「機構」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 機構とは

2019-11-13

日本の大規模マストドンインスタンスは今年に入ってから次々と困難に直面している。

ドワンゴ運営していたfriends.nico4月廃止され、

最初国産インスタンスとして人気を集めていたmstdn.jpは昨年、創設者のぬるかるさんからきぼうソフト譲渡されたものの、

今年設立された別会社分散ソーシャルネットワーク機構移譲された後は安定して接続できない状況が続いている。

ピクシブ姉妹インスタンスのPawoo Music8月末に閉鎖、専用モバイルクライアントアプリの開発も停止している。

世界最大のユーザー数を持つマストドンインスタンスの「Pawoo」が、ピクシブからクロスゲート譲渡される。

結局、分散だなんだと言いながら、散り散りになって消えていくだけじゃん。

ツイッターが偉大過ぎる。

2019-10-26

anond:20191022151516

この記事最初最後が繋がってない。

「ただテーブルの上に置かれている重量物の仕事量はゼロ」vs「いやそんなことはない」

普通に読むと、前者の圧倒的勝ちなのであるが、どうもそうでもないらしい。

機構ロックエネルギー供給等価とみなせる筈だ、というのが後者である

だがよくよく考えると、「ロック機構」で象徴されるような自然界の力が働いてなければ、前者も成り立たないのである

故に実は、前者は説明していることは誤っていないのにもかかわらず、後者の方が正しいのである

最初は、テーブルの上に置かれている「荷物仕事量がゼロかどうか」という話しだったのが、結論では、「ロック機構」と「エネルギー供給必要機構」との比較をしており、最初最後論点がずれている。

「ただテーブルの上に置かれている重量物の仕事量はゼロ」vs「いやそんなことはない」

という問題に対して、後者が正しいと考えている人は、「ロック機構と同じ見た目になる状態」に相当するエネルギーと、重量物がもっているポテンシャルエネルギーとを混同している。

2019-10-24

人間ギミック

ミイデラゴミムシは尻からガスを噴く とか カメレオンは色が変わる とか カメムシ臭い匂いを出せる とか 猫はその気になるとツメを出せる みたいな、カッコいいギミック人間にはない気がする 変形機構とか飛び道具みたいなもの

なんかある?ツバを吐けるとか?

anond:20191024062803

憲法にあるので、憲法上は「法の下の平等には反していない」という考えのもとに作られている

司法警察には普通人間にはない暴力行使する力がある

これは法の下の平等例外として認められている「機構」だ

天皇もそれにあたるというのが憲法判断だろう

2019-10-22

anond:20191022151516

モーター調整を基準にして、機構ロックエネルギー量を与えるべきだってことか。

機構ロックの方を基準にしたら、モーターの方がエネルギーを消費してるのがおかしいわけだ。

モーター調整の方を基準にする根拠がないよね。

仕事ゼロなのにどうして疲れるの?問題について。

https://togetter.com/li/1419255

 

コメント数が千にも達しようかというコメントで異常に盛り上がってる珍しいまとめだが、わかってる人とわかってない人のやり取りなだけではなくて、どうもより深いことを考えてる人が結構いるらしくて興味深い。

簡単に言うと、

 

「ただテーブルの上に置かれている重量物の仕事量はゼロ」vs「いやそんなことはない」

 

である

普通に読むと、前者の圧倒的勝ちなのであるが、どうもそうでもないらしい。

 

ややこしくしているのは、「疲れ」という用語である

 

2体の見た目そっくりロボットを考える。

2体とも質量mの物体を両腕で腕を直角に曲げ腰あたりの位置で保持しているとしよう、片手でも良い。

右側のAはモーター出力調整で保持し続けているためエネルギー供給がなされている。

左側のBは腕の角度を機構的にロックしているだけでエネルギー供給されていない。

一応、Aは音も振動も立てていないとしよう。要するに2体は見た目、区別がつかない。

故に、状態等価である、と言える気がしてくる。

 

等価ではないとするのが前者であるエネルギー供給がなされているじゃないか、と。

エネルギー供給が途絶えると物は保持できなくなるじゃないか、と、

機構ロックエネルギー供給等価とみなせる筈だ、というのが後者である

同じ状態にあるのだから機構ロック等価エネルギー量を与えるべきであろう、と。

彼は決して物理学の欠陥を主張しているのではない。

かい話だが、ロック機構存在するであろう分子間力とか結合力など、そういうことを言っているのである

エネルギー供給と、それらのロック機構が内部的にもつ力は等価なのだ、と。

 

なるほどなと思うが、疲れという用語が、疲れたら嫌だろ?という意味内包している。

エネルギー消費が無駄だ、と言い換えても良い)

そして元の質問が人体の話になっている。

そういうわけで、前者が正しいような気になって引っ張られてしまうのだ。疲れるのが嫌な人間から

 

だがよくよく考えると、「ロック機構」で象徴されるような自然界の力が働いてなければ、前者も成り立たないのである

故に実は、前者は説明していることは誤っていないのにもかかわらず、後者の方が正しいのである

ところが、疲れはダメという考え方に囚われると、前者が正しいことになってしまう。

 

お分かりいただけるだろうか?

anond:20191022123119

キーボードマウスGUIも車の運転機構ヒューマンインターフェイスとして完成されきっとるんや

アイデアは色々あったけどみんなポシャったんやで

2019-10-19

苦痛から逃れる」を目標人生を生きてはいけない

それは最初から矛盾しているから。

その願いを達成したいなら「今すぐ死ぬ」ことが唯一の正解だ。

死ねば達成される願いを叶えるために生きてはいけない、自己矛盾精神を確実に蝕む。

そもそもをして、人間人格精神と呼ばれるものは、生存のための危険回避目的として発生したものだ。

死へと近づく行為状態に対して恐怖や不快感を抱ける生物が生き残ってきた結果が、生存競争の真実だ。

勘違いしていると勘違いされたくないので補足するが、生存競争というものはそういったレースゲーム存在したのではなく、単に生き残りやすい連中が生き残ってきたというそれだけの結果論である

死へと近づくような行為苦痛として認識する無数のセンサー信号集合体こそが意識である

無数のトレードオフデッドロックに対してより生存確率の高い回答を吐き出せる性能を持った連中が偶然生き残り続け、その中でたまたままれてきたものを私達は意識だの知性だのと呼んでいる。

実際、知性を持つということが生き残り子孫を反映させることにおいて如何に強力な武器となるかは今の人類繁栄を見れば分かる。

その機能機構は端的に言えば「生き延びるために苦痛回避しようとする」というものだ。

私達の本能はいだって苦痛から逃れたがっている。

それはそれが生存戦略として正しいからなのである

そして、生存戦略に基づいた行動を取ることによって報酬系が刺激されるわけだが、文明社会の急速な発展に自然淘汰の速度が追いつかずバグが無数に発生しているのが実情だ。

その状況に対して、ただただ苦痛回避するという原始的欲求を加速させていくことは心に巨大なバグを生む。

そのシステムが構築されだした頃、私達はまだ自死というもの理解していなかった。

だが、今は違う。

2019-10-15

選挙で票を集められる人に限って理系センスがない気がする。

事業仕分けをやった旧民主党政権といい、脱ダム宣言をした田中康夫といい、千葉台風15号で散々な目に遭っているときに呑気に過ごしていた森田健作といい、選挙で上手く人心をつかんで権力の座についた人々って人の感情の扱いには長けていたんだろうけど、治水とか土木建築とか理系技術的な話を理解する能力なさそう。

もともとそういう専門家として選挙当選したわけじゃないか知識がないのは仕方ないけど、専門家意見謙虚に聞いて「何をどうするのがベストか」を判断するのが権力者のあるべき姿じゃないだろうか。

もっと平和ときだと「既存役所の枠組みを壊して何か新しいことをやってくれそう」な人に投票する手合いが結構いるから、八ッ場ダムみたいに今までの政権(というか官僚機構)が粛々と進めてきたものをぶち壊すのがカッコいいみたいに思われちゃったんだろうなと思う。

が、今回の台風でそういう「何か新しいことやってくれそう」な人々は実際非常事態にぶち当たると結局何もできないことが判明した。

霞ヶ関官僚機構には非効率な部分や縦割り行政弊害かいろいろあるかも知れないけど、基本的にはエリート集団なので、彼らを「税金泥棒」とか「人員を削減しろ」とか非難してモチベーションを下げ、組織疲弊させる連中は最終的に国民の首を締めることになると思う。

自衛隊に関しては災害のたびに株を上げているとは思うが、それでも彼らに厳しい目を向ける人々は一定数いる。

東大京大(当然その他のエリート校を含む)を出た連中が霞ヶ関就職先として選ばなくなるのはけっこう深刻な事態だと思うぞ。

教員に対する要求が過度に高くなり、「ブラック職業」として認識されたがために教員採用試験の倍率が下がって優秀な人材を集められなくなってきているのと同じ現象が起こると思う。

公務員の安定した身分給料に対する妬みが、かえって重要仕事を黙ってやってくれる人々の足を引っ張っていることに選挙民は気づくべきではないだろうか。

anond:20191015112618

脳の防衛機構が、余分な情報シャットアウトするように働いているのでしょう。

2019-10-13

ちょっと思いついたときに数値シミュレーションできたらな

窓にテープを貼ったら強度がどうなるかとか、

紙飛行機をどのように組んだらよく飛ぶかとか、

思いついた機械機構ちゃんと動くかとか、

そういうのがパッとできるようになるものだと思っていた。

2019-10-09

女は貴族特権階級

まれながらに綺麗な肌と柔和な性格を持ち、男女問わず魅了する。

女が居なければ子は生まれず、子を産むために体の機構の大部分が割かれており、

精神は柳のようにしなやかで強くしぶとい。

女というものは、戦闘労働という粗野で底辺仕事に就く男と比べて

まれながらにして素晴らしいものを持つ。たとえその才能の一つや二つが欠け様とも色あせない。

女は貴族特権階級。いつでも降りることが出来る。

最近はその貴族生活にも飽きたのか、下々に降りてきて、自分底辺スラム街自由気ままに

生きる事の出来ない事に文句を言う人も居る。

いっそその貴族特権階級を捨てればいいのに。

女を降りれば、男と対等に戦えることが出来るんだよ。

2019-10-08

風邪ときに暖かくするって嘘だよな

3.8℃とか39℃の高熱を維持することは暖かくするって言わない

免疫機構の働きを受け入れて発熱なすがまま蹂躙されてください。だろ。言葉は正しく使えよ

2019-09-27

anond:20190927163154

人語を解するほどの高等生物に苦しむ機構がないとでも?

2019-09-25

夜中、オナニーしないと眠れない理由に気付いた

自分は、30代の彼女いない歴=年齢の不細工なんだけど。

夜中は必ずオナニーしないと眠れない。

不安になって考え込んでしまって寝れない。

  

で、なぜ何だろうと思っていた。

ホルモンとか、リラックスとかあるんだろうけどさ。

最大の原因は、

非モテ劣等感を、AVエロ漫画で叩きつけて、『自分美女とやれるんだ』という征服欲で劣等感に溜飲を下げたいから」だったわ。

  

そう考えると、物凄く合点がいく。

夜中になって、セロトニンレベルが下がると、憂鬱思考で眠れなくなるけど、

それをごまかすために、唯一、自分が昔のリア充でもやれない美女とやり放題の、エロ漫画エロ動画サイトで溜飲を下げて、それで安心して寝ると。

  

この機構に気付けてよかった。

この劣等感に備えて、メンタルを作っていこう。

ようやく不眠から解放されるかも。

2019-09-24

anond:20190924112958

でも人間だって熱くなってきたら汗かくじゃん?

恒温維持機構地球に備わってないとは言えない訳じゃん?

放っておいたら地球も汗が染み出てきて冷却されるんでねーの。

2019-09-20

anond:20190920203608

東大の進路先に官僚機構への志望が減ってるのは、事実からなぁー。安呆な政治家には使われたくないってか。

2019-09-17

anond:20190917073800

主義ism)の問題ではなく、機構(system)の問題ではないか

民主主義でない国家ものきなみそのシステム自体機能不全に陥っているようにしか見えないので、俺は、パッチを当てようが何をしようが近代の「国家」というシステム自体が大量のハック・クラックを受けてそろそろ有効期限切れな(そして更新保証ももう切れてる)のではないかと思ってる。

そうなると、むしろ一見枯れたと思われている技術で作られた「目に見えるシステム」で構築された集団社会の方が、今後有効なのかもしれんね。地縁血縁とかファミリーとかそういうの。そうして中世に逆戻りか。だが、壊滅的な破局を迎えるよりマシなのか。

2019-09-09

anond:20190908135748

たまにしか使わない人はプラチナ一択だよー

スリップシール機構っていう乾きにくい構造になってる

楽しく使ってね

2019-09-08

(追記)怒りをセーブできなくなった

追記はしない美学を貫こうと思っていたのだが、ひとつだけ。デブは己の体重さえ管理できない自分に甘い人間、と言う人がネット上で増えているようで辟易している。

太りやすさがどれほど体質に左右されるものか、服薬にによってどれほど太るか、その辺をもう少し皆が理解できると良いのにと思う。

幸いなことに、自分はまだ体重セーブできなくなってはいないが、先のことはわからない。現に実父は痩せた人だったが、60手前に副作用で小太り体型になった。いつ自分もそちらに行くことになるかはわからない。

思うに、肥満者を医療費の金食い虫扱いするのならば、健康体重下の人間も皆等しく叩くのが筋の通った行動であるはずだ。実際に日本人体重は、美容体重〜標準体重彷徨っている方が殆どだろう。こうして、人間個体差に不理解な人を見るとなんだかなあと思う。

欧米の「あなたあなたのままで美しい」というような「美しいデブ運動には大手を振って参加したいとも思わないのだが、やはり敢えて反対派に転じてしまう人が多いあたり我々日本人の性なのだろうか。「みんなちがってみんないい」と言えとまでは思わないが、「みんなちがう」という事実を皆が受け入れられてこその多様性ではないかと思う。


かなりぼかして書くが、病気になって(今は薬で抑えている)以来怒りっぽくなった

以前はむしろ温厚な方で、友人が憤っているのを「まあまあ」と言いながらよくそんなに怒れるなあと関心していたぐらいだったのだが

今はかあっと怒りが頭を支配して、感情を周りや物にぶつけてしま

今まで怒りっぽい人間を嫌っていたのだが、今はそんなことは言えない人間になってしまった

自分が穏やかでいれたのは単に脳内物質やらなんやらの濃度や調節方法やらの関係であった、その幸運をまるで自分人徳のお陰と考えていたのはあまり傲慢であった

怒りっぽいのに怒りをぐっと堪えて生きてきていた人間の方が、生まれつきの思考回路に胡座をかいていた自分より余程立派であった

昔はすぐに手が出た幼馴染も今ではすっかり真面目なビジネスマンである、彼がそこに至るまでどれほどの我慢があっただろう

性格は少しはコントロールできるものだが、やはり遺伝気質日常生活でも感じるところであるし、生まれつきの差異理解しあって思い遣って生きていくべきものなのかもしれない

今更ながらこんな風になってしまって、苦しいのは苦しいのだが、今までのほうが幸運だっただけとも考えられる

この歳になって感情との付き合い方を練習するのは難しいが、それに気づけたのは良い学びだった

事故病気性格が変わるというのはよく言われるが、年齢とともに脳の反応機構も変化していくものだろう

女性更年期障害は有名だが、男性も(少なくとも父を見る限り)ホルモンバランスのせいか何か知らないが性格は変わっていく

また、概月リズムなどのバイオリズムによって感情が変化することは男性でも報告されている

怒りの発散のさせかたはこれから身につけていこうと思うので、自分とて例外でないと温かい目で見守ってもらえるとありがたい

2019-09-04

去年あたりにショートショート投稿したものです。ご意見色々うかがいまして、お目を汚しますが推敲しました。

先月、日本国重工業清算事業団資産整理の一環として放出されたタクトスイッチ、T-303(黒)。

私には入手できなかった。今回の放出分、32510台は完売したそうだ。今後の発売予定分もすでに予約で完売という。

入手できるのはいつのことだろうか。

私はこのスイッチ収集という趣味子供の頃から続けている。

今では一財産といえるくらいの蒐集になった。

私が生まれるより以前には多くの趣味人口が在った分野のようだが、昭和99年の今では古臭い趣味として認識されている。

世代の違う親に言わせれば例えば、切手収集みたいなもののように映るようだ。

デザインや絵柄しか違いのない切手に比べたらスイッチには、筐体を形作る樹脂の手触りや質感、眼に映る色、端子の鈍い輝き、そして何と言っても機種による様々なクリック感。

より多くの趣味性を内包するように私は、思っている。

大きなものではなく、嵩張らないので例えば自動車のような趣味と比べ所有するのに場所をとらず、多くの種類を所有できるのもいい。

採取した昆虫を陳列するよう離れの書斎に並べてある私の多くのコレクションのうち、気分で選んだお気に入りスイッチを手にしてその感触を味わう。

冬の暖かい部屋のなか、柔らかな椅子にくつろぎラヴェルの録音を再生する。

そしてその単調な変わらないリズムに合わせ、スイッチ左手に取り、クリック

午後は、そうした至福の時間を得て過ぎた。

この、スイッチ収集という趣味市場は世の中に、昭和初期に急に現れたらしい。

どういうわけかは不明である。はじめは細く好事家の間での国の生産計画情報交換などの会合や、あるいはコレクションの展示会、交換会などが行われていたようだ。

国立国会図書館存在もするその会の名簿を調べると、参加者には国防機構内のテクノクラート財閥系の重工業企業社員名前存在が目立つ。

そしてその趣味市場の人数規模は、この頃では大きくは、なかったようである

その後、先の大戦中の国家高揚のなか、敵性語であるのでスイッチとは言わないがこのころではすでに開閉器収集というジャンル趣味市民の間には広く存在した。

昭和15年2月 東亜開閉器公社発行の、季刊開閉器句報創刊号も私のコレクションの一部だ。

スイッチを手に遊ばせながらブラウン管から聞こえるニュースに耳を寄せると、本営の報道官が伝えている。

数年続くこの大戦戦局は発表によると、本日も快進のようだ。

先週も三沢基地より、北の方向への弾道ミサイルが2発発射された。

ニュースヨーロッパ共同体経済状況に続けて本営、および日本原子力研究製造開発機構広報官らによる記者会見を写している。

先ごろ国会を通過した法案憲法66条2項の改正適用した結果の条項は、兵器を発射する装置制御する管制官責任日本行政システムの中には存在しないよう、恣意解釈できるようだ。

一度外れた箍を再び同じにはめることが難しいことと同じように、多く憲法改正される機会のある今日ではあまり興味のない類のニュースだ。

ブラウン管の電源を落として、月刊スイッチ今月号に目を移す。

広告の新発売の製品には多くの仕様が並ぶ。

古くからスイッチ収集家の私から見たら、必要は感じられないのだが最近スイッチの内部にはただのスイッチ以上の何らかの機能もあるようだ。

また、市民通信網上に在る、政府の機密に近しい噂のあるページによると、スイッチ部品販売元は各民間商事企業ではあるのだが、製造は全て国が一元して行っているという話も見る。

製品の処機能が増えるならば趣味の幅が広がるしまた、国が管理しているのならばその製品品質も安定するであろう。

理由はわからないがコレクターとしては喜ばしい、としかその時は考えなかった。

私の左手にはただ、趣味性の高いスイッチけがある。

そして私以外の多くの蒐集家の手にも、押されるのを待つスイッチが数多く、あるのだろう。

anond:20190904115138

うんちドーピング機構「うーん、これはうんちですね」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん