はてなキーワード: 防衛費とは
ド腐れクソキモヲタクとしてはここ五年くらい?のポリコレ系の話がクッッッソうざくて仕方ない。
そこから延長して?政治系の話も嫌になってきた。自分の中の一部分では一理あるな、と思うことでもポリコレ系の人が支持してることの多い、リベラルというか左側?には全力で距離を置くくらいには無理。
はじめはさぁ洋画ジャンル系の人がそういう話題出してるの見て「なんか嫌だな…近づかんとこ……」みたいな感じでいたんだよ。洋画に興味がない、開拓する予定も無いからそれで良かった。
ただなんというか、ほんとここ五年くらいで一気にこの話題増えたよね。ツイデモとかで強制的に目に触れさせられて、それに疑問を投げかける状態の人すら吊し上げるのをみて本当に嫌になった。
ヲタク…というか腐女子としては「同性愛をBLGL、異性愛をNLと表すのは差別だ!」という話と、その人が同時に語っていた「同性愛=腐っている、というイメージを与えるのはよくない!これからはshipperと名乗ろう!」みたいなのはハァ?!ってなった。
BLGLはフツーにジャンル分けとしての名前であって、そこに差別を見出だしたことは少なくとも私は無かったんですが?!
NLはただ世間的にも作品的にも最大多数である男女の組合せですよーってだけでそこに差別的な意図は無かったと思うけどな?!
っていうか同性愛を差別する意図があったらもっとえげつない略称が生まれてたと思うが?ラブとすら名乗らせなかったと思うけどな?
あくまでボーイズ、ガールズの頭文字ってだけでせいぜい突っ込みどころとしては「こいつら成人してるからボーイ/ガールではない」ってくらいのはずだったのに…!
腐もただ単に自虐じゃないのか?原作ではヒロインが好きな主人公をライバルとカプらせるとか、自分の性根腐ってますわーって感じの自虐だよな?
腐ってんのは同性愛者じゃなくて、そうじゃないキャラ達をそうさせてるこっち側!私達!!
shipperとかいう意味を理解するのにワンテンポ遅れる名前を使って変な理解者面してんじゃねえ!
個人(キャラ)の嗜好をこちらの都合でバッキボキに曲げさせている腐り果てた変態ド外道をいい感じのオブラートに包んだ名称なんだよ腐は!
それと政治のことでいまだに引っ掛かってるというか今日ぶり返したもの。
なーにが今の状態は戦前の日本にそっくりだから怖い、選挙いきましょう戦争をする気ですだよ。
日本が勝手に戦争準備をしているんじゃなくて周辺国にそういう気配があるから戦前回帰になってる(私はそうは思わないが)んじゃないのかい?
あんたぶつかり男対策に派手髪を称賛しつつそんなことしないでもいい世の中になってほしいと言ってたよね?
痴漢防衛に安全ピンを称賛してたし血液感染とか間違った人に刺してしまい加害者になるリスクを説く人を痴漢の味方呼ばわりしてたよね?
痴漢されなきゃ使わない、これは一種のお守りだって言ってましたよね?
ぶっちゃけ大きさが違うだけで言ってることは同じだと私は思うし、あんたはダブスタにしか思えないのよこっちは。
こちらに非がないにも関わらず加害してくる相手の方から避ける状態になりましょう、やられた時には反撃できる武器を持っておきましょう。
もちろん加害してくる相手がいないことの方が重要だし、武器は加害されなければ使いません。
今の防衛費とかこんな感じだよね?確かにそれに使う金があれば他のこともできるけど、自衛としては必要だよね?って話だわ。
っていうかグローバル化されてるしガチで生活に影響出てるし、もはや戦前ではないと思うな。
国として参戦してないだけで戦中だよ戦中。
作品は面白いし考察は鋭いし、ブロックもミュートもしたくねえんだよぉ…。
ただただポリコレリベラルな話が大嫌いでそれを出されるとウッてなるんだよぉ……。
保守?右?の方は冷静に見られるし突っ込みも入れられるせいか見ても平気なせいで自分が右側に行ってるんだろうなってのが分かる。
・ありがちな男性主人公をケアしてあげる都合よく親身な女性キャラはこの作品にはひとりもでてきません
・『ドラえもん』ではロボットのドラえもんがのび太に秘密道具を与えるばかりでケアをするという要素はあまりない
・自傷的な男を主に女性のケアで救うというのも、いい加減そこから完全に脱却した話にしてもいい
一方で男のケアに次のように断言している。
「『イニシェリン島の精霊』は男同士はケアできないという事実を無慈悲に描いています。」
・女の子たちを題材にした日本のアニメは、表象として理想化がいきすぎなことがままあり、“女の子”化」による消費がおおい。
・AIやロボットのジェンダーバイアスが問題視されておりこの女性差別がことさら酷い日本でも頻繁に批判が起きている
・日本のアニメ界隈の女子高校生依存は早急に大いに反省すべき点
・宮崎駿もふくめて日本の中高年男性クリエイターにありがちな記号的な描写にとどまり、問題意識のアップデートもなされていな
・中国や日本など東アジア圏のアニメ・ゲーム系コンテンツは白人至上主義
・「普通の家族こそあるべき姿である」という、なかなかに保守的な家庭理想論の強化になっている
・『新世紀エヴァンゲリオン』も映画版『進撃の巨人』も正直あまり好きじゃないとのこと
・日本のアニメ文化の問題点を踏まえてもっと自己批判的な要素は入れるべき
・「親は子どもを幸せにできるんだ」といい、保守的な家庭観がこぼれでている
・多様なシルエットを持つ男性キャラと比べて、女性キャラは単調な丸みのデザインばかり
・世間で人気の女性アンドロイド系の作品とそのファン層へのチクリとした居心地悪さを与える
・暗黒の軍団を従属させる元メイドの魔女…ってなんか日本のアニメにありそうな設定盛り盛
・昨今の日本作品は「公安」などを社会治安を守る人間としてカッコよく描く傾向がチラホラ見られる
・「公安」がやたらとかっこよく描かれがちで作り手の無頓着な権力美化がある
・日本だったら「どっちもどっち」「双方とも過激なことはダメだよ~」といういかにも知ったかぶりな中立風情の論調
・中立なんて言ってられない。だからといって今の政権のように増税してまでも防衛費をやたらと増やしまくりたいという姿勢を支持できるわけでもない
・「右も左も関係ない」とか「レッテルを貼られてもいい」とか、そんな聞こえのいい中立的言動を得意げに振りかざしている者はいないか。私もあなたもみんな差別主義者には簡単になれるのですから。
・「自分は中立だ」などという冷笑主義が加わるともう手が付けられない
・地球環境問題に対して否定派の人たちの主軸にあるのは「論破カルチャー」であり、完全な「冷笑主義」
・「リベラル・中立を気取る人」が無意識的にやってしまいがちな「偏見・差別」
・「女性は王子様を見つけて救われる」というシンデレラ・ストーリーの呪い
岸田の2021/09令和の「所得」倍増計画、、 最近は無視を決め込んで「資産所得」倍増と言い換えてます。
資産から得られる所得を倍にするのであれば、 利息0.001%の普通預金を新ニーサ枠1,800万円で投信や債権投資で0.002%以上の成績を出せばいいだけです、、笑笑。
100円→200円程度のこと、、、、爆笑。
「所得」倍増するとGDPの約6割を占める個人消費も倍になって、 GDPも二倍になるから防衛費を「実額二倍」にしてもなんら構成比に変化はない。
そこでGDPが全く伸びない前提の税収を前提に「GDP比二倍」と言い換えて 強引に増税論議に持ち込んだ訳です。
だから言えないんですよ、、。
暇空茜
@himasoraakane
なんの罪もない一般人男性相手に国会使って逮捕!逮捕してーとか叫んだ岡本あき子さんも立憲だったかな
たにやん
@t_taniyan
3時間
内外で課題山積なのに「LGBTガー」「謝罪をー!」とか言うてる立憲の議員とかほんま要らんから、この程度の野党なら自民と公明で全議席埋めてもらっていいわ。ていうか立憲は本当に要らん。
https://twitter.com/himasoraakane/status/1623266253128482816
@Ryo_koumei_m
対抗勢力のフリした与党アシストとオウンゴールしかできないやん。
@CDP2017
泉健太「与党と野党の力の差はとても大きい。政権交代が起きないのは日本くらい。世界各国、先進国はどこでも当たり前。対抗政党が強いかどうかというのはとても大事。だから、野党を応援してほしい。対抗勢力を応援することで、競い合いのある緊張感のある政治ができる。」(2.4徳島)
@Ryo_koumei_m
返信先:
@Ryo_koumei_m
さん
@jijicom
·
立憲民主党と日本維新の会の行政改革プロジェクトチームは、休眠状態の国有財産である旧国家公務員住宅(東京都新宿区)を視察しました。防衛費増額へ増税方針を示す岸田政権に対し、民間への売却などで防衛財源に回すよう求めていく方針。
https://twitter.com/Ryo_koumei_m/status/1622896426853494784
どこまで腐り切っているのだろう。
岸田は財務省に言われるまま動いてるだけだろ
防衛費の一環と考えれば仕方ないですよね
まともに使われない、というのは不正流用とかじゃなくて要らないものばっかに使われるんじゃないかってこと。
ウクライナの戦争で判明した新事実から、どこの国も基本的な軍事戦略の見直しを迫られているとこだけど、日本は防衛関係の研究レベルがめーーーっちゃくちゃ低い。たぶん一番の理由は自衛隊と一部の軍事産業関係者以外が軍事にかかわることがないせいだと思ってるんだけど、驚くほど低い。早く一般の大学や研究機関でも軍事研究認めろ。
・長期戦になると高価で高性能な兵器はすぐに尽きてしまい、結局シンプルな兵器の物量が重要になる
・ドローンなんかも、性能より物量
・大規模な上陸作戦は現代では揚陸艦の航路が簡単にみつかってしまい、そうなると陸上からでも簡単に撃沈可能なので実施不可能(不可能にするための抑止力は必要)
・ステルス戦闘機は費用対効果が悪く、結局運動性能に優れた機体のほうが扱いやすい。
・結局国内の産業力大事。兵器の部品がすべて国内調達できるかどうか超大事。
余談だけどウクライナの戦争、NATO諸国が兵器のテストを兼ねてウクライナに物資供与しつつ、最後の最後ではしご外してロシアにウクライナ占領させて、ただでさえ戦争で疲弊してるロシアにウクライナの復興コストを押し付けることでさらなる弱体化を狙う、という流れになるって予想してる。
少なくとも防衛費の倍増よりは納得する