「成熟」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 成熟とは

2024-02-21

anond:20240221215250

母親はこれからどんどん歳を取って容姿が衰えていく

娘はこれからどんどん育っていって女性として成熟していく

母親は娘に女としての対抗心を燃やさないようにすること

女ではなく母として接すること

日本オーストラリア社会成熟

オーストラリアでは相次ぐ女児への性加害事件を受けて社会として「未成年性的な目で見てはならない」という風潮が生まれており、

そのことで今回話題になったH&Mの広告撤回されたし、日本アニメ未成年性的描写するようなものは厳しく規制され、実写でもAカップ女性児童ポルノ連想させるからポルノに出演することを禁止するなどの対策が行われている。

表現の自由戦士が「私的復讐もの作品禁止されないのと同様、未成年に対する性犯罪を描く作品禁止されるべきではない」と主張し、内心の自由戦士が「実際に手を出さなければ未成年性的な目で見ても問題ない」と主張してそのような規制に待ったをかける日本と比べてなんと社会成熟度に違いがあるのだろうかと思う。

2024-02-19

anond:20240219215248

それな

同じジーンズ毎日穿いて何年も洗濯しなかったり

いろいろと未成熟なんだろうねそこらへんの世代

日本って世界有数の先進国だよな

経済のことよりもジェンダーのことに必死社会経済的に成熟しているからこそ出来る贅沢

発展途上国人権よりも飯の種が優先だから

anond:20240219010418

普通じゃない環境待遇に耐えてこれたのを「愛していたからだ」と思い込んでいる+今ほど恋愛観や人生経験成熟していないうちに同性と交際した経験から尚更インパクトが強いだけの話。

増田の納得する「本気で愛せた人」を追求したいならDV男やモラ男と付き合って毎日タコ殴りにされるとかしない限りもう塗り変わらないと思う。

2024-02-17

anond:20240217215312

こんなに幼稚で無能恥知らずな国の人、あまりたことない

もっと成熟していて話が通じてむしろ自国批判必要性をとても理解していて冷静に真剣に、内容を理解反省する、普通の「世界人間」を見てるとね…

日本人ってどうして自国民を真面目でやさしくて勤勉で賢くて良い奴だとおもってんだ?

2024-02-16

結局のところ

表現の自由戦士の言う通りにしても、男が性欲を持たない精神的に成熟した社会にはならない

表現の自由戦士ジェンダーギャップ指数125位の日本に生きているにもかかわらず、ジェンダーギャップ指数30位のカナダ採用されている「青少年に性欲は存在しない。何かメディアが引き金を作るからそんなものが出てくる」という考え方を採用するつもりは一切ない

ということなんだよね

2024-02-14

anond:20240213115338

モテなそうな連中が怒りの声を上げててワロタ

別に見下した態度を表に出してコミュニケーションを取るわけじゃないのにな。

の子は一人では何もできないし決められないから全部至れり尽くせりでやってあげる。精神が未成熟自己中かつ気まぐれだからこちらが機微を汲み取ってあげる、揉めても理性的に話せる相手ではないのでこっちが折れてあげる。

そういう心がけで接することを女を見下すと言ってるのだし、それを女側はリードしてくれてる、優しい、女慣れしてるって好意的に思うのにな。

相手自主性を尊重するので一方的に決めないとか、ちゃんと話し合って結論を導くとか人としては正しいかもしれないけど、女を口説く男としては間違ってるよ。

ある程度信頼関係が出来上がってからそう振舞うのは良いにしても、初めましての段階でとる態度ではないわな。

見下してマウント取るは真理

そのうえで意見を聞いて尊重してる風

何度か鼻っ柱折っていざというときはこっちの言うこと聞くようにという調教結婚してから求められる

頼れることが一番

(もちろんそうじゃない、男女逆なカップルも居るだろう)

けど、今まで男が背負って来た責任やら重圧やら色々を分け合ってうまくいくほど世の中成熟してないし女に頼れない

anond:20240213115338

今だと元ももっとマイルド言葉で伝えるようにみたいな風潮になってるとは思う

けど、それじゃあ結局うまくいかんよ まだまだ を体現してるんだと

2024-02-12

たった4年前にこの日記書いてんだけど、今現在の心境は『最終的に人は落ち着くべきところに落ち着く』だから

あと、『人生に本当に必要な物はなにひとつとしてお金では買えない』ってなった

 

まぁゆうてお金奴隷スパっと辞めれるレベル資産を得たり・成熟したりしたわけでも当然なく、

死ぬときは何をしたって死ぬ』と達観したわけでも、不安解決出来る強力な能力を得たわけでもなく、

4年前と人格能力も何も変わっていないのだが、環境変わって年収が変わったんだよな。昔の目標に到達した

あと親との関係が変わった

 

なので、人間って結局、環境と親では?と思う次第である

 

あと何も考えないで(契約約束があるから)毎月この額は稼げる前提で考えてたけど、

病気で長期休養したので、2年目にして早速予定の年収に到達しない見込みである(月単価は変わらんが)

エリートビジネスマンじゃないので、目標年収に到達とか抜かしても何もあがってないので、あがりみたいな顔してサボってぬくぬくしてないで、

安全や快適さを確保出来る資産の構築が出来るまで頑張んなきゃなぁと思いつつも、

目先の事もサボりまくる自分に出来るか?と思いつつ、でもまぁやっぱ守りたいものは守りたいので、

地道に試行錯誤して積み上げたい(願わなきゃ何も始まらないの精神)

 

4年前の日記

2020-01-21 怒りの種類
https://anond.hatelabo.jp/20200121082901#

自分の不甲斐なさに怒った時

しばらく何もする気が起きない


プライベートでどうしようもない人を見た時の怒り

数分で収まる。すぐ忘れる

遭遇を避ける方法、適正なパス指導を入れる方法検討する


ネットイージーモード自称苦労話を見た時

 

数分怒ったあとやる気出る。ぐっすり眠れてお目覚めバッチリで万能感

世の中あらゆる物事完璧適材適所であったならば、あらゆることにワンチャンだって無い、

ボンクラがおるからこそ社会的流動性担保されるわけで

ボンクラ感謝こそはしてもそこに何か言う必要は無い

ありがたくポストを頂くまでである

anond:20240212211439

それセックストイ買ってる成熟した(婉曲表現女性だけのアンケなのでなぁ

ドラム式はまだまだ過渡期。各社がしのぎを削って迷走している印象。

「面倒な糸くずフィルターを取りました! → でも途中のパイプの経路に糸くずが詰まって分解しないと乾かなくなる!」

みたいな迷走が多すぎ。まだまだ過渡期の技術ですな。

数千円の商品ならそういう「実験」も良いと思うのだけどね。コストに見合うものではない。

その点縦型洗濯機+衣類乾燥機であれば飽和している技術

あと5年後くらいにはドラム式も成熟してくるだろう。

追記

ごめんそもそも高くて買えないんだけど背伸びして書いてみたwww

2024-02-11

本当の意味で「成熟した大人向け」のエロゲー

Crescendo~永遠だと思っていたあの頃~

ありきたりな萌えや泣き、凌辱ものに飽き

年齢も重ねてきた

そんなときにこれをプレイすることで

初心にかえりながら郷愁に浸るような

そんなエロゲーです

BGMもおしゃれなクラシック

プレイ後も作業用BGMとして使えます

2024-02-10

危機感が足りない

スポーツ経験が無い男、部活に入った経験が無い男、俺ガチ危機感を持った方がいいと思う。 

ガチ危機感を持った方がいい。それこそがお前がどう足掻いてもモテない理由だと思う。

モテないって。これまでに一度もスポーツ経験が無かったら、部活に入って無かったら、筋トレすらもしてなかったら厳しいって。明らかな事実だと思う。

 

『俺には俺はスポーツ向いて無いから、運動神経いから。家に引きこもってる方が楽しいから。俺はゲームが好きだから。』 anond:20240210160518

やばいって

 

何がヤバいかって言うと、男として成熟しないんだよね。 

その人生の中で何かしらの競争をしてないと、男として成熟するためのパーツに欠けるんだよね。

 

お前最後に競走したのいつ?

他の男と戦ったのいつ?

監督理不尽なこと言われたのいつ?ないでしょそういう経験

弱いって 絶対メンタル弱くなるって 勝負世界に居たことが無い男は

 

自分プライドが傷つけられたことが無い男は、他の男に負けたって言う悔しさを持ったことが無い男。

弱いって モテないって メンタルの強さが無いんだもん。

 

お前最後に腹から声出したのいつ?

日中引き籠って ボソボソ喋ってんなよ マジで

全部 スポーツやって無いからよ。明らかに勝ち負けの世界で戦ったことが無いからよ。自分プライドに傷が入るような状況に置かれたことが無いからよ。

からすぐに「ああ俺はダメなんだ」 またボソボソ喋り始める、文句を言う。

ちょっと理不尽なことあったら耐えられない。

 

いや世の中は理不尽だって

うん、理不尽よ。 ねぇ 違う?』

anond:20240210003409

それ藁人形偏差値が低くて将来を悲観するのは男だけ。

 

女の選ぶ学部文系芸術系だし偏差値で争うという発想がなく

好きなことでキラキラ自己実現みたいな志望動機なんだわ。

文系でも本人次第で上野千鶴子とか小池百合子みたいな人生可能だったはずなんだが

彼女らは何者かになることへの挫折から専業主婦志望に進路変更する。

だって専業主夫コースがあるなら進路変更する奴たくさんいるだろ?

 

低学歴女性田舎マイルドヤンキー貧乏家庭の子だけど

彼女らは仕方ないか専業主婦になるのではなく

文化資本低いせいで将来の夢を芸能人とか暖かい家庭とかに設定しちゃうんだわ。

ババアになって同じ階層若い女と、フェミニストに見下されるようになって初めて

学をつけてもらえなかったことの意味理解して

子育て経験人間性成熟するという宗教に縋るようになる。

2024-02-07

Vtuber にも労働組合必要では?

通常の雇用者被雇用者は力関係一方的になりやすく、労働者搾取されがちなので、そうさせないために労働法規がある

弱い労働者を守るための法律

そして団体雇用者交渉を行えるように労働組合がある

しかし、個人事業主被雇用者という立場労働者ではないため、独立した立場での元請けとの業務提携や共同プロジェクト関係となってしま

Vtuber個人事業主となるため、組織的交渉力を持たないことになる

個人事業主自分社長のようなものなので、Vtuber企業個人事業主である配信者を雇用するのではなく、契約を結ぶ関係である

マネージメントや、ソフト提供キャラクターIP管理などを業務提携、または委託という形になっているはずだ

よって、現実一方的に弱い立場であるにも関わらず、法で守られる立場にない

適応できるとすれば下請法の関連法規ガイドライン等になるだろう

しかし、ガイドラインがあれば元請け企業下請け企業のような組織組織交渉はましになるだろうが、個人事業主ならば個対組織交渉になり、性格知識量によって難しいケースは多いだろう

フリーランス個人仕事をしている方は同じような苦労をしていると思われる

企業Vtuberになればフリーランスの人以上に組織の拘束が多いはずだが、交渉力は同様に弱いままだ

最近トラブルを起こすVtuberとの契約を解除する企業が目立っており、それ自身は仕方のないケースも多かろうが、解除されたライバー側の立場があまりに弱いのは問題であると感じる

中の人だったことを明かす行為契約で禁じられており、自身アバターSNSアカウントも凍結されるため、実質的反論する機会を完全に失う

これが健全関係と言えるのだろうか

契約内容を守らない素行不良のライバーに警告をしたり、逆にライバー不利益行為を飲まそうとする企業を止めたりする権力はどう考えても必要だろう

トラブルに発展した契約仲裁する第三者的権力必要だろう


似たような立場としてプロ野球選手がいる

プロ野球選手球団雇用されるわけではなく、個人事業主として野球業務を請け負う関係である

そしてプロ野球選手は弱い関係を守り、強い球団交渉するため、選手会という労働組織を持っている

なので対等に球団交渉する力を持つ

同様に、健全Vtuber組織成熟していくためには、プロ野球選手会のようなVtuber組合必要になるだろう

誰かやりませんか?

月ノ美兎、宝鍾マリン彼女ら人望もリーダーシップ知名度もある組織ライバーが動きませんか?

これは会社、ライバー、双方の発展のために大事ことなんじゃないかなって気がしま

2024-02-06

絵を描くのは楽しくないよ

Twitterをぼーっと眺めていたら絵描きさんが "創作する過程を楽しめなくなった絵描きは終わり"だという旨の発言をしているのを見かけた。

別にその人のことは良く知らないし、その人がその発言をすること自体が悪いこととは思わない。思想自由だし、その人なりにバックボーンプライドというのがあるだろうから、そういったもの尊重したい。

でも私はこの言葉をひどく何度も反芻している。何度も反芻している。雪が降って鬱になってるだけなのかもしれないが作業中も何度も頭の中をよぎって止まない。

私は7年くらい前からあるプロの絵に一目ぼれしてそんな絵が描けたらいいなと思って絵を描いてきたのだが、同時にその時くらいから絵を描くことがあまり楽しくなくなったように思う。

たまたま精神思想、ある程度の技量成熟する時期と被っただけなのかもしれないが、時期的には、その時のはずだ。

これに因果関係があるのかはさておいて、現状も私は絵を描くことがあまり楽しくない。

一時創作二次創作の違いだとかいった意見が発生しそうなので一応言及するが、私はここ最近一時創作しかしてない。でも絵を描いてるときは楽しくない。キツい。辛い。

設定を考えたり、ストーリーを考えたりしているとき楽しいが、キャラクターデザインをしているときとか、構図を作っているときとか、本当に楽しくない。

こればかりは断定するが、この感覚の原因は私の不勉強努力不足でしかない。アイデアが湧かないのは観察力を鍛えることを怠ってるからだし、構図が出ないのも人体デッサン頑張ってないからだ。

創作する過程を楽しめなくなった絵描きは終わり。改めて、この言葉を反芻する。

私は終わっているのだろうか。

あのツイートを見た時、反射的に殺意が湧いた。

いいなぁ、キラキラしてて、フォロワー多くて、絵上手くて、いろいろな人から認められて。

私は全然だ、淀んでいるし、フォロワーいないし、全然魅力的な絵が描けない。

でもこれまで描いてきた。他の人より努力するのが下手で質も量も悪いから他の全てを投げ捨てて描いてきた。

楽しくない程度でやめてたまるか。

楽しくない程度でやめるのか?それは、お前、冒涜じゃないか。いったい何人の絵描きが苦しみながら芸術を生み出してると思ってるんだ。

創作的な活動をする人間を美化するから、絵を描く人が減るんじゃないのか?超えちゃいけない倫理を踏み越えるんじゃないのか?

苦しむのも楽しいんだなんて意見があるかもしれないが、それは言葉遊びに過ぎないだろ。

勿論絵を楽しむことは否定しない、好きにやればいい、勝手にして、その素晴らしい表現を続けてほしい。

から、そうじゃない人を否定しないでほしい。

どうか頼む、私に絵をやめろと言わないでほしい。

あなたよりも能力の低い人が必死に頑張って泣きべそかいてそうやって描いた絵にもきっとその人なりに価値がある。

楽しくないことを頑張ってる人を否定しないでほしい。

そういう人が楽になるために、いろいろな道具や技術が生まれてきたはずだから

それはともかくとして生成AIのもので名声を得ようとするのは良くないと思う。終わり。

2024-02-04

なろう系漫画レビューを見ていた

休憩がてらにレビュー動画を見ていて気付いた

投稿者はなろう系全般主人公は大体クズ野郎だと言っている

そして漫画家原作がそれをクズ認識せず、ヒーローみたいにしている傾向があると

俺はなろう系に興味はないけど、投稿主とは違いそういう部分が人気な理由だと思う。認知が歪み、どう考えてもクズ気持ち悪い言動と都合のよい下剋上がなろうでは一定の指示を集めているんだと。

ようは一般人には理解できない支離滅裂人間共感するクズが、なろう系読者に偏っているだよ。

そういうのを商用作品にしてしまうと一般人にはウケないからすぐに打ち切られるが、元のなろう系読者はその場その場で己の欲求さえ満たせれば話の整合性とか倫理観とかどうでもよいのだろう。

エロ漫画の設定や脚本だけ流用しているくだらない作品でも、くだらないと認知するほどに成熟しておらず知能も低い人が読むものマンガ化しているから、そりゃー面白いはずがない。

そういうのを読みたがる人はテンプレ以上のモノを求めない欲求をぶつけられたらそれでいい。

anond:20240203235901

コーヒーへのミルク砂糖はそれを加えてこそ完成形ってコーヒー屋が死ぬほど大量にある時点でハイボールに使うウィスキーとはちょっと話が変わってくるんだよなぁ

ブラックじゃないと味分からん的な事を言うやつ、ズシンとくる深煎りかつエグみが少ないコーヒーのみが至高みたいな奴ばっかりや

喫茶店により成熟された日本コーヒー文化ブルーボトル劣化コピーした文化喫茶店提供されるコーヒーを舐めてはいけない

2024-02-03

anond:20240203135231

若い頃はそんなに感じなかったけど、中年になり10代〜二十歳あたりのまだ未成熟な年齢の子達と接するようになったら、干支一回り以上の年の差で(二十歳前後の人と)結婚しているとか交際している人は気持ち悪いと思うようになった。

45歳と33歳なら全然思わない。どっちも大人から

anond:20240203094214

基本的女性というのは年上の男性と付き合う傾向があると思っているんだけども、

なんでかっていうと、まぁひとつは金の問題

20歳男性と25歳男性では、単純に収入という面で25歳男性の方が多いのは容易に想像がつく

次に人間としての成熟度も年上の方が高いと思われる

20歳と25歳の男性が並んでて、どちらと付き合うか?となった場合、25歳の方を選ぶ女性が多いのは当然と言えば当然

もちろん恋愛は様々な要素があって相手を選ぶので収入と年齢だけどを理由にする事は難しいけれど、

マッチングアプリ等はそういう様々な要素ってヤツが見えてこないので、どうしてもわかりやす収入なんかの要素で選ばれがち

パルワールドのヒットから考えて日本人幼児的趣向の奴多すぎ

ポケモンみたいなガワにしたらヒットしましたって、日本人子供向けのルックが好きって事でOK

デザインパクって炎上の流れがあるけどその前に

日本人に売れるには見た目を可愛くしないと売れない」っていう説あるよね

パルワールド場合中身はARKとかその他の流行ゲーム組合せだけどそっちの元ネタの方は日本では大ヒットしてないわけじゃん

中身の前に見た目がいわゆる大人向けっていうか成熟したモノだと手にとってくれない傾向があると思う

ゲームに限らずアイドル業界しかタレント俳優とかプロスポーツとかでもセクシーとか強いとか渋いとかより

カワイイ系の売れ方の方が圧倒的に多いよね

2024-02-02

エンセファラルトスホリダスほしい

エンセファラルトスホリダスほしいよ~

かっこいいよなぁエンセファラルトスホリダス。

トゲトゲしちゃってさぁ、唯一無二だよ、あんなにかっこいいのは。

成熟してなくてもフラッシュの様子のカッコよさがすごいもんな。

あ~あ実生したいけど種すら手に入らないもんなぁ

2024-02-01

30すぎると体調が日に日に悪くなる一方だ

もうこれ高齢者だろ

10代で育ちきり20代成熟し30代で老化が始まる

これであと人生50年ぐらいあるとか冗談だろ

体がしんどくてずっとだるい

昆虫植物に興味があってフォローした昆虫学者や植物学者

昆虫植物よりも政治関連のポストが多い上、みんな左によってて嫌になって全員ブロックしちゃった

やっぱりインテリ成熟した大人はみんな左になっていくんですね

右にはバカで幼稚なオタクしか残らない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん