「stem」を含む日記 RSS

はてなキーワード: stemとは

2019-11-18

anond:20191118085035

女性嫌悪感を感じた!でクレームやすい傾向とか

男女の賃金格差労働時間職種の違いが影響してるけど、長時間労働は避けるし仕事より家庭優先なのとか

オスメスで関心を持つもののは霊長類レベルで違うし、男女平等になるほど女性STEMを学ばないとか

究極的に言えば社会が全部悪いので、なんでも意識啓発すれば都合が悪い部分はすべて解決する!みたいな妄想の話だぞ。

フェミニストはたまに部分的には認めることはあっても、範囲ものすごく小さいものだと考えようとしがち。

男の性欲の扱いとか特に雑すぎるんだよなあ・・・

レイプ支配欲云々説とかなんでアメリカで散々叩かれたのを輸入してくるのか意味わからん

ポスターなんかも個人不快みたいなレベル生物的な面もあるので、統計的社会にどんな影響が出るか?って観点で考えるべき

プリウス子供が轢かれたかプリウス販売停止しろ!なんてバカいないだろ?

2019-11-03

anond:20191103165427

別に農学ディスってねえだろ、そっちの方が価値があると言ってるんだから

てか真面目な話、文学部だの社会学科だのぶっ潰してその枠STEMにした方が、よほど女性地位だって上がると思うんだけど

2019-09-17

anond:20190917172920

これだけ色んな分野で女性社会進出してるのにSTEM行けSTEM行けって言われるのも

「色々がんばってるけど数学できなきゃ認めてやんねーよ」って空気感じる

これは男性的だから云々というより

単に一部の理系男が異常に自分age他人sageが好きなだけだと思う

あいつら医学部とかでも自分らより見下すもの

受験時の数学偏差値相手の方が上だろうに

女性比率が高い分野は「誰でも出来ること」と思われてるふしがある

接客や保育とか

デザイナーよりエンジニアが上とか

作詞家より作曲家が上とか

男と女平等(ただし能力や得意分野が男性的な場合)」という雰囲気がある

これだけ色んな分野で女性社会進出してるのにSTEM行けSTEM行けって言われるのも

「色々がんばってるけど数学できなきゃ認めてやんねーよ」って空気感じる

2019-09-06

anond:20190906203228

だいたいそんなにSTEMとやらに行く女子を増やしたくてしょうがないんなら、とっととあの文学部やら社会学やらを全部潰してやった方がいいんだって

あの連中が退場する方がよほど社会進出とやらがスムーズに進むっつーの

2019-08-24

anond:20190824054153

さらに言うなら経営者へのSTEM教育必要だな。

なにPayとは言わんけど経営者素人でどう戦略立てれんの?どう判断できんの?

って話ではある。

2019-07-09

anond:20190401152400

STEMに行けっていうのは、なんか嫌だ。

高収入仕事なんてそれこそ弁護士経営者や色々あって女性も多い。

なんでわざわざその中でも特に苦手な人が多い理数分野にばかり促そうとするの?

脳が男と均一じゃないと認められないってこと?

女には女が好きなものがある。そっちで待遇改善したほうがよほどいいでしょ

ただ単に理系女子萌えなんじゃないの?

2019-06-09

anond:20190609162408

かに

引きこもりもかなりの発達障害人口を抱えているらしいが、見方を変えればSTEM人材大金脈だった訳さ

子供部屋おじさんだの無敵だのと罵るサンドバッグ扱いより遥かに健全

得意分野で活躍してもらいたい

キモ金おじさんにSTEM人材になって貰うってどう?

STEMって発達障害気味のやつの方が適正あるじゃん

もち、トップランナー目指すわけじゃない

建築で言うところの土方レベルのことが出来るようにするだけ

中には優秀なやつも居るだろうから、そういうやつ向けに選抜試験でも用意しとけばいい

STEM人材なら底辺3k労働よりも女と結婚するチャンスあるだろ

どうよ?

2019-06-08

anond:20190608175722

途上国ほど高学歴女性の進路は医師工学者など理系寄りになるんだっけ

直接食べて行ける職業に就かないとやっていけないか

日本のように女性大学ジェンダー論を安心して専攻できる社会というのは、果たして理系女子が少ないことをもって非難されるべきなのか

ジェンダー論の先生自分野を専攻する女性の多さにもっと誇りを持っていい

STEMを専攻する女性が少ないことを嘆き、自分たち人文社会系の価値が低いことを暗に肯定してしま自虐は止めていい

文系を切り捨てようとする文科省価値観を内面化するな

ジェンダー論をはじめとする人文社会系の分野に女性が多いことは豊かな国の証拠だよ

田舎もんの親が娘を理系に行かせたい理由

STEM就職につよい

・手に職の流れに通じるものがある

という流れで、女だからこそ理系って家庭多いよ。女は出産でどーしても一時離脱しなきゃいかから、手に職!手に職!って。(難関)理系が駄目なら看護師ホント古今和歌集勉強たかったけど却下されたりとか山ほどあるよ。

地方に娘を箱入りにできる金持ちは少ないからむしろこっちの思想のが多いぞ

2019-03-19

anond:20190319013333

プログラミング言語」は「言語」と名がつくので語学力(TOEIC?)が求められているようにと思われたのかもしれません。

しか理系分野においては、どうやら「空間認識力」=「脳内で立体を動かす能力」のようなもの重要らしいです(詳細は「STEM 空間認識力」で検索)。

そういった意味でもヘリコプターのスワッシュプレートの構造を把握できるだけの空間認識力をお持ちか疑問に思いました。

(早稲田卒でも分からないんですね)

2019-02-04

anond:20190204202100

駄目だ、ナショナリズム禁止だ。

外国人の方々へのヘイト禁止

リベラルマインドを捨てちゃあ駄目。

与えられた場所で頑張るんだ。

もしどうしても今の環境が嫌なら欧米STEM系の学位取るなりして働けば?

2018-11-25

anond:20181125232048

何が失敗かという定義次第だが、費用に見合った便益を日本社会が得られるのかという観点で考えてみたい。

万博開催に膨大な費用をつぎ込んで得られる主な便益は一部の土建屋と一部の広告会社が儲かること、開催を決めた政治家自己満足することだろう。社会全体で見た時、費やす金に対して大した利潤は得られないだろう。また、庶民個人目線で開催の便益を見ても、万博に行って楽しいというのはディズニーランドに行って楽しいという程度の話である。こういった事柄万博開催で得られる便益。

便益の反対の不利益も生じる。このままの推移ならば大阪万博の頃は今より一層日本財政状況は悪化している。そこへきて万博なんぞやれば、老人が老体に鞭打って祭りで踊り狂うようなもの財政的な死をいくらか早める。もっと別の建設的な事柄に莫大な予算を注ぎ込むことも可能であったという意味で莫大な機会費用も発生する。

こういったことを考えた時、大阪万博を開催することは成功には成りえず、開催する前から失敗であると言えるのではないか?と自分などは思う。

ありていに言って、万博なんぞやる金があるなら、その金をこれからまれ子供やそれを育てる親のために注ぐべきだし、外国人労働者日本に順応し融和するための施策に注ぐべきだし、高度人材日本に居付きたくなるようなSTEM分野の振興策に注ぐべきだ。

20年の東京五輪も、25年の大阪万博も、30年の冬季五輪も同じ理由で愚の骨頂。

2018-10-15

結局トップエリートになればなるほど男性優位

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20181015-gender-difference-in-maths/

の元論文https://www.nature.com/articles/s41467-018-06292-0)をチラ読みしたけど、

女性の方が平均スコアは高い傾向

男性の方が成績の分散が大きい

・以上から従来のvariability hypothesis自体は支持されるが、STEM科目の平均スコアの差と分散は非STEM科目のそれらと比べて小さい←論文新規性はここ

STEMでも非STEMでも真のトップエリートになるほど男性比率高まるhttps://www.nature.com/articles/s41467-018-06292-0/figures/3

という分析結果になってる。

成績トップ10%では男女比率は等しくなる、といううまいラインを前面に持ってきて、女性を喜ばせる無難ストーリーにまとめた印象。

A system of cells interlinked within cells interlinked within cells interlinked within one stem

細胞

細胞

施設いたことはあるか? 細胞

細胞

そこでは独房に入っていたか? 細胞

細胞

刑務作業の外はその小部屋に入れられていたか? 細胞

細胞

連帯

連帯

愛する者の手を掴む心地をなんと呼ぶ? 連帯

連帯

お前は指と指を触れる感覚を教わったか? 連帯

連帯

お前は心を通じ合わせることに焦がれるか? 連帯

連帯

連帯することを夢に見るか?

連帯

我が子を腕に抱くのはどんな心地だ? 連帯

連帯

お前の中に空虚があるという感覚があるか? 連帯

連帯

細胞の中の連帯

細胞の中の連帯

三回繰り返してみろ: 細胞の中の連帯

細胞の中の連帯細胞の中の連帯細胞の中の連帯

ここまで読んで精神に恐れを抱かなかった人は正常です。ブレードランナー2049を見て下さい。

2018-10-13

anond:20181013125559

男性理系に進み女性理系に進む理由は、女性理系が苦手だからではなく、男女とも得意なほうを選んだ結果である、ということらしい。

まず,いわゆる男女平等パラドックスを考えてみよう.男女平等パラドックスとは,男女平等の水準がもっとも高い国が STEM 教育の男女比で女性が少なくなるパラドックスのことだ.

 

(略)

 

調査対象になったどの国でも,読解は男子より女子の方が上回っている.また,一部の国では,科学数学でも女子の方がスコアが高くなっている.

次に,右側のデータを考えよう.こちらについては,Stoet & Geary は,相対的に見てどの科目がいちばん得意かを生徒ひとりひとりに訊ねて,回答を国別に平均している.男女のちがいは,今度はさらに顕著になっている.たんに女子の方が読解に秀でているだけでなく,平均で見て数学科学でも女子の方がすぐれている国ですら,女子は読解の方に長けているのだ.

 

(略)

 

さて,これで生徒たちにこう告げたらどうなるだろう――「得意なことをやってごらん!」 大雑把に言えば,状況はこんな具合になるだろう:女子はこう言う――「歴史国語は A で科学数学は B だから長所もっと伸ばして歴史国語と同じ技能を活かすことにしよっと!」 一方,男子はこう言う――「科学数学は B で歴史国語は C だから長所もっと伸ばして科学数学からんでることをやろっと!」

アレックス・タバロック「男子の方が数学・科学に比較優位がある?」 — 経済学101

2018-10-10

楽しすぎたAppleディス祭りMake By Google 2018〜

いきなり飛び出すリー動画

Make By Google 2018の冒頭はMake By Google 2018で発表されるであろうハードウェアYoutubeリー動画だった。

このスタートは今回のMake By Google 2018を象徴するものだったと言って良い。

「どうせバレてるんだったら面白おかしくやろうぜ!」というGoogleからメッセージだ。

Help! - The Beatlesコピーバンド

まりにも忠実に再現されていて気付かなかった人も居るかも知れない。

冒頭で流れたThe BeatlesのHelp!はコピーバンドによる演奏だ。

パクりパクられのIT業界ネタしたのか、それとも米Appleと英Apple(レコードレーベル)の商標係争過去にあったことを揶揄しているのか、それともその両方をアピールしたのか定かでない。

少なくとも判る人には判るネタを早速ぶち込むその姿勢に腹を抱えて笑わずはいられない。

Youtubeリー動画の次がコレって今回のMake By Google 2018に期待感が増す。

超強力な自然言語処理

次のパートではGoogleによる自然言語処理の優秀性をアピール

1400言語機械翻訳を処理しているとの発言は単純にスゴいなと感じさせるものであった。

その自然言語処理の強力さの証拠に今回のMake By Google 2018では驚きのリアルタイム機械字幕が付いていた。しかもほぼ誤認識なし。

ただこんなものは始まりに過ぎない。次のパート画像認識処理が本命だった。

画像認識処理はGoogle

そのスゴさは一発で理解可能もので、人間だけではなく犬の眼・鼻・耳すら認識し、Googleフォトからテキスト検索可能だと言う。

Google企業としての取り組み、リーク通りなPixel 3やPixel Slate、Google Home Hubの発表がされ、あーハイハイと見続けて居たが「次はスマートフォンの番だ」との発言から会場は一気に盛り上がる。

13連射撮影によるHDR合成では直接的にiPhone XSを引き合いに出し、iPhone XSよりも明るく写ることをアピール

Pixel 2の頃からカメラはウチだと言い切る大胆不敵なGooglePixel 3でも自信が溢れているようだった。

そしてシングルカメラによる被写界深度コンロトールも堂々と発表してしまうその姿に心が震えたギークも多いのではないか

なぜならシングルカメラによる被写界深度コントロールGoogleが先に実現していた技術であり、同じくシングルカメラ被写界深度コントロールができるiPhone XRをパクりだと揶揄したのだ!

SoCでは華麗にスルー

今回のPixel 3ではQualcommフラグシップSoCであるSnapdragon 845を搭載しているが、GoogleはこのSoC搭載によって向上した処理能力についてほとんど言及しなかった。

これは正しいと言えるだろう。もはや多くの人が察しているだろう、今回のMake By Google 2018のテーマの1つは明らかにギーク」だ。

AR技術であるARステッカーリブランドした「Playground」によって投射されたアイアンマンが登場したとき、ついつい「MARVEL!!!」と叫んでしまった同好の士も多いかと思うが、これはもうGoogleは「Pixel顧客はおまいらだ」と明言したと受け取って良い。

そう、顧客はおまいらなのだ。そうであるならば間違いなく数字はパワーだ!パワーはジャスティスだ!

ならばぶっちゃけ完成度が高すぎるA12 Bionicに対抗して処理能力の向上をアピールするのは得策じゃないだろう。

おまいらは知ってるんだ現状最強のSoCはA12 Bionicだと。わざわざ負ける部分をアピールする必要なんてない。

出荷される無接触充電スタンド

もうこの時点で馬鹿みたいに笑わざる得ないwww

Appleが去年発表した「AirPower」はiPhone XR/XS/XS Maxが出荷されても何故かユーザの手元には届かない。

でもAppleユーザ安心して欲しい。Google純正接触充電スタンドPixel Stand」はQi対応の様々なスマートフォンで使えるらしいので。ゴメン笑うw

いやぁ便利ですよね無接触充電ってwww

その他色々

すべての部分でAppleディスっても仕方がないので、Googleはその他様々なプロダクトを公開した。

その中でやはり注目すべきは「Google Home Hub」で、ホームIoTブランドの「Nest」を抱えている優位性はAppleが指をくわえて見ているしかない分野だ。

Appleもただ黙っているわけでなく「HomePod」などをリリースはしているがGoogleGoogle Home mini投げ売りのせいのあってか上手くはいってない。

Pixel SlateもCeleronからi7まで幅広いライナップを揃え、軽量なChrome OSと合わさり中々便利そうである

そもそも北米STEM(教育)市場ではChrome OS無双と言って良いほどのシェアを獲得しており、AppleだけでなくMicrosoftSTEM市場に興味を示してはいるが、Googleの牙城を崩せずにいる。

最後

もっと細かく語っても良いのだろうけど、実際の製品などに関する情報メディアサイトなどを読んでくれたほうが良いと思うので、そちらをどうぞ。

こういう「判る人にだけ判る」って部分を語れるのが増田の良い部分だと思う。

ホント最高に面白Make By Google 2018でした。

Make By Google 2018のアーカイブYoutubeで観れるのでどうぞ。

それでは、はてなブログなどのApple信者がどういう反応をするのかニヤニヤしながら眺める作業に戻りますね。

2018-09-12

anond:20180911180557

アメリカ場合STEMであれば大学院進学の可能性も高いため、

大学学費が安く、必要十分な教育を受けられる大学選択することが多いです。

そして大学院では一流を目指す(そしてその多くは、その法外な学費免除される)

日本大学院レベルが低いところが多いため、

大学名のブランドが有利な側面が強いですね。

ともあれ、東京に変な夢をもって東京就職するより、

よい結果になったのではないでしょうか。

息子さんのご活躍をお祈りしております

2018-07-19

anond:20180719173037

しろアメリカスカラシップつきで教育受けて自国に帰っていくやつもいっぱいいるけどな。

STEM学位とったあとのOPT期間が終わったあとH1-Bやグリーンカードが取れるとも限らんし。

2018-04-09

文系っている?

そもそも勉強しない形だけの大卒を大量排出しているだけで、国際競争力なんて保てるの?

さらに、世界中仕事って仕事理系分野にシフトしているのに、文系大卒を大量排出したところで国益になるの?

文学部なんているか

そんなもの学びたかったら自習でもしてろよ。

STEMと言われる領域サイエンステクノロジーエンジニアリング、マスマティックス(数学)の分野の人材が大量に必要なんだけど、教育がまったく時代についていけてないけど日本って実はもう破綻していて、やっぱり国として機能していないわけ?

他国からそういった高技能者を呼び込むことができる国はいいよ、別に新興国には既に終わった扱いされている日本が集められるわけないじゃん。

英語力も低すぎて国際的組織を作ることすら難しいのに。

最近日本終わったって教養がないやつですら言うようになってきて、本当末期だと思うけど、なんか政策未来じゃなくて過去しか向いてないよね。

文系学科2割、理系学科8割くらいでいいと思う。

2018-03-28

税金払って馬鹿政治家に国を破壊される

めちゃくちゃおかしい。

なんで税金払って、政治家はその税金をクソみたいな使い方しかせず、政治都合で非合理的税金の使い方をしたり、癒着企業に垂れ流したりする。

さら日本の政治家は未来なんて知ったことではない。

税金未来のために使われない。少子化対策なんて騒ぐだけで何もしない。

高齢化も騒ぐけど、自然発生したていにして国民に諦めさせようとしている。

延命大国日本は、その老人の延命には上限なく限界ギリギリまで税金が使われる。

教育も知ったことではない。世界STEM領域科学テクノロジーエンジニアリング数学領域教育を集中しようとしているのに

未だ何の役にもたたない文系科目で溢れる日本さら勉強しなくても卒業できる大学システム

日本くらいだぞ、技術職で未経験歓迎なんて言っているのは。

もう税金払って政治家と言う名の寄生虫に贅沢な生活保護を与えているようなもの

それだけならまだしも国を破壊されているんだからなあ。

安倍破壊神の称号を与えたい。日本歴史ある国なのに本当無念。

2017-12-04

anond:20171204104611

それは高校までね。理系分野、特にこれから必要とされるSTEM領域とか、の知識技能大学時代に培われるが日本大学生勉強しないのは周知の通り。

社会に出る頃には一気に追いつかれ、今の日本企業の衰退ぶりを見ればわかるだろ。日本一社でもまともなIT企業名前でも言ってみてくれ。可能なら。

2017-11-15

まぁ可愛くない赤ちゃん可愛い赤ちゃんがいるね

anond:20171115161230

個体差はあるかも。 正直に告白すると可愛くない赤ちゃんもいる。息子がそうだった。だから邪険にするという訳ではなくて 甥っ子がいたので、「育児って まぁこんなもんだよな」と思っていた、が、娘の方は可愛い。びっくりした。

例えば息子は意識みたいなものが芽生えてくると夜泣きが酷くなった。シクシク泣くとかじゃなくて『ぎゃぁぁぁぁ、死んじゃうー!消える、なにこれ俺が消えちゃうーー!』みたいな泣き方をするのね。疲れて果てて意識が飛ぶみたいな寝つき方をしてた。

嫁さんと「でもまぁ赤ちゃん観点だと意識が飛ぶのは怖いんじゃないかな、朝が来るってまだ分かんないしなw」「人間意識ってこうして出来てくるんだなー、まぁ死への恐怖みたいなのは有るみたいだしいいんじゃないですか?」「当たり前ですよw」みたいな話で笑っていた。

私も寝つく直前まで考え事が止まらないタイプだし、まぁわかるんだけど、虐待容疑で通報されるんじゃないか不安だった。

そんな夜は外を抱っこしながら話かけてたりすると寝た。

娘の場合は夜、悲しくなったらママに寄り添ってた。猫が寝る時に布団に入ってお腹の周りに来るみたいな感じで、ママと寄り添ってた。美しい光景のようにも思う。

ハイハイしだした時の振る舞いでも違いがあって、息子は『世界vs俺』だった。

チャイルドゲートを壊せないか試してた。まぁ向こう側、見えるしな。行ってみたくなるよな。不平等っぽいよな。あと暗闇に向かって走り出して戻なくなって泣く(面倒)とか。

に対して、娘の方は『あなたと私』で、ハイハイで少し離れると振り向く。「これ、私に追いかけてほしいのかな?」と私が追いかけると「キャフーフッフーゥ」て喜んでハイハイしだす。なにこれマンガで砂浜で男女が追いかけっこしてるみたい、そんな経験いから分かんないけど。でも昔みたマンガ光景ホントにあったのかもな、と思うようになった。この個体差の大きさは衝撃的だった。

あと家に早く帰って来た時の振る舞いなんかも違ってて、立って歩けるようになると、息子は玄関まで走ってきてゴリラみたいに「ウホッ、ホッホッ」って言いながら腕をブンブン前後に動かす不思議な踊りを踊るのに対し、

娘は「パパー。抱っこ!(両手を上に伸ばしてる)」疲れてるので面倒っぽい感じで扱うと泣く。足にくっつく。そのままダッコちゃん人形的に歩くと喜ぶ。みたいな違いがあった。なんだかアニメゆるふわヒロインみたいだった。実在した。

子供によって結構違うので一般化はできないし、可愛くない赤ちゃんもいるんだけど、ただある程度、大きくなると変な子も面白くなりますよ、とも思う。

最近、息子の為にLego Mindstorms買ったのよ。まぁ私も遊びたかたからというのもあるけどSTEM教育かいわれてるじゃないですか。

私が自分用に組み立てて「これさ、こう繋げたいんだけど、どうやったらいいかな 」って聞くと複数回答返すようになった。まぁパパより動画みまくってるからなぁ。息子は5歳なんだけど誇らしげ。この辺、時間ある子供有利。最近、あれもう結構、役に立つ事が増えてきたなーと思う。もうちょっと子供でいても良いが、でも褒められればやりたくもなるよね、とも思う。そういうジレンマ

なにが言いたいかというと経済的に許されれば複数人子どもがいるのも個体差があって更に面白いですよ、という。

2017-09-26

悪循環理系に夢がなくなっていく

夢のない理系 https://anond.hatelabo.jp/20170922053438 を読んだ。日本理系に夢が無いのは構造的に悪循環に陥っているからじゃね?

合理的社会であれば

というようになるはずなんだよな。

一方、日本では

既得権益にあぐらをかいて長期的な視点を欠いた結果こうなったのでは。ちなみに元記事にある高給文系職も既得権益のかたまりだよな。商社なんか今やほぼ既得権益を使った投資会社だし、マスコミ不動産屋だしな。いつまで既得権益ビジネスで食いつなぐつもりだろうな。これは将来やべーぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん