「服務規程」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 服務規程とは

2024-09-06

会社の社則に「エアコン温度女性に合わせて設定する」というものがある

今までいた部署10人程度が収まる部屋で働いており、この時期のエアコンの設定温度は大体26度だったので何の問題も無かった

今年度から応援要員として別支社で勤務しているが、そこの職場は壁が一切無く、他の部署の人も皆入り乱れて40人くらいが働くような環境

で、そこが猛烈に暑い


何人か冷え性がいるらしく、またその部署ちょっと偉いお局様もその内の一人である事もあり、設定温度は常に28度だし

真夏7月8月でも平気で「今日ちょっと冷えるので~」とか言って平気で冷房を切って窓を開ける始末

男性暑いと訴えても、上記の社則(いつ誰が決めたのかすら不明の古い代物だが)を持ち出され、却下される

内勤でぬくぬく定時帰りで働いている女性社員と、汗だくで出先から帰ってきてムワッとした社内で更に汗をかき女性社員から嫌そうな視線を向けられる男性社員(自分含む)、とは対照的


またその職場服務規程男性のみ厳しく、女性オフィスカジュアルでは無くともOKだが、男性ネクタイ着用義務付け、客先に行く時はスーツ着用と決められている

仕事柄、出社する場合はまず間違いなく客先に用件がある時なので実質スーツでの勤務を強制されている

また窓を開けっ放しで帰る事もままあり、19時や20時頃にやっと帰社したと思ったら、窓が開いており、そのせいで虫が入っていた事もあった


今まではリモートワークも多く、出社日も社内にいる時は室温で不快になった事はほぼ無かったのに、今の職場になってから殆ど毎日暑くて不愉快

男性社員が汗だくなのを、良い歳こいた女性社員達が(自分と大差無いか歳上)露骨に嫌そうな目で見てくるし、実際に注意された事もあるが、誰のせいでこんな事になっているんだ!?文句を言いたくなるのを必死で堪えている

まさかこんな馬鹿理由QOLダダ下がりするとは思わなかったし、家族もいるが本気で転職を考えざるを得ない……

さっさと元の所に戻してくれとは何度も言っているが、色々あって人手不足なのもあり尽く却下されている

もう本気で憂鬱

なんなのこれ?一種ハラスメントとすら思っている

エアコンハラスメント女性から男性に対してのエアハラとでも言うのだろうか?

2024-03-09

anond:20240309163008

お前は地方公務員の置かれた状況を理解しなさすぎ。

まず地方公務員法はガバガバである

たとえば三十条

すべて職員は、全体の奉仕者として公共利益のために勤務し、且つ、職務遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

こんなもの公共利益のためでない」という理屈はいくらでも建てられてしまう。誰かに目をつけられた時点で詰み。

そして公務員の行いには匿名性というものほとんどない。

頻繁な配置換え、顧客たる市民には何の守秘義務もなく

なにより現代地方行政には会計年度任用職員を含め大量の組織外の人間が出入りしている。

まり内部も外部も告発はやり放題だ。

まあこれ自体は一部大企業もそうだろう。

だが、裁量権自体にはほとんど責任を問われない民間企業従業員とは違い

前述の地方公務員法と合わせ、公務員は末端であろうと自分裁量に対して免責されるということがほぼない。

ようするに、「明文化されてないけどなんとなくダメそうな行い」をやったら、目をつけられた時点で詰みなんですよ。

服務規程上司の機嫌さえ守ってればまず安全民間とは違うんです。

日本公務員は常にストレスにされされている。

それを理解しろ

2023-07-11

anond:20230711093736

服務規程検定が合ったら

増田でサポってるお前はアウト!

2022-03-02

anond:20220302174918

もちろん女性妊娠してもなお3K労働したくてしたくてたまらない、っていう女性には不利な条文かもしれんが、

現実には規制条文がないってことは、妊婦危険労働を課す→もし女性拒否すれば服務規程違反解雇

ができるようになるってことだぞ

まぁ仮にそんな条文はなくてもいまだ昭和家父長的文化が残る日本でそんな女性に厳しい態度をとる企業は少ないだろうが

2021-02-02

anond:20210202112129

どんな零細企業に勤務してるんだよ…

まともな企業なら服務規程副業禁止されてて、やる場合副業届出す必要があるだろ

そこに嘘の記載するの?

誰かが興味本位でその駐車場見に行ったら一発でばれるじゃん

2020-06-26

2年前に会社をクビになったときとおんなじ 空気を読んでもらえない。またか

7年前も15年前もそう

話をしようとする。そういうのは、会議ときとか 作業中にこそ狙ってくる どうしようもない いうことは 死ね くそやろう 自殺に追い込むとヒョクイエッタ

そりゃそうおもう

パソコンの設定は変えていない)

IMEキーロガーが仕込まれているんじゃないか?と通報しそうになったのもそういうりゆう。プログラムを打ってるときに起動するな。

商売で使っているコードログを取るな

みたいなのにちかい

プログラムを打っている最中キーボードログを取るなって変かなぁ? まだ質問

 

金融プログラムがそうだけど 暗証番号を打ち込むときに IMEを起動するなと言うのと同じだよね ただし ユーザーが明示敵意起動した場合を除く

こういうノウハウクレーム窓口ではいってもらえない

っていうのはIT系運用ノウハウの1つだからこまるよな

これも立派な服務規程違反 仕事ならな

 

話せば話すほど 服務規程違反だったり 損したりするのに

非コミュかいって なんとか情報を引き出そうとする人もいる

もう つかれた

 

どうでもいい 何週間も 研究した クソデータ いらねーし 1000円もしないけど

1円もしないんだろうけど

クレームを いってもらうは ひどい。苦情と自分たちが思えば 相手にとっては立派な経験則でも苦情

というのも書いた

そんした。

2020-06-09

anond:20200609134600

警察官交番飲酒するのも被害者不在だからOK

⇒駄目に決まってるだろ ただの飲酒運転はOKだけど業務中はアウトだよ 常識で考えたまえ

あなたの執刀医もストロングゼロを手術中に飲んでOK

⇒だから業務中は駄目だっていってるだろ 服務規程違反法律うんぬんの前に懲戒解雇だよ

学校先生運動会の時に水分補給いいちこでいいの

⇒だから業務中は駄目だっていってるだろ

2019-12-16

大澤昇平特任准教授抵触してそうな規則

大澤氏は昨日公開された音声で服務規程違反になっていると東大から指摘されていたが、東大の「情報倫理コンピュータ利用ガイドライン」においては以下のような条項がある模様。

https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/cie/ja/riyou-guideline.html

2.不適切情報発信・公開の禁止

本学の計算機資源から、以下のような情報を発信または公開することは禁止されています

(1) 本名以外(匿名・偽名)による情報

(2) 知的財産権肖像権侵害する情報

(3) 差別誹謗中傷にあたる情報

(4) プライバシー侵害する情報

(5) わいせつ情報

(6) 教育研究妨害する情報

(7) 他者業務作業妨害する情報

(8) 虚偽の情報

(9) 守秘義務違反にあたる情報

2019-06-07

20会社員をしてるし、客先に行く仕事も内勤もしてきたし、当然営業の知り合いもいるけど、パンプス強制される職場、というのを聞いたことがない。転職もいくつかしたけど、そういう服務規程も見たことないし。‬

‪たぶんちゃん仕事する人は、強制されたとしても上手いこと折り合いつけて、社会通念もテキトー解釈して自分に合う靴で元気に働いてると思う‬

規則ちゃんとしたがってきた娘さんたちがさわいでるのをメディアがもちあげてるだけなんだろうけど、

ツイッタのタイムラインがうっとうしくてたまら

‪暇なんだよ、みとめてほしいんだよ。

もっと仕事させて、仕事で認めてあげればいいのに‬

anond:20190607073632

https://shukatsu-mirai.com/archives/25515

法律条例によってさまざまな服務規程を課されている公務員ではありますが、服装についてはこれといった規定はありません。もちろん、警察官自衛官などは制服が定められていますが、いわゆる事務系の公務員はそれぞれが働きやす服装をしているのが実情です。

2019-05-22

https://anond.hatelabo.jp/20190521194457

会社服務規程違反するなら上司忠告は聞いて正すべき。

海外刑務所だって独自ルールがあるから殺し合いにならないように

社内で規則を守らない者が1人いるとその会社は壊れる。

自分くらいはって思うかもしれないがそれが嫌なら自分会社起こすしかない。

気をつけよう。

2018-11-12

anond:20181112083520

意外とまっとうな心配だった。

けどビットコイン採掘別に犯罪じゃねえ(会社サーバでやってるなら服務規程違反かも知れないけど)

2018-05-09

anond:20180509154107

うん、でね、公務員服務規程は全部法律基準で、民間企業と違って内規は法律を上回れないか

「これ以上は無理」っていう話をしただけであって、ここで不倫セクハラの違いを述べたりとか、

法律を作れとかって話は「あの場と麻生さんの立場では」お門違いなんじゃない?

それに事件があったから即法律改正されるとかって、いわゆる「独裁国家」なんじゃないの?

2018-04-12

一般事務からデザイナー転職した

20代前半 短大卒女 資格MOSくらいしかない

転職してちょうど2年目くらいなので、思い出を振り返りながら書こうかなと思った。

結論としては転職して本当に良かったと思ってる。


一般事務

就業時間:9:00〜18:00(休憩1H)

※朝は8:45から朝礼、その前に事務のみで掃除

残業:日によって2〜3H、残業代なし

異動:多い時は半年に一度くらい、私が経験したのは5部署

給与:3年目で手取り18万くらい、少額だけど夏冬ボーナスあり

業務内容:

役員全員へコーヒー出し(二時間に一度)

消耗品確認発注

電話取次と来客対応会議などの準備

コピー取りや事務書類作成

顧客開拓営業テレアポみたいな感じ)ノルマ有り

上記デフォ各部署の専門業務

あと私個人仕事で社内外資料やパンフ作成HP作成関連会社ロゴ作成etcフォトショイラレを使えるのが私のみだったため)

面接契約時点では一般事務しか言われていなかった

その他:月一で親睦会(社内で立食飲み会)、週一で女性社員のみの学級会、全員服務規程スーツ着用)、退勤時は上司日報提出+個人面談

辞めた理由

・諸事情でメインオフィス移転、旧オフィスでの事務が私一人になり、掃除雑務がキツすぎて無理になった(無理だと言っても人員増やしてもらえなかった)

広報系含め私一人への負担が他の事務以外の社員と比べても多いのにダントツ薄給で無理になった

・月一の親睦会で役員に酒を注いで回るのを強要されるのがコミュ障の私にはキツくてメンタルを壊した

・週一の女性のみ学級会で後輩が吊るし上げられ、社員への不信感がMAXになった

医療に関わる業種なのに、激務で精神的に病んだ社員分裂病(=糖質)呼ばわりして基地外扱いする役員失望した

・途中からタイムカード廃止され出勤時のみ印鑑を押す形式になったのも不信感を煽った


こんな感じで転職。全くの未経験だが趣味でやってたものを拾ってもらえて、興味のあったデザイナーとして採用してもらえた。

今の仕事は以下のとおり。


デザイナー

就業時間10:00〜19:00(休憩1H)

※朝は当番制で掃除、週頭のみ9:50から朝礼

残業:日によって0〜3H、残業代なし

異動:そもそも部署営業デザインしかないのでなし

給与:2年目で手取り17万くらい、ボーナスなし

業務内容:

・各案件デザイン作成

場合によってはイラスト描き起こし

会社SNSアカウント更新

その他:不定期(季節の折)に社外で飲み会、数年に一度社員旅行、服装や髪や爪は自由

手取りは減ったけどそれ以上にストレスが減ったし仕事はおおむね楽しいし、好きなことに触れられる業種なので気持ちが楽。体重も5kg減ってデブからぽっちゃりくらいまで戻った。

タイムカードがあるだけでまともな会社に思えてくる…。

超少人数だけど社長が時々おやつ買ってきてくれるし、家から電車一本だしで環境もいい。

最初会社は、文系短大女で資格英語力もなく、本当に就職が決まらなくてギリギリで滑り込んだところだった。とにかく正社員になって親を安心させたかった。

でもデザイナーという道はあの時は選べなかっただろうし、そもそも専門学校以外から新卒採用してないところも多い。ので、新卒希望仕事につけなくても未来はあるんだよって、就活メンタル死んで拒食になりかけてた当時の自分に言ってあげたい。

2013-06-12

21世紀の襟の役割

21世紀の襟の役割は入館証のネックストラップを受け止めるためだと思う。

クールビズ定義拡張し続けた結果、

ポロシャツとかそういう"襟付き"の服という文言が今年、とうとう自社の服務規程から消えて、

Tシャツジーンズ、シューズはアディダススニーカーという学生ルックを満喫してるんだが、

最近室温高めのせいか、ネックストラップが首に張り付いてすごくうっとうしい。

うざったいので外してたら、忘れたままコーヒー買いに部屋を出て締め出された。

テーリングはほんとは駄目ですよ、しょうがないなぁ、

なんて甘言を小耳に挟みつつ、先輩に入れてもらったが、

普段ネックストラップ意識せずに身につけていられたのは襟のおかげだと悟った。

あのいらないように見える襟も結構役割果たしてたんだな。

Tシャツのような開放的な袖と襟がついたポロシャツが欲しいです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん