「ソフトウェアテスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソフトウェアテストとは

2024-01-07

anond:20240107200604

多分、ソフトウェア工学でいう検証とかソフトウェアテストの話と、ライブラリコマンドバグがあるかどうかという話を取り違えている所が話が擦り合わないポイントな気がするね。

なんとなくLinuxシェル、各種コマンドの開発プロジェクトの状況とかも見たこと無いにもかかわらず回答しているところも気になるけど

anond:20240107190758

ほかの回答でも書いてるがシェルプロセス経由するとかは別に気にしてないんだよね。

正直技術のツギハギでもソフトウェア工学テスト要件満たせてれば問題ないんだけど、

曖昧さのある技術だとソフトウェアテスト要件満たしきるのにコストかかりすぎるし、大体のエンジニアは満たしきるほど努力してないよね。なら使うのやめたほうが良いよって話かな。

回答しているからそっちも見てほしい

2023-02-19

anond:20230219154851

うーん、『宇宙の傑作機』シリーズが出るたびにコミケ行ってるぐらいには愛好家ではあるけれど、個人的には「"失敗"としといたほうが良くない?」という感じ。

基本的には、衛星本体ロケットも無事に打ち上げ中止できたという点に絞れば、言い換えると射場視点で見たら完全に"中止"だとは思う……のだけれど、以下にモヤってる点をまとめてみる。

外的要因ではない上に原因特定はこれから

例えば暴風雨なりOリングが固まるような低温なりといった外的要因ならまあ分かるんよ。あるいは「ソフトウェアテスト完了してないので」的な計画の遅れとか。そういう事象であれば誰も"失敗"とは言わないはず(あーいやどうやっても文句をつけたい人は一定数居るか。まああの手の人達無視していいと思う)。

でも今回発生した固体燃料ブースターの点火失敗はそうじゃないよね?まだこれからバラして調べないとわからないけれど、逆に言うとちゃん問題特定した上で何らかの対応を取る必要がある。

なんというかこー、原因特定対策(と場合によっては関係者責任も)を取る必要がある事象を"中止"だけで済ませるのはかなり抵抗ない?「射場で起きていたこと」はそりゃ"中止"だけどさ。

"中止"という言葉で重大性が低く思われてない?

あと、重大事故に発展する可能性のあった話なのに、"中止"という言葉で扱いが軽くなってる気がする。

これは元増田に言ってもしょうがないことではあるけど、「フェイルセーフが動いたので問題ない」みたいな話まで出てて(フェイルセーフ機構が動いた時点で問題ありやろ。致命的状況を防ぐ事ができたというだけで問題が消えた訳じゃない。)

このあたりはJAXA側も記者会見事象として重大なものであるとは言ってるけど、Web雰囲気として国産ロケットの話になると安全意識現場猫レベルになる人多くない?という気がして、長期的に見ると割りと危険な感じがする……

「重大」問答については以下

https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1626469011423907842

共同通信「重大な事象だととらえた方がいいのか、そうではないととらえた方が良いのか」

※さっきの失敗ワラの人とは別の記者です

岡田「中止は重大と捉えています。原因が重大かは調べていきたい」


「中止だろ早く再開しろや」圧がかかってない?

その日のうちにこういう話が出てきたりさ

「H3再打ち上げは1、2週間後と政府関係者

https://nordot.app/999144117284077568

いやまあ「共同やぞ?」って言うかもしれないけど、記者会見でもこういう話が出てきたり

https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1626449947011973120

NHK「年度内に打ち上げ可能か」

岡田「それは言えないが、年度内打ち上げを目指して努力する」

いやもちろん以下のようなやり取りもあり急かされても原因追求が蔑ろにはならないだろうけど

https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1626457752406208513

読売新聞「再打ち上げまで少なくともどのくらいかかるか。期間は3週間だが、数日レベルか数週間か」

岡田事象次第。燃料充填含めて数日で打ち上げできるように作ってあるが、原因がどこにあるか。究明中なのでわかり次第考えていきたい」

それでも、もともとH3開発遅延もあるので政治家サイドから色々急かされてるんじゃないかなあという感じがする。"失敗"はともかく"中止"よか強い表現をつかって急かされない雰囲気を作っといたほうがよくない?

まとめ

うちら業界ではこれは"中止"」で済む話ならそもそもこんな揉めない訳で。

2022-10-02

[]2022年9月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

増田TogetterNHKに寡占されているはてなブックマークだが、めったにブクマされないサイトからホットエントリ入りしてくるウェブページはとても面白いコンテンツなんじゃなかろうかと思って調べてみた。

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2882アメリカ話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンラインyogajournal.jp
1526共感格差shioshio3.hatenablog.com
1440きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人LADYになるわよコラム」第35回〜『マネーの虎化してるわよ』〜hanako.tokyo
1109米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂note.tsunku.net
1002ちょうどいいWebデザインギャラリーchoooodoii.com
939記念日赤ちゃん連れ等には向いていません - 星野リゾート リゾナーレ熱海口コミ - トリップアドバイザーwww.tripadvisor.jp
887股関節ガチガチに硬い人向け】可動域を無理なく広げる!"揺らすだけ"股関節ストレッチヨガジャーナルオンラインyogajournal.jp
795おいでよ 広告の沼 | 昭和雑誌広告を中心にwww.citymilk.net
670スプラトゥーン特許 - naoya2kの日記naoya2k.hatenablog.com
659ネイティブが使うビジネス英語株式会社日立システムwww.hitachi-systems.com
615株式会社リクルート エンジニアコース新人研修の内容を公開します!(2022年度版)blog.recruit.co.jp
598「1年かけたマンガが、らくがきに負けた」上を見るよりも自分評価を見る /カレー沢薫創作相談www.pixivision.net
578書評『つみたて投資の終わり方』取り崩し方考察 - FIRE: 投資セミリタイアする九条日記www.kuzyofire.com
578有志と #ソフトウェアテスト読書マップ作りました! - ソフトウェア品質を学びまくる2.0www.kzsuzuki.com
570世紀の謎「カーリングはなぜ曲がるか」を精密観測で解明 | 立教大学www.rikkyo.ac.jp
558AMD × 藤井聡太 | 「神の一手」の裏側に。 | AMDfujiisota.amd-heroes.jp
535ウェブ制作で React(Next) や Vue(Nuxt)、jQuery最近どれぐらい使われているのか調べてみた - feb19feb19.jp
481しみけんの妻・はあちゅうさんに訴えられましたが勝ちました - ゲス怠惰ブログgesugesumi.hatenablog.com
465海外アニメ】恐怖!ディズニープラスクソダサロ展覧会!【カートゥーン】 - コウタロー速報kotarodayo1126.hatenablog.com
46322/9/17 小二で全国模試一位を取った男の半生 - LWのサイゼリヤsaize-lw.hatenablog.com
461部分的」動員がロシア社会に及ぼす影響rusbureau.net
450主要RDBMS製品比較アーキテクチャ, スキーマ, データベース, メモリ | コーソルDatabaseエンジニアBlogcosol.jp
433外部パートナーとのAPI連携時に気をつけるポイント - 10X Product Blogproduct.10x.co.jp
425統一教会”と性教育(前編)www.knb.ne.jp
400水着でも男女混浴不可?」の東京都条例についてあれこれ調べたら面白いことになってきた。 - ヨッピーブログyoppymodel.hatenablog.com
398元・電通マン地方公務員に転身。湘南から岡山移住して5年でいまだ感じる4つの葛藤OCEANS オーシャンズ|男の日常を楽しくする情報発信oceans.tokyo.jp
397Fit Boxing北斗の拳フィットボクシング北斗の拳)| Nintendo Switchfitboxing.net
397睡眠改善の手順】睡眠時間を正して、質を高めるkaimin-times.com
393VSCodeをメインのエディタにして半年たったので入れてある拡張機能を紹介します - 壁に飾られた絵画を見ようとしてその絵に近寄ってはいけないblog.ayako-m.work
393キリン電気の力で塩味・旨味を増す「エレキソルト」。対応カトラリー2023年発売へgourmet.watch.impress.co.jp

2022-06-19

意外にネイティブに通じなかった英語

ブラックボックステスト

ブラックボックステスト (英: black-box testing)は、内部構造動作を覗き見することなく、アプリケーション機能を調べるソフトウェアテスト手法のこと。アプリケーションを見えない箱として扱い、入力と結果の整合性確認する。このテスト方法は、ソフトウェアテストのすべてのレベル単体テスト統合テストシステムテスト、受け入れテスト)に適用できる。仕様ベーステストと呼ばれることもある[1]。

ブラックボックス飛行機に付いてるやつ?」という反応が多かった。

ドッグフーディング

ドッグフーディング (英: dogfooding) または「自社のドッグフードを食べる」「ドッグフードする」(Eating your own dog food、Drinking your own champagneとも言う)は、コンピュータ業界において、自社製品を開発して利用する組織の習慣で[1]、組織が実際の使用法で日々自分たち製品を利用しながら製品テストを行うことである日本語では単に「ドッグフード」ということもある。そのため、ドッグフーディング品質管理として機能し、開発者自身による製品の自信を表す証言広告となる[2][3]。尚、日本企業では自社実践(じしゃじっせん)という言葉が相当する意味言葉として使われている。

ドイツ人インド人の同僚がそれぞれ1人ずつ知ってた。

2021-09-06

anond:20210906225200

うちの上司にソックリだな。俺が「ソフトウェアテストって意味無くないっすか?」って聞いたら、

n番目の偶数を返す関数を作る話をしだした。

ってコードを出して「これを満たす関数を書いてみろ」って要求してきた。だから俺は、

  • return 2

上司キレてたw

2021-03-03

ソフトウェアテストって

IT初心者からなんもわからんのだけど、テストって言うのに自分テストコード書くものなの?

てっきり担当してないところのテストコードを書いてメンバー同士でテストし合うものなのかなって思ってたんだけど

2012-02-11

Web企業バックエンドエンジニアとして必要な知識メモ

そこそこPVがある場合。そうでなかったら、どうにでも動くしね。

基本はLAMPなんですけど、オペレーションの部分も分かってないと即戦力にはならんと思う。


かいWEB企業でも、下記をわかってて、ちゃんとできる人ってそんないねーよな、っていうことを最近知ったお。

もちろんフロントエンドまで一人で担当する場合もっと必要な知識が増えるわけだが。

そう考えると、「ふつうエンジニア」に到達できるのって、3年とか5年とか10年とか普通にかかるよなーって思うわけですよ。

2010-12-02

そういえば前に読んだソフトウェアテストの本で

「AかつBの否定はAでないかつBでない」とか書かれてて死ぬかと思ったな…。

こういう人が偉そうな顔して技術力の低下がどうとかdisってんのかな…。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん