「DieGo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DieGoとは

2021-09-25

僕は他人の子供にお金を払うために税金を納めているんじゃないからね。他人の子供を助けるための金があるんだったら、猫を救って欲しいと僕は思うんで。

猫が道端で伸びていたら可愛いもんだけど、他人の子供がベビーカーで寝てたら、

「何でコイツ満員電車の中で我が物顔でふかふかシー卜で寝てんだろうな」って。

自分にとって必要のない命は軽いんで。

他人の子供の命なんてどうでもいい。

いない方がいいじゃん。

猫はでも可愛いじゃん。

犯罪者殺すのだって同じですよ。

群れ全体の利益にそぐわない人間処刑して生きているんですよ。

犯罪者社会にいるのは問題だし、皆んなに害があるでしょ。

から殺すんですよ。

同じです。

DieGo著「私は子供が嫌いだ」より

2021-08-14

anond:20210814222311

一方、文章二次創作人名など固有名詞をそのまま使っても法的には権利侵害とならない可能性が高い。

そっちは著作権じゃなくて商標権に引っかかる可能性があるね

例えば「メンタリストDieGoとかちょっと名前変えてキャラクター作ると元のキャラクターと誤認させかねないからね。

金持ち金持ちなのって、愚かな一般市民達の金が巻き上げられてるから金持ちになってるんだよね

それで自分金持ちになったらDieGoみたいなイキりスネ夫は突然「俺は勝ち!お前らは負け!」とその自分の金の源泉になっている人たちを馬鹿にしだすけど、なんなんだろう

前澤はまだそこらへんが分かってるよな

日本ノブリス・オブリージュ的な価値観が無いからか金持ち金持ちを目指す人が下品なんだよな

anond:20210813194457

こういう、弱者税金払ってることで弱者に対して「ムカつく」とか「○ねばいいのに」とか思う人ってなんなんだろう

しかDieGoみたいに「みんなもそう思ってるだろ?」とか言い出すけど、学校でこういうこと突然言い出すやついるけど一瞬で嫌われるよね

きもちわるい

2021-08-13

anond:20210813184710

それは詭弁だな。はてな詭弁使いも多い。多様なもの見方を保持したいとかうそぶきつつホッテントリ2,30の項目の数コマを同じ話題、「小山田差別主義いじめっ子だ」「河村エロオヤジ性差別主義者だ」「DieGoは云々」って同じ一色で染め上げるわけだからもの見方解釈多様性が確保されているわけではない。

2020-02-09

パブロ・ディエゴホセフランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオスクリスピン・クリスピアーノ・ラ・サンディシマトリニダードルイス・イ・ピカソ(スペイン画家)

パブロ・ディエゴホセフランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオスクリスピン・クリスピアーノ・ラ・サンディシマトリニダードルイス・イ・ピカソ(Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trinidad Ruiz y Picasso1881年10月25日 - 1973年4月8日)は、スペインマラガに生まれフランス制作活動をした画家素描家、彫刻家

2018-08-09

ヘブライ語 Jacob ヤコブ

ドイツ語 Jakob ヤーコプ ←わかる

アラビア語 Yaqub ヤアクーブ ←わかる

イタリア語 Giacomo ジャコモ ←まあわかる

フランス語 Jacques ジャック ←ギリわかる

イギリスJames ジェームズ ←わからない

アイルランド語 Seamus シェイマス ←わからない

スペイン語 Jaime ハイメ ←わからない

スペイン語 Diego ディエゴ ←どうしてそうなった

2014-12-30

大麻産業投資したい

自分大麻摂取したことないし、取り立てて吸いたいという感じもない。公共の福祉を重視する保守系政権与党が牛耳る日本では合法化などありえないと思ってる。

自分バックグラウンドはそんな感じ。で、そんな自分でも北米大麻産業投資先として見た場合、魅力的に思えてしまう。連邦政府との係争がーとかビビられてる今のうちがチャンスっぽく見える。

逆に言うと連邦法が書き換わった時点では大手ファンドが介入するのだろうから投資タイミングとして遅すぎる気がする。

投機熱が芽生えれば、今の段階から張っとくことでテンバガーどこじゃない利益を生み出す可能性すらある。

医療目的にも嗜好目的にも現時点で既に需要はあるわけで(アメリカ麻薬闇市場の規模は11兆円、うち2割が大麻)、

健全化されたブランディングによって、さらなる潜在需要を掘り当てられたら・・。1995年頃のインターネットバブル前夜のような状況に見えてくる。

 

まず市場規模と成長予測

2013年の北米正規大麻産業医療大麻とか繊維とかも含む)の市場規模は1500億円くらいらしい。

2014年は2300億円くらいという予測記事もあった。実績は不明

州法がこのまま合法路線で開けてくると2018年には北米だけで1兆円くらいになる予測らしい。

闇市場での取引額が州政府管轄マーケット移転する事を考えるとさらなる成長もありうるとも考えられる。

2016年大統領選民主党政権が維持されるかされないかでも状況は変わりそうではあるけど、アメリカという国は自己決定権保護する雰囲気を持っているか基本的には合法に向かうのだと思う。

あと、世界がより一層、合法・非犯罪路線になると市場規模がどうなるかは、探したけど見つからなかった。

世界麻薬闇市場の規模がわかればその2割を大麻市場規模という前提にしてフェルミ推定できそうだけども。

 

この投資リスク不都合医療エビデンスがあるか)

今のところTHC由来で死人が出るなどのエビデンスは、無いように見える。というか大麻積極的に消費されだしたヒッピームーブメントあたりからサンプル数を考えると、まぁ無いのだろう。

メルクマニュアルのような文献を読む限り中毒症状のような身体的な依存性は、無いように見える。精神依存はあるのかもしれないけどそれを言い出したらインターネットだってゲームだってなんだってそうだ。

あとは可逆的な記憶力低下のような悪影響があるとか、酩酊状態での交通事故リスクとかそういうのしか無く、相関関係不明瞭な大麻精神病の主張があるくらい。不可逆な身体への影響は無いっぽい。

要するにアルコールと同程度かそれ以下のリスクだわーというふうに見える。まぁ死者がいない分、アルコールよりだいぶマシっぽい。

この程度のリスクテイクだとするとお金をこの産業に数年程度プールしておくのはとても魅力的だ。

 

問題点

問題上場企業しか無いみたいなので投資する手段がよくわからんこと。そういうファンドがあるらしいけど英語力がヤバイので探せず。

それと、日本では禁止されている薬物ではあるので一応このような投資国内法に反してないかも気になる(無いと思うけど)。

どうやったら投資できるんすかね。

 

自己レス

調べてたらleaflyの親会社投資家対話するみたいなフォームがあった。でもleaflyみたいな周辺システムじゃなくDiego Pellicer みたいなブランド投資したいんだよなあ。

少額(1000万円以内)なので相手してくれるかも微妙ではある。

Privateer Holdings

あと未上場しかないと書いたが、撤回します。"weed stock price"で検索したら結構あるっぽい。ただし実体がよくわからないので勉強必要そうだ。

英語力欲しすぎるわ。。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん