「鬼ごっこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鬼ごっことは

2022-03-09

anond:20220309235117

視覚障碍者エコーロケーション鬼ごっこ見てみたいな

暗闇で健常者と争わせたい

健常者も訓練すると出来るようになるらしい

2022-03-05

責任ロシア国民にある

ロシア人口は1億4,000万人。

半分の7,000万人が一斉に包丁持ってプーチン鬼ごっこすれば戦争は止められる。

それをやらないんだから責任ロシア国民にある。

紙くずになったルーブル札束抱えてパン屋に並べ。

2022-02-04

小学校教員だけどもうほんとにコロナ嫌。

小学校教員をしている。

校長からの伝達で知ったことだが、数日前に教育委員会に市内の小学校児童保護者を名乗る人から電話があったらしい。

「こんなに暑くなってきたのに、娘が休み時間マスクを取って鬼ごっこをしていたら教員に注意をされた。だったらマスクを着けながら活動できる環境を整えてください」

ごめん、どういう意味? 

 

その先生がどの状況を見て注意したのかはわからない(走っている最中なのか、マスクを取って話していたのか)

うちの学校基準は、「暑い時、息苦しい時はマスクを取ってもよい(ただし、マスクをしていない時は友達と話さない)」で職員共通認識を図って指導をしている。

こういう時はいい、こういう時はだめ。って白黒はっきりつけると、重箱の隅をつつかれてお気持ち表明電話やら、連絡帳やらが来て面倒だから。 

 

自分は低学年の担任をしているが、仕方ないとは言え、子どもたちの「マスクをしていない時は話さない」「人とくっつかない」という意識は低い。

「息苦しくなったら取ってもいいよ」は低学年には分からない。え、取ってもいい?じゃあ取っちゃお!そんだけ。

腕相撲もするし、ハグもしている、ジャングルジムや登り棒でぎゅうぎゅうになりながら笑って遊んでいる。

「近づきすぎないよ」とは声をかけるがまぁ無駄。というか、マスクした状態接触はどこまでOKなの? 白黒はっきりつけ始めると面倒だからこれもグレーだけど。 

 

これで子どもコロナになったらやっぱ怒られるのかな。 

 

あと最近増えてきたのが、「コロナ心配なのでしばらく休みます」(欠席ではなく出席停止扱いになる)ってやつ。

全然休むのはいいんだけど、「宿題だけでは不安なので、授業内容を簡単にまとめたプリントポストインしてください」って何?

上に相談したけど、「まぁ信頼関係築けると思ってやってやってくれ」 まぁ作るのあなたじゃないですもんね。 

 

うちの学校プールもやるらしい。正気か?

え、お上文部科学省?よく知らないけど…)やっていいって言ってるの? 調べてみました!

プールサイドでも他の児童生徒との距離を2m以上確保』『プールに一斉に大人数の児童生徒が入らないように』

更衣室利用中は不必要な会話や発声をしないこと』『更衣室のドアノブスイッチロッカーなどは適宜消毒を行うこと』 

 

いかがでしたか

無理に決まってるだろバカ

「2年連続プールやらないのはまずい…」っていうのは分かるけど(2年分の履修範囲ができないのは痛いですよね分かりますよ)

無理無理かたつむりだよ。 

 

幼稚園とか保育園先生とかってどうしてるんだろう。マスク指導もっと大変そう。

去年の今頃は「コロナ子どもは無症状!」(それによって移される家族とかはいいのか?)って理論で、あんまり小さい子はマスク付けなくてもOKって空気が流れていたように感じる。 

 

ふつふつとした怒り(何に怒っていいかもわからない。親御さんの気持ちも分かる)が溢れた結果の書きなぐりだから、「こんな文章力のやつが教員やるな」とか言われてしまうんだろうか。すみません

嫌だ嫌だと言いながら、転職したいという気もないし、辞める気もありません。ただの愚痴です。 

 

でもなんだかここ2,3年で、保護者の方の「先生=忙しい」って労いの気持ちというか、温かい言葉をかけてくださる方が増えた気がする。

感謝です。 

2022-01-10

生きていたくない

今回はいろいろ話そうかなと思いまして

ま、みなさんの知っての通り僕

性同一性障害っていうやつなんですよね。

今回は

中1の時から人生に触れていきたいと思います

自分高校2年生ですけど

中1~高2まで、

一年に2回は手術をしました。

一ヶ月前もしました

胸オペですね。

詳しくはまた後で。

中1で声と脳の手術

中2で脳と目の手術

中3で足と耳の手術

高1で脳と目の手術

高2で胸と手の手術

高3ではどうかな?

もう体はボロボロです。

見た目は大丈夫ですよ!

自分で言うのもあれだけど)

手術をした理由はみんなの輪に入れなかったからかもしれん。

なんて言うんだろう…

例えばみんなが鬼ごっこしてても…入りたいけど…入れない…そして一人で本を読む。

勇気がでないから…

多分いいよ!って言ってもらえるだろうけど

やっぱり緊張しちゃう

自分が認められない。と思っちゃう

その人がいいよ!っていっても他の人はダメと言うかもしれない。

言わなくたって…心の中ではそう思ってるから

そんなこんなで

中学嫌になって…高校2020年)に上京しました

なんと!早速!高1で少し悲しい出来事が起こりました。

隣の席の子は僕が辛そうにしてる時、「大丈夫?」と声をかけてくれる事がありました。

だけど僕は迷惑なっちゃうから大丈夫では無いけどww)「大丈夫」としか答えることができなかった。

なんででしょう。

不思議

そしてある日

小声で

「もうやだ。人生最低。生きていたくない。死にたい。」

と小声で言葉漏れしまいました。

だけど誰にも聞こえてないなー

そしてお弁当食べようとしたら…

隣の席の子が泣いていた。

「どうしたの?」

と聞くと

「…何もしてあげられなくてごめんね」

僕はとんでもねぇことしてしまったなと思いました。

やっぱり聞こえてた。

どうしよう。

ここからネット世界に入り込む話です。

僕は高1の8月に初めてパソコンに触れました。

そして扱いに慣れてきたその2ヶ月後10月

YouTubeをやり始めました。

初めはゆっくり音声でゲーム動画をやってました。

その後はすとぷりとかの歌い手に憧れ…

新たにチャンネル開設し歌ってみた動画配信

だけど生放送身バレ事件が起きましたww

(だからなに?)

そう!それで見た目女やんww

って言われて…しぶしぶyoutubeでも言うことにしました。

そんなこともありつつも…

僕はみんなを元気にしたくていっつも頑張ってるつもりです!

こうやってブログYouTubeは見てくれている貴方が居るからこそ成り立っています

誰にも届かない声は君には届いた。

そんな君を僕はかならずどこかで一番にします。

僕と並んで走ってください。

君が一番です。

もう狐向と活動しなくなったら死んでもいいくらいです。

もうやり残したことはもうありません。

最後までみてくれてありがとう

2022-01-06

生きていたくない

ども!

狐向です。

今回はいろいろ話そうかなと思いまして

ま、みなさんの知っての通り僕

性同一性障害っていうやつなんですよね。

今回は

中1の時から人生に触れていきたいと思います

自分高校2年生ですけど

中1~高2まで、

一年に2回は手術をしました。

一ヶ月前もしました

胸オペですね。

詳しくはまた後で。

中1で声と脳の手術

中2で脳と目の手術

中3で足と耳の手術

高1で脳と目の手術

高2で胸と手の手術

高3ではどうかな?

もう体はボロボロです。

見た目は大丈夫ですよ!

自分で言うのもあれだけど)

手術をした理由はみんなの輪に入れなかったからかもしれん。

なんて言うんだろう…

例えばみんなが鬼ごっこしてても…入りたいけど…入れない…そして一人で本を読む。

勇気がでないから…

多分いいよ!って言ってもらえるだろうけど

やっぱり緊張しちゃう

自分が認められない。と思っちゃう

その人がいいよ!っていっても他の人はダメと言うかもしれない。

言わなくたって…心の中ではそう思ってるから

そんなこんなで

中学嫌になって…高校2020年)に上京しました

なんと!早速!高1で少し悲しい出来事が起こりました。

隣の席の子は僕が辛そうにしてる時、「大丈夫?」と声をかけてくれる事がありました。

だけど僕は迷惑なっちゃうから大丈夫では無いけどww)「大丈夫」としか答えることができなかった。

なんででしょう。

不思議

そしてある日

小声で

「もうやだ。人生最低。生きていたくない。死にたい。」

と小声で言葉漏れしまいました。

だけど誰にも聞こえてないなー

そしてお弁当食べようとしたら…

隣の席の子が泣いていた。

「どうしたの?」

と聞くと

「…何もしてあげられなくてごめんね」

僕はとんでもねぇことしてしまったなと思いました。

やっぱり聞こえてた。

どうしよう。

ここからネット世界に入り込む話です。

僕は高1の8月に初めてパソコンに触れました。

そして扱いに慣れてきたその2ヶ月後10月

YouTubeをやり始めました。

初めはゆっくり音声でゲーム動画をやってました。

その後はすとぷりとかの歌い手に憧れ…

新たにチャンネル開設し歌ってみた動画配信

だけど生放送身バレ事件が起きましたww

(だからなに?)

そう!それで見た目女やんww

って言われて…しぶしぶyoutubeでも言うことにしました。

そんなこともありつつも…

僕はみんなを元気にしたくていっつも頑張ってるつもりです!

こうやってブログYouTubeは見てくれている貴方が居るからこそ成り立っています

誰にも届かない声は君には届いた。

そんな君を僕はかならずどこかで一番にします。

僕と並んで走ってください。

君が一番です。

もう狐向と活動しなくなったら死んでもいいくらいです。

もうやり残したことはもうありません。

最後までみてくれてありがとう

2021-12-12

ドラゴンボール鬼ごっこゲーム面白そうだけど

結局自分でやるとプレイ動画で見るのが一番だなってなるんだろうな

不特定多数とチームワーク組めるわけない

ドラゴンボール鬼ごっこゲーム面白そうだけど

結局自分でやるとプレイ動画で見るのが一番だなってなるんだろうな

不特定多数とチームワーク組めるわけない

2021-12-06

anond:20211206093039

そうか

実は俺も似たようなもんだ

周りに足を引っ張られ続られた人生でありこれからもその人生は続くだろう

お前は今は鬼ごっこの鬼役のようなものだ 俺もそうだ

上級を追いかけて、追い詰めればいい

仮に逆に逃げ子の立場になったらその時考えればいい

前を追うには走り続けるしかない

下級から這い上がってきた人間の胆力を見てみろ

愚直だが無尽蔵の体力で走ってきたからこそ前の逃げ子に追いつける

2021-11-28

[] PS4 スパイダーマン 序盤

土曜 昼~夕方に4,5時間くらいやった

金曜の夜にも少しやったんだけど、仕事で疲れてたかほとんどできなかったんだよね

難易度一番簡単なの選んだのに、最初ボスがすげーいやらしくてうんざりしてさ

土曜も夕方でやめたのは理由があって、ハーマン?だかのアイアンマンもどきとの鬼ごっこで5回くらいゲームオーバーになってうんざりしたんだよね

最終的にクリアはできたけども

バットマンやらグラセフみたいな車操作じゃないだけまだマシだったけど

あれはもうほんといやだった

もう車での時間制限やら追いかけっ子がでた時点でやめてたか

おれはレースゲーしたいんじゃねーんだよと

その前にスパイダーマン操作ステルスでも3回くらいゲームオーバーなったっけな

彼女MJ操作するステルスめんどいとおもったけど1発クリアできたからほっとしてたらこれだよ

前評判がすげーいいことはしってて、でも格闘部分とかがいまいちなこともしってたけど、確かにそのとおりだったな

普通に移動する分には快適だけど、それ以外のちょっとかい操作しようとするとすぐにボロがでる、というか、限界が見える

コレクター要素あつめようとおもったけど、塔のさきっちょのアイテムとりたいのに取れなかった時点でやめようと決めた

ロケーションは楽だから助かったな

イース8みたいに、アイコン場所いかないとダメだと思ったけど、違った

アイコンロケーション写真に少しでも入ってればいいってのは楽だな

写真とるってのだと、全体像写ってなきゃダメみたいなやたら判定きびしいのが普通だけど、そこゆるいのはgood

ただなー良くも悪くもアイコンに出てるのがすべてなんだよなあゲームとしては

そりゃ好き勝手に飛び回って景色いい場所さがすとかはできるけど

せっかく広くていろんな場所もあるのに、外観みて終わり、建物全然入れませーんだもんなあ

あーあと、ホームレス体育館とか、変身前の状態操作するシーンが歩き強制なのもイライラするなあ

結構距離移動するのに歩き強制させんなよと

裏でロードしてんのかなと思ったけど違ったし

ロケーションじゃないリュックサック?は無視する

経験値も少ないし、とり方わかんないのもあるし

ロケーションもも無視して進めようかな

つまったら経験値かせぎにやる程度で

さっさとクリアして次のソフトやるのを目指そう

2021-11-17

anond:20211117145850

じゃあ鬼ごっこしようぜ!お前、鬼な!俺、鬼に村を襲われた少年やるわ!

 

そんな…村が…村のみんなが…!!

父ちゃん!!!

ちゃん!!!

…お、オイラが…オイラ父ちゃんに大っ嫌いって言ったからだ…

父ちゃん

ちゃん

 

2021-10-31

知らん間にゴマキマッチングしてた

2年前くらいにいとこに一緒にやりたいから始めてよって言われて

インストールした第五人格っていうスマホゲー

基本無料(良い衣装を求めるなら課金することになる。課金して強くなることはない)の割にかなりクオリティが高くてよく遊んでたし今もちょこちょこやってる

内容的には色んな能力を持った人(&人外)たちの色々やることが多い鬼ごっこみたいな感じ

最近ゴマキが第五人格始めたことを知りyoutube動画見たら

あれ?これ前にマッチングしたことあるユーザー名じゃね?と思い戦歴を見返してみるとやっぱりそうだった

知らん間にゴマキと同じ空間ゲームしていたとは

がっつり世代ではないけど後からゴマキの歌う動画とか見てこの人すげえなあと思ってた

から結構感動したわ

すげえ時代だなー

2021-10-11

スマホゲーがサ終する時

第五人格っていうスマホゲーがある

ほんのちょっとホラー入った、役割分担がある鬼ごっこみたいなゲーム

大会とかもあって盛り上がってる

俺は甥っ子姪っ子に一緒にやりたいからやれって言われたのがきっかけで

2年前くらいに始めて今もちょこちょこやってる

自身がどハマりしてるわけじゃないからしばらくやれなくても構わないけど

サービス終了はさすがにさみしいな…

でもいつかはするんだろうなあ

プレゼント以外で課金したことないけど課金した方が寿命伸びるのかな

うーむ

2021-09-27

ひぐらし最終回の展開 予想

世界がひび割れ壊れていく。

雛見沢大災害とは、繰り返す者たちが時間を繰り返し過ぎた為に神の怒りに触れ、時空が崩壊してしまう厄災だった。

愉快じゃ〜とその様子を見て嘲笑うエウア。

羽入覚醒、鬼狩りが発光し時空を切り裂く。

その穴に落ちていく梨花と沙都子。


貴様!何をした!

梨花や沙都子やみんなが好きだった雛見沢を消滅させることは許さないのです!!

エウア吹っ飛ばされ、何もかもが時空の崩壊に飲まれていく。


梨花、沙都子気づく。異空間にいる。

ここは?

唯一残った時間残滓なのです。

僅かな隙間から過去の様子が見える。

古手家と北条家はこれまで度々繰り返す者となり争い続けていた。


今までの時空は無に飲まれ消えてしまった。

まりの地点に戻るしかない。

1000年前、全ての始まりの地点。

そこには古手家と北条家の先祖が相対していた。

あれは…わたくし…?


Aパート



Bパート


そこには沙都子がいた、しかし姿が違う。巫女服を着て角が生えている。


最初些細なことだった。鬼ごっこ梨花ばかりが勝つとか、2人で悪戯をしたのに自分けが怒られたとか。

いつしかそれが憎しみに変わり仲良しだったはずの梨花と沙都子の先祖はいがみ合うようになってしまった。

その絆の綻びをエウアに付け込まれエウアは力を貸し沙都子と融合した。

その沙都子に対しているのは鬼狩りを持った梨花先祖


様子を見ていたはずのなのに、いつのまにか梨花と沙都子の魂が先祖身体に入っていた。

再びバトルする両者。2人の背後にベルンラムダの影が写るファンサービスも。

沙都子を返せ!!!

梨花の斬撃が沙都子の角に命中し角が割れる。羽入はそのカケラからまれたのだった。

角がかけ力が不完全になったエウアは融合をときカケラの海への撤退余儀なくされる。


奴はこの時間のものではない…まさかあやつは…!?

全てを察するエウア。思いどおりにはさせぬと2人を永遠に苦しめる呪いを残す。

それが雛見沢症候群

このルールが有る限り梨花は村から出る事は出来ず、やがて呪いが解けた時は沙都子との争いが始まる。



雛見沢の始まりにいたのは梨花と沙都子だった。


羽入心配そうな顔をして鬼狩りを梨花に手渡そうとする。

全てがなくなってしまいました。

もうこれしか

だが梨花は受け取らない。

いいえまだ大切なものがここにあるわ…

羽入、察する。

あなたが望むならいつまでもあなたと共に…



沙都子、目を覚ます梨花のひざの上にいた。


ひぐらしのなく夕暮れ。

かつていた時間ではないがそこは間違いなく自分達の故郷だった。


久しぶりに訪れた2人の穏やかな時間

沙都子「こうしていると、昔を思い出しますわね」


梨花「沙都子、またこからやり直すのです」

「2人ならきっと出来ます


「嬉しいお誘いですけど」

「もしまた同じことになったらどうしますの?憎みあい互いを傷つけあうことになったら…」


「その時はまたここに戻ってくればいいのですよ」

「私達の未来を見つけられるまで…」

「何度も、何度も」


「そんなのまるで地獄…」

「いえ、きっとここが地獄なんですのね」

「業を犯したわたくし達の…」



「それは違うのですよ」

「?」

だって沙都子と一緒ならどこだって…」


ここでひぐらしの鳴き声が止み、風が吹く。

梨花の声色が変わる。


大人梨花楽園になるわ」


ここでEDイントロ。チャンチャラララチャチャチャ


「ふふっ、そうに違いありませんわね」

「きっと楽しくなるのですよ!」


手を繋ぐ。

「わたくし、負けませんわよ」

「ぼくだって負けないのです!にぱー☆」


まるで手つなぎ鬼で遊んでいた途中だったかのように。

2人は無邪気な笑顔を浮かべ手をつないだまま夕日に消えていく。


EDの途中のカットは様々な時間を生きる梨花と沙都子の今後を想像させる絵。

その姿は子供だったり老婆だったり。2人で演舞してる絵。

巫女服をきた梨花と沙都子が中央で手をつないでその端からは村人たちが数珠つなぎになっている絵が、校庭の絵のタイミングで写される。

よく見たら魅音レナに似た村人の姿も


ED終了


ソシャゲCM


2021-08-31

ネコって黙って遊ぶよな、なんで?

庭でカサカサゴロゴロ音がするからのぞいたら、近所のノラネコが2匹で鬼ごっこプロレスみたいにじゃれあってた

2021-08-15

anond:20210815114733

友達と遊べない子供かわいそう

休みや昼休み鬼ごっこしたりドッジボールできないのかわいそう

音楽鍵盤ハーモニカとかリコーダー吹いたり合唱できないのかわいそう

図画工作でよくわからないものとか自画像つくれないのかわいそう

社会見学工場にいったり近くの公園遠足いったり班行動で友達と悪ふざけできないのかわいそう

給食で余ったデザート賭けてジャンケン大会出来ないのかわいそう

リモート授業って虐待だと思う(子供不登校場合を除く)

2021-08-12

自分小中学生くらいの頃って、目が大きい方が可愛いとか痩せている方が可愛いくらいの漠然としたルッキズムは勿論あったものの、

今みたいに涙袋だ出目奥目だ口ゴボだといちいち細かく分けて完璧を目指さなきゃいけないという事はなかった。

基本的に野山を駆けまわったりその辺で鬼ごっこかくれんぼをしたり、家ではテレビゲームをして、くらいの、

割と自由に野生児的に生きていた記憶。勿論容姿の悩みはゼロじゃなかったけれどそれでも今と比べたら若い頃の方が楽だったよ。

から若い子は大変、年を取った方が楽」的な物言いがさっぱり理解できないんだよなあ。

2021-08-07

anond:20210807130148

身体のどこかに触るだけ、とナイフを刺すでは全然難易度が違うやろ

しか鬼ごっこは鬼をぶん殴ったらあかんやん

2021-07-22

ホロコーストを笑っているんじゃないんだよ

ホロコーストごっこ鬼ごっこ感覚でやっている狂人」を笑っているんだよ

小林賢太郎片桐仁も観客もホロコースト悲劇だということは理解している

理解しているからこそNHKの『できるかな』を模した一見すると牧歌的キャラクター

残酷発言をするというギャップ理解してそのギャップを笑っているんだ

決してホロコースト自体を笑っているわけじゃないんだよ

つーかこんなの説明させるなよ

フィクション登場人物架空人物であり作者の思想がそのまま反映された発言をしているとは限りません」

なんて言われなくてもわかっとけよ

お前らみたいなアホがいるから取扱説明書が無限に長くなっていってるってこと理解しとけ

2021-07-14

27歳自分の半生

振り返り。忘備録

0~2歳 赤子 

 中流家庭に次男として生まれる。よく泣き、興味をいろんなものに抱き大声で喚く活発な子供だったらしい。ベビーカーが嫌いだった

3~6歳 幼稚園

 幼稚園では人見知りの一方、見知ると良く大声で騒ぎ活発に遊ぶ子供だった。先生が変わった事で親が幼稚園を変えさせる。

そこでも活発で、自分より足が速く喧嘩も強い子といつもつるんでいた。喧嘩もよくしていた。

同時に絵が少し上手く、傷つきやすい繊細な子でもあった。運動レゴ、一人遊びも好き。目立つのも嫌いじゃなかった。

7~9歳 小学校前半 

 活発で成績も悪くなく、よく騒いでいた。親が厳しい事に不満を持っていた。このころから少し不安障害的傾向もあったが隠せていた。忘れ物も多くした。

鬼ごっこをしたり折り紙が好きだった。ゲーム殆ど出来ない家庭で、漫画禁止だった。友達ともあまり遊べなかった。

1012歳 

 初恋をし、その子の事が大好きだった。完全に諦めるまで10年かかる。勉強クラスで一番できていたが、親が黙っていたらしい。

11歳あたりで不安障害が顕著に出てくる。

 ゲーム漫画禁止外遊びも制限されていて、そのせいで友達から恨み言を言われる事もあった。

活発で友達とはポケモンの話をしたりしていた。12歳ごろから勉強が苦手に感じ始める。

13~15歳 中学時代

 強迫性障害になる。勉強も落ちぶれる部活も上手く行かなかった。初恋の子彼氏が出来る。

2chにハマったり猟奇殺人犯について調べたり、同時にたまに明るい子になったり暗くなったり。

勉強をしてもゲームが出来るわけでもないので、ずっと不満が溜まっていた。このころからこっそりゲームをしたり、友達カラオケに行ったり、親を裏切る事を学び自由になる。

15歳ころから絵を描き始め、特に娯楽があったわけでもないのでハマる。

16~17歳 高校時代

 勉強は落ちぶれたままだがそこそこの高校に行く。強迫性障害で苦しみつつ、部活は上手く行き無くなっていた自信を取り戻し始める。

 後輩で経験者が入ってきて自信を少し失う。小説ポチポチ書いたりする。

 当時はあまりメジャーでなかったスマホFPSにハマったりする。絵を描き続け、2chのコミュニティで崇拝する人に出会う。

 アニメにも出会い、SAOを見て熱中する。

18~19 浪人時代 一人にハマる

 勉強と言うより、自分一人の時間に没頭する。幸せ時間でもあった。自分で色々思索を巡らしたりする。結局志望大学には受からなかった。

 アニメを見る事が癒しだった。

2023 大学時代 サークルに沼る

 1年目に昔の初恋の子に遭ったり、久しぶりに恋をしたりしてフラれ、2年目に一発発起してサークルに入る。ケガや挫折経験しつつ、荒波に揉まれ2年間努力した後そのまま退場。

 自分を好いてくれる人も居たが結局付き合わなかった。

 就活の時期はイラストゲーム関係就職したいと思い、予備校に入ったりするが、やる気も無く上手く行かず。結局ずるずるとニートに入る。美大に入りなおそうか考える

24~27 ニート時代

 初めの2年間は家庭内のごたごたの対処23歳で居酒屋バイトを辞め、実家寄生しつつ24歳の中盤にイラストバイトを始め月1万を稼ぐ。実質ニート

 友達と月一でキャンプに行ったり飲み行ったり、運動をしたりしていた。ここらあたりでFPSにハマりはじめる。自宅で密造酒を作りはじめる。

 残りの二年、コロナ初め頃の25歳で初彼女ができるがすぐフラれ、マッチングアプリで会いまくり一年で6人に経験人数が増える。挿入まで行かなかったは3人なので男女関係になったのは9人。

 自分いかに今まで人と向き合って来なかったかを知る。

 イラストバイト仲介先に文句を言って切られ、26歳の最後半年は本物のニートになる。その間にプログラミングゲームエンジンの勉強をする。生活習慣が乱れ、振り返ると病んでいた。

 3年間と3か月ニートしていたことになる。でも27歳、ニート生活も終わりだ。いや終われ

2021-06-26

anond:20210625235621

原神は一人当たりの課金単価が300円だったか200円?だったか

ウマ娘が一人当たりの課金単価が2万ぐらいだったので課金圧は段違いだから課金慣れしてるウマ娘トレーナーには向かないか

あと、原神は育成のみならずマルチプレイ鬼ごっこハウジングなど色々できてウマ娘みたいに一つのシナリオをひたすら周回させるようなことが無いから一つのことに執着するウマ娘トレーナーにはやること多くて困るかもね

2021-05-30

現実スポーツ以外のバトロワ談合がない理由

麻雀 だと差し込みを有効機能させるには多くの情報のやり取りが必要で、競技中の監視の目の中では難しいから。

Fall GUYS では試合数も参加者もあまりに多いから、協力できる状況が成立するシーンが少ない。買って得られるのがクラウンだけで、それは結局スキンしか繋がらないかインセンティブにも欠ける。

鬼ごっこ も、やって得るものが少ない。

ワールドトリガー試合名目が訓練で、賞金は無いし、名誉も重視されてないから。

PUBG や APEX は展開が早いし状況がランダムなので、別チーム間でのチーミングは連絡してるうちに撃たれてしまう。

最後性質を利用すれば、たとえばバスケットボール三すくみでできそう。剣道とかもセンサー判定使って合戦ができるかも。

anond:20210530074247

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん