「小山田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小山田とは

2021-08-19

anond:20210819163647

からネット世論が強く自粛しろって言おうつってんのよ。上司ネット世論とか世間の風潮は気にするし。政府が何も言わなくても小山田仕事なくなっただろ?ネット世論しっかりしろと。

政府ちゃんと言え!それぞれもちゃん自粛しろ!ってメッセージインターネット上に流せって話。

政府ちゃんと言わないから皆しょうがないよね〜みたいな意見流すなって。トップダウンしかない国じゃねーんだってここは。

anond:20210818095517

宮迫もやがそもそも森もなんでこんな叩かれなあかんかったのよ

佐々木もや

そこまで悪いことしたか

渡部もそうや

のぶみあかん

乙武小林も張本も

野田古市もええやろ

川谷もええわ

上原もええわ

東袋もええわ

中田もええわ

橋本ももうええわ

藤本木下もええし出川もええよ

粗品もええ

せいやもええ

堤下もええ

西野もええ

綾部もええ

中川ええわ

浜田もええ

脳なんとかはあかん

高橋あかん

小森はえ

木下もええ

門倉もいろいろあったんやろな

島袋和月小畑もえ

板東もええ

御法川もええ

三田もええ

島田アカ

酒井アカ

高須はえ

宮崎喜多嶋もええし山路も瀧も国母もええよ

沢尻はもう少し待てや

伊勢谷もや

アスカはもうええわ

マツキはあかん

ナオキあかん

ユウキはえ

あびるはえ

清水あかん

徳井もええ

岡村もええ

友井はあかん

新井あかん

海老蔵もええ

唐田と東出と矢口もええ

なっちもええ

加護もええ

吉澤あかん

三枝渡辺はえ

一場と桃田もええよ

内田もええよ

園田

谷岡も

小保方もええわ

堀江もええ

西村もええか

前園もええよ

中田あかん

神戸瀬戸はええよ

伊良部ももうええか

沙知代もほんまはあかんけどしゃあない

清原もええよ

田代もええよ

押尾はあかん

山本はええよ

琴光喜もええよ

式秀もええ

朝青龍もええよ

山本山もええよ

貴ノ富士もええ

日馬富士もええ

佐村河内もええよ

一二三と柿沢はアカ

小出はえ

ベッキーガリクソンオロゴンもええよ

草彅と稲垣もええ

田口山口あかん

田中山下はえ

木下あかん

小渕はあかん

中川ええ

野々村はええよ

高井はええけど本多あかん

河井はあかん

河村やって汚いことしたけど給料返納するしもうええやん

ほんまに許されんのは小山田DaiGoぐらいや

2021-08-17

発言の節々から薄々そんな気はしてたけどみんなのクオリア茂木健一郎先生は本当にどうしようもないな

そもそも先生著作物論文海外サイエンスメディア・読み物どころか

日経サイエンス読んだ上で要る?』っていうレベルの薄い内容だしな

ノーベル賞科学者ブライアン・ジョセフソンの科学心霊現象いかにとらえるか』だけだわ。面白かったの

 

オリンピックも反対です(キリッ とかやっておきながら、小山田氏はあかんでしょとかやりながら、

ゲーム音楽オリンピック開会式で流れたとキャッキャ

物忘れが激しいのかTV仕事が大切だからなのかは知らないが、とにかく、すぎやん・ドラクエには触れない

小山田圭吾氏・小林賢太郎氏を降ろさないならすぎやんもOKだけど
小山田圭吾氏・小林賢太郎氏を降ろすならすぎやんフツーにNGでしょ

 

で、ここにきてDaiGo氏とお友達発言でちゅか

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad175bf24ac7a93398a85a73bb29411e8a333dcd

 

本当に心底どうしようもない人だな。彼の中で小山田氏といったい何が違うのか?

 

そもそも論なんだけど、先生は何のために実名所属組織を公開してSNS発言してんの?って話

肩書きの威を借りて色んな人に忖度してほしいからでしょ?

そしてアレな発言をしてもなんやかんやみんながお目溢ししてるのは先生の偉業()にひれ伏してじゃないです

すべての人に発言権があるものの、結局『だれが言ったか?』の肩書きが最重要視されるから

気持ちを代弁してるくれることを期待してるんだよ

するつもりがないのならやめたら良いんじゃないですかね?実名所属組織を公開してSNS発言するの

別に私事を発信するのに実名所属組織を公開する必要性なんかないでしょう

 

ああ?他人に期待するな?

じゃあ偉そうに能書きをたれて周りが忖度してくれる職業にすべての人がなれば先生は満足でしょうか?

分業はやめるのであらゆることは自分でやってね、まずネットが使えなくなるけどね

 

どこまでいってもエリート様の選民思想は本当にしょーもない

小山田事件による致命的な損失

電気グルーヴのノリをすごい古くさく感じるようになってしまった

2021-08-16

anond:20210815100942

小山田氏本人の会見がパラリンピックが終了しないとタイミングとして難しい云々の理屈意味不明です。

パラリンピックではより過敏にならざるを得ず

誰が過敏にならざるを得ないのですか?

主語を省略しないでください。

寧ろパラリンピックが始まる前に可及的速やかに雑誌編集者と共に会見を開いて事実関係説明するほうがよいのではありませんか。

anond:20210815101851

周回遅れっていうかほとんど同じ内容を何回か読んだ気がする

小山田サイドに動きがなく、いわゆる「燃料」が切れた状態なので攻撃擁護も持論リピートするだけでつまんねぇ

2021-08-15

まだ小山田のことを覚えてるのって、いじめられた過去を持つ陰キャぐらいだよね?

フラッシュバック

大半はネットイナゴが叩いていただけだもんなあ

ああ!!すごいこと気づいた!!

小山田DaiGo

しりとり!!!

次は「ご」がつくやつが危ない逃げて!

小山田圭吾氏辞任騒動から見る虐めの本質考察

以下は小山田圭吾さんの辞任騒動きっかけに、SNS問題マスコミ姿勢についての疑問、虐めの本質とは何かを私なりの視点で考えた物です。

本来Twitterで呟くつもりでしたが、かなりの長文となってしまいましたので、こちらで書く事にしました。


基本私はTwitterであまり呟く事はないのですが、ファンである小山田さんの擁護きっかけに今回の炎上の渦中に入りました。

そんな私のツイートにリプして来た人の殆どが汚い言葉を使い、怒りの感情をぶつけて来ました。私はそれを〝攻撃〟と呼び、ミュートやブロック等でスルーしましたが、冷静に対話出来ると感じた人とは出来る限りやり取りしていました。

そうしたリプの中に、障害者と直接接触する機会がなかったのか、TVドラマによくある表現に影響されたのか、「障害者純粋である」とか、障害者はとにかく「被害者となる対象(弱く可哀想な人)だから優しくしろ」と思い込んでる人が多い印象を受けました。「障害者小山田音楽聴く訳がない」と言う人もいました。

しかしそれこそが私は差別的だと常々思っていて、それを今回の辞任騒動で再認識しました。

障害者の中にはして貰って当たり前の態度の人もいれば、席を譲る等の声かけに強く拒む人もいるし、嘘をつく人もいます。多様な人格価値観があるのは健常者と一緒です。

(その点ではQJを見る限り、小山田さんは障害者である沢田さんを事細かに観察し、〝探究心〟で接しています先入観なく人を知ろうとする姿勢のものは、虐めはともかく差別はしていないと思います。)

それを想像せずに叩いて来るのは〝正義感〟ではなく〝傲慢〟であり、自己中心的価値観の〝押し付け〟でしかありません。

そもそもSNSにおいて、なぜただの擁護者までも攻撃するのでしょう。それはまるで、殺人犯家族まで同罪のように扱うのと同じ事です。

いえ、元々そう言う思考を持っている人達攻撃しているのかもしれませんが。

攻撃問答無用で人を傷付ける事ができます。その武器言葉なら、傷が目に見えない分だけどこまでも攻撃でき、相手が死のうとする迄のダメージを与えていても気付かないのです。その行為こそが「虐め」そのものなのに。

誰かを虐める理由ひとつとして、相手と同じ立場に立った時の想像力が欠けている〝経験の浅さ〟があると思います。それだけなら大抵は躾や注意で改善されるでしょう。

それが駄目なら実際にその立場に立った時にしか気付けないかもしれません。

他には承認欲求が満たされないストレスがその行為に繋がっていると見られるパターン

承認欲求が満たされないと劣等感に繋がります

劣等感は内に向く人と外に向く人とがいて、内に向く人は自分に自信がなく自分を責めて病む。外に向くと他人を見下したり攻撃的になりやすく、虐めに発展しやすくなる。

劣等感の元は無意識下にあるので、罪悪感が伴わないのではないでしょうか。

最近になって本当にケア必要なのは虐める側だと言われていますが、そこに本質があると思います無意識ストレス存在したままの人は、今回のような出来事スイッチとなり、ヒステリーを起こすのでしょう。

虐められる側には理由がなく、仮にあったとしても虐めていい理由にはなりません。だから世間は虐めを許さないと言う。学校会社と言う限られた世界でそうならば、今回の件は異常なまでの規模での虐めです。

しか真実検証も本人の説明時間もない完全に不利な状況で始まっているのです。

それをマスコミはこのまましれっと終わらせようとしている空気になっていますが、私自身は謝罪しない限り許す気はありません。何が出来る訳でもありませんが。

煽られた攻撃者は個人なので、私が何かを要求する義理はく、真実が世に出た時は黙っていればそれでいいと思っています。ただ、最初誤情報拡散した人は別ですが。

ここまでで私が言っている事は虐めを容認している訳ではないと解るはずですが、そうでない人は読解力が足りないと言っておきます

どんな場合でも相手理解しようとする姿勢対話しなければ、お互いの考えや価値観を知る事はできません。その上で解り合えなかったとしても、認め合う事はできます

いきなり断罪しては真実も何もあったものじゃ無い。まだ「真実」には辿り着いていないのだから

今回の件については攻撃側だけでなく擁護側も同じ条件です。

現時点で検証しているのは擁護側(しか個人)だけで、本来攻撃側もしなければなりません。QJ全文を読んだけど印象は変わらなかったと言う人がいますが、それは検証ではなく文字通り〝印象〟で留まっているだけに過ぎません。

しかし、双方が検証をしてもやはりまだ〝検証〟の段階でしかなく、何割が、どこが嘘か真実かは

雑誌からの〝証拠〟の提出

 (取材テープや生原稿等)及び釈明

小山田氏の〝事実と異なる

 多くの記載〟の部分説明

被害者と呼ばれる〝本人〟から

 証言

それら全てが揃って始めて〝真実〟と呼べるのではないでしょうか。

こういう事を書くと「汚名を晴らしたいなら本人が会見すればいいじゃないか」等とよく言われましたが、普通に考えればパラリンピックが終了しないとタイミングとして難しいと思います

オリンピックは終了したと言っても今回の発端が〝障害者を虐めた〟である以上、パラリンピックではより過敏にならざるを得ず、水を差す事になりますから

私はまずそこまでは待ちたいと思っています

会見が行われた場合雑誌から証拠の提出やライター本人の釈明がなければ、小山田さんの発言が全てとなります

そして世に出た情報が嘘であった場合には、彼がこれまでと同じ活動が行えるようになるレベルでの、マスコミコメンテーター謝罪を含まなければ終了にはなりません。

逆に、証拠が全て揃わなければ言い訳しか取らない人がいる事は容易に想像できますが、その場合雑誌社を追及するのが正しい姿勢です。

会見がなかったなら、被害者とされる人が虐められたと思っていたとしても、謝罪文を出していれば本来は〝社会的〟には終了する話であり、これ以上叩く必要はありません。

本人に謝らなければ意味がないと言うならば、謝罪文には〝本人に連絡を取り直接謝罪したい〟と書いてあります。連絡が取れて受け入れられなかったとしても、後は当事者同士の話であり、外野が口を出す事ではありません。会えなかったとしても同じです。

本人に連絡を取っても傷口を広げるだけだと言う人もいますが、それも当事者問題です。何故なら

〝許す〟可能性もあるからです。

その点について言及する人を少なくとも私は見た事がありません。攻撃者が常に小山田さんが〝許されない〟事を前提で話しているのには疑問が残ります

また、この件について同じ経験のある人を刺激したという声もありますが、それは小山田さんだけが悪いのでしょうか?

確認しておかなかったJOC沈黙したままの当の雑誌社、問題になったブログ検証なく報道したマスコミ、間に受けて拡散コメントしたタレントや識者、それに煽られた一般人

無闇に人の目に入るような形にしたのは決して小山田さんだけのせいではありません。その点は責任転嫁ではないかと思っています

本来マスコミは、検証取材時代背景、あらゆる面からひとつ物事を捉えてからでないと報道するべきではありません。憶測がひとり歩きするような今回の事態普通ならあり得ないのです。エンタメ的な雑誌ワイドショーならともかく、公的ニュースを慎重に考察した上で伝えるはずの新聞報道番組でさえ、エンタメ化しているようにしか私には見えませんでした。

しかも著名な識者までもが感情的にコメントしていた事には愕然しました。連続殺人事件のような大きな事件ですら、冷静にコメントしているのにです。

国民の半数が反対していた五輪だったからなのか、コロナ禍でのストレスが噴き出したからなのか、とにかくどこでも爆発的に感情が横行していた事に唖然しました。

敢えてTwitter炎上飛び込みましたが、その異常さを目の当たりにして、文字にここまでの殺傷能力がある事に恐怖を感じました。

木村花さんの出来事が遠い昔でも無いのに、こんなにも簡単に忘れてしまうのかと。

また内容の是非はともかく、その後に起こったメンタリストDaiGoさんや、アーティスト大森靖子さんの騒動は、ご本人の口から出た確実な証言です。

それを考えると、小山田さんの場合本来、ここまでのバッシングを受ける物であったのだろうかと違和感を覚えます

ここまで書いて、ただの擁護という印象を持たれる方もいるかもしれませんが、一度冷静に考えて欲しいのです。「小山田」と言う主語を、貴方敬愛する誰かに当て嵌めて。

争いや虐めの問題を見つめる為に一番簡単なやり方は、

相手立場に立つ〟想像をする事なのだから

そしてそれを守る為にその時、自分はどうするべきなのかを〝想像〟してみて下さい。

傷つける人、傷つく人が一人でも減る事を祈って。

2021-08-14

anond:20210814184835

ないぞ

 

サラダ油を炒め物・揚げ物に使う』は引火点・発火点を持ち出すまでもなく、生活能力範疇の話だし

『貧民がどうなろうが知ったこっちゃないと発言しない』は経済学社会倫理を持ち出すまでもなく、生活能力範疇の話だぞ

 

知っていて当たり前・出来て当たり前の予測判断が出来ないのは学歴関係なくマイノリティだぞ

知的ボーダー発達障害だとその当たり前が危ういだけ

 

以前、小山田氏の件で裁判すればいいじゃんって言ってたけどするのかな?訴えたら?って煽るのかなって思ってる

 

小山田圭吾氏の一連の発言について
古市憲寿

「謝ればいいってものじゃない」って怒るひとは、どうせ謝らなくても怒るひとなので、結果的に「謝らないで無視する」が最適解になってしまう。個人的には謝罪や許しよりも、忘れることが大事だと思っている。忘却がないと、断絶は広がるばかりだよ。社会も、愛情も、友情もね。

https://twitter.com/poe1985/status/1416051545888595970

 ↓

⭐️DaiGo

謝ればいいってもんじゃないと思うなら裁判でもすればいいだけの話よな

https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1416060500920602624

 ↓

古市憲寿

本当そうだよね。まあ民事場合裁判を起こすには頭とお金いるから。。。

https://twitter.com/poe1985/status/1416068064026583045

2021-08-13

anond:20210813184710

それは詭弁だな。はてな詭弁使いも多い。多様なもの見方を保持したいとかうそぶきつつホッテントリ2,30の項目の数コマを同じ話題、「小山田差別主義いじめっ子だ」「河村エロオヤジ性差別主義者だ」「DieGoは云々」って同じ一色で染め上げるわけだからもの見方解釈多様性が確保されているわけではない。

DaiGo関連のほってんとりが5つも6つも入ってるのってはてなきもくね?

この前は小山田だったし、つい先日は河村だった。

なんかこういう「痛い奴晒上げ、正義の鉄槌を」みたいなやつで、

新聞雑誌ブログヤフーニュースみたいなエコーチャンバーリサイクル記事をことごとくホッテントリさせてる人たちって

気持ち悪いわ。これだけではてな支持できん。はてな?2chみたいなあやしいサイトよね?の風評払拭できん。

anond:20210813152742

オリやったのにパラだけ中止とか言ったら世界からどんな反応されると思う?

小山田ルックバックの比じゃないほど叩かれるぞ

竹下登親族サジェスト汚染に耐えかねて松丸家を潰す可能

いじめっ子小山田へのヘイトいじめられっ子前山田に飛び火したように

片親で短命に終わった母親もつ詐欺師として名高い松丸家の長男から風評被害で根っからロイヤルファミリー竹下家(内藤)が飛び火を恐れて抗議するかもしれない

2021-08-12

なぜ映画秘宝記憶増田ルックバックにはダンマリだったのだろうか?

あれだけ小山田の件で悪趣味サブカル憎悪を燃やしていたのに。

anond:20210812210256

マジでコレ。ネトウヨと単なる低IQを分ける踏み絵だわ

実際、小山田ラーメンズ関連でネトウヨ国辱だろって動いてたしな

 

そもそも人権についていろいろ怪しい中国がなんでわざわざオリンピックやるのか?って話ですよ

世界自国威信を示すためですぞ

 

あの東京オリンピック開会式閉会式はGDP3位の日本威信は示せましたか

 

国民全員サラリーマン志向研究医学カルチャー他国に取り残されてる感はありつつも、

ほぼすべての人が中等教育を受け・国民の約半数が高等教育自由に受けられ、

ほぼすべての人のが格安自由医療を受けられ、

ほぼすべての人が衛生的な環境生活をし、

ほぼすべての人がインターネット接続可能デバイス環境を持ち、

多くの人がなんらかの創作活動を行うことができる

平等平和で豊かな国だぜ

 

それ表せてました?

anond:20221105085008 anond:20221105085812

2021-08-11

窃盗暴力、薬物等の悪行を働きまくるAKIRA金田オリンピック開会式に出すって不適切じゃない?

差別しないとか仲間想いとかリーダーシップかいいところもあるけど、法を犯してる非実在人物を出したらなんかそれって上に挙げた犯罪行為正当化してることにならない?

小山田とか小林賢太郎以上だと思うけど。

anond:20210810210721

タモリを筆頭に石破や前原ですら第二の小山田にされてない時点で察するべき

2021-08-10

日置氏が博報堂出身で、博報堂は立民宣伝担ってるっていうのが真だとしたら、コバケン小山田生贄にした挙句元来チームの尊厳も踏みにじって内閣支持率も下げさせて、今度の総選挙与野党入れ替えの場合あいつ磔にしていいよな?

2021-08-09

はてぶのホッテントリしんどすぎへん?

リア充の皆様がバケーション中だからかもですけど、コロナはいいとして、

ジェンダー関係とか河村なんとかがどうしたとか小山田なんとかがどーしたとか、

ベーシックインカムがなんたらとか、あちこちセクハラとかフェミサイド?とか

なんか言葉は悪いけど、女の腐ったようなエントリばっかりで萎える。

左翼も戦うならもっと大きな絵のために戦えないのかな

右翼嫌中嫌韓とか小学生みたいじゃね?

あとBLで受けとか攻めとかほんと801だよね。

オリンピック閉会式DJ松永が出て思わず爆笑してしまった

DMC世界チャンピオンっていう箔があるからオファーが来たんだろうけど、

開会式とき小山田だの小林だのの発言問題視されて辞任騒動になってたのに、

よりによってDJ松永閉会式に呼ぶのかってなって笑いが止まらなかった

DJ松永発言過激さは上の二人の比じゃないぞw

anond:20210809020419

リア充が「他人からカースト上だと思われてる人」じゃなくて「カーストとか嫌なこというなあと思ってる人」、という定義ならリア充ではないと思うよ。ポリコレなんか見るとわかるけど、確固たる地位がある人はむしろ過剰に弱者救済を唱えて間違っても不親切だと思われないように立ち回りを気をつけてる。脅かされようのない評価を得てるから、彼らが恐れるのは嫉妬による「実力にあかして傲慢に振る舞ってる」という巨悪に仕立てあげられることだけ。かれらにとってカーストなんてない方が都合がいい。だってカーストがハッキリしちゃったら「ずるい!」って文句がとんでくるから特権的地位を持つ人ほど「私もあなたも変わらない平等存在です」と言い続けて不満をもたれないようにする必要がある。

その点、小山田さんは「俺は実力があるが故に傲慢に振る舞っても許されるアピール=まだ自分地位固めに不安がある」フェーズから抜け出せてないんだと思う。

2021-08-08

なんでも美少女にすれば平和になる。

小山田美少女にすれば国民からからせられる。

東京五輪2020閉会式のまとめ

前回の:

東京五輪2020開会式のまとめ

https://anond.hatelabo.jp/20210724074919



選手入場後のCG良かった

スカパラ

スカパラに合わせて踊るダンサーショボい

→この辺りから共感性羞恥が刺激され始める

二刀流けん玉振り回している奴がいた

演出コンテクストが汲み取れず彼らが何をしたいのか理解不能

脈絡なくLiSAの紅蓮華が少し流れる

→鬼滅が人気だから適当に入れただろ?

DJ松永

→すごい人なのだが、フィーチャーされず演出と噛み合っていなかった

→何故こんな無駄遣いをするのか・・・

・南国にいそうな鳥みたいなダンス

アイヌエイサーなど民族舞踊からまり日本盆踊り紹介映像

・会場で盆踊りし始めて真夏日本が冷えっ冷えに

→座り込んで踊りを見てすらいない選手散見される

パリ五輪演出映像作品のみ

橋本聖子挨拶

五輪マークに蛾が止まったままスピーチが始まる

小学生が育てたあさがおに勇気を貰ったと言及するも、枯れていた写真SNSに出回っていたため微妙空気

開会式同様に長話をはじめるバッハ

橋本聖子より長い、女の話より長い

大竹しのぶの小芝居で締め

演出サイズ感が合ってない

→これを劇場でみたら迫力合ったんだろうなと思った

その他雑感

スカパラベースとした演出だったが、スカパラだけじゃ寂しいから間に適当に曲を挟んだ印象

コンテクストが不在、何をしたいのか理解不能ごった煮の鍋食わされているような感じ

演出プランは決まっておらず、導線だけ決めてあとはダンサー適当に踊らせていた気がする

開会式学芸会なら、閉会式はお遊戯レベル

盆踊りは本当に酷かった

辞任した小山田小林賢太郎臭は無に等しく消えていた

閉会式予算165億円?信じられないね

以上

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん