「コタツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コタツとは

2023-02-08

anond:20230208003311

全然まともじゃない。ソースの読み込みが全然足りてない。地元自治会消防団NPOその他に委託することで直営カバーしきれない細かいところに手が届くようにするのは常套手段だがナニカグループだけは他と全然違う。昔の同和事業に近い。

取材をまともにやらずに思い込みコタツ記事を書いてる三流週刊誌のような増田。こんなのをまともと言っている自分リテラシーをむしろ疑ったほうがいいぞ。

2023-02-01

寒波を乗り越えたら

急に寒くなくなった。

コタツだけで十分やな。

2023-01-27

また今夜も、この時間コタツに刺さってしまった…

(こうなると高確率で深夜までコタツで就寝してしまってから、再び起き出して入浴することになる)

だって妻子の後から風呂つかわせてもらうんだもん…

三晩つづけてこんなことやってるからそりゃ寝不足にもなるし小便も濃く出した麦茶みたいな色になるよなー

コタツやめた!コタツ人間卒業

俺はこたつ大好き大好き人間だったが、辞めることにした。

こたつに入ると眠くなるのがその理由だ。

人間下半身のみ温まると、眠くなる。

歳のせいか、その傾向が年々高まっていた

それにこたつに一度入ると、なかなか出られなくなる

こたつ入りながらスマホいじって、週末を無駄に過ごすこともしばしばだ

それならもう、コタツやめたらいいのでは?

なぜそんなにこたつにこだわるのだ??

からこたつ布団を捨てた。

おれは捨てたんだ、こたつ布団を。

テーブルだけ残り、俺はそこに座る。

寒いので膝掛けだけはする。それで問題ない。

湯たんぽも導入した。なんと経済的なんだ。


ヨナこたつ

今までありがとな!!

2023-01-24

屋内でニット帽かぶる

コタツに入ったじいさんがニット帽かぶっているのをテレビ番組とかで見て、なんで屋内で帽子かぶらなきゃいけないんだ、ボケてるのか? と思っていた

が、こんな寒い夜は部屋の中でニット帽かぶっていると暖かいことに気づいた

から熱って出ていくものなんだな

J-CASTニュースで働いてる連中って恥ずかしくないの?

プロゲーマー記事が上がってるから何かと思えば、「身長170cm以下は人権なし」関連の続報だった。

ホントくだらん。炎上を後追いしてコタツ記事をせっせと上げるだけのメディア

それでも不祥事に飛びつくアホが大量にいるから、PV欲しさで炎上に首を突っ込むわけだ。

その活動で一体何が生まれるんだ?

どう社会の役に立ってるんだ?

まともなメディアZETAがVALORANTの世界大会活躍したニュースを取り上げるが、

スキャンダルしか関心がないJ-CASTニュースはどうでもいい失言しか取り上げない。

本当に知るべき出来事は一切サイトに蓄積されず、溜まっていくのはヘイトだけ。

大衆の怒りを煽ってPVを荒稼ぎし続ける人生自分がそんな人生を歩む側の人間にならずに済んで本当に良かったと思う。

2023-01-18

anond:20230117204707

わかる

インスタや青鳥の投稿ニュースソースコタツ記事作るようなメディアは終わってる

集スト、テク反、電磁波攻撃カルトウイグルといった本当に必要報道無視されているというのに

2023-01-14

LGBTフェミ言いがかりしかいえないのかな

阪本ゆづき🌈🌈SAKAMOTO Yuzuki🌈🌈

@yuduki_gender

Let'sジェンダー🌈/女らしさ・男らしさから解放🌈/黙らない黙らされないフェミニスト/東日本ジェンダー平等研究会/東海ジェンダーレス制服検討推進会社副長/夫はジェンダーレス制服企画営業プロなので安心!/講演会勉強会のご依頼はDMでお願いします。別途メールアドレスを教えます。🌈🌈

これ同和利権と同じにみえて仕方ないのですが。

差別がよくないのは間違いないのですが。差別捏造したりするのはもっと良くないです。

なんらジェンダー平等関係がない。

こういうジェンダー平等が全く分かっていないインチキって本当にあきれてしまう。

https://twitter.com/yuduki_gender/status/1612330677801988097

阪本ゆづき🌈🌈SAKAMOTO Yuzuki🌈🌈

@yuduki_gender

高校サッカーには失望した。いつも表舞台男子生徒だけ。女子生徒はフィールドにすら入れずスタンド応援のみに従事。これはれっきとした女性差別であり日本社会の縮図だ。許せない。

岡山学芸館に至っては、この寒空に女子生徒に露出の多い衣装を着用させて応援させていた。これはもはや虐待だ。

午後3:09 · 2023年1月9日

5,779 件の表示

こういう言いがかりをつけて講演料を巻き上げているとしか思えません。

https://twitter.com/danzoo81v/status/1614072742193823744

danzoo81v

@danzoo81v

返信先:@yuduki_genderさん

男子メインの全国高校サッカー大会女子も基本参加可能ですがフィジカル面(体力)等によりほぼ参加出来ません。その代わり全国高校女子サッカー大会には男子基本的に参加不可です。これは、サッカー界では全ての基本です。

残念でした。よく勉強しましょうね。

午前10:31 · 2023年1月14日

151 件の表示

danzoo81v

@danzoo81v

12時間

返信先: @danzoo81vさん,

@yuduki_genderさん

あと応援は参加した女子に言って下さい。サッカーとはまるで関係ありませんから

水泳トーマスとか男のくせに私は心が女だと言って女子水泳荒らしまくり

男らしさ・女らしさは体格が違うのであって当たり前。それが差別というのは完全に妄想であり、不合理。どこに合理性があるんだ。

こういうでたらめばかりいう人間批判されてしかるべき。でもこういうでたらめを言うほうがお金が儲かります

阪本ゆづき🌈🌈SAKAMOTO Yuzuki🌈🌈

@yuduki_gender

何度も言いますけど、沖縄をおもう気持ち米軍基地を無くしたいという意思座り込みなのです。

私は現地以外でも座り込みをしています職場でも講演会でも家のコタツでも。

https://twitter.com/yuduki_gender/status/1602259466224775169

2023-01-10

[]一日一枚のウェットティッシュ拭き掃除はするよ

今日コタツの天板とシンクの縁(一部)を拭いたよ

anond:20230110163505

俺はTVリモコン家族コタツダイニングテーブル間で移動させてイライラしたので

汎用リモコンを買ってきてそれぞれに置いている

見当たらなくても行方第一候補が「そっち側」ではなくなるだけで大分違う

最悪見つからなくても有る方でとりあえず操作はできる

そのくらいはするべき

2023-01-03

炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年版)

ネット誹謗中傷問題で有名な唐澤貴洋弁護士は、日本テレビ世界一受けたい授業」に出演した際

炎上した時の最善の対処法は"沈黙"であると語った。

2019年時点での発言だが現在でもこれが正しいことがわかる。

謝罪などをしてしまうとそれを材料さら燃えしまうし、

炎上側が炎上した事実を認めることになり、訴訟誤報リスクがなくなるためマスコミも挙って報道し始め、さらなる拡散、延焼に繋がる。

その根拠として2022年炎上しても沈黙を貫き見事鎮静化に成功した事例を挙げておく。

堀川絵美

2022年1月、有名ラーメン店中華そば堀川」店主による女性従業員への暴行週刊文春に報じられる。

その折、店主の姉がお笑い芸人堀川絵美であることが判明、彼女SNS上に

弟についてコメントを求めたり、もうお姉さんの芸で笑えないなどといった書き込み殺到した。

https://twitter.com/horipis/status/1482970171119894528

炎上後、それまで毎日行っていたSNS更新を3ヶ月停止した。再開時に粘着は止んでいた。

スーパーポテト

有名なレトロゲーム販売店。2022年1月レトロゲームの100万円福袋販売したが、

大物配信加藤純一にの評価額の高い特別福袋指定して売っていたのではないかという疑惑が浮上。

指摘した者が店に電話して追及したところ、店側は疑惑を認めたが開き直った態度だったという。

その後進展は無かった。

新田真剣佑

2022年4月、ガーシー氏が有名俳優新田真剣佑からトイレに押し込まれレゐプされたという複数女性証言を紹介。

が、真剣佑からの反応はなく進展なし。

日本経済新聞講談社

2022年4月日本経済新聞に、胸の大きな女性へのフェティシズムを描いた漫画月曜日のたわわ」の全面広告掲載された様子の画像拡散される。

その後、漫画出版する講談社が「これを見て就活生に元気になってほしい」といった旨のコメントをしているweb記事が見つかり、ツイッター上の一部界隈から女性蔑視であるとの批判が噴出する。

しか日経新聞講談社沈黙さらにその後、ハフポスト記事国連女性機関日経新聞に抗議していたことが判明。

日経新聞は、広告ジェンダー平等を目指す「アンステレオタイプアライアンス」という取り組みに加盟していて、それに違反しているという。

それでも一切の沈黙を貫き、ネット界隈以外でこの件が取り沙汰されることはなかった。

くら寿司

2022年4月店長パワハラを苦に焼身自殺していたことを週刊文春が報じた。

さらにこのとき公式ツイッターの最新ツイートが「あぶりチーズポークカレー」を紹介していたことをブラックジョーク解釈されさら炎上

報道の2ヶ月後に公式ツイッター更新を再開。停止期間を経てもなお、件について批判するリプライが相次いだ。

謝罪するまで粘着するからな」と意気込むアカウントも現れる。しかしその後も会社側は一切の沈黙を貫いた。

次第に批判リプライは減っていき、粘着もいつの間にか消えた。

綾野剛

2022年5月、ガーシー氏が元NMB松岡知穂証言を紹介。

その内容は、綾野剛が当時未成年だった自分に酒を飲ませ、体の関係を持ったというものだった。

真剣佑の件と違い、告発者の名前が明らかであることから週刊誌メディアもこの件を報道した。

しか綾野剛サイドは沈黙。当時放映されていたドラマに影響はなかった。

その後ガーシー氏のオンラインサロン電話音声で登場するも、件には全く触れなかった。

そして2023年1月女優佐久間由衣との結婚を発表した。

TBS

2022年6月TBS社員日本避難してきたウクライナ人女性取材を装って近づき体の関係を持ち掛けるという出来事があった、

告発する者が現れ拡散されるが、特に反応はなく当人からも続報なし。

https://twitter.com/TsuyoshiMaehara/status/1532702745387409408

西原理恵子

子育て漫画毎日かあさん」の作者として有名な人物2022年6月、娘の鴨志田ひよが公開したブログ記事拡散される。

そこには母親から罵倒されていたこと、ブスだからという理由二重まぶたに整形させられたこと、無断で自分個人情報漫画ネタにされたことなどなど、毒親批判とみられる内容が具体的に綴られていた。

母親である西原氏への批判はもちろん、子供SNS投稿漫画に使うことの是非について議論も巻き起こすほどネット上の盛り上がりを見せた。

しか西原氏は沈黙。鴨志田氏からも動きはなく、そのまま鎮静化した。

松浦勝人

エイベックス会長2022年6月松浦氏個人YouTube配信で「レースクイーンはブスしかいない」「広瀬すず性格悪い」「深田恭子ババア

などなど発言していたことを週刊新潮が報じ、女性蔑視だと批判した。Yahooニュース経由でそこそこ拡散された。朝日新聞デジタルも便乗したコタツ記事をアップした。

これに対し松浦氏は、悪質な切り取りで女性蔑視ではないと配信上で反論週刊新潮は続けて8月問題配信動画が削除されていない、反省していないと指摘する記事を出すも以降特に反応も反響もなかった。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/08111057/

King Gnu

2022年8月に開催された音楽フェスサマーソニックにて英国ロックバンドマネスキン女性ベーシストヴィクトリア氏が上裸(ニプレスあり)で出演。これは女性身体性的に見られることへの反抗だという。

その後同出演者King Gnu乳首テープを貼って「マネスキンです」と茶化すくだりがあったという報告が挙がり、一部から女性蔑視であるとの批判が噴出した。

以降何もなし。

マキシマムザホルモン

↑と同イベントでカタコトでMCをするくだりがあり、外国人差別である批判されたが特に何もなし。

坂本勇人

現役の野球選手2022年9月交際女性中絶を求めたりするなどのやり取りがあり、女性自殺未遂するほど追い込まれたと週刊文春が報じた。

女性への雑な扱いを非難する反応のほか、記事にあったLINEのやり取りの「けつなあな確定(けつあな確定)」がネット上で一種面白ワードとして消費されたこともありかなり拡散され話題となった。

しか坂本サイドは完全に沈黙。何も動きはなかった。

MCJ

マウスコンピューター創業者であり現在持株会社MCJの会長である髙島勇二氏について、

2022年12月、ガーシー氏が交際相手へのDVがあったことを証拠映像と音声付きで告発した。週刊誌メディアもこの件を報じた。

その後ガーシー氏のインスタグラムで髙島氏への刑事告訴受理されたことが報告された。

今のところ髙島氏から会社からも全く反応はなく、あまり拡散されていない。

荻野由佳(おまけ)

2018年12月、当時アイドルグループNGT48メンバーだった山口真帆男性2名に自宅に押し掛けられ暴行を受ける事件があった。

ネット上では、同メンバー荻野由佳加害者が属していたファングループと関与していたのではないかと疑う声が上がる。

所属事務所疑惑否定するも全く鎮火せず。荻野氏は沈黙を続けた。

時は流れ2022年9月朝日新聞デジタル記事荻野氏が事実無根の誹謗中傷を受けた被害者として登場。

メディアにも登場し、時流に乗り自身への疑惑を堂々と否定することに成功した。

------------

最も注目したいのはくら寿司の事例である

焼身自殺という字面インパクトや炙りメニューのこともあって大炎上した件であるが、完全沈黙を貫いた結果見事鎮火に成功し、マスコミに報じられることもなかった。

2023年正月テレビ特番ジョブチューンにも登場しており、広報活動にも全く影響がない様子。

同じ大手飲食業吉野家対応対照的だ。

2022年4月役員が講演で「生娘をシャブ漬け戦略」と発言したのを女性蔑視だと批判した受講者のFacebook投稿ツイッターの一部界隈に拾われ拡散されたが、

吉野家ツイッターで騒がれ始めた翌日には謝罪リリースを出し、その翌日には当該役員を解任したことを発表した。

迅速な対応をすれば誠実と評価されるとでも考えていたのだろうか?しかし実際はさらなる拡散と延焼を招いた。

炎上側が炎上した事実を認めたためマスコミが一斉に報道した。ただ醜聞が全国に広められただけだ。

それどころか、謝罪を受けてさらなる内部調査しろ批判から追加要求https://www.businessinsider.jp/post-254054)されてしまう始末だ。これはその後わざわざ対応したらしい。

くら寿司の事例を見るに、完全沈黙していれば全国報道されることもなく、役員が辞めさせられることもなかったと思わざるをえない。

マスコミに取り上げられるかどうかで天と地の差がある。

この文章を読んでいる、ネット上の揉め事大好き人間なら上に列挙した数々の事例のほとんどを知っているはずだ。

だが家族会社の同僚に知っているか聞けば知らないと答えるだろう。

ツイッターで何万いいねあるから広く周知されていると考えているならそれはネットイナゴの自意識過剰だ。

いかなる炎上事案であっても沈黙を貫き、ネット空間だけで食い止めておくべきだ。

やはり、炎上しても謝罪しないほうがいい

謝罪百害あって一利なし

https://anond.hatelabo.jp/20201102010844

追記

思ったより反応をいただけたので、他のこの事例はどうなんだ、という指摘にコメントしていく。

西原理恵子

失念していた。間違いなくここに書いておくべき事例なので後ほど追加しておく。

安倍晋三

いわばまさに。彼のご飯論法には学ぶことが多い。

2022年政界で言うと、細田衆議院議長セクハラ報道の件は結局何もなく時間が経った。

まあアレはマスコミ側も色目使い狙って若い女記者をあてがっているフシがあるのであまり強く追及できないのではないかと思っている。

田中秀和

これは炎上事案ではなく逮捕歴による賞罰が淡々執行されたというだけかと。

ゲーム音楽配信サービスに残っているのは割と一般的対応で、

例えばMeTooムーブメントの発端として大問題になった俳優ケヴィンスペイシーの過去の出演作については現在も各種動画配信サービスで見ることができるし、

話題カニウェストSpotify配信停止しないことを表明している。

花街

週刊文春舞妓記事のやつかな?アレは非難されている主体有耶無耶なので反応のしようがないのでは。

椎名林檎

ヘルプマークの件は批判を認めて完全に折れたじゃない?その結果ワイドショーにも取り上げられてしまったし。

グッズの販売予定取り消しの発表があるまで1週間くらい謎の沈黙があったけど、あのまま予定通り販売する道も全然アリだった。

小山田圭吾

すでに指摘されているがこれは沈黙で無事逃げ切っていた事例。五輪の件も沈黙全然いけたはずだが運営日和ってしまい敗走してしまった。

一方で、LGBT差別すぎやまこういち(入場音楽)やナチスネタ荒木飛呂彦五輪公式アートポスター)が全く燃やされる気配がなかったことに呆れた。

ネット炎上を生み出している連中は相手を選んでいて、大義一貫性もないとつくづく思わされた一件であった。

2023-01-02

テレビCMの敵ってスマホなんだろうな

この年末から正月、久々に実家に帰ったからやることもなくてコタツテレビな日々を過ごしてるんだけど

いわゆるゴールデンタイムですらクッソつまら番組しかやってない

10分で終わる内容をただひたすらダラダラとCM挟んで流してる感じ

ネトフリとかアマプラとかの番組はたまに見るし

相席食堂も好きだから見るけれど

テレビだとCMが多すぎて別番組みたいに見える

あんなにCM入れられたら全然見る気になれないでしょ

昔と違って今はスマホが手元にあるからCMになったらすぐにスマホ見てしまって

番組のものは凄く退屈する

クイズ番組とかもスマホで調べられるから全然キドキしないしコンテンツのものが成立してない感じがする

W杯がまさにそうだと思うけれど、スマホの普及で視聴率が高くてもCM効果全然無くなったんじゃないか

ヒートテック機能性を舐めてた。暑い。こんなの初めて。

anond:20221229102605

正月になったので洗濯したてのヒートテックを装着してみた。

直後は別になんでもなかったが三時間後ぐらいからポカポカがパねえ。

ずっと綿Tシャツで生きてきたけど冬にこんなに暑くなったのは初めてだ。

体温調整に上着を脱いだ。

敷布団と毛布の中に潜ったら発汗だくだくになるのではないか

素肌に装着しているが、Tシャツの上から装着したほうが効果が薄れるのだろうか。

効きすぎだ。

凄いアイテムを手に入れてしまった。

コタツいらない。

ぽかぽか。

暑い

2023-01-01

anond:20221231152809

特約を覆せると聞いてから反撃の意志が湧いてきたぜと思ったけど、戦うためのカロリーが無いのでコタツでじっとしています

誰かコタツの周りをクリーニングしてくれないだろうか。

2022-12-30

ニトリに言いたいこと

今日ニトリで安い白のコタツ買ったんだけど、家で組み立てたら、なんか安っぽい白だなーって思った

倍の値段だして高い白コタツにすればよかったか

アンミカじゃないけど、白って色々あるんだな


からニトリに言いたい

ニトリは店内灯をオレンジにするな!!!

家でみたらなんか違うってなるから!!!

頼むわ!!!!

みんなもニトリに言いたいことあったら書いて!!!

バズれば社長に届くかも!!!

2022-12-20

anond:20221218213908

親に甘えた記憶ってほとんどないんだよな。子供の頃にコタツとかで寝てしまって布団まで抱っこして連れてかれるときに微かに起きてたけどそのまま寝てるふりしてた記憶くらいかなあ。

あとは物心ついた頃からは親に金使わせたり手を煩わせたりして申し訳ないという気持ちが頭の隅に常にあったのを覚えている。

元増田は極端としても、普通はどんなもんなんだろう。

2022-12-19

まるでコタツ靴下は、悪くはない、決して

ただ騒がれすぎた

あと名前期待値上げ過ぎた

2022-12-18

まるでコタツ靴下を履いてみた感想

つま先とか足の裏とかの暖かさ、床の冷気の断熱効果自分は正直そこまででも…という感じ、いやもちろん十分に暖かいのだが

先にホカロン靴下を買って履いてみており、そこまでの差を感じない

けどコタツ靴下は膝下までの長さがあり、これがとても良い

膝までの長さがあり足首からふくらはぎまですっぽり暖かい

暖かいが履き心地は優しく締め付け感がない

身長は標準だがやや肥満判断される体型の自分の足でこの履き心地はかなり嬉しいと感じた

ハイソックス形式の室内ばきとしては文句なし

まあ、くるぶし丈ホカロン靴下にレッグウォーマーを組み合わせても同様の保温効果はありそうではある

だとしてもそれをワンアイテムでまかなえて履き心地も良いのは完成度高いと思う

anond:20221218205444

ダウト

…この時期は日本国民ならコタツ寝落ちしてしまってる→腰どころか肩までコタツ布団に潜ってる→そんな状態の男のティンティンに触るぅ?!→ウラヤマシー

駅近くのスーパー衣料品店がまた全品2割引やってた

普段来ないのでどんなペースでセールしてるのか知らないが、少なくともこの1ヶ月くらいのうちで2回目

全品セールということで話題のまるでコタツ靴下を買ってきた、安く買えてラッキー

それにしてもこんなセールやってていいのか

潰れる前触れなのか

ちょっと心配

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん