「会計」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会計とは

2024-03-15

anond:20240315114052

セルフレジ、隣の客とか横目で見てて万引きされまくってて

こっちが憂鬱になる。

セルフレジ万引きを抑止する機能がついてないのがもうダサすぎる。

一番肝心の機能がない。セルフ会計できる。たったそれだけ。

2024-03-12

anond:20240312224537

たぶん事業の種類や規模による。

僕はマネーフォワードを使っていたけれども今年からやよい会計に変えようと思う。

理由は安いから。マネーフォワード消費税計算もできるコースにしたら高くなったんだよ。

まぁ、微々たる差だけどな。

近所の日高屋ちょっと混んでくると会計する客待たせたり、空いたテーブル食器下げず入店待ちさせたりとにかく店員ファーストで客を待たせるんだが

他の店舗も同じなのだろうか

安さが売りの飲食店に高級店並みのサービス求めるのもアレなので時間がない時は行かないってだけだけど

客を待たせないサービスという意味では牛丼チェーンってすごいな

職場ゆとり世代おっさん無能すぎる…プログラミング英語会計もできない…

昨年JTCに入社して経理で働いてるZ世代増田だけど、

職場リーマンショック世代の30半ばくらいのおっさんがいるんだが

マヂで無能すぎる…


英語ダメパソコンプログラミングダメ会計も苦手、データ分析もできないetc.

前に飲み会の時に聞いたら、就活の時はTOEIC600点しか取れなかったって言ってて驚いたわ

じゃあ何ができるかって聞いたら「コミュ力」があるとかそんなことを言ってて呆れたわ

と言うか10年くらい前ってTOEIC600点でも評価されたってのが驚きだわ…今なら最低750点がマストだぞ

しか10年前だから会計国際的なコンバージェンスの進んでない時期だから収益認識棚卸資産とか最新の会計基準の知識に乏しい


正直ここ10年くらいで新卒や若手に求められるスキルセット、特に文系向けのスキルセットが変わって

従来の単純なコミュカだけからPythonやRといった基礎的なプログラミングスキル統計解析といったデータサイエンス知識がほぼ必須になってるんだわ

正直知識スキルが古いしアップデートできてない


ゆとり世代おっさんが、ソフト老害って呼ばれてるってニュースで見たけど確かに言われるのも納得だと思ってる

初めて確定申告をやってみたら意外と簡単だった

勤め先の給料以外に副業で50万〜200万程度の雑収入があり、今まで確定申告必要である認識してなかったのだが、今年は一応理解して、過去5年分をまとめて申告&納付してみた。

脱税で何らかの処分を食らうのかな」「やったことないからめんどくさいあ」と思って躊躇してたんだけど、大したことはなかったようだ。

https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kanbenka/25.htm#tabs_2

2024-03-11

昔の職場の同僚と飲んだ

サイバーメガネさんとかピピピさんとかが話題になってた頃にはてなやってて、今は見るだけだけど、あのときは、匿名ダイアリー価値がよくわかってなかった。

元カノから1万4千字のDMが来て、罪悪感でSNSをやめてから自分感情表現する場所がなくなった。

もうSNSには戻りたいと思わないけど、ブログnoteをやるほどではないし、掲示板日記使用するのも少し違和感があると思ってたら、はてな匿名ダイアリーがあった。

先日、昔の職場の同僚と北千住焼き肉に行って、近況報告や昔話などした。

同僚っていっても自分20代相手40代で、そこそこ金を持ってる人

自分は金が欲しいと思っているので、その人の考えや生き方を参考にしてる。

それに勉強家だった。

一通り肉を頼んでご飯と酒を1,2杯飲んでもっぱら金の話しかしてない。それでどういうわけか秋葉原のコンカフェに行くことになった。

昔行ってた良心的な価格のコンカフェ系列を知ってたので、そこに行くことにした。

秋葉原もコンカフェも1年ぶりだった。今では当たり前にいる客引きの多さに感心しながら、目的のコンカフェに行った。

昔行ってた店舗は潰れたのを知っていたので、同系列姉妹店に行った。

SNSやってた頃に見知った名前の嬢が対応してくれたので、キャスドリと2人分のドリンク頼んでから、潰れた店舗や今の店舗に在籍してた子の昔話・転生話とか自分ホームベーカリーライ麦パン焼いてる話とか話自体他愛ない話をして1時間で切り上げた。

さっきの焼き肉も併せても会計は5000円いかいくら

色んな話をしたと思う。

アルコールは3杯も飲んでない。

解散した時間20時だった。

そんなに酔ってないはずなのに、楽しかった。生きる喜びを感じた。

節度を守って楽しむ、というのはこういうことなのかもしれない。

それに何歳になっても勉強研究をしようとする人には頭が下がる。

自分の身にしみた。

自分も今目指している目標があるので、そのために頑張ろうと思った。

コンカフェが、っていうよりかは、気の合う人たちと飲む酒や食べる食事は美味しい、ってことなんだろうね。

セルフレジ説明日本語にするべきだわ

老人に会計スタート意味が分かるわけない

警戒立哨のお仕事職業差別

勤務開始30分前だから手短乱雑に書くけど

ブクマカ底辺職種への理解度の低さと物言い、ひどいね

 

全然わかってない

まずね、礼儀問題と捉えている人は的外れ

警戒立哨の意味をわかってない

 

道案内に対応するということは、その間

異常が無いか監視、目を光らせて抑止する職務遂行に支障が出るということな

 

道案内で持ち場から離れて、目が行き届かなくなって、その間に事件事故が起きて、警備員対応が遅れたら

さてその警備員はどうなるでしょう?

 

この想像力が働かないブクバカ多すぎるだろ

 

Togetterにまとめられた人もこう言ってるよね?

 

職業差別も確実に関係している。「しょせん、ただの警備員だ」と思ってお気軽に話しかけられる。「お仕事中、大変申し訳ありませんが、お時間を割いていただくことはできますでしょうか。実は道に迷ってしまいまして……」などと接触してくる人なんて、まずいないよ

 

そう、この「今いいですか」の一言

警備員に対して、これを言えない、確認とらない人が多すぎる

確認とらないのは今相手がしている仕事への軽視、蔑視

しいては職業差別だと思われてもしかたないでしょ

 

接客業はみんなそうと言うけど、レジ会計中の店員に今いいですか?の確認も取らずに尋ねたりしないでしょ?

2024-03-09

anond:20240309163008

お前は地方公務員の置かれた状況を理解しなさすぎ。

まず地方公務員法はガバガバである

たとえば三十条

すべて職員は、全体の奉仕者として公共利益のために勤務し、且つ、職務遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

こんなもの公共利益のためでない」という理屈はいくらでも建てられてしまう。誰かに目をつけられた時点で詰み。

そして公務員の行いには匿名性というものほとんどない。

頻繁な配置換え、顧客たる市民には何の守秘義務もなく

なにより現代地方行政には会計年度任用職員を含め大量の組織外の人間が出入りしている。

まり内部も外部も告発はやり放題だ。

まあこれ自体は一部大企業もそうだろう。

だが、裁量権自体にはほとんど責任を問われない民間企業従業員とは違い

前述の地方公務員法と合わせ、公務員は末端であろうと自分裁量に対して免責されるということがほぼない。

ようするに、「明文化されてないけどなんとなくダメそうな行い」をやったら、目をつけられた時点で詰みなんですよ。

服務規程上司の機嫌さえ守ってればまず安全民間とは違うんです。

日本公務員は常にストレスにされされている。

それを理解しろ

anond:20240309015543

米軍会計全然明朗じゃない

基地ごとの予算は開示してないし

ペンタゴン使途不明金ウン兆ドル問題2001年2016年に繰り返し

思いやり予算出す国もある

2024-03-08

元アイドルの子連れの人

子供が触っただけで買い取る羽目になったというサンドウィッチ写真見たけど、パンも具も台無しな潰れ方してるよね

あれに「気付かなかった」なんてある?

あれが棚に戻しておけば売り物として成立すると本当に思う?

ありえないでしょ

あとサンドウィッチ写真にわざわざお店の袋を写り込ませてるのもなんか変だと思う

サンドウィッチ問題がないと言いたいだけなら袋まで撮る必要なんてないし

なぜかレジ写真もあるけど、「うちの子すみませんでした」って子供の不始末の責任を取る場面でレジ会計画面の写真を撮るなんてことする?

なんか前に見た "狭い道で歩行者のおじさんの真横を自転車で走り抜けようとしたらおじさんに怒られて逆ギレしてた子連れママ" と同じ奇妙さを感じる

2024-03-07

anond:20240307174322

これさ、一部店舗セルフレジではレジバーコード読み取りフェーズが無いんだよね。設定をいじれば全店舗セルフレジで同じようにできるんじゃないかな。

ローソンセルフレジが全体的に頭悪いのはなんか分かるんだけど、もう慣れすぎちゃってすごい速度で会計終わらせられるようになったわ。

ローソン

レジ袋のバーコード」を読み取るフェーズで買いたい商品バーコードを読み取らせると「今レジ袋を読み取るモードなの!!」って怒られてやり直しになる

全体的にバカ 知性を感じない




入店舗は少ないが一応ある。一回しか使ったことないので特に感想はない。

セブンイレブン

ない

anond:20240307180601

ローソンは一部店舗で揚げ物セルフ取り→セルフレジ会計可能になってるよ。

あとは焼き芋中華まんMachi Cafeアルコール類とローソンお買い物券をセルフレジ可にしてくれないかなー。

2024-03-06

anond:20240306121100

計理の仕事経験はなかったかもしれないけども、知識は少なからずあったんだと思うなぁ

会計やら計理の知識があった方がいいのは全職種がそうだから

あんたのお父さんはそういうトコで普段から勉強してたからこそ、だと思う

誇るべき父親

福利厚生

会社福利厚生で一部のレストランに割引が効く。

大抵はドリンク1杯サービスとか、10%OFFとかなのだが、たまーに20%OFFみたいな太っ腹な店がある。

そういう店なら5000円のコースも4000円で1000円も得だ。

適当に誰かしら4人連れて食事をすれば、本来なら25000円のところも20000円になる。

会計は裏でやっておくとして、他のメンバー×4から5000円ずつ徴収すれば自分の出費は実質0円

オマケに、5人以上の連れがいれば自身の出費は0どころか利益が出る状態飲食できる。

まあ悪いこと考えず10%OFFの店+3人の飲食とかでも支払13500円-2人から5000円ずつ徴収で3500円と自分だけ3割引で飲食したりできるから強い。

(え、悪いこと考えないなら連れの出費も10%OFFしてやれって?そりゃそうだ)

ここで俺に立ちはだかる最大の問題、それは連れて行く仲間たちがいないことだ。

会社人間なら雑に集まれると思うが、そいつらは同じ福利厚生を持っているのだからこのケチくさい戦術は一瞬で無に帰るだろう。

はあ、地元を離れた人間の辛いところね。

2024-03-05

ヨッピー氏が暇空茜氏を提訴 - Togetter

https://togetter.com/li/2326101

[B! 訴訟] ヨッピー氏が暇空茜氏を提訴

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2326101


kohakuirono 暇空支持者もColaboの事でカンパしてたのに堀口氏やこれとかの訴訟自分らが出した金を使われてなんかおかしいと思わないのかな。


暇の大目標は「女性支援事業全般への行政へのメス入れ(金の使い途ガラス張り)」だからそれに同意するからこそColaboでのカンパが膨らんだんでしょ。

そもそも本業である女性への実体支援」で大戦果大成果上げて政治的にも満足してるんだったら『温泉むすめ』攻撃やチー牛オヤジ揶揄はせんだろ。

共産党矯風会(並列にしておく)周辺から女性表現規制への攻撃を、実体支援活動してるオマエ(夢)からやると政治的には高い価値がある」(そこを梃子に議員議会発言やすくなるから)って動いたように見えるわけで。

これが陰謀論なら陰謀論でいいぜ。

金がカツカツ(会計でそう言っているのはColaboなんだから)なのに、啓蒙活動と称したネット上での攻撃行動は「隊伍を整える」以上の効果はねぇだろ。

実体活動が厳しい」とカンパ兵隊募集したり、女性支援事業への勉強会からカンパ兵隊確保)を開いたりする方が遥かに意味があるんだぞ?

わざと放火して「ネットのチー牛・オッタウヨク(笑)キモオタ男根主義差別主義者共!」って方はすげー低い価値で、無意味(敵を作るだけ。満足するのは隊伍=仲間だけ)。

広報へのアプローチなら製作委員会企業に言うべきだし、説明を行うからそっち行くぜ!って成果を示すことが「活動」だぜ?


俺はColabo筆頭に、全ての女性支援事業つーか、共産党スメルのするものは基本洗った方がいいと思ってるよ。

反米反自民党のために、仇敵たる中国共産党に阿る、支持者も含めて阿ってるのは、マジクソだからな。


※どうでもいい追記

堀口に関しては、純粋私怨だろうからそこは文句を言っていいだろ。自分の金で補填するなら全然問題ないけどな。

待ち疲れ

待ち時間が1時間を超えるとさすがに疲れてくるな〜〜

もう帰りたい

これから診察呼ばれてもその後は会計処方箋薬局で待たなきゃいけない

患者より医者のほうが疲れてるんだろうけど

確定申告増田やらなくちゃを思い出す台もおをゃチク寧楽や出す間を句紺敷いてくか(回文

おはようございます

今日は雨降るかも的な?寒い朝の様子よ。

すっかりゼルダの伝説ブレスオブザワイルドクリアしてなんだか余韻に浸っているというか、

他の事あんまりやる気が起こらないわ。

スプラトゥーン3だってシーズン始まったのに。

ノリノリではないこの海苔

いちど焼き入れて風味を増した方がいいのかしら?って思わない?

ちょっと焼き海苔は炙ったぐらいがちょうどいいのよ。

なーんもやる気が無い燃え尽きたというか、

日々の忙しさ、

あ!思い出したこの怠い倦怠感のやる気のなさは

そうよ!

確定申告終わらせなくちゃ!って

それを私はすっかり忘れていてゼルダの伝説ブレスオブザワイルド一所懸命になってたんじゃない!

うわー!

忘れていたわ覚えていたけど忘れたふりして通り凄そうとしていたことをまさに今気付いたわ。

今週でキメ無くちゃいけないわよね。

ここ最近ずーっと部屋の片付けしてて疲労困憊感積み重なったのもあって、

なにごとにもやる気が無いと思うのよね。

逃げてられないわ。

こればっかりはちゃんと真面目にしなくちゃいけなくって、

しかもよ

事務所の今ここのパソコンが古くて、

私の会計処理は自宅のパソコンじゃないとできない矛盾点を孕んでいるの。

マイナンバーとかの読み込みとか一切出来ない合切さ加減がいい加減新しいパソコンを新調したいところだけどなぁー。

最近の私の傾向と対策としては面倒くさいことは後回しにしがち祭り後の祭りにならないようにって思っているので、

これは可及的速やかに行わなければいけないことを

もうさ10クイズ

確定申告しなくちゃ!を10連呼して

締め切りまでにしなくちゃいけないことは!って

急に突如最近ぜんぜん遊んでなかったゲームが気になりだし始めて旅に出るってことになりかねないので、

それだけは避けたいわ。

もう回避100パーセント

その物理攻撃魔法攻撃も全部当たらない

言い換えれば途中のゲームが気にならないような回避力を私は身に付けて、

しばらくは大人しく確定申告に向き合わなくちゃいけないのよね。

あーあ、

それもゲーム感覚でやれないかなーって思いつつ、

結局インボイス制度とかよく分かっていない感じがまだモヤモヤ

いままで負担していなかったことが金額負担増えんの?とか謎が謎を呼ぶ感じで、

ゲームの謎は気になって解き明かそうとしたくなる気持ち高まるのに、

これに限っては全然インボイス制度の謎は解き明かす気持ちが消沈してしまう感じがなんともねー。

短くにまとめて今日はここまでにしたいところよ。

もー早く終わらせちゃいたいわ!

だいたい会計ソフトでの仕訳はおおむね終わっている山場に迎えているんだけど、

あとは細々した紙の領収書とか、

からやんの?って思うでしょ?

でもおおむねおおかたのそう言う紙の領収書は固めておいてあるので、

ある程度は容易なはずよ。

そんであとはパソコンにパチパチと入力して何が懸念かっていうと、

やっぱり謎のインボイス制度

謎だわー、

雰囲気でやってるわー、

意味よく分かってないわーってぐらいの3つの要素があるのよね。

もうチンプンカンプンよ。

でもまあイキフンでも乗り越えられないことも無いと思うので、

行けるところまで壁にぶつかったらハンドルを右にして回れば良いのよ!

あーあ

面倒くさいけど

確定申告深刻にならずにやってくわー。

無事終わりますように。

うふふ。


今日朝ご飯

食パンとお湯沸かしてスープ作って丁寧にコトコトと煮て作られたその粉末をカップに入れてお湯で溶くタイプスープ

食パンを浸しながらスープと一緒に食べるのってなんか丁寧な暮らしっぽくない?

食パンコーンポタージュとか!

丁寧の頂点でしょ?

丁寧な暮らしをしたくなったら食パンコーンポタージュ相場が決まっているのよ。

からちゃんと真面目に節約して

次の新しいゼルダ買うのよ!

美味しくいただきました。

デトックスウォーター

そのスープと一緒に沸かしたお湯での

ホッツルイボスティーウォーラー

今日は幾分早起きしたので、

本当にゆっくりとした朝の時間を過ごすことが出来たけれど外は雨!

まあションテン上げていきましょう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-04

anond:20240301185142

実際のところまともな領収書が提出できないということが分かった(それ以上に支出しているから懐に入れているわけではないので無罪、という筋のずれた決着になったが。いや、懐に入れてさえいなければちゃん会計しなくて良いわけではないだろうに。出どころ公金なんだし。)だけでも、暇空は社会の役には立ったからな。

2024-03-03

anond:20240303120626

トロッコ問題と同じで、しなくてもいい二者択一をしたら権力者の思うままだよ。

それよりむしろ、授業の上限を増やして、1日に8限、9限くらいまで設定するのはどうだろう。

毎日9限まであれば、古文漢文を残しつつ情報系の授業ができるし、会計医学法律人権ジェンダーディベートのような新科目を入れる余地もある。

給特法という法律があり、今の給与の枠組みで教員の在校時間を増やすことが可能なので、上手く時間割を組んで対応したい。

anond:20240303120626

ワイは英語会計ITだけ勉強すればええと思うやで。

2024-03-02

ジェンダーバイアスのないお宿をやりたい

・米びつは使わない。部屋の天井からパイプが伸びていてボタンを押すと適量の炊き立てごはんボトンと提供される。

・それ以外の食事猫ちゃんロボットが持ってくる。

・布団はテメェで敷く。

・男女ペア宿泊場合は両名のクレジットカード登録必須。前金も会計強制割り勘。

風呂トイレ共用。

掃除ルンバがやる。

セルフレジ万引きされまくってて草

近所のライフセルフレジを導入したんだけど、

万引きされまくってて潰れないか心配してる

横並びだから隣の人とか見えるんだけど、かざしているフリして

スキャンせずにバックにいれたり、

お支払い画面までくるけど、そのまま支払わずに出てったり

性悪説ベースシステム化しないと駄目でしょ

アホなメーカーセルフレジを導入してウハウハかもしれないけど

技術レベルが低すぎて、導入した店、大損害やんけ

おまえら万引きされた分補填せえよって思う

最近インバウンド外国人も多いし、やつらも

からないふりして支払ってないし

万引き防止するところまでがシステムとして要求されるべきところが

なんかセルフでお会計できる、たったそれだけ

アホすぎる

まあアメリカ大手スーパーも、それが原因でセルフレジやめたんだって

anond:20240302131249

零細でSEもどきやってた時期あるワイ参上結論から言うと、零細でのSEなんか絶対やめた方がいい。

何故なら零細の上司程度だと、エクセル用のデータ処理ソフトと、客先で使うプレゼン用の派手なプロモーションソフト区別がつかないから。

あっちこっちからあがってくるフォーマットバラバラの売り上げデータ会計ソフトが読み込めるようなお行儀のいいデータにすることと、

豊富視覚効果商品サービスを魅力的に見せる為のプロモーションは、彼らにとっては同じプログラミングしかないのだ。

前者はできますが、後者はできませんと言ったら拳か灰皿が飛んでくる。

そもそもじゃあ、後者をやるとして写真グラフィックの素材とか音とかどうするんですかって聞いたら、

「そんなもんインターネットいくらでも落ちてるだろ、お前はYoutubeも知らないのか」ってキレられる。

従業員一桁代の泡沫零細から、30人くらいで大阪支社とか持ってる程度までの零細まで転職したけど、程度の差はあれ基本はどこも一緒だった。

勿論、ワードエクセルフォトショwarezさ☆正規版を使ってる会社なんか見たことないZE☆

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん