「クワガタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クワガタとは

2019-02-01

anond:20190201013505

えっ、違うの?

わたし小学生のころとか植物の観察とクワガタ獲りのことしか頭になかった……

田舎育ちなだけでピュアとは違うか

2019-01-27

おむつクワガタ女性下着で悪ふざけ…虐待

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190127-OYT1T50017.html

 県や同法人によると、県は2018年11月、情報提供を受けて施設の立ち入り調査実施複数男性職員複数回、女性入所者の下着を使って悪ふざけをしたことを虐待認定した。同12月に文書指導した。

 パンティー。

 また、男性入所者が18年9月15日、下腹部けがを負った事案があり、県は職員クワガタムシおむつに入れた可能性が高いとみて「虐待が疑われる」と指摘。

 クワガタけがするのか………

2018-12-20

anond:20181220155348

いや、人がクワガタっぽく歩いたらキモいだろ。

アレはクワガタからキモくないんであって。

anond:20181220155106

電車内にクワガタっぽく歩く人がいても多分なんとも思わないけど、ゴキブリみたいに歩く人がいたら近寄らんとこって思うな

2018-11-16

anond:20181116163457

美味くないだろ!!!

高尾山かよ!!!

でもワイがガキの頃はカブトムシクワガタ(多分誰かが逃したやつ)や

カマキリとったり木苺とったりしたんやで

なお奥多摩じゃなくて23区

ちなトラックブンブン通るは鉄加工場があるはまぁ環境は最悪やったわ

今はそれらは無くなったが畑はまだ残ってる

大根も干してる

2018-11-05

子供のころに聞いたうわさ

・ビンをお酒屋にもっていくと10円くれる

ゴキブリ薬局にもっていくと研究用に買い取ってくれる

カブトムシクワガタペットショップにもっていくと買い取ってくれる

2018-10-02

ゴキブリなぜ怖いのか

デカから

家の中に出てくる虫の中では大型の部類だと思う。多分これかカナブンとかカブトムシでも不快感あるんじゃないかな。

②飛ぶから

飛ぶ虫は怖い。カメムシも飛ぶから怖い。

③家に出るから

デカイのに薄いから隙間から侵入してくる。デカイ虫が家にいるって落ち着かないし怖い。同じ理由自分蜘蛛も怖い。

④なんでも食べるから

他の虫を食べるとか、花の蜜とかだけ吸ってるなら怖くないと思う。

ハエもそうだけど人間食べ物たかから怖いし不快

⑤素早いか

サイズの割に動きが早くて怖い。

カブトムシぐらいの速さなら怖くないかもしれない。

⑥増えるから

増えるから怖い。これがもしそんなに数が増えない虫なら怖くない。ネズミもすぐ増えるから怖い。

⑦見た目が不快から

なんかテカテカしてて怖い。

見た目が嫌な虫だと、シミ虫、カマドウマフナムシあたりとか。

シミ虫は紙を食べるのでたまにトイレに出る、かなり素早いけど臆病なのと比較サイズが小さいのでセーフ。

カマドウマは家の中で見ることはおそらく無い。公衆便所なんかでたまに見かけるけど得体が知れなくて怖い。

フナムシは海にうじゃうじゃ居る。でもやっぱり臆病なので人が近づいた振動でさーっと逃げていく。

⑧不衛生だから

カラスとかネズミとかと一緒で不衛生な環境に居たり、生ゴミを漁ったりするので触りたくない。

テレビ漫画刷り込みで怖がってるのでは?みたいな論もあるけど、自分安心できるスペースにデカイ生き物が入ってくるのって害がなくても嫌だと思うんだよなー。

小さい頃はバッタとか蝶々とかクワガタ好きで捕まえてたけど今はもう触れない。

蜘蛛と蜂とカメムシデカイ蛾は元から苦手。

家に時々大きな鬼蜘蛛が出るのが、小さい頃本当に怖くてよく悪夢タネになっていた。

北海道に住んでたからこっちに引っ越してきて初めてゴキブリ見た。部屋にも数回出た。ってか今日トイレで1匹でた。やっつけてもらったけど怖くて寝れない。

道民ゴキブリたことないから怖がらないんでしょ?とか会社の人に言われることあるけど、普通に怖いマジで

一回雑居ビルエレベーターで7センチのゴキと密室で過ごしたことがあるんだけど、ほんの20秒が永遠のように感じられたよ……。

2018-08-31

ハサミが頭に付いてるとクワガタ

格好いい

子供さんにも大人

ハサミがお尻に付いてるとハサミムシ

なんだかかわいそう

なんでお尻に…

真ん中あたりにハサミが付いてるやつもいるんだろうか

2018-08-21

うんこしてたら

トイレのマドの網戸にクワガタのメスがきた!

俺のフェロモンに吸い寄せられてきたwwwwwwwww

2018-04-22

anond:20180422132842

解釈違いっていう現象がよくわからない。

虫の会合に出ると虫の写真を見せ合うんだが、クワガタ屋にシジミチョウ写真見せても「いや~いいですな~」ってなるし、

逆にクワガタ屋の方から「この間、横浜ナガサキアゲハを見ましたよ」みたいな情報提供してくれたりする。

腐女子方では、あ~この人はこの虫が好きなんだなあ~、とはならないのはなぜなのか。

作家どうしの距離感がすごく近いのか?

2018-01-20

病気かな

小さい頃から虫が触れない

テントウ虫のような小さな虫や何の悪さもしない蝶々ですらだ

もしも虫が触れたらワタクシの夢はじつげんさ、人生変わると思う

から触れる虫、蟻や触ったことのないクワガタから親しんでみようと努力した

ワタクシのようなもんに飼われるクワガタ悲惨だったろうけどクワガタを知人に一匹貰い、クワガタについて学び、昆虫ゼリー果物を食べさせた。

手のひらに乗せてやれるほどに慣れることはついぞなかったけれど、クワガタ別にワタクシの手に乗りたいわけでもなかっただろう。

なんだかクワガタが死亡したかのように書いているワタクシだが、別にクワガタ他界などしていない

世話が行き届いていたらしく冬眠しているのだそうだ

クワガタって冬眠すんの(クマか?)と思わないではないが、とりあえず一度引き受けた命なのだ

冬眠から目覚めるまでタオルでくるんで時々昆虫ゼリーを変えてやらねばならないと思う

このクワガタが目覚めたところでワタクシが虫に慣れ親しむことはないように思う

相変わらずワタクシは蝶々に逃げ惑い、セミの羽音に悲鳴をあげ、クワガタごはんを与える時でさえ手に心臓があるかと思うほどの緊張ぶりだから

本当に何の害もない虫がなんでこんなに恐ろしいのか

もはや何かの病気なんじゃないかと思う

2017-12-31

ヘラクレスオオカブトのかっこよさの理由

カブトムシの1本+クワガタの2本=3つに合わさり最強に見える

2017-10-21

何故ゴキブリが恐ろしいのか

ゴキブリには抗えない本能的な恐怖と嫌悪を感じる

クモムカデ蜂などは怖いのも解る、毒があるものも居るのだから本能的な恐怖は正しい

でもゴキブリ本能嫌悪を刻まれる程の害はない筈だ

クモや毒蛇でも毒を抜いて安全ですよと言われたら手の平に乗せられるが、完全に清潔なゴキブリですと言われても手に乗せるのは無理だ

動きも気持ち悪いが動かなくても気持ち悪い

茶色で見た目が近いと言えなくもないクワガタオケラゲンゴロウルックスは平気なのにゴキブリの見た目は不快過ぎる

クワガタが飛んで来たらラッキーと捕まえるがゴキブリが飛んで来たら発狂して逃げる

何でここまでゴキブリ不快なのか

人類ゴキブリにどんな暗い歴史があったのだろう

2017-08-28

昨日深夜3時半くらいに半開きになってる押入れの扉に黒い虫がいた

最初見間違いだと思ったけどやっぱりいる

直径5cmくらいで結構かい

クワガタカブトだったりしないかなと淡い期待を抱いたけどゴキブリだった

つぶしたら壁紙汚れる・・・

そういやカップみたいなのをかぶせて、そのあと紙をすきまに通して確保するって方法あったなと思って、ゴミ箱かぶせようとしたら気づかれてさささって逃げかけられたから、

つぶさずに捕獲はあきらめた

はっでも小虫用にアースジェットを常備してた!!!と思い出して振り返ってゴミ箱おいてアースジェット手にとって噴射!!!

ごきぶりはぽとって落ちてデスクトップPCの裏に逃げ込んだ

PCと壁の間にプチプチがはさまってたから、プチプチの中をゴキが通るカサカサという音で鳥肌がたった

入った方とは逆側からアースジェットを追加でお見舞い

PCの下から出てきた

裏返しになって苦しそうに足をばたつかせている

液晶モニタの土台で回転しながら暴れまくる

土台の上にたまったほこりゴキブリだんだん付着していった

とどめとばかりに裏返しになったゴキの真上からさらアースジェット追撃

暴れる感じが弱まった

触るの嫌だったからそのままにしてゲーム続けて朝もそのままにして家を出た

ゴキブリ生理的嫌悪感まじパねえわ

声こそださないけどあの気持ち悪さはマジでだめだわ

最近プリンのカップを洗わずに置きっぱにしてたのがまずったか

それともこんにゃくゼリーの甘い液体がついた状態のをそのままゴミ箱に入れたのがNGだったのかな・・・

うーんちょっと押入れのもんだして処分して片付けしないといけないなあこりゃ・・

ごきちゃとかブリダンゴエソードは楽しめるけど、やっぱりリアルゴキブリダメだわ

絶対殺す

アースジェットでごきぶりはしなないイメージあったから、へえゴキジェットじゃなくてもいいんだと思った

2017-08-08

夏が嫌い

僕は夏が嫌いだ

肌に絡みついてくるような湿気に5分歩いただけで汗をかく気温

見ているだけで暑苦しいスーツ姿のサラリーマン

夏休みモードで人混みだらけの街

エアコンをつけて寝て、ダルい体で起きる朝

体温と気温で地獄のようになっている満員電車

本当に全部が嫌いだ

でも夏が嫌いになったのはいからなんだろう

僕は昔は夏が好きだった

夏休みにはラジオ体操にいって、朝ごはんを食べたら野球をやって

ちょっと疲れたらみんなで西瓜かき氷を食べて

お盆には田舎祖母の家に行って、カブトムシクワガタを取ったりしたな

畑の手伝いでキュウリトマトとうもろこしなんかも取って食べさせてもらってた

入道雲を見てはあの中はどうなってるんだろうなんて妄想してみたり、通り雨が来たら虹が出ていないか必死に探したり

自由研究は何をしようとか、暇な日は朝からスラムダンクタッチ再放送を見たりして

一丁前に彼女が出来る年齢になったころには、浴衣を着てお祭りに行ったり、プールに行っちゃったりしてさ


夏になると毎日が楽しかった気がするのに、ふと気づくと夏が嫌いになっていた

あの頃に戻りたいとは思わないけど、あの頃のように夏を好きでいられたらよかったのに

2017-07-25

クワガタリンゴしか食べない

とりあえずリンゴをあげたクワガタ(メス)、

リンゴだけじゃ栄養偏るかなと思って、

きのう専用のゼリー黒糖味)買ってきてあげてみたんだけど、

リンゴから離れる様子がない。

 

いいのか、リンゴで。

2017-07-23

今朝起きたら

部屋にクワガタ(メス)がいた

 

とりあえずリンゴあげた

2017-07-14

おれ田舎暮らしだったくせに虫が大の苦手なんだよね。

都会に出たらキモい虫はゴキブリくらいしかいないのでマシ。

田舎ではゴキブリムカデゲジゲジ、でかい蜘蛛肌色蜘蛛、でっかい蛾にゲンゴロウとかカマキリとかバッタとか小さいトンボからでけートンボカブトクワガタカナブン大中小各種の蜂にザリガニ、手がハサミになった田んぼにおる虫とか

もう数え切れないほどの虫がいて夏場は本当につらかった。

イノシシとか鹿とか猿とか蛇はリアル危険だったし。

やはり都会最高だよ。

2017-04-08

世界への行き方

原作はともあれ漫画化されているものに限る

※序盤でわかる展開を記載

ゲームに閉じ込められる系は除外だが、ゲームそっくりの世界に転送系は入れた。

※昨今の異世界転生系の話なので糞古い作品を挙げる老害トラックに轢かれて死ね(転生のチャンス)

Noタイトル死因安否
1Re:Monsterストーカーにより刺殺ゴブリン赤ん坊に転生
2RE:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編コンビニ帰り死んでない(この後無茶苦茶死んだ)
3THE NEW GATEゲーム内に閉じ込められたのでラスボスを倒して解放されると思いきや転生多分死んでない。ゲームキャラ
4ありふれた職業世界最強朝の教室召喚死んでない
5ウォルテニア戦記屋上で一人飯中に召喚死んでない
6オーバーロードMMOサービス終了時多分死んでない。ゲームキャラ
7グリモワール×リバース~転生鬼神浪漫譚~とある事情妖鬼に転生(ゲーム世界)
8この世界ゲームだと俺だけが知っている打出の小槌的な物でゲーム世界へ行けと願いを込めながら殴られる。死んでない
9この素晴らしい世界に祝福を!トラクターに轢かれたと思ってショック死そのままの姿で転生
10ダィテス領攻防記事故不明(多分赤ん坊から
11ダンジョンシーカー学校でからまれてたら召喚死んでない
12デスマーチからはじまる異世界狂想曲仮眠中(恐らく過労死ちょい若返り
13とんでもスキルで異世界放浪メシ就業中(?)に召喚死んでない
14ナイツマジック車に轢かれる。赤ん坊に転生
15ノーゲーム・ノーライフ神様チェスで勝った死んでない
16フェアリーテイルクロニクル空気読まない異世界4コマMMOやってた死んでない
17マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合FPSやってた多分死んでない。ゲームキャラ
18メイデンス・オーダーコミケ死んでない。
19ヤンキークエストバイクで二人乗り中に召喚死んでない
20ヤンキーは異世界精霊に愛されますトラックに轢かれる。そのままの姿で転生
21レジェンド鉄骨が落ちてきて死亡少年に転生
22ワールドカスタマイズクリエーター神社でゲームしてた死んでない
23ワールドティーチャー異世界式教育エージェント任務中に死亡赤ん坊に転生
24悪の女王の軌跡自室でうとうとしていたら異世界魔法の生贄とされる。女王様に転生
25世界で『黒の癒し手』って呼ばれています道を歩いていた死んでない
26世界カフェを開店しました。恐らく就業中に召喚死んでない
27世界本屋さんへようこそ!謎の本を開いた死んでない
28世界を制御魔法で切り開け!不明現代ぽい夢を見たが転生者か不明
29世界駅舎の喫茶店電車に乗って名古屋に行こうとした。死んでない
30世界支配のスキルテイカー ゼロから始める奴隷ハーレム電車で寝てたら召喚死んでない
31世界法トラックに轢かれる(歩道橋から飛び降り)そのままの姿で転生
32世界魔王召喚少女奴隷魔術寝てた多分死んでない。ゲームキャラ
33世界魔法は遅れてる!召喚(学校帰りかなにか)死んでない
34世界薬局寝てた(過労死)少年に転生
35王立辺境警備隊にがお絵屋へようこそ!マンホールに落ちた死んでない
36俺と蛙さんの異世界放浪記講義を受けていたら召喚された。死んでない
37灰と幻想のグリムガルよくわからない自分のまま転生
38骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中オンラインゲーム寝落ち多分死んでない。ゲームキャラ
39金色文字使い ―勇者四人に巻き込まれユニークチート教室に居たら召喚された。死んでない
40軍オタ魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?包丁で刺される赤ん坊に転生
41月が導く異世界道中自室で小説を読んでた死んでない
42賢者の孫トラックに轢かれる赤ん坊に転生
43賢者の弟子を名乗る賢者MMOで寝落ち多分死んでない。ゲームキャラ(ただし直前にうとうとしたまま変えたやつになってある意味キャラ
44公爵令嬢の嗜み車に轢かれる。ゲームキャラっぽいのに転生
45高1ですが異世界で城主はじめました古本屋羊皮紙買ってきたのをいじってたら死んでない
46私、能力平均値でって言ったよね!トラックに轢かれる赤ん坊に転生(子供のころに記憶が戻る)
47邪竜転生車に轢かれる。ドラゴンに転生
48獣医さんのお仕事 in異世界車に乗ってたら召喚(降りたところで召喚されたので車は持ちこめてない)死んでない
49盾の勇者成り上がり図書館で怪しい本を開いたら召喚死んでない
50人狼への転生、魔王の副官不明魔族に転生(子供のころに記憶が戻る)
51精霊幻想バストラックの追突事故(バス乗客)少年に転生(転生先の人格と融合)
52聖者無双銃殺15歳の少年に転生
53奪う者 奪われる者親に殺されるそのままの姿で転生
54地方騎士ハンスの受難よくわからん日本からのいろいろ来る死んでない
55蜘蛛ですが、なにか?教室で居眠りをしてたら激痛に襲われる(恐らく死亡)蜘蛛に転生
56超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!飛行機が異世界に突入死んでない
57転生したらスライムだった件包丁で刺される。スライムに転生
58転生しちゃったよ (いや、ごめん)花瓶が落ちてきた(いや、ごめん)赤ん坊に転生
59転生者はチートを望まない車に轢かれる。6歳の少女に転生(もしくは6歳の時に記憶が戻る)
60田中~年齢イコール彼女いない歴魔法使い神様に間違えて殺された自分のまま転生
61二度目の人生を異世界老衰若い姿に転生(個人的記憶はなし)
62白の皇国物語病気なんか選ばれし者っぽいのに転生
63箱庭王国の創造主サマゲームクリア後よくわかんないけど転生死んでない
64八男って、それはないでしょう!寝てた(心不全かなんかだろう)幼児に転生
65姫騎士がクラスメート!THE COMIC修学旅行中にバス炎上自分のまま転生
66百錬の覇王と聖約の戦乙女神社で合せ鏡をした死んでない。現世と通話はできる。
67物理さんで無双してたらモテモテになりました恐らく自殺未遂中に召喚死んでないっぽい
68宝くじで40億当たったんだけど異世界移住する山奥の屋敷のカギのかかった扉の奥。死んでない。行き来自由
69本好きの下剋上 第一部本に押し潰される。幼児に転生
70魔王失格!自宅のクローゼットを開けた死んでない。魔王が元の世界に返してくれるらしい
71魔拳のデイドリーマー事故白髪の人に転生
72無職転生 〓異世界行ったら本気だす〓トラックに轢かれる赤ん坊に転生
73問題児たちが異世界から来るそうですよ?謎の手紙を開けたら召喚死んでない
74幼女戦記電車に轢かれる。赤ん坊に転生(性転換)

死ななくても行けそうな気がしてきた。



追記

まとめてみたら面白いと思ったんだろうなぁ…

もうちょっとうまくまとめられたらなぁとは思った。

世界への行き方と言ったらやっぱりエレベーター使うやつだろ。

ちょっと検索したら俺の行きたい異世界じゃない

世界薬局書いて欲しかった(仮眠のつもりが過労死

抜けてた。キンドル見直さないとまだ抜けてそう。キンドルって本探すのやりづらい

追記2

クローゼッt(列車に轢かれて死亡) / 実は元々異世界のしゅっs(津波に巻き込まれて死亡)

ヤクザ鉄砲玉が今までの人生を後悔していたら、がない。

東京メトロの駅を使うやり方は?

東京タワーがない。

横須賀に閉じ込められる電波系ファンタジー

トイレに流される

わからん

この手の話にあんまり上らないけど角川の「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」も異世界ものだよね(手紙を読んだら召喚された)

いやあげてる。

タイトルから覚えてないからここに載ってるのかもだけど、気軽に行き来して現実世界の道具持ってきたり、なぜかAmazon使えるとかいうのもあったような

宝くじで40億当たったんだけど異世界移住する』と『とんでもスキルで異世界放浪メシ』かな?

公爵令嬢の嗜み」は主人公プレイしてたゲームライバルキャラ(しかもエンディング寸前)に転生して、ゲーム内で描かれていた末路を回避する所からスタートだな(漫画と違うかもと思って念のためになろうで確認

↑の書き方じゃダメ

新小岩から行こう

電車は幼女チャンス!

マヌケなFPS~』は

ワールドカスタマイズクリエーター」は

蜘蛛ですが、なにか?」は

ネタバレいくない

なぜゼロの使い魔が無い

読んでないけどちょい古いのと昨今の流行系統ではない感じがしてるので入れてない。

読んだら考える。

クワガタにチョップするやつは?

よくわからないけどググったらタイムスリップなのでダメ

東京発、異世界行き」トラックに轢かれる寸前、助けようとした魔術師咄嗟転移魔法で異世界に。その世界で老衰で死亡後、強くてニューゲームしたがダンジョントラップで元の世界に転送(この間たった6ページ)

なにそれ見たい

アウトブレイク・カンパニー

入れるか微妙ライン。行き来自由の『宝くじで40億当たったんだけど異世界移住する』を入れてるのでってのはあるが、国と交易始めちゃうちょっとジャンルが違そう。

ノーゲーム・ノーライフ

抜けてた。これからキンドル漁った後にリストに足しとく

スカイ・ワールド漫画化されてたような

ググってみたけどゲーム閉じ込められ系じゃない?最近漫画買いすぎたからあんま不用意に買いたくないので機会があったら読む。

問題児は多世界から人材収集モノなのでは。あれがOKならドリフターズも今やってるドラゴンボール超もOKでしょうよ。

問題児微妙な気がしたが特に読み返しもせずに追加したので読んでみる。

ドリフターズジャンル的に偉人系かな。あとあの世界は現世でも同じくらいのレベルで戦ってそう。

ドラゴンボール超は見たことない。少なくともどっちも明らかにこの流れの異世界系ではない。



検討中(読んでないものや再確認してからリストに入れようとしてるものも含む)

2017-01-24

そこそこモテる被告白回数3~4回/年)方法を教える

<はじめに>

■注意事項

以下の項目のいずれかに該当する方は、速やかにブラウザバックしてください。

顔面レベル中以上の人

めっちゃモテたい(告白回数5回以上/年)人

自分の片割れ運命の人)を探している人

・「好きじゃない人にモテても嬉しくない。好きな人だけに好かれればいい」とかほざいてる奴

・「ありのまま自分を好きになってほしい。モテるためだけに自分を変えたくない」とかほざいてる奴

・同性を好きな人申し訳ありません。自分が同性にそこそこモテる方法を知らないため)

講師の紹介

・年齢:アラサー

性別秘密

顔面レベル:低

・体型:普通




<そこそこモテる方法

①同性の人が極めて少ない環境に身をおく

簡単に言えば「オタサーの姫」の姫(男女共に)に自分がなるということ。

例えばあんたがそれなりに魅力的な人だったとしても、同性がうじゃうじゃいるフィールドにおいては勝率は低くなる。

(この文章を読んでいる時点でそこそこモテないはずだから、勝ち目はゼロに等しい)

学校職場を変えることが難しければ、同性が少ないコミュニティに参加する。

②動き・しゃべりをスローペースにする

ちょこまかとせわしなく動いたり、焦って早口になったとしても可愛いのはロリショタのみ。

ゴキブリフナムシは見た目もアウトだが、キモがられるのはあの無駄に素早い動きのせいである。

例えばクワガタゲンゴロウはあまり動きが早くないので、見た目はゴキブリフナムシとそう変わらないが

手でつかんで愛でることができる。

動き・しゃべりをスローペースにすることは、たゆまぬ訓練によって実現可能だ。

③没個性的になる

世間一般の人は、思いのほか「普通の人」が好きだ。

あんた方は自分のことを変わり者だと思っているだろうが、世の中の大半は変人である

からこそ普通の人が輝くのだ。

服装女子男子ユニクロとか(ただしサイズに気をつける。女子スカート推奨)でOK。

趣味読書FA

本当の嗜好は、深い仲になった人に対して徐々に出していけばいい。





「なに当たり前のこと書いてんだよ」と罵倒されそうですが

その当たり前のたった3つのことをできていない人が多いのです。

すごくモテるということは決してないですがそこそこモテるようになります

そこそこモテる人生は楽しくなります

実践あれ。

2016-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20160810161313

そりゃ現実世界でもハトネズミ見る以上にクワガタ見るわけじゃないもんな

配信からまだ1か月たってないのに、レアは出ない、って早すぎませんか?と俺は思うのだけど、そこはどうなのよ

季節によって出現確率違うかもしれないわけじゃん

ニョロモ梅雨時期大量発生するとかさ、5月コイキングだらけになるとかさ、真夏ゴースが出やすいとかさ

そういう検証も、気長に付き合う気もなく、数週間やっただけで、レアは出ない、って

じゃあ1日歩き回れば家の周りで全種類集まるようなゲーム設計なら、そっちの方が好きかい


ちなみに俺は、家は川沿い、職場は山の上にあるんだが、家ではコダックコイキングなど水系中心、

職場ではズバットピッピを始めイシツブテロコンガーディなど、山っぽいやつが中心に出る

駅前に出れば幅広く出てる感じもある

ポケモン探して旅に出る必要はないけど、前から気になってたところに、じゃあちょっと行ってみようかとか、

次の出張帰省ちょっと楽しみになるとか、そういう感じにはならないものなのかしら

2016-07-30

ゴキブリホタル・セミ・クワガタカブトムシ

カブトムシ個人的にOK。男性器みたいで親近感を感じる。

でも他はないかな。

どれもゴキブリと同じに見える。

でもゴキブリを嫌うのは差別主義者なのかもしれない。

見た目だけで人を判断するのはいけないことだ。

2016-07-06

スローライフ

スローライフっていう言葉が嫌い。田舎なめすぎ。おたくのいう田舎って軽井沢の別荘地なんじゃないのって思う。うちなんて、電車は1時間に1本の単線だし、車で20いかないとコンビニないし、こないだやっと下水がきたし、消防団の結束がなぜかすさまじいし、若いと全員入ることになるし、すごいサイズの緑の蛾が扉にとまってるし、冬にズボンホストカメムシポケットたまるし、家の裏に光あてると鹿の目が20個以上ひかるし、堆肥おいてあるところからクワガタいっぱいとれるし、家の前のやぶで木苺とれてうまいし、10分あるくとアケビが見つけられておいしいし、山菜とりほうだいだし、5分かけて谷へ降りるとホタルだらけだし、オオサンショウウオ歩いてるし、星めっちゃ綺麗だし、夏でもエアコンいらないし、水は湧き水でめっちゃうまいし。田舎なめすぎ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん