はてなキーワード: 渋沢栄一とは
古典的なリベラル(いわゆる自由主義者)は決して左翼ではなく、今の基準ではどちらかと言えば右。(最近ではリバタリアンという名前でパワーアップして復活している)
イメージとしては、自由民権運動の闘士とか戦前の自由党とか吉田茂とかのあたりかな。もちろん社会主義や共産主義とは相性が悪い。
そもそも王党派に対抗した都市部商工業者(ブルジョワジー)が主体なので、資本主義の本家本元。(福沢諭吉とか渋沢栄一とかのあたり) だから、反封建主義、市場重視、自由貿易、規制撤廃、減税歓迎、小さな政府、などが信条。
ネトウヨはネオリベ(ネオリベラリズム)の傾向が強いので、古典的リベラルとは割と共通点がある。
現代的なリベラル(モダン・リベラル)は、基本的には人権保護や再配分のために政府が強力に介入することをよしとする。(俺に言わせればそれはリベラル=自由主義とは呼べないと思う)
こちらは社民と相性が良く、リベラル左派とか左派リベラルとか呼ばれる。アメリカだと民主党が近い。日本だと社民党や立民党だが、自民党も社民的な傾向(再配分重視とか)が結構あるので、どこをもってリベラルと呼ぶかはハッキリしない。(共産党はいくらなんでも教条主義的過ぎて無理かと)
伝統的に日本でリベラルというと古典的リベラル(特に反権威主義)を指すことが多かったので、アメリカで現代的リベラル(左派)のことをリベラルと呼ぶようになって言葉の用法に混乱が広がっている。(勉強しなくちゃね)
はてなー1人に聞きました
「くさそう」
「ださい」
「金持ってただけじゃん?」
「銭ゲバ」
「格が低い」
「文化的な感じがしない」
「運がよかっただけなのに偉いと勘違いしてる奴」
「単なるギャンブラー」
てっきり平安時代あたりの宮殿を守る兵士とかから生まれたとか妄想してたわw
あ~しらなんだ♪しらなんだ♪
柔道創始
1874年(明治7年)、育英義塾(後の育英高校)に入塾。その後、官立東京開成学校(後の東京大学)に進学。1877年(明治10年)に東京大学に入学した。東京大学時代には中村正直や三島中洲に漢文学を学び、渋沢栄一の経済学の講義を受け、またアーネスト・フェノロサの薫陶を受けその指導の下、政治学、理財学(経済学)、哲学、道義学(倫理学)、審美学を学ぶ[3]。また1878年(明治11年)には漢学塾二松學舍(後の二松學舍大学)の塾生となる[4]。しかし育英義塾・開成学校時代から自身の虚弱な体質から強力の者に負けていたことを悔しく思い非力な者でも強力なものに勝てるという柔術を学びたいと考えていたが、親の反対により許されなかった。当時は文明開化の時で柔術は軽視され、師匠を探すのにも苦労し、柳生心眼流の大島一学に短期間入門するなどした後、天神真楊流柔術の福田八之助に念願の柔術入門を果たす。この時期の話として、「先生(福田)から投げられた際に、『これはどうやって投げるのですか』と聞いたところ、先生は『数さえこなせば解るようになる』と答えられた」という話がある。
1879年(明治12年)7月、渋沢栄一の依頼で渋沢の飛鳥山別荘にて7月3日から来日中のユリシーズ・グラント前アメリカ合衆国大統領に柔術を演武した。8月、福田が52歳で死んだ後は天神真楊流の家元である磯正智に学ぶ。
1881年(明治14年)、東京大学文学部哲学政治学理財学科卒業。磯の死後、起倒流の飯久保恒年に学ぶようになる。柔術二流派の乱捕技術を取捨選択し、崩しの理論などを確立して独自の「柔道」を作る。
1882年(明治15年)、下谷北稲荷町16(のちの台東区東上野5丁目)にある永昌寺の12畳の居間と7畳の書院を道場とし囲碁・将棋から段位制を取り入れ講道館を設立した。
野口英世は、ちっちゃな頃に火傷していじめられたけど努力で人の役に立つ発見をしたっていうエピソードが道徳の教科書にのるぐらい有名じゃん
渋沢は知らない
女好きで吉原から女を身受けしまくって妾にしてた話しか知らない
だいたい、アカデミックな福沢諭吉や野口英世に対して渋沢の俗物感がすごい
会社や銀行の設立は、渋沢がしなくても誰かがやった経済活動でしかない
資本主義初期って成長の余地が存分にあるんだから、今に比べりゃ超々イージーモードだし、金持ちの家に生まれた長男って下駄もぶ厚すぎる
そりゃあ研究だって、大抵のことはいずれ誰かが発見するもんだけど、少なくとも医学には人の命を救うという大義がある
金持ちが金を増やすサクセスストーリーに俺たち国民はなんの感銘を受ければいいの?
一生懸命働いて、人を働かせる側になって女を買いまくれ!ってか?
そりゃまあ郷土の偉人的な扱いはわかるけど、めっちゃ西郷隆盛に依存してない?
あちこちにデフォルメされたキャラクターが居る。西郷さん関係ない案内板とかにも。一般のお店とかにも。
商品名とかサービス名とかに「せごどん○○」みたいなのがたくさん。(せごどん=西郷どん、らしい)まったく関係ないのに。
ローカルのテレビの天気予報とかのアイコンが西郷さん。これ必要?
西郷隆盛を形どった容器に入ったお酒とか、せんべいとかも売ってる。
もし、自分の曽祖父あたりがなにか偉業を成し遂げたとして、こういう扱いを受けてたら子孫としては複雑というかちょっといやだなあ。キャラクターの統一感もないし。
個人名は著作権とかで保護されないんだろうし、写真ならともかくキャラクター化されると肖像権もないのかな。みんなが西郷さんに乗っかってるのをいやだって言う方法がなさそう。
熊本に行ったとき「くまモン」もすげえ居るな、と思ったけど。あれは別にああいうの好きな人がつくって好きな人が楽しんでるならいいと思うのよ。
でも西郷隆盛ってわずか百数十年前に実在した個人だよ?架空のキャラじゃない
西郷隆盛が明治維新を率いた偉人なのはわかるしそこに異論は無い。
それにしてもいまの鹿児島は乗っかり過ぎなんじゃないのかなあ。
復帰49年沖縄の課題にどう取り組むか?河野太郎沖縄相インタビュー全文【WEB限定】 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1321874.html
さすがに全文引用したら怒られそうなので、沖縄の貧困解決へ向けての取り組みについて、沖縄タイムスでは触れられなかった部分のみ引用する。
―「子どもの貧困対策事業」については、貧困の連鎖の根本的な解決にならないとの声も上がる。今後の事業存続の可能性と、新たな貧困対策に取り組むべきかどうか。
(河野)「コア(中核)の原因にいかないといけない。対症療法だけではなくて根本をどうするという議論をしていかなければいけない。そういう意味で、母子世帯や子どもたちを支えていくということをしっかりやらないといけない。その問題を解決すると同時に、新たに生み出さないというところを強力に進めていく必要がある」
―先ほど発言のあった「母子家庭を少なくする」が具体策の一つか。
(河野) 「そういうところがある。コアが何なのかというところにいかないといけない」
(河野) 「それは要するにスタートしているのはそこの部分は相当ある。生活も安定し、親としてしっかりやっていけるという2人が家庭を持つというのは非常にいいことだ。それでも出生率が高いのが喜ばしい」
―新産業ということで、若年層の雇用創出、所得向上で具体策は。
(河野) 「一つは『沖縄の若者はみんな英語ができるぞ』という、要するに沖縄や日本のどこかで働くだけじゃなくて、行こうと思えば、世界のどこでも行ける。それが一つ大きいと思う。その機会はあるわけだから。やはり、そこに力を入れるというのは沖縄の歴史からしても『万国津梁』という伝統がある。沖縄の若者に「世界を目指せ」というのは歴史に根付いている話だ。東南アジアで仕事したって中東に行ったっていい。そういうやる気のある能力のある子どもがむしろ高校・大学から外に出るのを応援してもいい。海外で成功した人がまた沖縄に戻り、次の世代にバトンを渡していけばいい」
(河野)「教育が大事だ。渋沢栄一の大河ドラマを見てもそうだ。いろんなものがある」
(河野) 「OIST(注:沖縄科学技術大学院大学)並みの教育機関を持ってくると当然、研究者もいるけれども、その機関を支える人も必要になる。そういう所にも雇用の機会は生まれる。外国語の習熟度が高まれば、観光産業だけでなく、いろんな産業にチャンスができる。沖縄の人がみな言語が通じるとなると、海外企業から見ても、進出先にもなり得る」
つまり、ブックマークコメントなどで多数見られた「貧困対策や雇用対策をするのが先だろうー!」というのはお門違いもはなはだしく、
貧困対策はそれはそれでやるよ、と言った上での、若年妊娠を避けるための性教育や、英語教育その他『も』行っていく、が主旨だ。
あと、「若年妊娠率を下げる/母子世帯の発生を抑える」を、勝手に「自民党的家族観の押し付け」と読み替えている者もいるが、真逆だよ。
性教育という科学的知見を広めることによって、個々のカップルの意思を尊重した上で自立させることでそれを回避したいという話は、自民党的家族観の否定に他ならず、
そもそも沖縄タイムスの引用部分にすら「沖縄は家族の支える力が強く、親族らの支援が手厚い部分があるかもしれないが、そこに甘えては駄目だ」との河野自身の発言がある。
なぜマスメディアは、いちいちこういった面倒を生む、恣意的な引用を行うのだろう。
そして情報を受け取る側も、AとBは両立可能なのに「Aだけ言ってBを言わなかったなー!(実は言ってる)」とか、「Aに触れるとは何事だー!」という、議論を硬直させる批判はもうやめようよ。
はてなから、次第にメディアリテラシーが失われていくのを見るのは、長年のユーザーとして悲しいものがある。
沖縄の構造的貧困については、沖縄大学准教授樋口耕太郎氏のこの辺の記事が参考になる。
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性(https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/300288)
「変われない沖縄」が生まれ変わるために(https://politas.jp/features/7/article/406)
性教育が果たしてこの構造的貧困の解決にどれだけ効果があるかは疑問だが、この文脈で言えば、全く正攻法ではあるとは思われる。
【追記】
【識者談話】「母子家庭になるな」は国の責任放棄 上間陽子氏(琉球大教授) - 琉球新報デジタル
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1321729.html
沖縄で未婚の出生率が高い歴史的背景には、沖縄は米国の占領地だった時期があり、バースコントロール(産児制限)が効かない中で子どもを産むことが形成されていったことがある。
いやだから性教育を、と河野は言っているのだから、何も間違ってはいないでしょうが。
インタビューの全文を参照するなら、これは言い掛かりに近い。
突っ込むべきは、むしろ母子世帯を減らすために、性教育が果たして有効なのかといった所の方だろう。
あと、b:id:le_cinema 氏やb:id:aya_momo 氏、わざわざ太字にした部分が読めないのかな?
都合のいい解釈とかじゃなくて、河野が普通に「そういう意味で、母子世帯や子どもたちを支えていくということをしっかりやらないといけない。その問題を解決すると同時に、新たに生み出さないというところを強力に進めていく必要がある」と言ってるだろ。
「母子世帯を支える」貧困対策は、母子世帯を減らすという文脈と全く独立して述べられていることが分からん?
こういう脊髄反射で書き散らかしたコメントに星を付け合うの、ホントはてなを劣化させるからやめようぜ。
【追記2】
1日経って、トラバやコメントの反論見てみたけど、いやー酷いもんだね。
ちゃんと「理」を示して反論しようよ。ていうか、あっちもこっちもほとんど読んでないだろ。
理詰めで反論してくれてんのは、Pgm48p氏だけだよ。これはありがたい指摘。
反論てそうやってするもんだよ。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 157 | 21155 | 134.7 | 50 |
01 | 132 | 23212 | 175.8 | 55.5 |
02 | 46 | 9390 | 204.1 | 55.5 |
03 | 27 | 6920 | 256.3 | 104 |
04 | 23 | 3181 | 138.3 | 46 |
05 | 31 | 4346 | 140.2 | 41 |
06 | 59 | 4679 | 79.3 | 47 |
07 | 42 | 3532 | 84.1 | 57.5 |
08 | 142 | 16293 | 114.7 | 52.5 |
09 | 149 | 10217 | 68.6 | 34 |
10 | 177 | 20471 | 115.7 | 49 |
11 | 171 | 25493 | 149.1 | 55 |
12 | 121 | 19994 | 165.2 | 45 |
13 | 184 | 18754 | 101.9 | 45 |
14 | 249 | 14554 | 58.4 | 32 |
15 | 180 | 12881 | 71.6 | 35.5 |
16 | 206 | 13867 | 67.3 | 35.5 |
17 | 211 | 19563 | 92.7 | 35 |
18 | 160 | 11556 | 72.2 | 39 |
19 | 253 | 19565 | 77.3 | 38 |
20 | 155 | 12107 | 78.1 | 41 |
21 | 252 | 18095 | 71.8 | 36.5 |
22 | 197 | 23094 | 117.2 | 40 |
23 | 230 | 19555 | 85.0 | 37 |
1日 | 3554 | 352474 | 99.2 | 41 |
琵琶(6), ロベスピエール(4), 耳なし芳一(7), 芳一(7), 経文(4), アストラゼネカ(10), 雪野(3), 憎いっ(3), 渋沢栄一(4), カレカノ(4), ターフ(3), 弱者男性(88), 演奏(20), 接種(22), 整形(32), 管理職(29), ブス(92), インセル(10), 工作(15), ワクチン(61), 迫害(10), 手当(11), 強者(20), チョコ(11), 弱者(53), イジメ(13), 反(27), てか(20), レイプ(25), 底辺(37), ブサイク(19), モテ(34), カス(26)
■弱者男性はブスを無視して被害者面している /20210221004045(39), ■「若者が結婚しないのは金がないからだろう教」の人が怖い /20210220191750(37), ■「女性は管理職になりたがらない」問題で見落とされてる視点 /20210220201306(26), ■高所得者には俺たち底辺が作ってるものやサービス使わせない /20210220164152(24), ■はてブの反ワクチン勢力 /20210221012059(21), ■一弱者男性として言いたいことがある /20210221173208(18), ■耳なし芳一の教訓ってなに? /20210221101218(17), ■ /20210221195053(15), ■高校生までに読んでおきたいマンガ100 /20210221015015(15), ■ /20210221064135(15), ■主人公サイドに差別主義者いなすぎ問題 /20210221191006(13), ■レイプって楽しいの? /20210221085648(13), ■若者がラブラドールを飼うためには /20210220153055(12), ■マックで飲み物をこぼした子供、見ていたおれ、助けたおばちゃん /20210220191710(12), ■職歴の無い元炎上ブロガーが大手企業の障害者雇用枠でリモートワークで働きだした /20210221113739(10), ■anond:20210220191710 /20210221112222(9), ■男3人、女1人の冒険物語って言うと /20210221143415(9), ■ロック好きなら高校生までに聴いておきたい古典100 /20210220115916(8), ■恋愛工学を使って彼女を作っても幸せになれなかった /20210221031512(8), ■パトレイバー2に第二小隊を殺された /20210218062316(7), ■非正規、アルバイトでも、死ぬなよ、殺されるなよ /20210220220935(7), ■フジテレビが「ビースターズ」とかいう性差別アニメを放送している件 /20210221164655(7), ■早く恋人ロボットを開発してほしい /20210221191039(7), ■人生で1番許せない嘘松がバズってた /20210221154249(7), ■三大エッチなドラクエキャラ /20210221090059(7)