすがにそれはないわー!って

みんな他人を信用しすぎなのよ。

戻ってきたハンバーグのお客さんは何食わぬ顔というか素知らぬ顔してと言うか知らぬが仏というか

私はただならぬもの事件を目撃したことを目にしてしまたことを

誰にも告白できずに

たんたんとこの電子端末の前に座って

私の目の前に起こったことを

ありのままレリゴーと言わんばかりに

書き記しているところよ。

食事きて誰からも見守られてない中で離席するのは危険すぎるわって。

もっと

みんなファミレス危機感を感じなさすぎなのよ。

あれがニューヨークだったら

離席した途端にハンバーグ全部食べられちゃう

ファミレスの席でうとうとしようものなら

ニューヨークのと言うかアメリカ地下鉄で居眠りなんて出来ないぐらい、

寝てしまったらハンバーグまるごと持っていかれて食べられる始末よ。

日本って平和ねって思ってしまったわ。

エスディージーズってこの際流行ってるし

持続可能な開発目標を持ったなんだか環境に優しいままのハンバーグでもあるし、

もう絶対ファミレスで誰も見守られてない中、

一人で料理残して離席するなんてありえないわ。

でさ、

離席していない間に料理未完成だと気付いてシェフが慌てて厨房から出てきて、

テーブルで仕上げるって方がまだマシじゃない?

洒落なお店でチーズリゾットのんでさ、

樽みたいなデカチーズの塊の凹みにご飯入れて目の前で調理的なと言うか仕上げ的なと言うか

最後の仕上げの削って乗せて掛けるチーズ

どのぐらいでいいですか?って

私は良い頃合いでストップ!って言うタイミングを失ってしまって

結局チーズリゾットチーズチーズした感じになっちゃって

もうチーズまみれだったわ。

美味しかったけど。

そういうのとは訳が違うから

やっぱりファミレスで一人料理を残して離席して未完成だったならまだしも

完成された料理通りすがりのちびっ子に指突っ込まれた日には

もう大将!指丼に入ってるぜ!って言うのともまた訳が違うのよね。

大将の方は愛嬌であり愛想であり店からサービスであり

パフォーマンスの一環でもあると思うのよ。

あれって結局。

でもでも、

ちびっ子がハンバーグに指突っ込んであらあらダメよってお母さんも笑いながら通り過ぎて言ってしまうのは

あれはなんて言うのかしら

ハンバーグ食べる人が気の毒というか

ほんとうに知らぬが仏とはこのことだわって

ことわざ辞典カルタの「し」のイラスト

子どもちゃんハンバーグに指突っ込んでるイラストにして欲しいわ!

さすがにこれこういうイラストはいらすとやさんにはないと思うけど、

その後に通り過ぎたお客さんが着ていたスカジャン背中刺繍は虎と馬が睨み合ってる刺繍で、

もう本当に絵に描いたように私の目の前でトラウマが通り過ぎていったわ!って

きっと私がスローモーションで一生の出来事を思い出すとき

このハンバーグと虎と馬のスカジャン背中刺繍のことは一生忘れないわ!って

思い浮かべる1つのシーンだと思うわ。

居酒屋でさ、

一人ホッケを頼んで離席した隙を狙われて骨だけ綺麗に取り除かれていたら

それもそれで恐怖じゃない?

もう北海道居酒屋ホッケデカさにビビるぐらい

知らない間に骨が取り除かれて食べやすくなっていたら

それもそれでホッケとないわ!

違う違うそうじゃない、

ほっとけないわ!ってな感じよね。

うふふ。


今日朝ご飯

昆布おにぎりしました。

たまにはパリパリ海苔おにぎりもよくない?

パリで食べてもパリパリって言うか

これまじおにぎりパリだとかで流行ってるんだって

し、しかも1個1000円とかするんですってー。

高級鮭おにぎりでもそうはいかないわよね。

どんだけ良い美味しいおにぎり食べてるのよ!って思うわ。

でもそのお店の拘りがあって

お米を炊くお水は日本から取り寄せてるんだって

どちらかというと

運んでくる水代の方が高いとか言ってたわ。

そう昨日見グルメおにぎりチャンネル松坂弘樹の世界を握れ!」って番組で見たのよね。

世界を釣るシリーズおにぎりだってー。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

多く急須でだすとたくさんお茶ができちゃうので

水筒にも入れて持っていくわ。

この時期はホッツがなにかと捗るわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-11-13

鮭にバター?すげえ不味そうなんだけど

一体どこの国の料理だよ…どう考えても美味しくなりそうにないというか、ゲテモノじゃん。

鮭の生臭さにバターの脂っこさと乳臭さが加わるとか、想像するだけで食欲なくす。

そもそも鮭は皮が一番美味しいのに、捨てるやつがいるというのがまず信じられない。

皮をパリパリに香ばしく焼いたやつとか、身なんてそっちのけになるくらい美味しいわけで。

それに身だったら、鮭より鱒のほうが美味しいというか、鱒の味を知ってしまうと

鮭に食指が動かなくなるんだよね。

2021-11-09

食レポで食感レポートすんのやめろよ

パリパリするのがうまいならプレパラートでも食ってりゃいいじゃん

anond:20210706172941

レシピ以外のパクリ列挙】改訂版自己表現の基盤バックボーンが『パクリ』で大口叩くなど窃盗詐欺的要素があるのでアウト)

シイマイ」「浮雲スープ」「飲むピザ」「エアーズロックカレー」「肉のドレッシング」「猛暑めし」「麻薬○○」「合法○○」「無期懲役○○」「虚無○○」「秒殺○○」「キュア○○」「倍ボール」「アル中マシンマシーン)」「酒飲み専用ポテサラ」「超速ハイボール」「黄金色麦茶アルコール)」「極悪おつまみ」「無双おつまみ」「スマニラ」「次世代肉じゃが」「汗かいナス」「酒場探求記」「味変四天王」「エンドレストマト」「無心きゅうり」「無限ビール案件」「神のコク」

「いい出汁。夢気分」「釜ごと抱えて」「デブブレイカー」「本気の弱火」「ニラ玉屋」「必殺ズボラ飯」「ニンニクセラピー」「美味しさの最短距離」「おいでよ酒クズの森」「軽率に試してほしい」「茶色いのは正義」「ホップステップ飲酒

ギャンギャン混ぜる」「ギョンギョン進む」「ボコボコ飲む」「ご飯が飲める」「飲酒スポーツ」「春、真っ逆さま」「夏モッコリ」「もっ盛り」「リュウ研究家リョウリです」

「リューピー○○分クッキング」「ニンのニク」「玉のネギ」「乱の切り」「うんとでいの差」「オイのスターソース」「60のcc」「ギューのニュー」「片の栗粉」「セーラーアルコール」「月に代わって(変わって)がぶ(ガブ)飲みよ」

「もってつけ」「酒見酒」「ニンニク貴公子」「茄子錬金術師」「春巻きの鉄人」「ウマミスト」「アウトローホテルマン」「料理界の黒船」「料理界のドラえもん」「キュアハイボール」「キュアジャンキー」「パリパリパリス・ヒルトン」「ホクホク北斗晶

妖怪まな板舐め」「旨味の爆弾」「肉汁爆弾」「禁断を超えた(越えた)禁断」「音量を0にして見てください」「味の素先輩」「炊飯器先生」「レンジ先生」「ハイボール先生」「酒粕先生

ニンニクはすべてを解決する」「マヨネーズはすべてを解決する」「ニンニク香水」「ゴボウハーブ」「私立アル中学園」「背徳感がつまみ」「誰も不幸にならない偽善」「香り イズ ビューティフル」

キョン回」「ポインチュ」「ギッサリ」「さっこさこ」「さっくほく」「スパニカル」「ヘルティ」「へるぴー」「久しばり」「酔っさらい」「ベーケン」「ケチャッポ」「チャーパン」「ドレッティング」「セブンイレバン」「ブラックペッピー」「あただきやす」「ばんじゃい編」「汁汁満ちる」「どうも生ゴミです」「どうも穀潰しです」「どうも、この世の終わりです」

「自信ありまし」「1.8倍美味しく」「想像の50000倍」「質問が2億回」「100億兆(点)あげたい」

「どちゃどちゃうまい」「マジョマジョ美味い」「もっこもこ(もこもこ)ウマい(美味い)」「ゴリラ美味い」「冗談みたいに美味い」「燃え尽きるほど旨い」「もちょもちょうまい」「ズンドコ飲めます」「美味しさでぶん殴ってくる」「脳を揺さぶる旨さ(美味しさ)」「肉の時代は終わった」「もう二度とやる」「旨味がビッグバン」「水を得た魚ならぬ酒を得た○○」

柴犬色」「チャウチャウ色」「ゴールデンレトリバー色」「全人類に作って欲しい」「生きてるだけで褒められてえ」「落ち葉にかけてもウマい」

いちご味といちごくらい違う」(「イチゴイチゴ味くらい違う」)「あんぱんと牛乳くらい合う」(「牛乳あんぱんくらい合います」)「ジェネリックもこみち」「ジェネリック川越」「ケン・コウコツ」「バツなし子なし甲斐性なし」「お試しくたまさい」

2021-10-23

パリパリバリバリバリパリ

いや、そこはパリパリパリにしてくれる?

なんかイラッとするから

2021-10-05

今月の日替わりメニューを求め増田酢魔目友をーゅ似目利我が日の津拳固(回文

おはようございます

ありありやありなし、なしあり、

それよりか、なしなしって言う方が大人っぽくない?

いや、

喫茶店かに行ったときのヒーコーのオーダーなんだけど、

ありなし、って言ったとき

なしあり、って言ったとき

砂糖ミルクどっちがありなしなのかその順番も気になるところだけど

たぶんそう言われたらお店の人もビックリちゃうわよね。

あり寄りのなし、なのか

なし寄りのあり、なのか

弱めの中火とか強めの中火とか

なかなかフィジカルには難しい調整でもあるように、

きっと砂糖ミルク絶妙などちらかに寄せるテクニックがあるのかも知れないわね。

でさー

話し変わるんだけど、

今日の日替わり何かなーって

私のもう一つの肩書きである日替わり定食探検家異名を持ちまくっているんだけど、

今日ランチの日替わり何かなーって

私がメモしておいた

今月の日替わり献立表をみたの

私すっかり忘れていたけど、

もう10月じゃない。

てっきり10月の日替わりカレンダーも書き留めておいたと思っていたら、

思いっ切り9月のままで

めくっていないカレンダーをめくって9月の紙を

から放おり出して捨てる様のように

すっかり月替わりしていたことを忘れていたわ。

から今日また新しい今月の献立日替わりメニュー侵入調査すべく、

調査のついでに日替わりランチを頂くことにしたの。

お店の前に今日の日替わりはこれです!って写真掲載されているサイネージパネルちっくなものがあるんだけど、

今日初めてテーブルに座ったとき今日の日替わりはこれね!ってお楽しみクジを引くかのように楽しみにしていたかったので、

そのもう職を失ったペッパーさながらの

いやペッパー君より仕事できてるそのサイネージパネルを見て見ぬふりして

勢いよく飛び込み前転で入店したの。

知ってた?

飛び込み前転では自動ドア開かないって。

不覚にも頭を打ちつけてしまうところだったわ。

で早速私は今月の日替わりメニューを極秘入手してこれもこっそりなんだけどスマホ写真撮ったからもうバッチリよ。

お楽しみにしていた今日の日替わり定食

エビフライハンバーグ

うそろそろフライト時間ね!ってユリオカ超特Qさんが出発の時間になるより前に食べきらないと行けないフライト前のさ

ご飯食べようって思っても搭乗手続きする前だとソワソワしちゃうじゃない?

ハッキリ言うと私あまりこの

エビフライハンバーグって好きじゃないのよね。

コスパに見合わないというか、

ちょっと日替わり定食には寂しいというか。

元気を出してって言い出しそうなぐらい大人しめの少し痩せたそのハンバーグに似合う服を探しに街に出るように控えめなハンバーグ

これまた大人しめの以下省略的なこれまた同じような痩せている海老エビフライって二重表現をしても足りないぐらいの細い海老フライなの。

あーあ今日エビフライハンバーグかーなんて思いながら、

でも今日エビフライハンバーグ日替わりにも良いところがある!って私はそれらの良いところを10個でも見付けようとしてみて味わってみたの。

初回私はあんまり良い印象を覚えていなかったから期待していなかったんだけど

一口そのバーグ、

まりハンバーグを口にしたら

ふわふわで柔らかくてこれヤバイ!って

グルメレポートで「ふわふわ」「柔らかい」「ヤバイ」って3ついうボケを全部出来てしまいそうなほど

口当たり良く肉汁がほどけて溢れてきて

想像はるかに越えてくるの。

以前はバーグ、

まりハンバーグはこんなに美味しかったっけ?って

そして控えめな2尾の海老海老フライ

揚げたてでサクサクで、

私はまたグルメレポートでいう3つのボケを言ってしまいそうだったほど美味しいのよ。

しかボリュームには欠けるけど

そこには大海原をかつて自由自在に泳ぎまくっていた海老の姿が見えたの!

活きが良いってことことなのね!って

まりにも活きが良いか

箸ですくって海老フライに乗せようとしたタルタルソースが箸から落ちてしまって

タルタルソースも活きが良いのね!って

もうまだ5つぐらいしか良いところが見付かってないのに

10個良いところが見付かった気分になったわ。

でも5つで充分だったわ。

私のお腹は満たされたんだもん。

背中牡蠣と虎がにらみ合っている刺繍が施してあるスカジャンを見たときのように

これもハンバーグ海老フライ定食としてそのステージで戦っている刺繍の施されたスカジャンが見えたのよね。

から良いモノ見たな!ってね。

お腹も心も大満足ってワケ。

何が言いたかたかって言うと

先入観で日替わり定食を見てわいけないわってことね。

本当に美味しいエビフライハンバーグ定食

フライアウェーって感じよ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりよ。

たまに食べる朝の鮭おにぎり身体に染みウマで美味しいのよね。

たまに海苔を欲するわ身体がね。

デトックスウォーター

海苔ウォーラーといきたいところだけど

これは海苔への冒涜になるから

そのままパリパリパリで食べなくてもパリパリ海苔海苔だけでいただいた方がいいわね。

ちょっとホッツ白湯ウォーラーからたつ湯気で炙るように海苔をかざせば

しっとりとしたタイプ手前の海苔にもなるから一度試して欲しいわ。

そう言うメリットもあるのよね、

ホッツ白湯ウォーラーって。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん