「ウェブページ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウェブページとは

2022-12-21

Colabo・東京都契約公法上の契約について

Colaboと東京都との契約が「公法上の契約」とのことで、その取扱いについて話題になっている。

東京都に予定価格算定に関する資料の開示請求をした所、公法上の契約のため当該資料存在しないとのことであった。

https://note.com/opp406/n/nd2618e696693

また、先行したまとめもあるが、

公法上の契約」の含意をググった範囲解説する

https://anond.hatelabo.jp/20221221090611

もう少し詳しく見ていこうと思う。

結論を先にいうと、

Colaboと東京都契約公法上の契約に該当する可能性は極めて低く、また、仮に該当したとしても予定価格を算出しない根拠不明であり、東京都には説明する責任がある

と考えている。

公法私法とは

一般に、法律公法私法区分される。

どのように区分されるのか。

国や公共団体市町村がその典型)の内部や相互間の関係規律するルール、および、それらと私人との関係規律するルールが《公法》であり、私人相互間の関係規律するルールが《私法である

リーガルイシス民法入門(第3版)(道垣内弘人)】

具体的にいうと、公法に該当するものとして、刑法民事訴訟法刑事訴訟法国家行政組織法などがあり、私法に該当するものとして、民法商法会社法などがある。

ただし、公法区分されている法律にも私人間について規定した部分があったり、私法区分された法律にも国家について規定した部分があるなど、法律単位で明確に区分できるものではないので、概念的なもの理解してほしい。

公法私法二元論公法私法一元論

公法私法はそれぞれ別の法体系として捉えるべきかどうか、という議論がある。現在の通説は一元論(というより区分意味がない)であり、判例・実務も一元論寄り(あえて区分しない)と理解されている。

解釈技術的に見る限り、今日公法私法二元論を取って取れないことはないにしても、その場合一元論に対比しての独自意味は余り無く、従って、どうしても二元論固執しなければならない、という理由もまた無い、というのが実態

行政法Ⅰ(第4版改訂版)(藤田宙靖)】

行政意思の実現方法

公法上の契約に入る前に、行政庁がその活動を行うにあたって、どのような形式があるのか見ていこう。

行政行為

一般的に、私人間の法律関係権利義務関係を作るもの契約である

では、行政私人との関係ではどうだろうか。

契約という手段を用いることもある(後述)が、そのほかに行政行為」という概念がある。法律上の用語ではなく、講学上の用語であるが、便利なのでこれを用い、具体例を挙げて説明する。

行政行為の種類(例)

・下命(…しなさい):租税賦課

禁止(…するな):営業停止

許可(…して良い):営業許可

免除(…しなくて良い):予防接種免除

その他、特許道路占有許可)、認可(公共料金の値上げ)等

行政行為にはこのような種類があるが、それ自体は余り重要ではない。重要なことは、行政行為とは私人に多大な影響を与えるものであり、法的な根拠が強く求められる(行政の好き勝手は許されない)ということだ。

行政行為権力行為象徴としてとらえられ、その限りにおいて行政権についての法の拘束を問題とする法律による行政原理を中心とする行政法の諸原理が直接妥当する。

行政法Ⅰ(第4版)(塩野宏)】

例えばあらゆる行政活動につき妥当する「法律の優位の原則」は言うまでもなく、「法律留保原則」に至っては、そもそもそれ自体行政行為を中心とする個別具体的な行政活動をめぐって展開されて来た

行政法Ⅰ(第4版改訂版)(藤田宙靖)】

ざっくり言うと、「法律による行政原理」とは、行政法律に従って活動しなければならない、という大原則(例外あり)のことであり、この原理から導かれる「法律の優位の原則」とは行政法律違反してはならないということで、簡単理解できると思う。

また、法律に反しなければ行政は何をしても良いわけではない。そこで登場するのが「法律留保原則である。これは、「行政活動を行うには法律の授権を必要とする」という考え方だ。ただ、これはすべての行政活動妥当するとは考えられておらず、例えば純粋な私経済作用(例えば文房具を購入するなど)については妥当しないと考えられている。

行政指導

行政行為に法的な根拠必要なことは理解できた。

しかし、我が国における一般的な行政慣行として、行政行為に至る前に、行政指導というものが行われている。具体的にいうと、役所に「こんなことできませんかね?」と質問した際に「それじゃちょっと難しいっすね。ここをこうしてもらえるならできまっせ」と回答して貰ったり、役所から、「建物が壊れそうで、このままだと行政処分をせざるを得ないから、今のうちに危険を除去しといてね」と指導されたりするやつだ。

これは行政行為処分)ではなく、単なる事実上指導であるので、基本的には法的な根拠不要であるし、訴訟対象にもならないと考えられてきた(例えば行政指導を信じた私人不利益を被った場合行政庁に責任はないと解されてきた)。

行政行為には法的根拠必要で、手続き守らなければならず、訴訟対象にもなるということで、面倒くさい行政行為ではなく、行政指導活用してきたということだ。

しかし、あまりに便利で幅広に使いすぎたせいもあり、一定手続きの整備や訴訟対象とすることは必要だ、と解されているのが現在である

行政指導には何らの法的拘束力も無いという基本的な考え方からして、行政指導に対する私人の信頼の保護ということが、行政法学上重要問題とは考えられなかったような時期はもう終わった、ということだけは明らかとなった

行政法Ⅰ(第4版改訂版)(藤田宙靖)】

行政手続法】

第三十二条 行政指導にあっては、行政指導に携わる者は、いやしくも当該行政機関の任務又は所掌事務範囲を逸脱してはならないこと及び行政指導の内容があくまでも相手方任意の協力によってのみ実現されるものであることに留意しなければならない。

2 行政指導に携わる者は、その相手方行政指導に従わなかったことを理由として、不利益な取扱いをしてはならない。

第三十五条 行政指導に携わる者は、その相手方に対して、当該行政指導趣旨及び内容並びに責任者を明確に示さなければならない。

2 行政指導に携わる者は、当該行政指導をする際に、行政機関が許認可等をする権限又は許認可等に基づく処分をする権限行使し得る旨を示すときは、その相手方に対して、次に掲げる事項を示さなければならない。

一 当該権限行使し得る根拠となる法令条項

二 前号の条項規定する要件

三 当該権限行使が前号の要件に適合する理由

(略)

第三十六条の二 法令違反する行為是正を求める行政指導(その根拠となる規定法律に置かれているものに限る。)の相手方は、当該行政指導が当該法律規定する要件に適合しないと思料するときは、当該行政指導をした行政機関に対し、その旨を申し出て、当該行政指導の中止その他必要措置をとることを求めることができる。ただし、当該行政指導がその相手方について弁明その他意見陳述のための手続を経てされたものであるときは、この限りでない。

(略)

まとめ

行政行為行政指導を見てきたが、大まかな考え方として、「行政フリーハンドは認めない」方向で議論が進んでいる点が重要である

行政上の契約公法上の契約

行政意思の実現は、これまで見てきた行政行為行政指導以外に、契約という形式を用いることがある。例えば、住民水道局との給水契約官公庁舎の建築契約消耗品売買契約等々、幅広く存在している。

そして、これらの範疇に含まれない、公法上の契約というもの存在する、と議論されてきた経緯がある。

しかし、先ほど見てきたように、そもそも公法私法二元論自体疑義があり、公法契約にも疑義が呈されているのが現状である

いわば狭義の行政契約すなわち公法契約公法上の契約)という行為類型存在する、という主張が、伝統的になされて来た。

(略)

特に公法契約」というカテゴリー解釈論上設定する意味は極めて薄い、と言わざるを得ないことになる。このような事情にあるために、現在わが国では、公法契約なるもの存在可能自体否定しないにしても、現実には極めて例外的にしかその例を認めない見解が、多数であると言ってよい。

行政法Ⅰ(第4版改訂版)(藤田宙靖)】

そこで、これら行政の行う契約をひっくるめて、行政契約行政上の契約)として議論されることが多くなっている。

いずれにしても、大きな議論の流れとして、契約であるから行政庁は好き勝手して良い、という方向では議論はされておらず、行政行為行政指導で見たように行政庁の自由裁量を認めない方向で議論が進んでいることは間違いない(もちろん契約内容にもよるが)。

したがって、行政契約であることをもって、契約主体行政庁と契約相手)が自由裁量を得る、というのは誤りであると言える。

特に公法契約存在するとした場合行政庁と私人自由意思に任せることが原則の通常の契約よりも行政庁の裁量の幅が狭くなることはあれ広くなることは考えにくい。

この方法には、私人との合意があったことを理由に、行政主体が好き勝手なことをなし得る、という危険が内在することをも意味する。先に見たように、現行法上、行政主体の結ぶ契約について、様々な制約が付されているのは、まさに、このような危険を防ぐためである

行政法Ⅰ(第4版改訂版)(藤田宙靖)】

今回のColaboと東京都契約

Colaboと東京都契約は、「東京都若年被害女性支援事業委託仕様書」に基づいてなされた一般的な委託契約請負契約か準委任契約かは結論に影響しない。)であり、公法契約という概念が出てくる余地はない。

従来の行政法学では、行政上の契約公法に属する「公法契約」と私法に属する「私法契約」とに二分し、前者のみを行政法学の対象としてきた。そして、「公法契約論」においては、報償契約公用負担契約などを念頭において、こうした公法契約を締結するには法律根拠必要とされるかとか、いかなる要件のもとに締結が可能かといった問題公法契約の許容性と可能性)を主に議論してきた。

行政法要論(全訂第3版)(原田尚彦)】

また、仮に公法契約であったとしても、競争入札において、予定価格を定めなくて良いという特別法がない以上、一般法(地方自治法)の規定適用されるものである

したがって、東京都の「公法上の契約のため当該資料存在しない」という説明は、①公法上の契約とは考えられないこと、②仮に公法上の契約だとしても予定価格の算定は必要なこと、と二重の意味で誤っていると思われる。

(予定価格の算定をしなくて良いのであれば、地方自治法第234条3項が適用されない法的根拠説明必要だ。)

第二百三十四条 売買、貸借、請負その他の契約は、一般競争入札指名競争入札随意契約又はせり売りの方法により締結するものとする。

2(略)

3 普通地方公共団体は、一般競争入札又は指名競争入札(以下この条において「競争入札」という。)に付する場合においては、政令の定めるところにより、契約目的に応じ、予定価格制限範囲内で最高又は最低の価格もつて申込みをした者を契約相手方とするものとする。ただし、普通地方公共団体支出の原因となる契約については、政令の定めるところにより、予定価格制限範囲内の価格もつて申込みをした者のうち最低の価格もつて申込みをした者以外の者を契約相手方とすることができる。

東京都若年被害女性支援事業競争入札なのか

法律上、競争入札では予定価格を算定することとされている。

すなわち、競争入札でなければ予定価格を算定する必要はない、ということだ。

では、東京都若年被害女性支援事業競争入札で行われたのだろうか。実は、この公募関係ウェブページが全部削除されているのである

かろうじて、平成30年度は公募が行われたらしきことが見て取れる。

[都]平成30年東京都若年被害女性支援モデル事業の一部を実施する事業者を公募しま

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jakunenjosei/jakunenjosei.html

https://www.tcsw.tvac.or.jp/php/contents/mailmagazine.php?key=617

だが、リンク先を見てもらえばわかるようにすでにリンク切れであり、ウェブ魚拓ウェブアーカイブさえ見つけることができなかった。そして、平成31年度~令和4年度までは公募が行われた形跡すら見つけられない。

通常、こういった公募手続きについては終わった後も消すことは余りないように思うのだが、何故見つけられないのだろうか。(見つけた方はぜひ御提示ください)

予定価格とは

不意に予定価格と出てきて、何のことかわからない方もおられると思う。

予定価格とは、ざっくりというと契約金額落札金額)の上限だ。

不思議なところであるが、例えば議会予算が1000万円と認められた事業について、入札を行う際には予定価格は950万円くらいになったりする(なので980万円で入札しても落札することはできない。)。

予定価格の算定方法公表されてないが、一般的には業務ごとに一定割合を乗ずることによって算出している(例えば役務労働力)の提供であれば予算額の95%等)。

(ここではそういうものだとご理解ください。詳しくするとまた長くなるので)

最後

ここに書いてきたことは、「東京都が、都とColaboの契約公法上の契約ととらえており、また、予定価格を定めていない」という情報が正しかった場合です。

個人的には何かの間違いだったと思い

2022-12-14

無断リンク禁止からリンクフリーへの足跡

最近はてな内でインターネット老人会やおい腐女子部の方が過去を振り返っていたので、それに関連して無断リンク禁止からリンクフリーへ至った足跡記憶を振り返りながら記そうと思う。
ただし、当該エントリリアクションでも触れられている通り、まだまだ規模が小さかったとは言え個人視点で見れば広大なインターネットの全てを捕捉するのは難しく微妙個人間で差異があるものと思われる。
違いがあれば私はこうだったと教えてもらえると更におもしろくなるかも知れない。

さて、若者の皆さんはインターネットオンラインコミュニティではその当初「実名文化」であったことをご存知だろうか?
実名文化となった要因は様々あると考えられるけど、大きく影響を示した要因の1つは「JUNET」であると言われれば、まぁ納得はするのではないだろうか。少なくとも影響ゼロではないだろうなと。

JUNETは学術ネットワークで、その主要コンテンツ今日における電子掲示板群と非常に似通ったものがあり、つまり話題カテゴリごとに整理されたページが存在したのだ。
建前上、JUNETはごく真面目な学術ネットワークだったので書き込み責任は個々人にあり、書き込み責任持ってもらうため実名制が取られていたとされる。
電子掲示板群で「である」調の文体もJUNETで使われていた文体であり、由来は論文に使われていた文体なのだ

まぁ実名であっても責任?なにそれ?みたいな感じで至るところへ噛み付いたり、唐突にまったく脈絡なく関係のない話をはじめ、それを指摘され叱られたら逆ギレして大暴れする抜き身のナイフみたいな方が居たんだが・・・そのことについては別の機会に。
えっソイツどうなったかって?今でもTwitterで元気に至るところへ噛み付いてレスバしてるけど?
私の年甲斐もなく落ち着かない性分はなかなかだと自覚してるが彼女には負ける。私はそろそろ落ち着かないとと思ってるがキミはそのままで良いと思うよ。

まぁそんなこんなで日本インターネットはその当初実名文化であり、TCP/IPWWWデファクトスタンダードとなりWindows 95社会現象になるほど売れた時代ホームページ開設ブームなんてものがあった。
まぁブームと言っても現在に比べればまだまだ小規模のものではあったが、個人が自宅からウェブアクセスし、何ならウェブサイトを公開するというのは中々に特別感があったのだ。

そのホームページ開設ブーム期のホームページ実名文化の影響下にあり、住所から氏名、電話番号家族構成、勤め先などなどを載せているホームページが数多く存在した。現代個人情報保護の感覚からすると実におおらかと言える。
言ってみれば、その当時のホームページは後の時代に登場する「前略プロフィール」みたいなものだったのである
書いてある内容も個人日記帳しか実像へかなり近い個人日記帳のようなものであった。実名で交友関係がわかったし、ホームページ管理者学生であれば甘酸っぱい恋の悩みとかを隠すこともなく実名で書いていた。
この当時のホームページはあまりにもリアルすぎる個人情報の塊であり「ホームページ管理者が広く公開していないURLを無断で他所転載することはネチケットに反していた」という古の文言現代で記すこととなる。

現代感覚からしてみると「広く公開していないURLって何なんだよ」と言いたくなるし、情報技術から見れば「ローカルDNSサーバでも立てたのかな?プライベートIPアドレスならば個人利用だと事実上無限みたいなもんだ」と広く公開していないプライベートURL可能性を探り始めるが、当時の人の感覚からするとインターネットなんてドマイナーなのでインターネットを使ってる時点で隠しているつもりだったのだ。
実にバカバカしいと現代人は感じるかも知れないが当時の大半のインターネットユーザは至って真面目に本気でそう考えていた。

例えば過去時代NTTハローページという個人電話番号を膨大に載せていた冊子を発行していた。
この個人情報公開情報であるが、電話番号所有者に無断で何ら関係しない他所へ公開した場合倫理的問題いか?と言われれば現代人でも問題と感じるはずだ。現代では特殊詐欺とかあるしね。
じゃあ何でNTTはそんなもん発行していたのか?と言えば、当時の電話番号を取得するには加入権というもの必要であり、加入権は金融商品としての側面を持っていたこからハローページへ記載されているということはNTTがその個人の信用をある意味担保しているという判定が得られることがあったのだ。
まぁつまり電話番号すら持ってないヤツは信用ならんから取引しないという考え方がマジで存在したんだ。

現代の、それこそ若者感覚からするとNVNOで気軽に電話番号を入手できてしまう今では考えられない価値観だ。
ちなみに加入権の反動からか約20年前に契約書すら必要のないプリペイド携帯電話詐欺が横行するっていう失敗があったので約20年前が最も電話番号価値は低かった。

まぁそんなこんなで、URL公開情報であっても勝手に使うのはダメなんだ、URL無断転載禁止なんだ、無断リンク禁止なんだという価値観時代存在したが、それが急速に失われて「リンクフリー」が台頭する時代が来る。
リンクフリーが何故一気に広まったのか?と言えば「Yahoo!」が日本国内で営業開始したからであった。

当時のYahoo!ディレクトリ型と呼ばれるウェブ検索エンジン方式で、これはハローページなどと同様に人力でURL情報収集して掲載するという形のウェブ検索エンジンだった。
掲載されるには審査必要で、Yahoo!掲載されるということはウェブサイト一定価値と信用を与えてくれるものだった。まるで本当にハローページみたいだ。
この価値が失われるのは「Google」がロボット型と呼ばれるウェブ検索エンジンを開発したからであったが、リンクフリーGoogleが登場する前から使われ始めている。

リンクフリーYahoo!が登場したからだけでは実は説明しきれず、Yahoo!が人気サイトランキング形式掲載するようになったからというのが実際の答えである
人気ランキング存在するようになると競争が生まれる、当時のウェブサイトにおいてはアクセス数(≠ユニークユーザ数)こそが人気の指標であり、URL無断転載禁止無断リンク禁止スローガンはこの人気争いの中で邪魔になっていった。

そして同時にインターネット芸人みたいな人たちも続々と登場するようになり、個人の赤裸々な情報が詰まった日記帳のようなホームページは段々と廃れていき、匿名インターネット芸人が笑い話やお涙話で人気を集めるようになった。
うつまりテキストサイトブーム」の到来である

テキストサイトの思い出についてはこのエントリを読むインターネットユニークユーザ諸氏の方が詳しいしバラエイティに富んでいると思われるので任せた。

ディレクトリウェブ検索Yahoo!の登場は別にテキストサイトだけへ影響を及ぼしたわけでなく、2ちゃんねるの元になった電子掲示板群「あめぞう」の前身であるあめぞうリンク」は「リンクサイト」と呼ばれる種別ウェブサイトであった。
そのほか後年にはリンクサイトの発展型であるランキングサイト」も登場しており、ここまで来るともはや牧歌的インターネットなど想像も付かないような喧騒が起きるようになり、更に現代では当時を喧騒表現しても良いのか迷う程度に現代インターネット闘争本能が強すぎる人たちが多く生息している。
アーマードコアの新作発表されたしそっちでやれよ。

URL無断転載禁止無断リンク禁止派の最後抵抗はやはりGoogleによるクローリングだろう。
前述したロボット型と呼ばれるウェブ検索エンジンウェブページからウェブページへのページリンク自動的収集するというもので、人力で登録していたYahoo!よりも収集効率が物凄く高かった。
しか自動収集するからこそウェブサイト管理者からすると謎のアクセスが急激に増え、何なら当時「Google」という単語など知る由もなかったので特にリンクを多く持っていたウェブサイト管理者からするとDDoSアタックか?と疑念を抱かせる程度には迷惑千万だった。

もちろん静かに間内だけで楽しんでいるようなウェブサイト管理者としても急にアクセスが増えることは不快感しかなく、Googleの人気が増えていくに連れてリンクされない権利を求めるユーザもまた増えていったのだ。
この件であまりにも叩かれすぎたGoogleウェブ検索エンジン検索結果に記載されない「noindex」という施策を取ることとなり現代でも運用されている。
ただしこのnoindex、性善説運用されておりウェブクローリングする側がnoindexを無視すりゃ普通にクローリングできるので完璧解決手段ではない。

まぁこんな感じでテキストサイトあたりから日本インターネット匿名文化へ傾倒するようになりリンクフリー一般的になっていったのだ。何ならリンクフリーって言葉すら見なくなる程度にはリンクフリーが当たり前の価値観であるインターネットになった。

そう言えば、はてなブックマークでも無断リンク禁止勝手ウェブブックマークするなという意見が取り沙汰されたこともあったが、その辺の思い出話はブクマカのほうがよく記憶しているだろうし任せた。

いやはやインターネットというのはここ数十年で大きく変容したものだと懐かしんで私の昔話を終えよう。

2022-11-15

普通に脅迫行為だし、晒し行為は訴えられても文句言えない

anond:20221115161628

添田詩織🇯🇵

@soedashiori

アカウント特定して本名、住所、電話番号晒し会社やご家族にも通報しましょうか?名誉毀損訴訟しましょうか?このような迷惑行為をする卑怯者を野放しにしてはいけませんからね。

 

https://twitter.com/soedashiori/status/1592024216567943168

 

勇ましいのは大変よろしいが

 

プロバイダ責任制限法第 4 条第 3 項

開示を受けた者が発信者情報を用いるにあたって負うべき義務

③「不当に発信者名誉若しくは生活平穏を害する行為をしてはならない」

発信者情報開示請求は、あくまで、特定電気通信上で加害者不明不法行為が行われ

場合に、被害者加害者を知るための手段提供し、被害回復可能にするための制

であるから、開示された情報用途としては開示請求者の損害賠償請求権の行使等法

律上認められた被害回復措置を採ること以外に考えられない。従って、それ以外の目

的で開示された情報を用いて発信者プライバシー等の利益侵害した場合には、すべ

て、不当に関係人の名誉若しくは生活平穏を害したということになると解される。具

体的には、発信者情報ウェブページ等に掲載したり、発信者に対していやがらせ

脅迫等の行為に及んだ場合が考えられる。

「害する行為をしてはならない」とは、民事上の義務を定めた趣旨であるが、この規

定に違反して発信者に損害が発生したときは、プライバシー侵害等の不法行為が成立す

ることとなる。

総務省 法律解説

 

具体的には、発信者情報ウェブページ等に掲載したり、発信者に対していやがらせ

脅迫等の行為に及んだ場合が考えられる。

アカウント特定して本名、住所、電話番号晒し会社やご家族にも通報しましょうか?

 

議員さんだったら法律はしっかり把握しておくべきだと思う。

2022-11-11

ウェブページの見た目を整えるスクリプト実験したいけど

目的サイトに繰り返しアクセスするのも迷惑になると思って手元で実験できるようにmhtml形式ダウンロードして、これで安心だなと思ってたら

広告の追跡コードとかのアクセス先がローカルじゃない!

さすがに1日15回でDoS扱いされることは無いけど、不審アクセスあるなーってGoogleに思われてそうで気になる

大事ことなので大きな文字結論

mhtml形式ダウンロードしても完全にローカルにならない場合があるから気を付けてね!

2022-10-17

もう数年前からはてなブックマーク書き手読み手関係全然Win-Winじゃない

https://anond.hatelabo.jp/20221017023755

おかしいよ、これ、この人たち(ブクマカ。以前説明した)はさ、人んちに住んでるようなものでしょ」

──ウェブページ寄生して、それはそうかもしれない

「人んちに勝手に上がって飯がうまいまずいと言っている」

仕組みは昔からそうだが、それでも昔は書き手側もそれなりにオープンだった。

今はこの仕組みを悪用するゴミしかいないかはてなブックマーク有害だ。

昔は利用者にまともな人が多かったか

コメントを躊躇するような人でもコメントがしやすい仕組み」としてよかった。

書き手は良いコメントが得られたり、良いPVを読み込むきっかけになった。

今は利用者にまともな人がゐない。

誹謗中傷が大好きでTwitterなら即BANされるようなクズ」が多くなった。

コメント自重するべき人がコメント自重しない仕組み」として良くないものになった。

書き手はクソなコメントしか得られず、悪いPVを呼び込むようになった。

有害からはてなブックマークを閉じたら

「逃げるのかw」と煽るひろゆき信者みたいなゴミ調子に乗る。

完全に終わってゐる。

はてな経営者はこういうサービスで金儲けしてるのを恥じてほしいし

せめてクソなコメントを書く自由が与えられてるやつからお金徴収して

書き手になんらかの還元をする仕組みを用意すべきだ。

はてなには出羽守が多いけど、出羽守論法でしゃべっていいなら

はてなは、アメリカなら会社が訴えられてとっくに倒産てゐるべき企業」だ。

さっさと株価1400円越えてきてほしい。含み損がつらい。

「昔は書き手側もそれなりにオープンだった」← ではまず君からID晒してみればいいんじゃね? どうせやらないんでしょ? ダッサ。

やった! これが伝説はてなユーザーにしかできない超クソリプ! かなりクソリプだよこれ!

こんなんさ、冷静になった後で「なんでおれはこんな頭悪いコメントを…」って頭抱えるレベルやん!

脊髄反射でこういうリプをやっちゃう人って人生つらそうだけど、どしたん?話きこか?

夫がはてブを警戒している

さっきモニタはてブトップページを表示させといたらそれを見て。

「あ、また『はてなブックマーク』…。裏社会

──裏社会ではないよ

おかしいよ、これ、この人たち(ブクマカ。以前説明した)はさ、人んちに住んでるようなものでしょ」

──ウェブページ寄生して、それはそうかもしれない

「人んちに勝手に上がって飯がうまいまずいと言っている」

──そうかもしれない…いやちがうんだよ、本来ソーシャルブックマークと言って(略)

動機がわからない。バズりたいでもなく目立ちたいでもなく」

──それは私もわからない…あでもスターをもらえたりするんだよね、他のユーザーから

「一銭にもならないんでしょ」

──ならないね

ちょっとおかしい」

以上、一問一答

追記

彡(゚)(゚)(アカン。トップにのっとる。ホッテントリチェックできんやないか

まじめにブクマブコメしとる向きにはすまんかったのか?

昨晩の実話ナックルズですからね。ニュアンスとしてはニヤニヤしながら言うとりました。

ブクマカについては、

「けどTikTokコメント欄より間違いなくいいでしょ、あそこフラットアースでマジ喧嘩してっから

だそうです。

これからフラットアース激論が巻き起こるくらいでないといけませんね。

2022-10-14

ネット書き込み見てるとウェブページとか動画再生時の広告って蛇蝎のごとく嫌われまくってるんだけど

いまだにその仕組みが死なないでネット広告がちいとも減ってないのはああい広告実は効果があるんだろうか

2022-10-02

[]2022年9月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

増田TogetterNHKに寡占されているはてなブックマークだが、めったにブクマされないサイトからホットエントリ入りしてくるウェブページはとても面白いコンテンツなんじゃなかろうかと思って調べてみた。

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2882アメリカ話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンラインyogajournal.jp
1526共感格差shioshio3.hatenablog.com
1440きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人LADYになるわよコラム」第35回〜『マネーの虎化してるわよ』〜hanako.tokyo
1109米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂note.tsunku.net
1002ちょうどいいWebデザインギャラリーchoooodoii.com
939記念日赤ちゃん連れ等には向いていません - 星野リゾート リゾナーレ熱海口コミ - トリップアドバイザーwww.tripadvisor.jp
887股関節ガチガチに硬い人向け】可動域を無理なく広げる!"揺らすだけ"股関節ストレッチヨガジャーナルオンラインyogajournal.jp
795おいでよ 広告の沼 | 昭和雑誌広告を中心にwww.citymilk.net
670スプラトゥーン特許 - naoya2kの日記naoya2k.hatenablog.com
659ネイティブが使うビジネス英語株式会社日立システムwww.hitachi-systems.com
615株式会社リクルート エンジニアコース新人研修の内容を公開します!(2022年度版)blog.recruit.co.jp
598「1年かけたマンガが、らくがきに負けた」上を見るよりも自分評価を見る /カレー沢薫創作相談www.pixivision.net
578書評『つみたて投資の終わり方』取り崩し方考察 - FIRE: 投資セミリタイアする九条日記www.kuzyofire.com
578有志と #ソフトウェアテスト読書マップ作りました! - ソフトウェア品質を学びまくる2.0www.kzsuzuki.com
570世紀の謎「カーリングはなぜ曲がるか」を精密観測で解明 | 立教大学www.rikkyo.ac.jp
558AMD × 藤井聡太 | 「神の一手」の裏側に。 | AMDfujiisota.amd-heroes.jp
535ウェブ制作で React(Next) や Vue(Nuxt)、jQuery最近どれぐらい使われているのか調べてみた - feb19feb19.jp
481しみけんの妻・はあちゅうさんに訴えられましたが勝ちました - ゲス怠惰ブログgesugesumi.hatenablog.com
465海外アニメ】恐怖!ディズニープラスクソダサロ展覧会!【カートゥーン】 - コウタロー速報kotarodayo1126.hatenablog.com
46322/9/17 小二で全国模試一位を取った男の半生 - LWのサイゼリヤsaize-lw.hatenablog.com
461部分的」動員がロシア社会に及ぼす影響rusbureau.net
450主要RDBMS製品比較アーキテクチャ, スキーマ, データベース, メモリ | コーソルDatabaseエンジニアBlogcosol.jp
433外部パートナーとのAPI連携時に気をつけるポイント - 10X Product Blogproduct.10x.co.jp
425統一教会”と性教育(前編)www.knb.ne.jp
400水着でも男女混浴不可?」の東京都条例についてあれこれ調べたら面白いことになってきた。 - ヨッピーブログyoppymodel.hatenablog.com
398元・電通マン地方公務員に転身。湘南から岡山移住して5年でいまだ感じる4つの葛藤OCEANS オーシャンズ|男の日常を楽しくする情報発信oceans.tokyo.jp
397Fit Boxing北斗の拳フィットボクシング北斗の拳)| Nintendo Switchfitboxing.net
397睡眠改善の手順】睡眠時間を正して、質を高めるkaimin-times.com
393VSCodeをメインのエディタにして半年たったので入れてある拡張機能を紹介します - 壁に飾られた絵画を見ようとしてその絵に近寄ってはいけないblog.ayako-m.work
393キリン電気の力で塩味・旨味を増す「エレキソルト」。対応カトラリー2023年発売へgourmet.watch.impress.co.jp

2022-07-22

anond:20220722133551

セマンティック・ウェブ(英: semantic web)は W3Cティム・バーナーズ=リーによって提唱された、

ウェブページ意味を扱うことを可能とする標準やツール群の開発によってワールドワイドウェブ利便性を向上させるプロジェクト

セマンティック・ウェブ目的ウェブページの閲覧という行為に、データの交換の側面に加えて意味の疎通を付け加えることにある。

現在ワールドワイドウェブ上のコンテンツは主にHTML記述されている。

HTMLでは文書構造を伝えることは可能だが、個々の単語意味をはじめとする詳細な意味を伝えることはできない。

これに対し、セマンティック・ウェブXMLによって記述した文書RDFやOWLを用いてタグを付け加える。

この、データ意味記述したタグ文書の含む意味形式化し、コンピュータによる自動的情報収集分析へのアプローチ可能となると期待されている。

2022-06-17

ソシャゲの起動が遅い

起動して操作できるようになるまで、大抵のゲームで最低1分くらいかかる

アクションとかそれなりに作り込まれてるならまだわかるけど、ステージ選んで放置してるだけのようなゲームでもそう

ログインボーナスもらってデイリーミッションスキップクリアするだけの操作なのに1分近く待たされるのですごくストレスを感じる

 

ブラウザネットを見るときなんて1,2秒もあれば画面が見れるのにそれと比べて遅すぎる

結局ネット見ててゲームを起動しなくなっていく

 

中身が対してないゲームはもうブラウザでやればいいと思う

それも昔ガラケーであったようなページ切り替えていくやつで

余計な演出アニメーションはいらないかウェブページを開くような感じですぐに画面が出てきてほしい

2022-06-13

ウェブページクリックしようとしたら

デザインがずれて違うところクリックしてしま

ってあるよね?

2022-05-17

anond:20220516150508

先にもいったけど4はたとえばトップクラスのビューもってる先使用者集団で「私たちの使ってきた商標だ」と主張すれば全然アリだとおもう(ビューも合計すればけっこういくだろう)周知性はウェブページカウンターの回り具合でもいいって特許庁もいってるしね

そして末端クラス先使用権を主張するまでもなく広告料が入らないレベルなら「業として使用」してないんよ、先使用権主張をするまでもないの、「実施」なんかしてないんだから商標侵害できないよね

それでも先使用権をみとめないっていうなら独禁法委員会に本人にもそんなに使用実態がないのに…って告げ口したほうがいいね

商標権者がいや他のゆっくり系の誰よりもビューカウンタまわしてますが?っていう状態ならまあ独占させとけばいい

そのうち「ゆっくり」で飛んでくる人が少なくなるだけだろ

小学生でも趣味でやってるユーチューブ、これからゆっくりしていってね!

2022-04-18

https://anond.hatelabo.jp/20220418110114

ガジェット系のウェブページとか価格コムPCパーツとかサプライの値段見てる

情報収集って事で誰か近くに来てもそのまま見てても何も思われないからね

アマゾンとかアリエクで何に使うんだよこれwみたいな商品探索したりもする

周りに100%誰もいない時はまとめ記事とかずっと見てるわ

2022-02-18

anond:20220218233215

よくわからん電子書籍ストアのウェブページ無限スクロールできるのでスクロールしてザーッと眺めていけばいい。無限の長さの本棚をザーッと眺めていくのと同じだ。

そしてリアル書店は売っていない作品が多すぎるし検索もまともにできないし新刊の通知もしてくれない。新しい本との出会いという点では圧倒的に電子書籍のほうが優れている。

2021-12-11

Coinhive違法ではないのでは?

個人的意見

意図性について

不正性について

CryptJackingとの違いについて

ウェブ広告との違いについて

最後

2021-11-21

anond:20211120032022

警視庁相談窓口:回答

相談分類: ウェブページ掲示板に関する相談

ウェブページに人を殺す、爆弾を仕掛けた等の犯行予告が書かれていた

よくある相談

ウェブページ又は掲示板個人場所などを特定して、「人を殺す。」等の予告が書かれていた。

ウェブページ又は掲示板場所指定して「爆弾を仕掛けた。」などの犯行予告掲載されていた。

アドバイス

犯罪の予告を掲示板等に書き込むことは、たとえいたずら半分であったとしても脅迫業務妨害等に当たる場合があります

・このような書き込み安易にしないようにしてください。

相談・お問い合わせ先

人命に関わるなど緊急を要する場合

・人命等に関わる具体的な犯行予告発見した場合には、110番へ通報してください。

その他の場合

・日時、場所等の記述がないなど必ずしも緊急の対応を要しない犯罪予告を発見した場合には、最寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください。

緊急の事案は110番へ、具体的な被害相談は、最寄りの警察署又はサイバー犯罪相談窓口へご連絡下さい。

2021-08-31

なぁ、俺だけか?

訪問したウェブページ続きを読むボタンがあると直帰。

次のページもあると直帰。

2021-08-04

[]2021年7月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

増田TogetterNHKに寡占されているはてなブックマークだが、めったにブクマされないサイトからホットエントリ入りしてくるウェブページはとても面白いコンテンツなんじゃなかろうかと思って調べてみた。

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1485ソフトウェアエンジニア、家を買う - hichihara notehichihara.hatenablog.com
1477はてな20周年祭 - はてなwww.hatena.ne.jp
1138喫緊課題未来 | Dr林のこころと脳の相談kokoro.squares.net
1129ちいさな Web ブラウザを作ってみようbrowserbook.shift-js.info
1073共同声明フェミニスト原則再確認を呼びかける」swashweb.net
1048ミクシィの21新卒技術研修資料動画を公開します! - mixi developersmixi-developers.mixi.co.jp
1042「男の潮吹き」の真実 ~被験者が語る潮吹きのやり方~ - TENGA HEALTHCAREtengahealthcare.com
928ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021開催中止に関して、皆さんにお伝えしたいこと | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021rijfes.jp
804【速報】五輪組織委「この3週間のコロナ悪化想定外」/パートナー企業謝罪 | 探査報道メディアTansaの報道tansajp.org
774弊社社員SNS等での不適切発言に関する社内処分につきまして|重要なお知らせ | 株式会社ホビージャパンhobbyjapan.co.jp
739本当は恐ろしい「〜」記号 : IT翻訳者Blogblog.nishinos.com
736シティポップの世界ブームの背景 かれらの日本という国への目線 - インタビュー : Kompass(コンパスミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRAkompass.cinra.net
732Steam Deckwww.steamdeck.com
722ユダヤ人から見た小林賢太郎氏のホロコーストコント(JPN Editon) - Unseen Japanunseenjapan.com
717<ユダヤ人大量惨殺ごっこ> 五輪開会式演出小林賢太郎に浮上した「ホロコーストいじり」の過去 | GEINOUre-geinou.com
703人生で一番買ってよかったもの デロンギ自動エスプレッソマシン マグニフィカS 購入6年後レビュー - toshiboo’s blog 2blog.toshiboo.com
651藤本タツキ先生の「ルックバック」について、統合失調症当事者が感じたこと - 蟹の話mmkanimm.hatenablog.com
634Linuxサーバー構築標準教科書linuc.org
598鳥人間コンテスト「桂ァ!あと何キロ?」の人、宇宙飛行士パイロットへ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコーgahalog.2chblog.jp
586Tokyo2020 聖火台 | nendonendo.jp
582退屈日記「仏サッカー代表選手日本人大差別報道分析くそ野郎は誰だ!」 | Design Storieswww.designstoriesinc.com
579特別企画】なぜホビーメディアは「転売」を容認してはいけないのか 転売行為ユーザーメーカー幸せ関係破壊してしまう - HOBBY Watchhobby.watch.impress.co.jp
545新型コロナウイルス感染症 自宅療養中の方へ 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
520すごい開発チーム育成ハンドブック · すごい開発チーム育成ガイドsugoiku.c16e.com
508ルックバック』読んだらすぐ寝るかすぐなんかやるべきと思った話|マシーナリーとも子|pixivFANBOXtomoko.fanbox.cc
505この度の田辺晋太郎氏のSNS上の発言について 【ヤマサ醤油株式会社www.yamasa.com
503年収300万円から資産運用で1億円近くを築いた話 - たぱぞうの米国株投資www.americakabu.com
495プロが教える!噛んでしまったファスナーを動かすための緊急対処法 | REFINEwww.refine.tokyo
485新宿駅前に巨大猫が出現!大迫力・超美麗3D映像で通行人視線を釘付けに!4K相当では国内唯一の150m2超え大型街頭ビジョンが7/1からプレ放映スタート! | 株式会社クロススペースのプレスリリースwww.dreamnews.jp
473現役FPの私がおすすめするお金勉強ができるおすすめ本30冊fpbank.co.jp
473オリンピック連絡窓口係から東京五輪への不安TVレポーターグレイス・リーさんのtwitterスレッド全訳)www.evernote.com

anond:20210803231443

2021-07-03

anond:20210703203931

でも文字の大きさって各々のウェブページによるじゃん(アプリごとどころかページごとに変える必要がある)

2021-06-28

9ヶ月の子マスクつけなかったら絡まれそうになった

マスクつけるのが当たり前の世の中になったけど、2歳以下の乳幼児マスク着用は窒息とかのリスクがあるってのは世の中に浸透してないのねって思った。

https://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=117

9ヶ月の子連れでスーパーに行ったら中年男性が私に向かってなんか言ってて、その後レジ店員さんとレジ中の女性に向かって「マスクをつけないなんておかしい。この世の中なのにコロナが怖い」というようなことを言っていた。

多分うちの子マスクをつけてなかったから言い出したんだと思う。

レジ中の女性に向かって言ってたのは多分うちの子に向かって「かわいいねー」と話しかけてくれたので、絡まれしまったのだと思う。(お前が注意しろよ的な雰囲気に見えた)

その方は笑顔適当に流してくれる強そうな方で、

怖かったのでささっと出てきてしまったけど、私じゃなくて他の人に絡み出したのが申し訳なかった。

男性も出口に向かってたから多分あれだけで済んでたと思うけど。

今はドキドキしてるのでとりあえずは増田に吐き出し。

落ち着いたらなんか最近感染予防のCM流れてるし、尺がないかもだけど「乳幼児マスク勘弁したって」って流してくれないか投書してみようかな。

とりあえず本当に絡まれた時、サッと出せるように乳幼児マスク危険と発信しているウェブページブックマークした。

2021-06-27

AMPの何がダメだったのか?

表示の不具合

まともに実装してもスクロールブラウザヒストリー問題があった上に、まともに実装していない多くのサイトでは表示崩れを誘発した。その上、オリジナル記事にすぐにアクセスすることもできない。劣化版ページを強制させられているようなもの

固定リンク破壊

URLを共有するときAMP版のURLを貼る人が続出。Googleから移動しないためか表示はさらに崩れ、わざわざ記事タイトルをググってオリジナル記事を探すはめに。URLでのパブサも分断されてしまう。そしてもちろんはてなブックマーク的にも不便だった。

Google邪悪圧政

なぜ、Googleときが「あるべきウェブページの姿」を定義できるのか? なぜ、それを「検索結果での優遇」という形でごり押すのか? 表示の速さを求めているのはGoogleの都合であって、ユーザーにとっては速かろうが遅かろうがどうでもいい。表示が速いといって質の高い記事が読めるわけでもない。よっぽど遅ければブラバするだけ。そもそもAMPの未熟な仕様のために強いられた不便によるロスのほうがよほど大きいだろう。


これだけのデメリットを押しつけておいてユーザーメリットゼロGoogleは腹を切って地獄に落ちるべきだし、それに乗っかってAMPを推進したウェブエンジニアらも猛省すべきであろう。君たちは、君たちがあれほど憎んだIEにも並ぶ邪悪レガシーを、君たちの手で生み出したのだ。

2021-06-01

anond:20210601152329

まり黒を見て瞳孔が開いてる状態でいきなり白を見ると光が直撃するんや。

白を見て瞳孔が小さくなってる状態で黒を見てもただ見づらいだけやろ。

から合わせるなら白のほうがええんや

それにウェブページはだいたい白背景が多いしな。

いくらダークモードにしたって白に遭遇するのは避けられへん。

anond:20210601151650

それはまあ明るさは上げたほうが見やすいんやけどな。

上げすぎると眩しい、下げすぎると見づらいというね。

ただ目にダメージ入るのは、黒に慣れた状態でいきなり白いウェブページを見たりするときから

適度な明度大前提として、目は白に慣れさせたほうがええで。

2021-05-20

デジタル庁は死んだ方がいい

ノーコード提案すると採用される

馬鹿なんじゃないか

霞が関採用は従来、郵送やメールでの受け付けがほとんどで、まずはこれを変える必要がありました。ウェブページから応募できる採用システムの導入と、そのページも難しいプログラミング言語を使わない『ノーコード』というやり方で作ることを提案し、いずれも採用されました。ノーコードの何がいいかというと、モダンなんです

2021-05-03

歳をとって怒りを抑えられなくなりつつあるのではないか不安になっ

脳が老化すると前頭葉の働きが衰えて、理性的でなくなり、怒りを抑えられなくなるってのを聞いたことがある。

理不尽にキレるジジイときどきいるのはこれか、と思った。

つい最近自分もそうなりつつあるんじゃないかと思って不安になったので、ここで吐き出しておく。

都内在住、30代後半、男性

今まで利用したことのない某サービスを利用してみようとウェブサイトから申し込みを行なった。

いくつも店舗があるのだが、自宅から行きやすそうな店舗を選んで初回予約の申し込みをしたところ、

(主な利用客は女性なので)男性サービス提供している店舗限定されているようで、当該店舗では取り扱ってないとのことだった。

「取り扱いしている店舗に問い合わせてください」という回答で、店舗一覧ページのURLを案内されたのだが、

その店舗一覧ページを見ても、自分サービスを受けられる店舗がどれなのかは掲載されてない。

この時点でちょっと腹が立った。

サイト内を回遊して、何とか男性の取り扱い店舗一覧を見つけて、別の店舗に申し込んだところ、そこでも取り扱っていなかった。

どうやら名称の似た別の店舗と間違えてしまったようだ。(「東急渋谷店」は「渋谷店」とは別物だったみたいな感じ)

そしてまた、「取り扱いしている店舗に問い合わせてください」という回答で、またウェブページを案内された。

今度は、必要情報の載ってない店舗一覧ページではなく、男性の取り扱い店舗一覧ページだった(さっき自分が見てたページ)

たらい回しにされた感じがして、また腹が立ってきた。

店舗名を見間違えていたのは私のミスなので仕方ないのだが(それでも誤認しやす店舗名の付け方に問題はあると思うが)、

なぜ他の店舗に問い合わせよと言う回答に、「○○店や◆◆店であれば取り扱っています」などと近隣で取り扱いしている店舗を具体的に案内してくれないのだろう。

店舗展開している事業者から、実際に受付対応しているのはアルバイトの人なのかなと思うと、そこまで気の利いた対応を求めるのは違うとは思う。

それでも求める情報掲載されてないページを案内するだけで済ませるのは仕事適当すぎる。

苛立ちが収まらないので、お問い合わせフォームで苦情を入れた。

上述の経緯、対応している店舗がどれなのかサイト上で探しにくいこと、店舗名が紛らわしいこと、ウェブページを案内するだけでなく近隣で利用できる他店舗を具体的に示して案内してほしかたこと。

怒りを感じながらだが、きちんと丁寧語で書いた。業務改善には役立つ情報になるだろうとも思いつつ。

自分は、手厚く待遇されることで満足感を覚えるタイプの人ではないと自認している。

人を持ち上げたり人から持ち上げられたりするのは好きじゃない(ので、フリーランス上司も部下もいない仕事に満足している)し、買い物するときには用があるまで絶対に話しかけてほしくない。

それなのに、ぞんざいな扱いを受けたような気がして腹が立ってしまたことにちょっとした衝撃を覚えている。

今回の先方の対応は、通り一遍システマチック対応だったというだけであって、特段失礼と言えないものだったのに。

メールだけのやりとりなので、相手に対して声を荒げたりあからさまに高圧的な態度を取るということは起こらなかったけど、対面だったら穏やかに振る舞えただろうか。

あさましく醜い、キレるジジイにはなりたくない。

一応こうして自省できているなら大丈夫なのだろうか。

認めたくないのは、若さゆえよりも老いゆえの過ちなのではないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん