「車輪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 車輪とは

2018-09-28

ほうれんそうおひたし」という言葉が大嫌いだ

ホウレンソウとは元々は今現在おひたし」と呼ばれている部分を指す概念だった。

報告・連絡・相談積極的に行われるような職場環境を作るために、職場環境への影響力が強い人間の側が積極的情報交換が行われるような心理的安全性の高い空間を作りなさい。

そういう教えを元々は「ほうれんそう」と呼んでいた。

それがいつの間にか、報告・連絡・相談は全てが部下の裁量責任によって実行・申請されるものであり、そこに生じた齟齬は全て部下のコミュニケーション能力及び業務遂行能力の不足によるものである、という真逆の内容に書き換えられていった。

何故こうなったのか?

簡単である

権力の強い者が責任を下のものなすりつける事を繰り返してきた成れの果てである

責任を取るから強い権力を持っていたはずが、いつの間にか権力を持っていればいるほど責任を逃れやすくなるという逆転現象が起き続けた結果の成れの果てである

唾棄すべき状況が積み上げられ続けた結果だ。

それによって誰が幸福になったのだろうか?

誰もが不幸になったはずである

その責任は誰がとるのか。

立場の低いものである

その状況に流石にこれではみんな損をするだけだぞとようやく気づいて、今更になって車輪を再発明して産まれたのが「ほうれんそうおひたし」だ。

だが恐ろしいことにほうれんそうおひたし」はあくまでも「ほうれんそう」の発展概念として扱われているものなのである、未だに。

なのだ

まず「おひたし」があってそれからほうれんそう」がある。

最初からそうだったし、ずっとそうであるべきだったのだ。

それなのにいつの間にか「ほうれんそう」があってそれからおひたし」があるのが普通となり、その状態は今なお続いている。

間違ったままただ全てが突き進むよりはマシなのやも知れぬが、それでも私は「ほうれんそうおひたし」などという言葉はやはり好きになれない。

だがもっと好きになれないのは、今「おひたし」と呼ばれている概念無視し、権力者の責任逃れの為に作られた「ほうれんそう」を今なお振り回し続けている人種である

2018-09-16

自転車に傘かけてるやつ

事故記事みるけどさ。

転倒時に車輪に傘巻き込んで怪我するの当たり前

ばかなの?

おまけに子供抱えて一緒に転倒して子供怪我とかアホすぎて。

車輪に傘が巻き込まないあの根拠のない自信ってどこからくるの?

2018-09-06

今すごいことに気がついたんだけどツーリングってもしかしたら

車輪が二つある」ってことじゃないのか!?

2018-08-24

ファック!!!!!

ファック!!!!!!!

酒の回った頭が今吐き出したい言葉はこれしかない。具体的には言わないけど、はっきり特に面白くない飲み会に参加して4000円を支払った僕の素直な気持ちだ。

ひたすら聞き専を決め込んだ僕は、素面じゃクソ面白くもないもんだからとりあえず意識が持つギリのところまでアルコールを煽って、人の話に頷くだけのマシーンとなっていた。

ここのところあまり好調とは言えない気分であったのも精神状態に影響している。自分の中でうまく回っていないという感覚身体を駆け巡り、自分コントロールできない。

すべてを投げ出したい。こんな気持ちになるのは絶対アルコールが原因だ、酒に頼らなければやっていられない気分だったが、自暴自棄になるのも酒のせいだ。

もう放っておいてほしい、しかし、あまり放っておかれてもどうせ寂しくなるだけなのだ。これは認めなければならない、人間はけっきょくとのころ一人じゃ生きていけない社会動物なのだ

全ての原因は酒に頼らざるを得なくなった自分にあるわけだが、嫌ならとりあえず逃げ出してしまっても良かったのだ、そして早めに寝て、すべてを忘却するために車輪を回し続け心拍数限界まで上げ、なにもかもを置き去りにすればいい。もしくはハード筋トレでもすればいい。今自分の中にある暴力的な気分を身体を動かすことによって敢えて苦しみで心を満たしたい、前向きな自傷行為自己満足に浸りたい。

そんなわけで、寝るぜ、ファーッッッック。

2018-08-12

姉が帰ってくる。

姉の話をする

初めに、俺は姉と二人姉弟で、年齢差は3歳差だ。

俺たちは自営業の親のもとに生まれて、今は親父の仕事を俺が継いでいる(とはいえ親父もまだ現役である

田んぼに囲まれた片田舎で、通学はバス通学。

車はおろか車輪のつくものを持っていなければ街にもいけない。

近所の子供は両手に収まるくらいしかいない上に同級生は1人だけ。

そんな田舎で俺達は伸び伸びと成長した、と思う。

俺と姉は割と姉弟仲が良く、遊び相手としてはちょうど良かった。

姉はなんだかんだで弟である俺に甘く、喧嘩はすれど結局は譲ってくれることが多かった。

から俺も結構姉に甘えていたんだと思う。

ちなみに、反抗期対象は姉だった。

何かと姉の言動が鼻に付いたのだ。

姉は、弟の俺が言うのもなんだが、そんなに頭がいいわけでもなく(一緒に公文式をやっていた)、俺よりも字が汚く(同じ習字教室に通っていた)、俺よりも運動ができなかった(同じ武道をやっていた)。

言ってしまえば、姉が何かで表彰されるたびに、俺がその一段階上の賞をとってしまったり、身体能力を上回ったりした。

そして何より、姉は、ゲーム音痴だった。

から多分、当時の俺は見下していたのかもしれない。

姉の優しさに甘えて、姉の言動に一々噛み付いていた。

しかけてくる姉に、苛立ち、ドジをする姉に虫唾が走り、それでも朗らかに笑う姉にどうしようもなく腹が立った。

その頃の俺は中学生くらいで、生徒会をやったり、部活をやったりと忙しく駆け回っていた。

一方の姉はといえば、第一志望の高校に落ちて、県立の進学校へと通い、中学時代は学年10位以内をキープしていたのとは反対に、学年のワースト10から数えたほうが早いという堕落しきった学校生活だったのだ。

からそんな姉に、たぶん矛先が向いたのだろう。

そんな姉への反抗期は、俺が姉の落ちた高校に受かり、姉は短大へ進学したあたりで収まった。

気付けば、俺は高校サボりがちになり、姉は短大バイト自分で立ち上げたサークル活動と忙しく駆け回る。

まるで正反対だと思った。

姉は、本を読むのが幼い頃から好きで、小中高と多読ランキングに名を連ねており、姉が進んだ短大も、司書育成の短大だった。

そんな姉は今、東京にいる。

嫁さんをもらって、親父の仕事を継いで、地元に腰を据える俺と正反対に、独身の姉は東京派遣社員をしながら飲食店バイトをしている。

姉の部屋は色々あり、既に物理的に存在がなくなって、今は、年に一度、実家の手伝いに帰ってくる。

ばかで不器用で鈍い姉は、土産センスだけは、とても良い。

2018-08-08

anond:20180807222854

両手放しをゆっくりから練習するのは無意味

怖くてもスピードを出したほうがうまくいくぞ。

質量あたりの角運動量が大きいほどジャイロ効果は大きくなる。

それには、車輪を重くするか速く回転させればよい。

同じ速度なら軽量ホイールで重心の高いロードバイクよりもホイールが重くて重心の低いママチャリのほうがやりやすいかも。でもママチャリは小回りが利く反面、直進安定性は悪いのでそれと行って来いかな。

2018-07-19

カゴ台車

猛暑飲料の出荷が激増したため慢性的にカゴ台車が足りない。

荷主は「意地でも他の業者に確保される前に取ってこい。出勤時間を早め、休憩を短縮してでも対応しろ」というばかり。

毎日他の納入業者と取り合いになり、台車の不足量は日に日に増大していく。

台車の持ち主である配送会社台車を増やす対応をしてくれない。

今のところ、錆びて固着したり、ベアリングが抜けていたり、フレームが歪んで車輪が浮いていたりする不良台車を修理せず差し戻す対応のみだ。

「我々が使用可能だと判断したのだから黙って使え」と

それに需要の増えた飲料出汁つゆを積む。

いつか労災の原因になるんじゃないかなこれ…

2018-07-17

ニコンの2機種のフルサイズミラーレス??

戦闘機のメットみたいに予算電気無尽蔵に使えない限りは電子ビューファインダー更新スピードってOVFより格段に劣るものしかないだろ

なんで写真機起源世界一の長い歴史があるニコン様が車輪を最発明ちゃうのか

2018-07-11

必要車輪を適切な所に当てはめるのを効率化すべき

既にある車輪フルスクラッチして作る仕事を無くしたい

2018-06-20

車って車輪が付いてて地震で揺れても壊れたりしないじゃないですか

真面目な話、

家にもそういった車のタイヤとかサスペンションとかを付けたら

耐震性がめちゃくちゃ上がるんじゃないかと思うんだけど、

見た目が車輪って笑うけど、

もちろん走る用じゃなくて、

耐震って観点で家に車輪付けたら結構マジでいいと思う!

2018-06-19

日曜日トーマス

もと南海電車からホームに降り立つと、千頭駅にはたくさんの親子連れがいた。

妻と、4歳の娘と、1歳の息子と、チケットがとれてから、楽しみにしていたトーマスに会える日だ。

子供だけではなく、大人が見ても、このトーマステレビから飛び出した等身大ヒーローだ。大きさだけのハリボテではない。ホンモノなのだ

トーマス種車はC11-227。かつてはテレビドラマや映画で大活躍裸の大将(雁之助の再放送)をよく追いかけていたのを覚えている。

正面にはトーマスの顔をつけ、ライトブルーに化粧をして、動輪までしっかりカラーリング

ベテラン子供の前で大活躍する姿をみて、Eテレ幼児番組みいつけた!ワンワンと中のチョーさんを思い出してしまった。

千頭駅では機回りをした後で転車台で方向転換。ちゃんと顔を新金谷方面に向けるためだ。周りには子供大人も集まっている。

転車台にのって、係員が人力で回すと、トーマス汽笛を鳴らしてアピールする。

ぐるぐるっと向きをかえ、止まるかと思ったら、あれあれ、まさかファイブフォーティ。魅せますトーマス。一回転半まわって転換完了

駅構内イベント会場に整備され、パーシー、ヒロに、方向転換を終えたトーマスが並ぶと、地方私鉄の構内とは思えない華やかさになった。

トーマス汽笛に合わせて、他の列車汽笛を鳴らす。効果音ではない。本物だ。

新金谷駅の売店で買ったお弁当をベンチで広げ、子供たちの声を聞きながらお昼ご飯を食べる。ホームに入る風は山岳ローカル駅の風だ。

ただ、駅全体に子供の声があふれている。混んではいるが、人道的な混み方だ。ちょっと並べば、トーマスの前で写真も撮れる。

ヒロの中の見学ができる。ミニSLやトロッコにも乗れる。

トーマスは発車直前まで写真撮影に応じている。煙突からは煙が出ている。発車が近くなると、黒い煙が増えてきた。

ゆっくりと動き出す姿を線路の高さで見送ることができる。

小型タンク機関車はいえ、1,600mmの動輪径は子供身長の倍。ホンモノのトーマスは、車輪の大きさも圧倒的だ。

みんなが並んでいるその前を再びゆっくり走り出し、再び客車に連結。

金谷行きのトーマス号が仕立てられると、いよいよ乗車だ。

鉄道界の老老介護最後尾の補機、電気機関車E10-2に感謝の黙礼をする。

そして、7輌の客車なかほどのスハフに乗り込む。

青いモケットのボックスシートに、トーマスのシートカバー。そして、所々にJNRマーク

娘は、窓が開く、扇風機があると大喜び。昔はみんなこれだったと喉まで出かかったが、トーマス号とは関係の無いこと。

トーマス号は近所の電車とは違うほどいいのだ。

千頭駅から新金谷駅まで1時間強。途中の鉄橋や通過駅ではみんなに手を振ってもらえる。

特急となっているが途中の駅に止まらないだけで、各駅停車電車と所要時間はほぼ一緒、のんびり走るのだ。

から、手を振ってくれる人の顔がよく見える。子供はもちろん、大人年寄りも、みんな笑顔だ。

レンズを構えたおじさんもお兄さんも、客車が通過するころにはシャッターチャンスはすぎたとみえニコニコしながら手を振る。

本命はこの後のC56-44かもしれないけど。

大井川にかかる鉄橋は見晴らしも良く、遠くから手を振る人もみえる。

吊り橋の上から手を振ってくれる人もいる。

河原キャンプから手を振ってくれる人もいる

茶畑のおばさんも手を休めて両手を振っている。

農道のおじさんも、軽トラから手を振る。

並行して走る国道473の車の中からも、バイクのお兄さんも。

新金谷駅に着くと、車両基地機関庫に入っていくトーマスみえた。

子供と近くまで歩いてみると、もと近鉄電車や他の蒸気機関車とならんで、トーマスみえた。

自然ではない。ホンモノのトーマスから、ホンモノの列車達と一緒に休むのだ。

自然子供と手を振って、家路についた。

2018-05-20

ゆりかごのすゝめ

あなた育児を始める際、買うものはたくさんあるでしょう。

肌着、おむつ、哺乳瓶(母乳育児でも買いましょう、ケイツーシロップを飲ませます)

その他もろもろ

その時必須のものとは別にゆりかごを購入することを検討してください。

赤ちゃんは泣きます

おむつでも授乳でもないとき、なんとなく泣きます

なんとなくではないかもしれません、理由はあるかもしれません。

でも往々にしてその理由はわからず、抱っこしてあやすことになるでしょう。

しかし抱っこしてあやすには体力の限界、腕の限界がきます

別に泣かせておいてもいいのです。

泣かせておく育児もあります自分はむしろちょっとくらい泣かせておく方がいいと思ってます

でも家事をするとき食事をするとき赤ちゃんが泣いていると気が散ってしまます

そんな時にゆりかごがあるといいのです。

昨今はカタカナで呼ばれていますベビーラックハイローチェア、バウンサー

ハイローチェアは高さ調節ができて椅子にもなるベビーラックです。

けっこう高さがあって、水平に揺らすことができます

お昼寝はできるので、ベビーベッドより優先度が高いと思います

また、おおむね車輪がついています

ハイローチェアは大きいので、移動させるときは楽です。

バウンサー上下に動きます

高さ調節はできず床に近い位置ですが、代わりにコンパクトです。

また、ハイローチェアと違い子供の動きでもゆるやかに動きます

どちらを選ぶかは好みです。

電動のハイローチェアもあります。2人以上赤ちゃんがいるのなら別ですが、揺らすのは大変ではないので手動でいいと思います

個人差はあるかもしれませんが、わりとすぐに泣き止みます

おむつ授乳の時は泣き止みません。

それ以外でも泣き止まないことがありますが、揺らせすぎないようにしてください。

商品にも揺らすのは何分以内にしてくださいと記載があると思います

諦めて泣かせておくことも検討してください。

大事ことなのでもう一度言いますが、抱っこでもゆりかごでも揺らせすぎは禁物です。

2018-05-10

anond:20180508204813

突然知らない爺さんに走行中の自転車を蹴り倒されたことあるけど、前カゴに入れてた荷物車道まで飛んで行って危険だったから本当にやめてほしい。

あと前カゴと車輪の泥除けが曲がったから弁償してほしかった

2018-04-22

チーター

チーターっていう言葉がある。動物じゃなくて、オンラインゲームなどでツールを使っている人を指す言葉のほう。

最初この言葉を見たとき動物の音で認識していたような気がする。セーターと同じアクセント新語だってからなかったから当然なんだけど。

でも、しばらくしてからチーターって表記が新しい意味を現す言語であることに気が付いた。なるほど、「チート」が擬人化(でいいのかしらん)して「チーター」になってるのねって感じ。

それとほぼ同時に、認識していた言葉の音が変化した。

どういうふうかっていうと、「チー」と「ター」双方にアクセントを置いた発音童貞と似たようなアクセントになると思う。

当時はそれほど意識していなかったのだけれど、つい今しがた、ふと二つの言葉を誤認しないよう無意識のうちに音を変えていたのかもしれないなあって思った。

人間ってすごいな。日本語って面倒くさいもんなって、ちょっとばかり感心していたのだけれど、まてよ、例外もあるじゃないって結構すぐに思い直した。

「きりん」であるアフリカサバンナに生息している野生動物十二国記にも登場した想像上の生き物。この二つはどちらも平坦な音を用いて認識していた。車輪みたいなアクセントで。

他にもあるかなって思って、少しのあいだ考えてみた。

夜間と薬缶は違う。マウス動物)とマウス機械)は同じだった。像と象も同じ。あとはあんまり思い浮かばなかった。疲れちゃった。あとで同音異義語サイトでも見てみよう。

人は同音異義語特別音を変えて覚えているようにはなっていないのかもしれない。いや、案外と認識の上では音を変えて覚えているのかもしれない。

日本語同音異義語は多様な気がするからちょっと調べてみると面白いのかもしれない。面倒だから多分しないけど。

チーターという言葉は、どうして認識の中で音を変化させたのか。

動物と人っていう違いがあったせいなのかもしれない。あるいは「ドラマー」っていう音と似ているからなのかもしれない。チーターチート擬人化しているからそう認識したのかも。

あとあと根本的な疑問になるけれど、他の人は「チーター」を「チーター」という音で本当に認識しているのかしらん。

チーターチーターもセーターみたいに発音してもおかしくはないはずだし。

日々新出する言語の音ってどうやって共有されていくんだろう。テキストだけじゃなかなか更新されないのがむつかしいところだと思った。

人と会話しなければだめね。

2018-04-19

電車の中でカバンを床に置く奴がけっこういるんだけど汚ねえと思わないのかねえ?

スーツケースみたいに車輪が付いているような大きいのだったら理解できるんだが。。。

2018-04-14

anond:20180413223900

うろ覚えけど、アニメ鉄腕アトムでの走り方の表現で、

足が高速で動き車輪のように回って見える・・・という描き方があって手塚治虫が怒ったという事があったってテレビで見た気がする。

この記憶が正しいかどうか分からないけど。

でも、手塚治虫ってシリアス漫画でも意味のわからないギャグを所々に入れてくるよね。アトムでも火の鳥でも。

頭にロウソクを立てている男とか、落っこちてくる豚とか。

2018-04-03

結果的には車輪の再発明だったわけだけど

ということについては誇ってもいいんじゃないかと思った

恥じるべきはまともな情報源を確保できなかったことだ

2018-03-31

逃げ恥体現した痴漢野郎に、私はどうするべきだったのかを考察した

たったいま、痴漢に遭った。

近所の女友達とこの時間まで2人で飲んでて、お互い徒歩で家に帰れる距離から、飲み終わって「おやすみ〜」といつものように解散

家まであと3分位の距離。歩いてたのはトラックも車もひっきりなしに走る大通り。飛び出したら死ぬなっていうくらい、猛スピードでみんな走ってる。

この時間から人はほとんど歩いてなくて、油断してた私がいけなかった。

後ろからきた自転車を避けようと、歩道の端にそれた瞬間、ブレーキ音とともに「ガシッ!」とお尻を鷲掴みにされた。男の指が尻の割れ目に食い込んだ感覚がした。気持ち悪かった。

痴漢に遭った人の体験談で「怖くて声も出なかった」というけど私はとっさに声が出た。なぜか「Fu*k you!!!!!!!」と道路中に響き渡るバカかい声で叫んだ。

自転車痴漢野郎はシャーーーッと車輪音をたてて立ちこぎで逃げ去って追いかけるのは無理だったけど、曲がった角めがけて走った。

角に着いても自転車痴漢野郎の姿はとっくに見えなかった。どんだけこぐの速いんだよ。つーか、逃げ去るくらい弱気から痴漢なんかするんじゃねえよ。次あったらまじでこ●す。玉という玉を握りつぶす

五臓六腑が煮えくり返りそうな怒りがわいてきたんだけど、冷静になったらいきなり虚しくなった。

これだけ怒っても逃げたやつの顔も分からなければ、痴漢された証拠すらない。

大声で叫んでやったと思ったけど、聞こえた人は誰もいない。

これから先の人生痴漢に遭った事実を知っているのは世界で私と、クソ自転車痴漢野郎の2人だけ。

悔しい。悔しくてたまらない。行き場のない怒りと虚しさと物悲しさで体が震える。いまでも震えてる。なんであんなやつのために私の貴重な細胞が震えなければならないのだ。

じゃあどうすれば良いのか。

警察電話する?不審者情報として流してもらう?たしかパトロールはしてくれるかもしれないし、自転車痴漢野郎がその情報を見ていたとしたら危機感じて他の人にはしなくなるかもしれない。

でも、通報したところで「そんな時間に女1人で歩いてたあなたが悪いです」と言われるのは目に見えてる。そりゃあ悪いよ。でも露出度は極めて低い、身体ラインなんて一切わかりそうもない服装だった。それでも痴漢に遭ったあなたが悪いですと言われるのかもしれない。

気弱なクソ自転車痴漢野郎。逃げたお前は恥そのものだが、結果としてそれはお前の勝ちだった。無意味に叫ぶこと意外、なにもできずにこうして匿名ダイアリーに書き捨てるしかない私の負け。

清く正しく真面目に生きていたところで、卑しくも逃げて生き延びて得する人がいる。

明日からの私の人生には、夜中に自転車痴漢に遭ったという汚点だけが人知れず残る。

一方でお前は「姉ちゃんのケツ触れてうまく逃げられたぜラッキー」とか大したことない幸運を感じて明日から人生送るんだな。

簡潔にいって、●ねばいいのに。地獄に落ちればいいのに。いや、そんなこと思ってやる価値すらないクソ人間だ。

虚しいけどそう考えて自分を慰めるしかない。さっさと寝よう。寝て忘れるんだ。

2018-01-26

anond:20180126131426

元ネタこれだろ

女性専用の街」があったら夜の9時でも買い物に行ける。深夜早朝勤務もできる。なにより、ボーッとしながら散歩ができる。気を引き締めなくていいんだ、後ろ気にしなくていいんだよ、足音自転車車輪の音、バイクの音に振り返らなくていいんだよ。幸せすぎて涙出るね…。

なーに「男性の目を気にしなくて済む」レベルにしてんだか。

2018-01-25

怖い大人がいない街

子ども専用の街」があったら一人でも買い物に行ける。近道を通って登校できる。なにより、ボーッとしながら散歩ができる。気を引き締めなくていいんだ、後ろ気にしなくていいんだよ、足音自転車車輪の音、バイクの音に振り返らなくていいんだよ。幸せすぎて涙出るね…。

話題のツイを見て

2018-01-19

anond:20180119015621

会社PCにRやPython入れられないの?

ーーー

あー、Cの縛りがあるのか...

Cでも普通統計解析なら実装出来るでしょう。

(Rで1コマンドで済みそうだが...)

そういう時は提案作成して、

Cによる統計ツール作成の社内開発案件しろよ!(RとPythonの件は伏せる)

そうすりゃ1年ぐらいせっせと車輪作って、

評価されてたんじゃないかな...

2017-12-30

anond:20171230195412

面接官「特技はペインキラーとありますが?」

学生 「はいペインキラーです。」

面接官「ペインキラーとは何のことですか?」

学生 「救世主です。」

面接官「え、救世主?」

学生 「はい救世主です。弾丸よりも速い無敵の車輪ペインキラーです。」

面接官「・・・で、そのペインキラーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」

学生 「はい会社カラオケで金切り声で叫びます。」

面接官「いや、当社にはメタル理解してくるような輩はいません。それに普通カラオケで耳に危害を加えるのは犯罪ですよね。」

学生 「でも、ラルフ・シーパースにも勝てますよ。」

面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・

学生 「センチネルも歌えるんですよ。」

面接官「ふざけないでください。それにセンチネルって何ですか。だいたい・・・

学生 「誰もが恐れる男です。死の番人とも書きます名盤背徳の掟に入ってまして、これは・・・

面接官「聞いてません。帰って下さい。」

学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?歌いますよ。ペインキラー。」

面接官「いいですよ。歌って下さい。ペインキラーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」

学生 「運がよかったな。今日2005年ツアーバージョンだ。」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん