2021年12月11日の日記

2021-12-11

他人を嫌わないことをテーマにしている

とにかく「嫌いな人」を作りたくねえな、と思っていて、どんな人でもいい点にばっか目を向けて悪いところから目を背けている

一回嫌いになってしまうともう止められねえな、となんとなく思うから

自己暗示みたいに、実際そこそこイヤなやつなんじゃねえか?と思う人に対しても、いやいや、いいとこもあるし、悪い人じゃねえよなと思うようにしている

おかげで現状、「嫌いな人」は周りにひとりもいね

性格が合わなくても、趣味なり仕事なりで尊敬できるところは絶対あるんで、そこに着目して、リスペクト方向にもっていく そうしている

そうしているんだが、飲み会なんかで周りの話をきくと、結構人間関係がドロドロしてんですよ

やめてくれよ!!!!!!

嫌いとか言わないでくれよ!!!!!!!!

俺は、俺はみんな好きなんだっつうの

みんな好きだってことにしてんだよ

実際、「嫌い」って感情が湧きそうになった瞬間にそこにフタをして全力でカバーしてるので、「ホントは嫌いだけど好きだと装っている」みたいなことはない

実際好きなんだ

でも危ういバランスなのは間違いね

から人格的な問題言葉にしないでほしい

そういうのを聞くと危ないんですってば

みんな仲良くしましょうよ!!!

anond:20211211232446

かにそのパパさんんはすごいが、妻にクンニした回数では俺が勝ってると思う

anond:20211211234048

そもそも機械学習需要に合わせてpython需要が増えてる気はするけど、その理屈で行くと機械学習の大部分のシェアを持つGooglepythonを開発言語として採用しているのが大きいというのはありそう

Googlepythonをjuliaで置き換えることはないのでは

anond:20211211172948

だったら取ってみるか

結婚したいし

なんかまた波がきそうな感じな街中

YouTubeTiktokなどでドライブレコーダー動画を上げている人の心理

ほとんどが動画をあげている人側から見たマナー違反

解説がないと、ただ自動車が走ってるだけの動画しか見えない

そんな動画を上げる目的が分らない、大勢に見てもらって同調してほしいんですかね、してもらってどうするんですかね

動画上げるより警察に行って相談したらいいのに

クンニ18”

約 53,900 件 (0.47 秒)


多いわ

と思ったら

クンニ18ページ目

みたいな検索結果の途中ページURLがヒットしているようだ

豊崎さんもそうだけど、人間って年取ってくるとバグると思うんだよね

いわゆる、突然キレるみたいな状態になる

おじさん、おじいさん、おばさん、おばあさん多すぎるのだが

多分これが人間標準的な「老い」だと思うので

年取った人間が変なこと言い出したら「老い」かーって放置する社会にならないか

言うだけなら放置したい

anond:20211211234630

そうだぞ

情報はタダじゃない

貧乏人はマイニングしてアクセス代金を稼げばいい

anond:20211211234738

アフィ報酬順は問題も多いか改善必要だが、日本だけホームページ時代に戻っても外資から搾取され放題になるだけだぞ

anond:20211211234412

同人誌から自分の好きなようにやったらええんや

自分の金でやってんだ

他人意見を聞く必要なし

anond:20211211234630

ホームページ時代に戻ればいいじゃん

お前はアフィ報酬順に並べられたランキングサイトが好みか?

anond:20211211234431

サイト有料になるけどそれでええんか?

情報格差えっぐいことなるで

anond:20211211233832

かに

訳わかんない国に妙に詳しい

語学堪能で物知り

積み木やらがメチャ凄い

ことを考えるとその線はあり得る

あれだけデータより経験則大事だと武勇伝語ってた年寄り達が、他国の発展を目の当たりにして、

ようやくAIだのDXだのと口にするようになったのは、僅かばかり進歩だといえる。

だが、結局はそこまでだ。

そもそもそれらの本質は、たとえば今までは1時間かけてやっていたことを1秒で終わらせるとか、

あるいは全くの無駄だったことを、あらかじめ計算して効率的に処理する、といったようなことだ。

日本企業仕事が早く終わって社内失業者が増えると機能不全に陥ってしまうから

あることを効率化すると、その代わりに不必要な別の業務を追加しなければならなくなる。

から見せかけだけ発展があったように感じても実質的生産性は上がらない。

恐らく、電子化の意義は何かと問われても、紙代が浮いてエコだ、ぐらいにしか思ってないのだろう。

から100円のコピー用紙を削減するために国産スマホタブレット大量購入する。

オーダーメイドの専用アプリ不具合だらけでも彼らの自慢だ。なぜなら、内容を良くわかっていないから。

これが、我々の能力限界なんだ。問題に気が付いたからといって、それを修正する能力が備わっているとは限らない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん