「パスワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスワードとは

2022-02-16

結局どうしたいのかな

パスワードは4桁以上、数字、英字の組み合わせ必須、と条件をつけると「面倒くさい」と不平不満をいうが、パスワード破られてセキュリティ守られないのもいやだ責任取れと不平不満をいう。

2022-02-10

anond:20220210171559

なんか適当サービス3つくらいに登録してみて

配布された初期パスワードランダム文字列合体して使うとよさそう

パスワードを「1qaz2wsx」にしてそうな奴の特徴www

名前イチカズニウスク

anond:20220210171128

昭和システムならわからんでもないけどいまだにパスワード8文字制限システムマジ謎

そんなんで節約できるデータ今時誤差だろ。

たまに英字大小&記号要求しつつ6文字制限システムあってゲボ出る

個人的長いパスワードの作り方

レベルの違う3つの情報を混ぜて長くすると良いと思う

1.誰でも分かる情報キーボード配列とか)

2.家族や知人なら分かるぐらいの情報誕生日とか本名

3.自分だけ、もしくは知られてても親ぐらいの情報(通学に使った定期券の値段や自転車製造番号など)

それを適当記号でつないでみる(順番や数も適当にすべし)

たとえば、誕生日1月31日定期券12480円で自転車ロットがAB1357なら

1-31+AB1357--qwerty_12,480+2wsx

的なイメージ(※もちろん実際に使っているものではないです)

となると問題は「パスワード12文字まで」みたいなサイトだよね

いい加減、文字制限を付けるのは違法にしてほしい(少なくとも30文字ぐらいは受け付けるべき)

追記

長さを考えて色々連結してみたけど、長すぎるのが嫌なら最初に述べたレベルの1か2のどちらか省いても問題はなさそう。

各自入力の手間が許せる範囲でいろいろ試してみてね。

一番のミソは「自分ぐらいしか知らなさそうな文字列」を含めること。

2022-02-06

amazon及びメーカーとバトル中

SSDを買った、初めてのSSDWindowsの立ち上がりの速さは20年前のXPあるいは2000を思い出すぐらいには早かった

それが一か月もしないうちに壊れた。SSDではよくある話らしい、噂は聞いてたしそこがネックで買い控えしてた。ただしじゃあ元あったHDDWindowsを戻せばいいじゃないと思うかもしれないがそれのやり方がさっぱりわからない状態だ。パソコンは壊れてる情報源スマホだけだ。仕事の合間を縫ってあーでもないこーでもないと数インチの画面とクソみたいな入力を駆使し頑張ってみたが結局元あるデータの復旧は無理そうだとあきらめ何度もトライしてダメだったけど試しにやってみた再インストール成功までたどり着けたのが10日ぐらいかかったと思う。

Windowsインストール成功しようやく土俵に立てた。俺は絶対に負けないようやくたどり着いたスタートラインだ。俺は頭がいいので事前にパスワードは定期的にDVDに保存していた。しかしそれははるか昔の話で今ではすっかり油断していた。数年前のパスワードデータだがアマゾンパスワードは入ってた、だが間違っていた。結局登録メールアドレス確認合言葉が送られ事なきを得たがいかんせんデータが古いのであれこれ四苦八苦はしている。ようやくアマゾンログイン出来タイトルアマゾンとのバトルが始まった。ここまで読んでへきへきしてる人が多いと思うがその100倍200倍の労力をこっちはすでに消費している。おのずとカスタマーチャットでは満足がいかずすぐに電話での取次を求めた。抑えに抑えたけど声はどうしても怒りに震える。相手定番若い女の子案の定向こうはメーカーへの問い合わせを求める。ここはまさに責任の擦り付け合いの場であるため最低限の権利だけは譲ってはいけない。それを獲得するまで電話を切ってはいけない。最低限の話は差し置いて当然の権利も譲ってはいけない。正直言ってここでは半分根負けに終わった。当然の権利は獲得出来なかった。最低限の権利メーカーが納得いかない対応場合また問い合わせさせてもらいます。ということを納得してもらった。)を獲得し、今に至る。今日は日曜なのでメーカー問い合わせは休み明日バトル。

2022-02-02

無敵の人

をどう捉えているか、の確認

無敵の人は私

性的特質環境との状態きっかけが重なった結果、万が一の偶然に私は加害者になりうる。

無敵の人に殺されるのは私

宝くじは買わないと当たらないわけじゃない、拾っても当たる。換金しなければ意味はない。何をいってるか分からないがそんな理由被害者になりうる。

無敵の人は不運

加害者がその立場に立つのは偶然であり人格瑕疵欠損を意味しない。

無敵の人が生まれるのは悲劇

私は殺されたくないし殺したくない。避けるべき悲劇だ。悲劇的偶然をどう避けるべきか。

無敵の人人間

性的特質不可侵人権

無敵の人が生まれる背景は何か

環境である社会と言い換えてもいい。物的環境、人的環境

悲劇にいたるきっか

貧困、傷病、規範意識暴言暴力、恐怖、窒息、嘔吐、処方薬、ロープネクタイ、怒号、ペン社用車、その他

無敵の人にならないためにやったこ

ひとり旅

覚えた現地語ははい、いいえ、おはようこんにちはありがとうだけ。生存本能を刺激して社会孤独に恐怖感を刷り込むことが目的だった。助けを求め、それに答え助けてもらえる体験が、帰属社会への防衛攻撃性を軟化させた。

遺書

アカウントパスワード。御旗の錦は我にありと声高に発することで怨嗟を誠実さで包んで懲悪感情を押し留めた。

ラーメン焼き鳥

昔の知り合いと。数年ぶりにあったという事実を植え付ける。これを呪いにしないように頑張ることをモチベーションにした。

2022-01-31

ポケモン

昔やってた3DグラフィックオンラインMORPGみたいになってた

以前見たポケモンはもう10数年くらい前の2D最後だったからびっくりだよ

かにあのマップうろうろして敵とエンカウントして〜っていうのを3DCGにするとああなるよなあ

PC初期化によりIDパスワード忘れてもう何年もログインしてないけど今じゃiPadでもできるしあのゲームまたやりたくなってきたなあ

けどレアアイテムとかレア装備持ってたあの垢に戻りたいから思い出に浸るだけにしておこうか

ポケモンをやろう

なんで全部画像にしちゃうの?

メールの設定方法マニュアルとかを全部画像にする奴がいる

ホスト名とかパスワードとかも全部

基本的にはそいつが設定するんだけど、毎回マニュアル見ながらポチポチ手打ちして

入力ミスして「あれれ」とか言ってる

 

なんでマニュアル画像にしちゃうの?

テキストにしといてコピペでバコバコ打ち込んだほうがよくない?

OCRテキスト化したやつ自分用に作って俺が設定するときはそれ使ってるけど

作業時間5分の1くらいだけど

2022-01-29

anond:20220126112834

こどもがうっかり開けてヤケドしないようにパスワード式にする炊飯器もほしい

2022-01-26

PPAPは残り続ける

クラウドストレージ暗号化してないファイルを置くこと自体危険からだ。

結果、渡したいファイルパスワードZIP暗号化して、そのパスワードメールする必要がでてくる。

anond:20220125023822

id:lady_jokeid:lady_jokerは別人です

何かバズってて謎や不快感を抱えている人が多いようなので


1.ladyjoker氏への悪意

なかった。と言うかどういう人なのかもあまり知らない。

ストーカーとか悪意とか言ってる人は性格捻くれすぎじゃないですかね?

私は今回意外一回も彼女からんでないけど。

からんストーキングした履歴でもあるんですかね?

悪意が無いと読んでたタピオカタピオカスター国語力高いっすね。


2.アイコン勘違いする人が多いという話。

これは意外な気づきだった。せいぜい1割もいないと思ってたのに。

結構な人が勘違いして居るという現実

意外とみんな違和感に気づかないんだね。

から悪意を妄想しちゃったのかもしれないね


3.はてな対応

意外とちゃん規約にそった対応をするんだなと思った。

規則にないことで罰しないはてな偉い。

雰囲気で人を罰するはてブユーザーイクナイ。


4.別アカ疑惑

デマ。他の人に迷惑なのでやめろ。

ちなみにこのアカウントのパスワードももう分からいかパソコン買い換えたら

自動赤版になる。


5.アカウントの目的

計測です。いくつかの事象がどれくらいの反応があるか計測したかっただけ。

計測目的でlady_jokeのアカウントとって長い間計測がうまくいかなくて

当初の目的を忘れてだらだらとこのアカウントを使いつづけてた。

今回もたまたま試したパクリ手法タマタマバズってlady_joker氏の怒りを買っただけ。

大御所こえーわ。


6.大半のはてブユーザー

悪意だの。ストーカーだの。きもちわるいだの。

私はそんな事してもないのにありもしないことで攻撃されまくって泣いた。

これがよくあるはてブいじめか。低能先生を生んだ、はてブこえー

無職のルサンチンマン低能先生が耐えられなかったのも分かる。

ペンギンが言っているように朝鮮人差別が横行する2chと大差ない。

みんなは今日公式いじめれる素材が見つかってよかったね。今日いじめは楽しかった?(*'ω' *)


7.このアカウントについて

多くのユーザーが誤認していてlady_joker氏が迷惑してるのなら

アカウント廃止してもいいよ。ただその前に私にネットいじめしたひとたちは謝ってほしい。

narukami 結構前に見てなんかもやっとしたので一回通報したことがある

pikopikopan タワマンの、私も普通にlady_jokerさんだと思ってスターつけてた。なりすまし怖い・・非表示にしといた。どういう理由だろう・・ともかく気持ち悪い。ほんとアイコン変えたり描いて貰うのも手だと思う。

tableturning よく見るアイツか。悪意に満ちた成りすましだなと前から思ってた。

unfallen_castle アイコンまで被せてるなら明らかに悪意があるので、独自性問題とは違うと思う

sekiryo Twitterでも居るけど文句があるなら正面からやれ敗北者。同じアイコンで偽物作って評価下げる発言する見下げ果てたゲス。そういう心根の卑怯者だから唾棄すべき最低の作戦を実行するのだろう。人としての矜持が無い。

kusigahama まあストーカーだよなぁ。ルール的な扱いはさておき、気持ち悪くはある。

monotonus 何度か通報してるけどbanされないねえ。ヤバい奴増えすぎだしもうはてな2chみたいなとこだと思ってるよ。なんかめちゃくちゃ悪意があるわけがなさそうなのが不気味。

id:narukami

id:pikopikopan

id:tableturning

id:unfallen_castle

id:sekiryo

id:kusigahama

id:monotonus

2022-01-16

久々にTSUTAYAに行ったら邦画ドラマの面積がやたら少ない

更新でもらった無料券で古畑任三郎を見た。緒形拳の回見てなかったから。アマプラにも絶対来ないしね。

それを探すのに苦労した。

邦画ドラマの面積がやたら少ない。

日本作品アニメばっかり。

あと貸し漫画

いくらなんでも偏りすぎない?ってくらい日本映画ドラマが少なかった。あっても新作。

まあでも古畑任三郎があって良かった。

FOD入れば見れるんだろうけどこれ以上IDパスワード増やしたくない。

2022-01-13

テレワークやってる企業に聞きたいこと

ネット回線(費)をどうしてるの?

社員が家にネット回線を引いてるわけではないと思うんだけど、回線費用はどうしてんの?

しかも自宅のネットにみんな繋げられるんだろうか?Wifiパスワードがわからないおじさんおばさんが出てきそうな気がするが……。

2022-01-01

1passwordパスワードを忘れた。1000を超えるアカウント達の全ての入り口というか門番を司らせていたパスワードを忘れた。命の次に大事ものだったけど結構複雑にしたが絶対に忘れることはないだろうと思っていたけどそのパスワードを忘れてしまった。おれは1つのパスワード複数サイトで使いまわさないようにしている。アカウント作成時に毎回ランダム文字列を生成することにしている。以前パスワードを思い出せないとき自分ならこういう感じで決めているだろうと予測して突破を試みてunlockできてしまったときのうわぁといった気まずさというか、過去自分が決めたパスワード生成ロジック安直さというか、そういった自分リテラシーの低さを受け入れることができないのだ。もちろんおれのアカウント不正ログインしようとしたファンがおれの思考パターンを推測して安直パスワードでunlockできたことでおれ自身間抜けさにガッカリすることがないように、という配慮もある。ちなみにパスワードペーストできないサイトが世の中に一定存在するがそれはパスワードは覚えておく必要があるものかつお前のパスワードはどうせ手打ちが困難なものでないんだろうという前提がサイト制作側にあるように思えてとても舐められていると感じる。そういうとき開発者ツールで直接valueに突っ込むし絶対パスワード手打ちしない。なんか細かいやつだと思われているかもしれないがパスワードブラウザガンガン保存する。情報とは漏れものだし漏れてもすぐ止血できればいい。

さて付き合いの長かったこの世でおれしか知らないパスワードを忘れてしまったときは途方に暮れていたが、逆におれが忘れてしまたことでおれのパスワードは真のパスワードというか完全体へと昇華したのではないかと感じはじめた。だってパスワードというものは誰にも知られてはいけないものなはずだからだ。今までありがとう最後ちゃんとお礼言いたかったけど思い出せなくてすまん。

いやさっきは完全体とか言ったけど誰からも忘れ去られてしまうというのは完全なる死かもしれない。君たちパスワードは完全なる死をもって完成されるのか。非常に難儀な運命だな。あと幾ばくかの時間をおれのセッションという空間で生きてくれればと思う。

2021-12-30

仮想化時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。


仮想システムを構築するにあたり、CIFS しか使えない NASバックアップ用に選定してきた SI 屋さんが居たので、CIFS と iSCSI のどちらが早いのか、試してみました。



テストに使う NAS は QNAP の Turbo NAS TS110

http://www.tekwind.co.jp/products/entry_6719.php

です。もう6年以上愛用して、カビが生えてもおかしく無い程に古いし, Marvell 800Mhz という低スペックな Qnap NASです。 100Mbps 時代のモノです。

昨年、HDDがお亡くなりになったので、3Tb の HDD に交換しました。ファームウェアはこんなに古い機械でも、QNAP シリーズの最新バージョンが利用できます

iSCSI は、今あまり見なくなりましたが SCSI ケーブル規格や、SASケーブル接続ハードディスクを、一般的IPネットワークで規格で仮想化したものです。

マウントするホストシステム側は iSCSI initiator, ディスクストレージ機能提供する側を iSCSI Target と呼びます

ホストからマウントするしない」はイニシエータ側のソフトウェア的な操作で行います。これは便利な機能で、ディスク故障などで、一時的物理的に取り外さなければいけない場合でも、ホストから操作だけで実際のケーブル結線の脱着を行う必要がないので、今時での SAS の外付けディスクドライブの様に、ホストシャットダウンして電源を切り、結線を外して修理、交換する、という必要がないので、ディスクデバイスの修理をホストの電源を止めないで実施できると言う、実に便利な事ができます

という事で、仮想環境では実に使いやすストレージデバイスなのです。

マウントするホストから見ると単純に SCSI/SASハードディスクに過ぎません。iSCSIストレージマウントしてからは、通常の増設ディスクの様にフォーマットして、ホスト側で使う一般的な XFS, ext4, NTFS などのフォーマットフォーマットする必要があります

LinuxiSCSI ターゲットからは、内部にターゲットとして使う「巨大なファイル」が、どん! とあるだけです。この巨大ファイルを、イニシエータ側に仮想ディスクイメージとして提供しています。当然シンプル仮想イメージなので、ファイルのものバックアップコピーすれば、ストレージイメージのものバックアップができます

※ qnap NAS場合iSCSI イメージは、 /share/HDx_DATA/.@iscsi.img の下にドンと作られるようです。

[Solved]How to mount iSCSI file?

https://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=180&t=25322

[/share/HDA_DATA/.@iscsi.img] # pwd

/share/HDA_DATA/.@iscsi.img

[/share/HDA_DATA/.@iscsi.img] #

[/share/HDA_DATA/.@iscsi.img] # ls -l

-rw------- 1 admin administ 6442450944 Nov 12 2017 iSCSI-2015ace1-5a078d66.000

-rw------- 1 admin administ 1073741824 Jun 24 09:52 iSCSI-lun4-5d0de534.000

-rw------- 1 admin administ 107374182400 Nov 4 2015 iSCSI-nss01-56399e1a.000

-rw------- 1 admin administ 5368709120 Nov 11 2017 iSCSI-nss2015-5a06cf6d.000

-rw------- 1 admin administ 21474836480 Jun 22 17:11 iSCSI-test-56b3ce90.000

-rw------- 1 admin administ 5368709120 Jun 22 17:11 iSCSI-test-56b3ce90.001

[/share/HDA_DATA/.@iscsi.img] #

※ とても重要

CIFS/NFSファイル共有NAS と違い、iSCSIマウントして一つのターゲット制御できるのは、一つのホスト、一つのイニシエータだけです。複数ホストからイニシエータでマウントする(できちゃいます)と、ファイル排他制御は行われないので、ファイルシステム自体の不整合が起こります

まりファイル共有という目的には向いていない、という事です。あくまでも iSCSI ターゲットネットワーク上の仮想ディスクです。

もっとも、一つのホストからマウントしてファイルを保存して、いったんオフラインにして、ターゲットを別なホストからマウントする、という事はできます。また、ターゲットは一つの iSCSI デバイス複数作れるので、1台の iSCSI 装置複数ターゲット実装して、複数ホストから別々のターゲットイメージマウントする事は問題ありません。

極端な話、ホストハイパーバイザーは USB メモリSANブートさせて、後はマウントした iSCSI仮想イメージ上で、仮想マシンを動かす、HDDレスハイパーバイザー運用もできます

物理的な転送速度は、ネットワークの速度とディスクデバイスの性能に依存します。当然 10Gb baseネットワークカードHUB、高規格なケーブルを使えば、論理的な性能は 10Gbps です。大抵は NAS の性能がそこまで出ないのですけどね。ヨドバシカメラあたりで売っている 4,000 円程度の 1G HUB でも、そこそこの性能が出てしまます

距離は、IPがつながればどこでもなので、ホストコンピュータとメインのストレージを自社のサーバールームに置き、イニシエータを動かし、バックアップ用の iSCSI ターゲットデータセンターに置く、なんてこともできます

【送料無料】QNAP TS-431P2(ホワイトNAS 4ベイモデル クアッドコア CPULAN 2ポート搭載 (TS431P2)

価格:56,145円

(2019/7/27 12:05時点)

感想(0件)

  • LUN -

iSCSI の耳慣れない言葉に LUN (論理ユニット番号 : Logical Unit Number)というのがあります

昔の SCSI は、 SCSI バスアダプタに7番のIDを振り、残りの 0 ~ 6 のディスクCD, Tape などに ID を振り分ける物理的な3ビットディップスイッチやジャンパ端子が付いていました。これが SCSI アドレスです。

まり初期のSCSI 規格では8つ分。

これが実に難物でした。特に複数SCSI バスアダプタカードをデュプレクス設定する場合割り込み番号も別々にするので、手が滑ってジャンパピンを飛ばして床を這いまわって探したり、難解なディップスイッチを前に数日悩んだものです。

まりつのSCSIバスには 0~7の合計8台(うち大抵7番はSCSI バスカード)の物理ユニットデバイスがつながって別々に見えたという仕組みだったわけです。

ところが SCSI バスを使った Raid コントローラが出てくると、ディスクの鈴なりが、一つの物理デバイスに見えてしまうわけです。これを「論理的仮想番号」に分割して、システムからは、単一の鈴なり Raid ディスク複数論理番号に分割したわけですね。

これが LUN というヤツです。

iSCSI 機器ターゲットも、内部のソフトウェア的に複数論理デバイスに分割して、複数ホストコンピュータから複数物理デバイスのように見せかけるわけです。

別々な LUN は一つ、あるいは複数iSCSI 機器によって、複数ホストに別々のディスクデバイスとして見せかけるンです。

まぁ、いい加減な説明なので、他所で調べてください。

https://en.wikipedia.org/wiki/Logical_unit_number

Qnap NAS場合iSCSI ターゲットウィザード形式簡単作成できますEXT4 ファイルシステム上で、オンラインでも簡単サイズの拡大ができるので、 Windows の Storage Server のように NTFSVHD 形式ではないので、そこそこ性能が出ますが、いかんせん古さと遅さは否めません。

Qnap NASiSCSI ターゲットの設定は、偉そうな Linuxサイトに書いてある程、面倒なことはありません。ストレージマネージャから iSCSI タブにあるウィザードに従って iSCSI ターゲット名に任意名前を付けると IQN にその文字列が追加されるだけです。わざわざ vi エディタに「正確に」綴りを間違えずに設定する必要もありません。ここでは Chap 認証は付けませんでした。

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16405779.jpg

機械は古いのですが、逆に言うと、「古くて遅い」ため、サーバーNASとの接続プロトコルの性能差が、如実に現れる事になります

QNAP TVS-951X 10GBASE-T/NBASE-Tポート内蔵

10GbE接続対応 NAS

Windows10 の MicrosoftiSCSI イニシエータは「コントロールパネル」>「システムセキュリティ」>「管理ツール」の中にあるので、ここで、設定済の iSCSIターゲットを」 「検索」して選んで「接続します。Chap 認証を付けておいた場合ターゲットで設定したパスワード必要でしょう。

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16412132.jpg

新規作成して、接続した後は、フォーマットされていないため、ディスクマネージャからフォーマットして使います。ちなみに、フォーマットして利用した iSCSI ターゲット仮想ディスクは、他のマシンマウントすることもできます。つまりHDDを取り外して、他のPCに繋げる事と同じことですね。

PR

ちなみに opeSUSE で使うにはこんな感じになりました。

open SUSE Leap 15.1 で iSCSI NASを使ってハマった

https://islandcnt.exblog.jp/239328437/

  • CIFS の性能を見てみる -

一番イラつくのは、巨大なファイル転送でしょう。という事で 3G 程ある SUSE LinuxインストールDVDISO ファイルを CIFS でコピーしてみます

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16414334.jpg

3分11秒かかりました。1Gビットネットワーク12~3% 程度の帯域を使って通信しています。明らかに古いNAS の性能が足を引っ張っているようです。

スループットは 150Mbps 程度で全体の最大15%程度でしょうか。

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16415832.jpg

次に iSCSI マウントしたディスクコピーしてみます

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16422170.jpg

初速は出るのですが、その後は、ボロイ TS-110 の性能がモロに出ます。それでも 20 MB/s から 25 MB/s 程度は出ています

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16423835.jpg

2分25秒でした。 大体20%程度のスループットです。





--

数字に弱い私の脳みそですが、 iSCSI は CIFS より 1.5倍くらい早い、という事が言えます

Zabbix で QNAP TS-110 の I/O を見てみると、前半の CIFS アクセスより後半の iSCSI アクセスの山が高い事がよくわかります

仮想時代NAS 選び - やっぱり iSCSI は早い。_a0056607_16425860.jpg

CIFS を使ったリモートディスクマウントは、他のPCからアクセスができる、というメリットがありますが、iSCSI単一ホストからアクセスしかできません。<--- これ重要.... -- もっとも、ターゲットストレージ複数作って複数サーバーから異なるデータ領域アクセスはできますが -- バックアップ用途や、サーバー増設ストレージとして考えれば、良い選択であると言えます

もっとも、iSCSI デバイスのものは、ターゲット単位で別々なホストから接続できますしかし同じターゲットで別々のホストからイニシエータから繋ぐと、とても笑いごとにならない事態になるので、普通やりません。

ハイパーバイザー同士で一つのターゲットを共有してライブマイグレーションしたことはあります

こうした性能のわずかな違いが、仮想システムハイエンド領域で違いとなって出てきます。なお Qnap でも openiSCSI でも Windows Storage Server でも取った領域そのままのサイズのでかいファイル作成されるようです。

国産 NAS の「ハイエンド」と称する「LANxxxx」などのモデルでは Windows Storage Server を使って NTFS フォーマットしていますWindows Storage Server は見た目 Windows サーバーのものなのですが、ところどころちゃんデチューンされているようで、SOHOけが限度です。

こういった国産 NAS メーカー製品カタログでは、「ハイエンド」は Windows Storage Server を搭載して、低価格NASUnix 系のシステムで「低価格」を謳っていますが、そもそも、上位モデルは、CPUメモリの性能が高いものが使われています。性能が違うのは当たり前なのですが、あまり性能が出ないだろうと思います

Windows Storage Server じゃなくて、ちゃんとした Windows Server と CAL 買えよな、という事なのですね。

このあたりは独自OSNAS としてチューニングした Qnap や Synology, asuster などの iSCSI 機能付きの NAS を中規模ネットワークのミドルレンジNAS として利用したほうが良いと思います

仮想環境でのネットワークタッチストレージ(NAS)は、本回線(構内LAN)とは切り離し、ストレージ専用のネットワークとして独立して運用させるのが基本です。サーバーNAS間で凄まじい通信が発生します。サーバーNICが2ポート以上のものが推奨されます

  •  誤解していけないのは --

iSCSIあくまでもネットワーク上のストレージのみの機能提供するものであり、ファイル共有の手段ではない、という事です。

NAS をCIFSで使うと NAS が持つ独自アクセス権限を設定しなければなりません。セキュリティも当然 NAS 独自機能で設定します。

iSCSIあくまでも「外付け SCSI デバイス」のネットワーク版なので、マウントする側のOSのものファイルシステムセキュリティ機能アクセス制限ホスト側の機能をそのまま利用できますセキュリティ的には、マウントする際のパスワード制限しかないので、独自ストレージネットワーク内に配置すべきで、ユーザが使う構内ネットワークに配置すべきではありません。

2021-12-27

ログインフォームについて

ログインしたままにする」チェックボックス機能していない

チェックしてログインしたのに何度もログインさせるのやめて下さい

IDパスワードを別々の画面で入力させる

Apple IDとかね。

同時に入力させて下さい

最悪なのがAtlassianのログインフォームで、最初ID入力欄とパスワード入力欄が両方表示されてるのに

ID入力したとたんパスワード入力欄が消えてパスワードだけ入力する画面に遷移する

なんだそれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん