「ボードゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボードゲームとは

2022-10-09

人生ゲームドラゴンボール盤がないのは残念なことだ。

まあバンダイナムコ陣営ドラゴンボール商品タカラトミー陣営ボードゲーム化するのは難しいのだろうが。

 

もしも人生ゲームドラゴンボール盤があったなら、

獲得していくのはお金ではなく戦闘力ということになるだろう。

超サイヤ人になった戦闘力が一〇倍になる」とかなんとか。

もちろんゲームキーポイントになるのはドラゴンボールだ。

七つ集めることでスペシャルボーナスを手にするのか、

それとも七つ集めることが勝利条件になるのか?

ドラゴンボールという要素をどう料理するかで通常の人生ゲームより深みのあるゲームになると思う。

2022-10-05

anond:20221005082839

ボードゲームAIルールのもの教師になってる教師アリ学習だぞよ

ゲームを進めた結果の最終的な勝利・敗北から手の正解・不正解情報が得られるから人間が正解不正解を教えなくても学習できる

 

一方絵の場合は最終的な評価が「人間にとって好ましいか」に集約されるので人間しか正解不正解を教えることができない

2022-10-04

大半はあなた以下の知能という現実

あなたはこういうテストで大抵は上位1%かに食い込むというタイプの一人かもしれない。

IQが高くても人間であることに変わりはない。社会的本能とやらが発動すれば、たまに「友達を作りたいな」と思うことはある。

ある時、Twitterで「エヴェレット解釈」と検索し、物理学について何もわかっていない相対主義者・社会構築主義者・スピリチュアル馬鹿、などが湧いていて「ちゃんとした知識のある人と繋がりたいんだが...」と失望することもあなたはある。

世の中にはあなたの思うようなまともな知識や知能を備えた人間全然いないのだ。

かと思うと「僕はMensa保持者でーす」と、それしか自慢することのないタイプ馬鹿もいて、なんだかなぁあなたは思う。

そしてあなたは「Atcoder界隈は面白い人が多いな」などと感じて繋がりを求め始める。

しかし途中から仕事としてのプログラマーよりも大学生が多いことに気が付き「青臭いなぁ」とまたまた失望し始めるのだ。

普通の人はあなたよりも知能が低いから「少数ことだけが趣味」といった余裕のない状態のことが多い。

あなたは頭を使うことはなんでもできてしまうから自然と多趣味になる。

ところがあなたTwitterで誰かとつながろうと思うと、その多趣味についての共有が見ている人を疲弊させるのだ。

ボードゲーム仲間募集してます」という人たちはボードゲームのことだけ共有したいから、あなたフォローさえされない。

あなた趣味の種類ごとにTwitterアカウントを作り始めたところで「これって時間無駄では?」と思い始めて、結局あなたの最適解は「孤独を楽しむこと」となる。

そして「社会的本能という突発的な衝動を抑えさえすれば満足できるんだな」などと非人間的な発想を持つようになるからあなた社会的つながりは仕事など必要最小限のものになる。

皮肉にも、成功者社会的つながりを有効利用するものだが、あなた場合は最大限の幸せを得て生活するために必要ものをすべて持っているので、虚栄心としての成功不要だと考えてさえいる。

あなたのような人はホリエモンから「小利口」と呼ばれる典型例だが、あなた自分の状況を最大限自由コントロールした結果としてそういう意思決定をしており、「友達社会成功なんて虚構だな」などと言いながら一日を過ごしている。

2022-10-02

anond:20221002000208

若干勝敗ハッキリしてるけど、アクション能力じゃなくて別のものを求められるから誰が勝つか変わってくるボードゲームはどうだろう

レッツプレイオインクゲームズとか

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042365.html

ゲーム面白かったらリアルボドゲを買っても楽しい

anond:20221002000208

スプラトゥーンでも2からあるサーモンランはPvEからモンハン楽しめるなら大丈夫そう

うちは夫婦サーモンランばっかしてる

後はデジタルゲームにこだわらないなら、ボードゲームとかも良いかもね

2022-09-26

anond:20220926203332

ボードゲームはだいぶ見た目オタクっぽい人がいなくなって陽キャっぽい人の遊びになってるように外からは見えてたんだが、実際はそうでもないのか……

オープン会が苦痛ボードゲーム界隈から身を引いた話

20代後半女。都内在住。

2021年8月2022年8月の1年間どっぷりとボードゲームに嵌っていた。

きっかけは、会社の友人の家に遊びに行った時にやった人生ゲームが楽しすぎたからだ。

人生ゲームって大人になってから楽しいんだ…。

その後、友人の旦那さんも交えて3人でトランプもやった。これも面白すぎた。

そこから対面でやるボードゲームに興味を持った。

ボードゲームを調べてみると想像以上にゲームの種類や数があった。

遊んでみたいものはたくさんあるが、恥ずかしながら転勤で東京に来た為、一緒に遊ぼうと誘える友人が上記会社友人1名のみなのだ彼氏もいないので遊べる人がいない。

遊べる人もいないのにどうやってボードゲームを遊ぶというのだ。

諦めるか、と思っていたが、どうやらボードゲームカフェでは相席というシステムがあり、その場で遊んでいる方に混ぜてもらう事もできるようだ。

これしかない!と思ったが、1人で行くのは怖すぎる。

上記友人を誘い、2人でボードゲームカフェに行ってみた。

たまたま相席できる卓があった。

男性2人で遊んでいる場所に混ぜてもらった。

このボードゲームカフェデビュー&相席初デビュー戦があまりに良すぎた。

この男性2人がとても感じ良く、またボードゲームにも詳しかったので初心者向けのゲーム説明してくれ一緒に遊んでくれた。

ボードゲーム最高じゃんって思った。

この1回だけでボードゲーム界隈に良い印象を持った私は、そこからTwitter登録し、あらゆるオープン会に参加しまくった。

ちなみにオープン会というのは誰でも良いですよーという感じのボードゲームオフ会の事。(ざっくり言うと)

彼氏もいないし東京に友人がほぼいない私は暇だったのだ。土日はほとんどボードゲームイベントに参加していた。

ボードゲームデビューしてから半年くらいは楽しすぎた。出会人達ほとんどがとても良い人達だったからだ。また会社と家の往復だけだった私にも新しい居場所ができたようで嬉しかった。

このままずっとボードゲームしていたいなと思っていたのだが、春くらいか苦痛オープン会が続いてしまった。

当時の私はいろんな人と知り合いたくてあらゆる会に参加していた。同じ会に何度も参加するというよりかは、初めての会にたくさん参加した。

から夏にかけて、この人とは一緒に遊びたくないな、辛いなと思う人との出会いが多かった。

どういう人がいたのか書いてみる。

名前を呼ばれず『この人』『そっちの人』のような呼ばれ方しかされない

オープン会だと大体が名札のようなものを渡されて自分の前に置いたり、服に付けたりする事が多い。

一応見える位置にあるはずなのだが、いっさい名前を呼ばれず、この人、のような呼び方をされ続ける。

名前がない存在になってしまったようで悲しかった。

ルール説明理解できず遊んでいる最中質問すると怒られる

ボードゲームは、持ち主の人がルールを一緒に遊ぶ人に説明してからゲームを始める事が基本的な流れになる。ルール説明の事をインストと呼ぶ。

このインストは正直に人によってかなりの差が出る。

優しい方は、ゲーム中に何度も質問しても許してくれる。(ほとんどのボードゲームプレイヤーはこのタイプ)

ただ私はそれを許さなタイプの人に出会ってしまった。

元々そのゲームは4人プレイで2時間くらいかかるゲームインスト20分くらいはかかる。

やったことのないゲーム説明20分聞いて100%理解できる人なんてどれほどいるだろうか。

そして私以外の人はそのゲームをやったことがあり、ルールを把握していた。それもきつかった。

質問するのは私だけ。

私が間違った行動をするとインストしてくれた方が『違う!』や『それは最初説明したよね⁈』などと怒り口調で言ってくる。

楽しみの1つもない。間違えないように行動するのが精一杯。早く抜けたくても2時間くらいはゲームが続く。

そんな風に言ってくるなら抜けます、と強気で言えたらどんなに良かったか。言えない弱気自分にも嫌気がさした。

内輪ネタが激しい

これはどの界隈でもあると思うので、特に詳細は書かない。初めての人大歓迎!と書かれていても、実際は初めての人には分からない話ばかりする会もあった。

・何故か自分ばかり攻撃される

ボードゲームの中には協力して勝利を目指すものや、順位をつけるものもある。順位をつけるものの中には他の人を攻撃していくタイプゲームもある。

私は基本的には自分が2位以下の場合、1位の人を攻撃する。このプレイタイルに関しては人それぞれなので、自分の好きなようにやれば良いと思う。

同じ4人のメンバーで3回別のゲーム遊んだ時があった。その時の1人が何故だか私ばかりを攻撃してくる。

『選ぶの面倒だからとりあえず君を攻撃しとこう〜』のように言っていた。意味が分からなかった。選ぶの面倒ならそもそもボードゲームのような頭を使うもので遊ぶな。

ボードゲーム関係のない食事等の誘いをされる

オープン会が終わった後、連絡先を聞かれることもあったし、終わってからTwitterDMがくることもあった。

基本的は連絡先を教えていたしTwitterDMにも返信した。

趣味の界隈で恋愛関係に発展することは全然良いと思うし、むしろ同じ趣味を持ったもの同士で付き合うのはとても楽しいだろう。

ただボードゲーム界隈はやはりまだ男性の方が多く、サシでの食事や飲みに誘われる事があり、試しに行ってみても彼氏の有無を聞かれたりなど、ボードゲームとは特に関係ない話をされるので、苦痛になり2人で会うお誘いは断るようにした。

断った人が参加する会には何となく行きづらくなった。

ボードゲームを始めた頃にはいろんな会に行っていたのに、参加するメンバーを見て、この会には行けないな…となる事が徐々に増えていった。

ボードゲーム買うお金があるなら見た目に気を配れよって人がいる

(これに関しては私の性格が悪いです。申し訳ない。)

男性に関してはあまりに汗くさすぎる。何故かサイズに合っていない服を着てお腹が出ている。眉毛ボサボサすぎて繋がりそう。コロナ禍でマスクしていても近くにいると体臭が気になってゲームに集中できない。爪にゴミ?が詰まっていて黒々しい…あなたの触ったカード触れたくないんですけど。

対面でやる遊びなので必要最低限の清潔感は身につけて欲しい。

女性関しては髪ボサボサ。眉毛整えてない。多分すっぴん。フケが落ちて黒い服に乗っているのが見える。いつから使っているの?というボロボロの鞄からゲームを取り出す。服は何故かフリフリで可愛い体重おそらく100キロ近い。正直同じ女性として悲しい気持ちになってくる。そんな見た目なのに名前は「ひめりん」みたいな超可愛い名前。という女性が一人いた。(ただの悪口です、すみません

・遊んでいる最中攻撃的な発言ばかりする人

『そこじゃないんだよなー』とか『なんでそこ置いちゃうわけ⁈俺の計算狂うわ』とか『ほんとありえないわ』とかぶつくさ言っている人。

単純に不愉快

仲良い友人同士で冗談っぽく言っているなら全然アリですが、初めて遊ぶメンバーでキレ気味なトーンで言われるとどう反応していいかからないし、早くこの卓から離れたいなーってなる。

かにもいろいろあるような気がするけど以上です。

仕事を辞める事になって東京を離れる記念に書き込み

地元に帰ってもオープン会には行かず、仲の良い友人に細々とボードゲームを伝えていく形で遊んでいこうかと思います

ネガティブなことばかり書いたけど、ボードゲーム界隈の人は9割…いや9割5分くらいは良い人。対面でやる分コミュニケーション能力や気配り力、優しさを兼ね揃えている人が多い。

しろこの人最高じゃね?という人もたくさんいる。

しかボードゲーム自体はめちゃくちゃ楽しい

私はたまたま、嫌な人に当たる会が続いてオープン会への参加をやめたけど、基本は楽しい会がほとんど。

この記事を見て、ボードゲーム始めようと思ったけどやっぱりやめておこうってならないで欲しい!

嫌な人や苦手な人がいるのはどの界隈でも同じだよね。

秋のゲームマーケット(ボードゲームの祭典)には行けないなと思いながら寂しく東京を去ります

竜とそばかすの姫良かったよ

金ローを録画しておきながらプライムビデオで見るのが最近のパティーン

  

細田監督はここ何回かの「家族観が合わねえな」って感想が重なったせいで全然期待してなかったんだけど、竜そば主人公とその周りの関係家族じゃなかったので良かった

そこだけを評価軸にしてる訳じゃないけど、とりあえずそれがラストに絡まなかったので気にならなかった

話は良くあるというか色々な過去作のつまみ食い。これはわざわざ語るほどでもないくらい知られた事だろう

  

主人公クラス炎上した時がイメージとしてボードゲーム描写されてたのがボドゲ好きとしては嬉しかった。ラストのその後が再炎上だったのかは知らない

合唱隊の中の人が最強ババアたちで感激した

主人公たちの声の演技に関してはまあしゃあない

ヒロちゃん可愛い

忍のあご上げて話すザ・イケメン!って感じのしぐさはやっぱ慣れない

  

まとめると細田監督作品としてはぼくウォーの次くらいに良かった

2022-09-19

高齢童貞おじさんがマッチングアプリ経験人数二桁までいったよ

今も複数女性とやり取りしたり会ったりしているが、今のところ結婚したいなって人までは会っていない。セックスまで行ったら予定を入れるときに他の人を優先にしがちなので、疎遠になるし、向こうも察するのかそのままフェードアウトするパターンも多い。マッチングアプリをはじめたときは「最初に好きになってくれた人を彼女にして絶対大事にする」って思ってたけど、今では自分が一番嫌いだったタイプ人間になったかもしれない。元々の自分だと全くモテなかったのでしょうがないけれど。

30代前半くらいの女性だと、結婚については重要な時期なので、それを空費させるのは最悪なのだけどまぁボードゲームと同じようなもので力関係が上の方が有利に運ぶのはしょうがないよね、と遠慮なく無意味関係を続けたりしている。なかなかにである。(一応、俺から付き合うとは一言も言っていないし、特定彼女もいないので浮気とかではない)でも、帰省とかで親の話が出ると、この子の親も早く結婚することを望んでいるんだろうなって思うと少し辛くなる。やはり自分も人の子だった。

nikki14

 今日は何をしたっけ、結構から構想していた小説のシーンを書いた。大体想像通りのものが書けた気がする。

 後は、チェスをしたり将棋を指したりしていた。

 チェス将棋といったボードゲームチャトランガゲーム)の上達とは、いわゆるチャンクの発達であり、純粋帰納法による盤面の類型である

 これによって、樹形図をただ延長していく読みから離れた、演繹的な読みをすることになる。それはまるで、黒い糸玉をぐるぐると巻いているかのような感覚なのだ

2022-09-18

中国が発展してきたので戦争を警戒」という日本ムーブボードゲームなら敗北の流れ

本来であれば「圧倒的経済力によって生み出された余剰分だけで国外の敵に対処」が理想

でも経済的にクソザコなのでそれが出来ない。

仕方がないので軍事予算を増やすけど、それによって国力が低下。

結果として負のループに入り最後には勝ち目が0に。

とはいえ中国が今人口ボーナスから人工オーナスへの転換期にあるのは事実で、ここから20年を耐えれば衰退が始まる可能性もある。

それまでを軍事費優先の貧困国家で耐えていくのが戦略的にアウトではないとも思う。

まあでもやっぱやるなら「軍事費に回すのでオリンピックの誘致諦めます」みたいな明確なバーター取引ちゃん国民に開示することかな。

何を犠牲にした予算で何をやっているのかが見えてなさすぎる。

結局この国はいつまで経っても癒着となれ合いで金を引っ張ってくる話だけを大蔵省の上辺エリートがメクラで承認してるだけの属人社会なんだよね。

nikki13

 大体部屋に籠ってcivしたりチェスしたりしてるだけの一日だった。

 civボードゲームうまいことドーパミンが出るゲームデザインになっているので、一度やり始めると止まらないんだよなあ

 人間性をハックされてる気分。よろしくない。

2022-09-16

地方オタクコミュニティプレイス雑感

地元オタクコミュニティ世代交代を感じる。

関東に出る前、地元だった地方工業都市の旧来オタクコミュニティはズタズタだった。


狭くて薄暗いラジコン屋。店内で話すだけに睨んでくるエアガン屋。電気がいつも半分しか点いていないTRPGコーナー(文具屋のプラモコーナーのさらに奥)。PC屋の隅っこの暖簾の奥のエロゲコーナー。レジのねーちゃん初恋だった個人

経営ゲーム屋。地元オタク臭のする場所のどれもこれもが、なんだか近寄りがたく、なにか卓越した技能を持つか、誰かの紹介無しには入り難い。そんな場所ばかりだった。

例外アニメイトくらいか。あの誰でもウェルカムな明るさはいろんな意味で眩かった。

そしてアニメイトに一歩遅れてやってきたインターネット普及。当時は衛星放送が無ければレンタルが来るまで見れなかったアニメP2Pという今思えばろくでもないアレのおかげでリアルタイム気味に楽しめるようになったし(後のネット

信はまさに福音であった)、定価販売ではないエアガン存在はすごい衝撃だった。

あと同人誌存在エロゲ雑誌なんかで知ってはいたが、実際に手に取れるようになったあの感動!通販だとメロンブックスの無地の箱はうれしい!

入手した同人誌からはるか遠き聖地コミケへの憧憬を募らせた。何が欲しいという訳では無かったけれど。

こういった物質情報的なアクセス活性化は俺のような消費するだけのオタクには福音であったが、同時に旧来のコミュニティはそれらに追いやられる、あるいは経営悪化によって存在感を失っていた。


それから結構歳月が経ち、俺は色々あって地元に戻った。長男だし。

改めて見てみると、そこには新たなコミュニティが芽生えていた。インターネットの強力な直射光に焙られて存在感を失ったように見えたコミュニティは、その環境変化に適応し新たな形を築いたり、新たな芽生えが発生していた。

これは盆正月の里帰りにも感じていたが、ネット配信の普及はライトP2P層をほぼ駆逐した。面倒な時間もかけず、ちょっとした月額でどうにかなるなら多くは月額を選んだ。アニメ以外も視聴できるので家族からお金も出やすい。

映画館が減り、レンタルビデオも消えつつある現在地元でもお手軽に映画を見ることができる手段でもある。

アニメイト移転こそしたが元気だ。店舗面積こそ減ったが女性向け同人で賑わっていた。

ラジコン屋はインターネット通販によって焦土と化したように思われたが、生き残った店舗郊外へ小さいながらレース場付きの新店舗を作り、大きく明るくなった店舗周辺地域需要を総取りしている。残存者利益という感じ。

ちゃん運営のいるサバイバルゲームフィールドも出来ていた。昔はグループ地主交渉して管理していたなぁ。

土建屋の中の行動力ある趣味人が余った土地(元農地や資材置き場)を転用して開いている感じ。関東フィールドを参考にして整備した、見劣りしないと豪語するだけのことはある出来だ。

フィールドありがちな常連問題はありそうだが、まあ関東でもそれは一緒だしそういうものである

個人ゲーム店はほとんどが消え去ったが、行きつけだった店はカードゲームTRPGプレイスペースを売りにあれこれイベントを開き、地域イベント中心の一つとなった。初恋だったレジのねーちゃんまだレジのねーちゃん、いや、もう奥さんだった。左手の薬指の指輪がまぶしい。ゲオときには潰されませんよ、と語る逞しさは歳月を経た今でも魅了を失っていない。幸せであってほしい。

その他、俺にはよくわからないがボードゲーム店なんてものもできていた。コロナも耐え抜きしっかりと地域に根を張っているようだ。

他方、PC屋は周辺企業サポート業務がメインとなってしまい、店としての機能ほとんど失われてしまった。マウスみたいなちょっとした周辺機器くらいは今でも細々と売っているが。

TVゲームコミュニティネット対戦の普及で細切れと化した。ゲーセンはかなり最近まで粘っていたがコロナでついに倒れた。今はファミレスなんかで集まってゲーム、はあっても専門の場所みたいなものはもう見当たらない。これも時代か。



ある程度の濃淡は有れど、地方都市にもオタク的な趣味根付き、生きている。自分中学生くらいだったころを思い出すと隔世の思い。

東京人間から見れば稚拙都市部模倣であろうが、それでも有るのだ。我が故郷にはなんでもある(何にもない)。東京には何もない(なんでもある)。

2022-09-09

anond:20220909175212

ボードゲーム

簡単で安いのは2000円前後

毎月のように新しいのが出てきて買う楽しみと友達休日に集まって遊ぶ楽しみ

人気のボードゲームは時々数万円の豪華版を出す

この作者が作った昔のゲームとか2000何年にゲーム大賞を取ったとか調べてくとキリがないくらい欲しくなる

おススメ

2022-08-31

anond:20220831171139

対人性愛と非対人性愛の間の権力勾配を無意識牽制してこう書いてしまったけど、冷静に考えると「エロゲボードゲームも大して変わらん」は言い過ぎだな。

というよりも、この点については、対人性愛者向けのエロや対人セックスのもの依存性があまりにも野放し過ぎることについて言及する必要があるんだろうな。

anond:20220831170841

エロゲってかエロギャンブルな。

「金かけてないかOK」って言い訳してるけど、代わりの報酬として「エロ」は大分まずいだろって話であって、エロのものボードゲームとは違うという話はしていない。

ギャンブル性がなければエロゲボードゲームも(全く同等とは言わんが、ギャンブルに比べたら)大して変わらんだろう。

anond:20220831165938

狂った世の中だよな

エロゲボードゲームは違うと俺も思いたいが、実際は何も違わないかもしれない

あとあなた感想ですよねとか言ってくる奴の相手しても良いことは何もないから、ガン無視推奨よ

2022-08-28

みんな人生ゲームした事あるもんなの?

ボードゲームの方。

うちにはドンジャラしかなかったよ。

2022-08-25

not for meと言えばそれまでだが

最近コンテンツが追加されたモンハンyoutubeでも実況動画がたくさん上がっている。

自分モンハン経験は全く無いものの、そういう実況をたまに見ることもある。

このうち、皆でワイワイパーティプレイで狩りを楽しむ様子に限っては最高に面白そう。

しかソロ場合、よくあんなしんどそうなゲームを遊べるねーと思わされたり。

いやあれ、ソロだとマジですげーキツくない?

武器も防具も強化しプレイヤースキルも磨き、それらをある程度計画性を持って行わないと、いつまで経ってもお目当てのモンスターが倒せない。

更に武具強化の場合は、素材集めのマラソンないし周回も必要になってくる。

もちろんクエスト選びも結構重要

そしてメインの狩りは、殴る・反撃される・逃げられる・追いかけるを延々繰り返すわけじゃん。

これ全部一人って、プロの方ですか?って感じ。

ジャンルは違うけど、なんかもうMMOで1日のうち23時間ゲームにINしてレベリングみたいなノリに通じるというか。

実際「遊びでやってんじゃねーんだよ!」という発言でおなじみのプロハンターなんてネットスラングもあったくらい、廃人量産機なのも納得がいく。

そして筆者はMMOを筆頭に、そういう時間泥棒なやり込み上等ゲーがめちゃめちゃ嫌いだったりするわけで。

恐らくこれは楽器という、やり込みを強要される趣味自分にあるからだと思う。

(筆者は弾けないと全然楽しくないむしろストレスになる人なのでなおさら)

というわけで、やっぱ自分的にはカジュアル最強なんよ。

その意味ではアズレンとかかなり性に合っていたり。

(なおセイレーンやMETA戦みたいなやり込みコンテンツは大してやってない)

あとは大昔1~3を遊んだバイオハザード最近、7と8が名作の誉れ高いみたいだけど、遊ぶならカジュアル以外多分やらないみたいな。

(それより難しい難易度最初からマグナムとか無限弾とか使い放題が前提?)

ボードゲームなら、格ゲー並みにまぐれ勝ちが不可能将棋(ちな典型的なヘボ)よりも、運の要素が大きく絡む麻雀のほうが気楽かな(3人打ちは嫌いだけど)。

とはいえ何かのゲームに「○○は人生」と言い切るほど狂うことは否定しないどころか、そこまで入れ上げられるのは少々羨ましかったり。

2022-08-20

俺みたいな親が欲しかった俺

妻と娘2人と俺と、4人でゲラゲラ笑いながらフォーガイズやってて、ふと、

あー俺みたいな親だったら俺も子供時代もう少し家が楽しかったのになあと思った。

習い事とか、博物館とか、ミュージカルとか、そういうのはたくさん連れていかれたけど、

親子が共通趣味で一緒に遊ぶ、って事は無かったもんな。

色々な経験ができて感謝はしてるけど、ぶっちゃけどれもあんまり楽しくは無かったんだよな。

今度ボードゲームでも持って帰省しよう。

2022-08-14

兄弟たちと野田ゲーとボードゲームした

お盆なので親戚が来た

兄弟と言っても20代から30代で特に共通話題もないし、相手が異性だったりもするのでがっつり会話するのは気が引ける

今回はswitch野田ゲーの新しいのが出ていたので、それを暇つぶしに買っておいたら一緒にやれた

弟は他の従姉とquordという変則四目並べをした後に、GOBBLETという別の変則四目並べを遊んでいた

意外とおばちゃん(従兄弟の母)がボードゲームルールを読んで、考えながら観戦するのが楽しかったらしく、みんなニコニコしていた

これが正しい親戚づきあいなのかよくわからんけど、ゲーム会としてはいい会だったと思う

2022-08-10

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん