「ゲートウェイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲートウェイとは

2019-12-08

anond:20191208170749

真喪という呼称を初めて知ったからググったら、中国人が喪とは何かを解説していたぞ。

曰く、真喪とは自殺する事であり、一方で偽喪は「死にたい」だとか「自分には生きる価値がない」とかいった事をジョークを交えて言うことだ。

そういう偽喪がもてはやされる文化は喪文化と呼ばれる。

これは中国だけではない。英語圏ではSad Frogなどに代表されるように、喪文化世界中ではびこっている。

文化特に若者が好む傾向があるが、それが死、すなわち真喪につながるゲートウェイとなる事が近年社会問題になりつつある。

例えば「喪女」と自称するのは分かりやすい偽喪だが、そのぬるま湯に浸るだけで何もしないでいる事を良しとし、齢を重ねることで自らに残された道が真喪しかないと思い込む…といったことだ。

お前も真喪などと自称する偽喪をやめ、読書スポーツ福祉活動などを通じて精神的に豊かになり安易な喪文化から決別しろ

2019-11-17

高輪ゲートウェイ激おこ勢ってもう飽きて違う話題に食いついてるんかな

もう駅が開業ちゃう

2019-11-04

ゲートウェイ駅は来年春に開業できるとしても周辺の土地の粗末さまでは改善できないよね

2019-06-24

アニメ外資と捨てられそうなジャンル

今後、もしamazonプライムやネトフリが本腰を入れた場合、最終的に日本アニメ外国資本出資で作られるようになる可能性は、今の所否定できない。

そうなればアニメーターの待遇を筆頭とする、アニメ制作界隈のブラックな慣習の大幅な改善が期待できるなど、現状よりは遥かに良い未来が待っていそうではある。

ジャンル問題以外は。


すなわち、外資日本アニメパトロンになった場合、当然海外展開第一に考えるに決まっているわけだが、その結果、筋書きやジャンルにおける諸々のテンプレが、ディズニーハリウッド作品みたいな何かに変質する可能性が高い。

そうすると、日本だけで平日深夜に細々と放送し、円盤を売るぶんには特に問題なかったジャンルのいくつかが、「それじゃ世界レベルで売れねーよ」と切り捨てられかねないと。

このうち、キモカネおっさんキモオタである筆者が個人的に気にしているのが、美少女動物園消滅するかもという危惧だったりする。

これは特に深夜アニメで完全に定着した、間違いなくジャパニメーションを特徴づける代表的ジャンルの一つである

なお、ここ十年以上はおもにまんがタイムきらら系の伝統お家芸になりつつあるが、他にも色んな制作会社や製作委員会が今まで様々な作品を手がけてきた。

もちろん他のジャンルと同様、その8割9割はTV放映後ほぼ一瞬で忘れ去られるような泡沫作品だらけ、まさしく出ては消え…を繰り返す界隈である


からそんなもん無くなっても別にいい、と思う人はちょっと待ってほしい。

実は、この無駄に広すぎる裾野のおかげで、結構な数の名作傑作が、このフォーマットから出てきているのだ。

前述のきらら系で実質2枚看板ごちうさときんモザのみならず、去年だけでもよりもい、ゆるキャン、ゾンサガとあり、更に遡ればラブライブ!ゆるゆりヤマノススメがっこうぐらし!響け!ユーフォニアムまどマギガルパンストパンけいおん!と、極めて大雑把に分類するならば、どれも美少女動物園という特殊テンプレを抜きに論じることは難しい(ここにけもフレを含めるのもあり)。

もちろん、これらはありきたりなフレームワークに収まらなかったというか、そこから様式世界観を盛大に拡大しまくったり換骨奪胎したり、要はフレームワークを借りて、作る側のドキュメントがエキサイティングに展開されたからこそ、売れた作品の数々ではあるのだが。


同時に、このフレームワークにというかテンプレを抜きにしてヒットしたかどうかという話でもある。

それくらい、このテンプレ特に男性アニメファンが興味を持つ入り口として、非常に強力なカードと言っていい。ゲートウェイドラッグならぬゲートウェイテンプレとでも言おうか。

からというわけではないが、もし今後、こういう美少女動物園を出発点にした作品絶滅し、それこそコードギアス進撃の巨人君の名は。みたいな作品しか存在しない世界になったら、自分冗談抜きでアニメを捨てると思う。

まあ、そういうファンが俺だけなら別にいいけど。

2019-06-01

お前らもう忘れてるやろ

高輪ゲートウェイを。

あんだけ騒いでたのにもう忘れてる。

そんなんだから世の中良くなんないんだよ。

2019-05-22

anond:20190522190553

■「ロリコン趣味もっと重大な犯罪を未然に防いでるんだぁああ!」キィー とかいオタクゲートウェイ理論ってさ

あんま聞いたことないんだけど

その気になればいくらでも他のモノにすり換えられるよね

万引き強盗事件を防いでる!」

体罰殺人事件を防いでる!」

ちょっと過激ヴィーガングリーンピース化を防いでる!」

憎悪犯罪民族浄化を防いでる!」

犯罪やん

ロリコン趣味は少なくともキモイだけで犯罪じゃないんだから

万引体罰に置き換えるのは例え話下手すぎやろ

そもそもオタクの発想の元になった薬物のゲートウェイ理論だって

月に20冊は漫画を嗜む程度のオタクだけどそもそもその理論を聞いたことがないんだけど

大麻もっと強力な薬物依存を防いでる!」って論理だろ?

でも日本だと大麻持っただけでアウトだし、大麻だってパーセント安全性が認められた訳じゃ無い

からロリコン趣味法律に触れてないやん

大麻と置き替えてる時点で頭悪いやろ

なにより、君らオタクは大嫌いだろうしねw

ロリコン趣味は全くないのでロリコンどうでもいいんだけど君の話は頭悪さに満ちている

頭悪い人間はとりあえず例え話とかはやめとけ

というか君はロリコンと戦う前にやんなきゃいけないことがあるように見える

そのネットでいきり立ちながらオタクロリコンと戦う行為自分人生の何かから目をそらす為にやってないか

2019-05-19

とりあえずコーン入れるのを今すぐにやめろ

世のコーンというものは雑に扱われている。

コーンとは、とうもろこしのことである

俺はとうもろこし特別好きというわけではない。

しかしながら、半年に一度程度の感覚で猛烈に焼きとうもろこしが食べたくなることがあるし、冬場に体を震わせながら飲むコーンスープなどは格別である

最近トルティーヤのうまさにも気づいた。ポップコーンなどは言うまでもなく、うまい

だが、我々に最も近しいコーンとは、なんだろうか。

それは、「なんとなく料理に入っている具材としてのコーンである

具体的には、こうであるチャーハンの具に交じるコーンクリームシチューをかき混ぜればコーンカレーライスコーンオムレツを開けばコーンコロッケをかじればそこにはコーン

これは、世の飲食店とお母さん(若しくはお父さん)たちの裁量によって差はあれど、おそらく数多くの人々が目に、いや、口にしたことのあるコーンであるといえる。

コーンのもの世界三大穀物という看板を背負う、多大なるポテンシャルを秘めた素晴らしい具材である

にもかかわらず、とかく料理具材としては雑に扱われがちである

もちろん、そのコーンが悪意を持って加えられていると言いたいわけではない。料理の彩り、アクセント栄養素の補填といった意図は持っているではあろう。

だが、前述の通り、なまじコーンという具材が万能であるがゆえ、ポテンシャルに頼り切った雑な使い方をされていることもまた、事実であると思う。

雑に使われたコーンは、本来の魅力が損なわれるばかりか「なんとなく入っているとがっかりするもの」というイメージに繋がりかねない、危険ゲートウェイコーンである

我々は今、なんとなくコーン料理に散りばめることを止めるべきではないだろうか。

ほんとうに美味しく「とうもろこし」という野菜を味わうため、コーンとの向き合い方を、距離感を、真剣に考えていくべきではないだろうか。

そう思い、筆を執った次第である

2019-05-17

今更だけど高輪ゲートウェイ駅に文句を言っていい人たちとは

JR社員現実的に言える立場じゃなさそうだけど文句言って当然

・近隣住民文句言って当然

山手線京浜東北線沿線住民→通過するだけの人がどこまで文句言っていいのか分からない。上野あたりならまだ分かるが、大宮に住んでる人とか大船に住んでる人が文句言うのは無理がないか

・利用しないであうその他の国民文句言える立場か?

2019-05-12

なぜスマホ決済にサラ金業界は参入しないのだろう?

スマホ決済アプリ借金漬けにするゲートウェイとして位置づけたら鉄板商売だよね

2019-03-28

anond:20190328130109

その流れなら『高輪』なんだよ

ゲートウェイなんて付けるのが問題だし、理由が「外国人が来るから」なんてガキみたいな理由なのが駄目

品川シーサイド、まぁ海の近く。東京テレポート、今はないけど通信センターあったな

高輪ゲートウェイデカい駅や空港が近いのかな?赤穂浪士の墓しか無ぇ!

名前負けしなきゃ文句も出なかったよ

高輪ゲートウェイ反対運動

してる人らが言いたい事は

「私が考えた名前が1位だったのになんで採用されないんだよ」

という話だよな

130位を選ぶならそもそも応募なんかするなよと

2019-03-24

篠山市丹波篠山市になったが誰も気にしてない

高輪ゲートウェイあんなに話題になったのに

2019-02-27

anond:20190227102931

個人的には『高輪ゲートウェイ』みたいな低順位が選ばれた!みたいな現象をみんなで笑えたら最高なんだがな

それこそ1人だけそれを投稿ならコイツすげぇ~というか漏洩じゃね?とか

問題既出の通り、データが多すぎるのと、漢字選択させるのに適していない文字な事くらいか。もちろんそこにシステム性能も絡むけど

2019-02-06

テスラアーキテクチャ

テスラの車は、トヨタメルセデスの古いプラットフォームから派生した純電気自動車だ。まあ、旧型カムリだ。各ECUインパネ(IC)間がCANバスで結ばれ、ゲートウェイを通して車内インフォテインメント(カーナビ)が接続できる。そして、ゲートウェイにはセンターコンソール(MCU)、自動運転モジュール(APE)が接続されている。まあマツコネみたいなものだ。ただし、通常のカーナビと違い、このMCUTegra 3(旧世代)または超高速なIntel Atomプロセッサ(現行)が採用されている(マジ)。そして、海賊版Ubuntu GNU/Linuxを実行している(マジ)。そしてLTE回線に直結し、テスラ本社サーバ(mothership.tesla.com)にOpenVPN接続している。

機能

LTE接続

古いモデル3G、新しいモデルLTEモジュールを標準搭載している。明示的に特別注文しない限り無効化や取り外しは行われない。本社Mothershipは各車の動作状況を監視操作するほか、オートパイロット起動通知を受け取り、またssh接続のためのパスワードを保持する。これによりファームウェアrootが取られた場合オーナーを蹴り出したり、あるいは事故発生時に「オートパイロットは(直前でエラーを吐いて運転をぶん投げたため)使用されておりませんでした」と発表するなどいち早くメディア対策を行うことができる。

アップデート

更新パッケージは前述のOpenVPN経由でダウンロードされ、その中にAPEファームウェアのほかにもドアハンドルブレーキインバータECUなどのファームウェアが含まれていれば、MCU更新処理を行う。これまでに配信されたアップデートには、Linux Kernelを含むMCUOS更新インバータ出力アップ(設計の三倍程度)、緊急制動距離の延長と短縮、自動緊急ブレーキの追加、自動運転の警告間隔延長・短縮(事故報道の頻度に応じて調整)、自動運転機能のものの搭載や根本的な入れ替えなどがある。現在仕様ではファームウェアバージョン表記はYYYY.WW.x.y.zで、GitコミットIDが末尾に付き、平均して月2回程度のローリングリリースが行われる。つまりリポジトリのheadがざっと社内検証を通るとLTEで降ってくる。非常にまれなケースでは社長(@elonmusk)の「やりましょう」ツイートから時間バージョンが上がる。

駆動

電気自動車なので、エンジンは搭載しない。代わりに車体下面にリチウムイオン電池パック(ノミナル電圧480Vまたは400V)を搭載する。パックは火薬ヒューズを含む高電圧コンタクタ(リレー)を介してモータおよびインバータ接続され、インバータモータ進角を監視しながらスロットル指示に合わせて三相交流電源を供給する。この辺りはCPUファンと変わりない。

https://anond.hatelabo.jp/20190206135710

2019-01-27

高輪ゲートウェイ許すまじ厨ってまだちゃん活動してるんかな

しか署名活動とかしてたような・・・

その後どうなったんだろう

2019-01-20

なんとなく生きてきたけど

今までなんとなく生きてきた。

なんとなくでもそれなりにこなすのは得意だった。

ただ、それなりにこなすことができれば満足して、それ以上の努力はしてこなかった。

いや、努力が苦手だった。楽しいことだけを好んでやっていた。

漫画だと一夜漬けのシーンは数コマで終わるのに、学生時代に真似したところで一夜漬けを始めて1時間で眠りこけてた。

から将来の夢を見つけることもできなかった。

ただ、なんとなく生きていた。

小学校の頃は勉強しなくてもテストは満点近かった。

この頃から目立ちたがりだった気がする。

中学校では生徒会長もやっていた。

テストの点数は右肩下がりだったが、問題のあるレベルじゃなかった。別に焦りもしなかった。

面白そう、という理由総合学科高校入学した。

そこには確かな夢を持った同級生がたくさんいた。

きっと自分高校の3年間でやりたいことを見つけられるんだと信じていた。

3年間で彼女がいた時期もあった。自覚は無かったけど、所謂青春がそこにあったんだと思う。

ただ、将来の話題になると、具体的には何も思い浮かばなかった。

卒業前に題材自由ミニ卒論を完成させなければいけないんだけれども、題材を考える時間が一番長かった。

大して時間もかけずに、陳腐な内容で適当お茶を濁して終わらせた記憶が残ってる。

学科柄、就職を進路に決めている人が多い中、なんとなく進学を決めた。

成績も優秀では無く中の下に成り下がっていたので、推薦入試も使えなかった。

やりたい事がみつからいからこそ、少しでも有名な大学に進学しなければと考えていた。

そんな後ろ向きな目標必死勉強することも出来ず、受験勉強もなんとなくだった。

一般受験をする生徒は珍しいので、同級生先生応援してくれた。

ありがたかったけど、反面全然勉強してない罪悪感も辛かった。

結局第一志望のMARCHは落ちた。

現役時代ですらまともに勉強できないのに、浪人が出来るとは思えなかった。そのまま第二希望で1ランク下の大学入学した。

就職した同級生は皆輝いていた。何とかして自分も輝きたくて焦った。

でも、何となくで入った心理学科の授業はまったく面白くなかった。興味も持てなかった。

時間だけは沢山ある中、ネットゲーム実装されたばかりの対人コンテンツランキングに入ることが出来た。

ゲームのフレンドから賞賛された、知らないプレイヤーに声をなんどもかけられた。

そしてなにより、自分名前ランキングボードに載っている事が最高だった。

一度ランキングに載ってからはそれまで以上に時間を費やした。

ただ、それも長くは続かなかった。

コンテンツ人口が増え、コミュニティや戦い方が成熟し、要求されるスキルが上昇していくのについていく事が出来なかった。

声をかけられることもパタンとなくなり、かといって追いつこうと練習することもなかった。

ゲームですら努力はできなかった。

ランキング上位への熱意も冷め切って気づいた頃には、単位の全く取れてない留年確定の大学生がそこにいるだけだった。

留年して通学する貯金もなく、そもそも心理学への興味が一切なかったので大学中退した。

兎に角働かなければ食っていけない状況に追い込まれて、SIer就職した。

面接で「君と是非働きたい」なんて言われて浮かれたけど、今思えば誰にでも同じことを言ってるに決まってる。

最初に配属された現場プログラミングのプの時も無い倉庫整理だった。

中高と体育会系部活所属していたので、上下関係には慣れてたし、挨拶や体力に問題はなかった。

それなりにこなすだけで雇用元の社員にも気に入ってもらえた。

「直接雇いたいから連絡をくれ」と言われたが、22歳の自分にはこれからずっと倉庫整理で食っていくなんて考えられなかった。

何と言えばいいのか、変なプライドがあったんだと思う。

小中高と目立ちたがりだった自分がそんな誰にでも出来る仕事をこなして爺ちゃんになるなんて考えたくもなかった。

契約期間も終わり、次の現場通信系の検証業務だった。

プログラミングのプくらいはあるかもしれないが、

メインはExcelに書いてあるように操作して、PASSかFALSEをつけていくだけだ。

これもそれなりにこなすだけだったけど、最初倉庫整理よりかは給料がよかった。

今まで買えなかった漫画ゲームを買える経済的余裕もでてきて、

毎月の給料で今まで金銭理由で楽しめなかったコンテンツを味わって2年が経った。

ゲーム漫画楽しいけど、仕事は相変わらずそれなりにこなすだけだった。

それなりにこなして、小さなチームのリーダーにもなった。

といっても特段業務内容に変化は無かった。

このまま何となく勤続年数に応じて給料が上がっていき、何となく生きていくんだろうかと不安になったし、まあそれでもいいかと思うようになっていた。

けど、変わった。

年末山手線高輪ゲートウェイ駅開通のテレビCMを見たときに急に何かに気づいたような感覚に襲われた。

テレビCMを見てそんな感覚になったのは初めてだった。

「あ、これがやりたいことだ」と感じた。

これ、というのが簡潔にいうと「自分が関わったのがわかる形で"何か"を作り、残したい」だった。

言い換えれば、自分存在を認めてもらいたい、つまり承認欲求が溜まりに溜まったものなんだろうか。

から目立ちたがり屋だった事、ネトゲランキング名前を残すことに躍起になっていたこからも、人より承認欲求特に高いのかもしれない。

"何か"は別に高輪ゲートウェイ駅みたいに実体である必要もない。

なるべく多くの人にこれは自分が作ったんだといって見てもらいたい。

具体的ではないけど、夢に近いものテレビCMを見て気づいた。

義務教育プログラミングカリキュラムが導入されているこの時代スタートは遅いけど、まだ諦めるには早いのかもしれない。そう思った。

どうすれば「"何か"を作る事」に近づくことができるかを考えて、開発側の業務に移れるようPythonの勉強を始めた。

Progateでチュートリアルやった後に何に手を付ければわからなくて、既に壁にぶつかってる。

きっとここから努力するってことなんだろう。

特にスキルも身につけずアラサーを迎えたITエンジニアだけど、この気持ち言語化してみたくて書いた。

やりたい事が見つかったからなのか、敬遠していたFaceBookを見ることができた。

文化祭映像を作ってた友人はYoutuberになってたし、高校卒業前に惚れてた笑顔が素敵な女の子舞台俳優になってた。

Facebook自体がそういう場所から、というのはあるかもしれないけど、いまだみんな輝いている。

もし、何かみんながわかるようなものを作って残せたら、またここで報告したい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん