「アメリカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アメリカとは

2024-06-14

anond:20240613200534

高2で思い立って予備校に通うこともなく授業だけでA判定でさくっと現役合格。めちゃくちゃ頭いいんだろうな。すごいわ

院はアメリカ行けばよかったのに

anond:20240614073931

当時のスペインイギリスでは悪いどころか、英雄的だったりもするし。けど、今のアメリカが変なことになってるのは奴隷制のツケだよな。

anond:20240613173119

別に日本人祖先アメリカ先住民虐殺した訳でも何でもないのに、何故か白人と一緒になって反省会やってるのが本当に馬鹿馬鹿しい

こっちは同じく差別される側で、白人みたいな特権は何もないのに…

権利はないのに責任だけ負わされてるっておかしくない?

これがもし他のアジアの国で作ったMVだったら、無知なのは仕方ないねって思われて擁護されてたように思うんだよな

日本人だけ異様に厳しい目で見られてる

anond:20240613203515

あれをアメリカ様が問題だとするだろうとか問題から消せと言われたとかその結果消しましたって事実けが残るってことで「俺たちはアメリカ根本的な間違いに触れました つまりアメリカに勝ちました」って達成感もってそう

anond:20240613200534

ここで注意すべきはアメリカ大学寄付することを妨げてはいないということ

これを読み取れないと危うい

2024-06-13

anond:20240613173119

現在進行形ネイティブ・アメリカンの人々を貧困ドラッグに追い立てているのはアメリカ白人なのにね

そこを無視して何ら関係のない日本人が作ったMVを叩いて何になるのか

anond:20240613182815

リベラルって言葉アメリカリベラルからそのまま持ってきただけだから

反米を掲げているけど実際は反抗期みたいなものアメリカにかまってほしくて騒いでいるだけなんだろう

anond:20240613200606

こういうのを#MeTooの流れに乗って「私は不本意に犯された、レイプされた!!」って裁判しまくってたのがちょっと前のアメリカね。

ブルーオーシャンだったころは稼げてたけどジョニーデップの件あたりから急速に反動来てる。

コロンブス行為正当化できるのはキリスト教カトリックの考え方なんだよな

フランシスコ・ザビエルだってそうだけど、布教鉄砲が交換条件でセットなんだよな

野蛮人日本人鉄砲をあげる、ザルドスかよ?って感じだけど、その代わりにキリスト教広めさせてよね、というのがセット

新大陸の蛮族があがめてる神は偽物の神で、自分たちの神が本当の神だから邪教を捨てさせて改宗させてやったぜ!という考え方なんだよね

同じカトリックでもフランシスコ会コロンブス非難してるみたいだけど

根っこは十字軍とかと同じで、今でもそういう考えのキリスト教徒がアメリカに多くいたりトランプ応援してる現実はあるわけだけど

歴史修正主義者が多すぎないかコロンブス先住民奴隷として搾取する行為文化的啓蒙であるかのように誇っていたのは事実だろ?

コカ・コーラがそれを通してどんな主張をしたかったのかは分からないけどさ、歴史を変えることは一切不可能だってことは気づいてる?

白人共がズカズカとアメリカ大陸侵略し、病気を持ち込んでインカ帝国を滅ぼしたり、大量の黒人奴隷にしたり、インディアン土地を奪ったり、自分たち文化侵略聖戦の如く美化したり、黒人奴隷を持つ権利を主張したり、そういった歴史は1ミリも変わらないだろ?

もう一度言うけど、起こってしまった歴史は変えられないんだから、それを描写することに何の問題もないと思うけど?

同時に、「これは歴史の正確な再現です」と語っているわけでもないなら、侵略されたインディアンも最高に幸せそうだったぜヒャッホー!!!みたいな描写をしたってそれは別に否定されるようなことじゃないんじゃなの?

そもそもインディアン類人猿の如く描いている時点でこれはアメリカの話ではないのでは?

たとえばセンチネル島のような何処かにまだ類人猿が住んでいる島があったとして、そこに人類史偉人が降り立ちコカ・コーラを広めたのだ!みたいな空想物語なのでは?

そういった空想でさえ駄目ならあらゆる文化を広める行為侵略であり悪となるのでは?

何度でも言うが、起こった事実は変えられないし、あの映像が「これが歴史真実である」と語ってなんていない。

既に起きてしまった歴史材料として、コカ・コーラの素晴らしい文化人類社会侵略してやろうというコーラみたいに真っ黒い情熱を描き出したPVであって、それを利用して何らかの政治的主張をしようって意図は一切ないでしょ?

コーラを飲んだことがまだないだって!?それは君、類人猿と変わらないよ?何世紀も止まっていた時間の針を盛大に動かそうじゃないかMr.ミラクルワールド ブッシュマン!!!

程度の意味しかないだろマジでこのPVなんて。

コレに対して本気で切れるって言うならそれは白砂糖排斥原理主義かなんだよもう

anond:20240613173119

アメリカ20ドル札がアンドリュー・ジャクソン肖像でさ、こいつがヒトラーの先輩みたいなやつなんだけど、アメリカでは未だに尊敬されてるわけよ。

コロンブスぶっ叩きはコンセンサス取れてる感じあるけど、じゃあアメリカ価値観否定してまでアンドリュー・ジャクソンぶっ叩けるのか、お前ら?的な突っ込みは当然あると思う。

最近アンドリュー・ジャクソンも相当「ポリコレ」に押されてるみたいだけどね。

装飾職人が、近代の8時間労働労働者と同じ賃金を得るためには、20時間も働かねばならない。

装飾が施されると、普通は物の価値は上がるものだが、にもかかわらず、

材料費は同じで、優に3倍以上の製作時間をかけた装飾品が、よりシンプルな物の半額で売られている場合が見受けられるのだ。

装飾がなくなれば、すぐに労働時間は短縮され、賃金は上昇する。

中国彫刻職人17時間働くが、アメリカ労働者は8時間しか働かない。

もし私がシンプルなケースに装飾されたケースと同じだけの金額を払うなら、労働時間の差益は労働者が受け取ることになる。

もし装飾が全く存在しなければ――そういう状況になるには数千年かかるだろうが――8時間も働く必要はなく、たった4時間で十分になるだろう。

なぜなら、今日では労働時間の半分が装飾に費やされているかである

装飾は労働力の無駄いであり、それによって健康をも損なう

今までも常にそうであった。

今日はしかし、さら資源無駄遣いまで意味するようになっている。

そしてこの両者を合わせて一言で言えば、資本無駄遣いということである

装飾と犯罪 アドルフ・ロース

https://mickindex.sakura.ne.jp/loos/loos_OrnamentVerbrechen_jp.html

Mrs. GREEN APPLEの『コロンブス』PVを読み解く(完全版)

まず、無人島にある一軒家が映る。

そこに、自分の事をコロンブスベートーヴェンナポレオンだと勘違いした人間上陸する。

自分の事をコロンブスだと思い込んでいる人間が家主の許可も得ずに押し入り、中にいる猿人類に嘲笑する。


猿人類らは豊かな家の中で、文化的暮らしをしているが、そこに入りこんだ3人は、彼らの文化否定し、蹂躙する。

ある者には彼らが詠うもの否定し、ピアノを押しつける。

ある者には自らの動物の扱いが正しいとばかりに、家畜に鞭を打つやり方を教える。

ある者にはプロパガンダ映画を見せ、洗脳をする。

そして、それらに従わないものには、馬車馬と同じ扱いの労働という名の罰を与える。近くにいる猿人達は彼らに逆らえないため、馬車馬と同じ扱いをされる仲間を助けよう集まるが、恐ろしくて手が出せない。

彼らが何をしたかの暗示である

そして、それらをつなぐシーンの合間には、彼らに従う猿人類と共に、食料を食い尽くし、暴れる姿が挿入される。


己をコロンブスと考えている男が手紙を書くシーンでは、

How can I fix the light ?

などと、彼らが今までしてきた暮らしを壊れたもの一方的に報告する手紙本国に送るシーンが挿入される。

また、コロンブスが行った著明な詐欺欺瞞のシーンも再現される。そのシーンは猿人達が既に支配者となった男達に接待をする様子が描かれている。猿人類が「忖度」を生み出した瞬間だ。

コロンブスだと思い込んでいる男は、猿人類が忖度していると言うことに気付いていないように見える。


しかし、画面が切り替わり、ラストシーンでは猿人達が死んでいる風景が映し出される。これはコロンブス西欧から病気や略奪と共に虐殺という死と病気という死をもたらしたことメタファーだ。

それを見る3人は、満足するかのようにその後継をみると、次なる獲物を求めて家を出て行く。


かつて猿人達の神をまつっていたと思われる崩壊した祭壇後を踏みしめながら。


全体にこれは、コカコーラ代表されるアメリカで行われた悲劇蹂躙歴史皮肉った高度な風刺である

登場する3人にとっては良い思い出として処理されるのだろうと言う所も含めて、高度に完成されている。謝罪文すらその装置だろう。

anond:20240613173119

そもそもこの映像が許されないのにアメリカが許されてるの謎すぎる

アメリカ解体しようぜ!

コロンブスは今では悪人なのが常識だとか言われていたので

仕事帰りに大きめの書店に寄って、高校教科書参考書がいくつかあったので読んでみたけれど、

コロンブスについては概ね

アメリカ発見」と括弧書きで書かれており、彼自身は4度アメリカ大陸に到達したが最後までインドだと信じていたとかその程度の記述で、

具体的に破壊や略奪をしたと書かれているのはピサロコルテスの方。

コロンブスについてはそこまではっきりした記述は見付けられなかった。

予備知識無しで読んだら、コロンブスアメリカにはあんまり滞在しないでさっさと帰るのを繰り返していたように思えるし(だって長期間滞在していたならさすがにインドじゃないと気付きそうなもんだし)

当然のようにコロンブス侵略者とか悪人とか思える程の記述ではないと思う。

まあ、実際の授業ではもっと詳しく説明されるのかもしれないけれど。

anond:20240613184734

コーラ社とのタイアップ楽曲と聞いた時点で「え、じゃあ似合ってるやん」とは正直思ってしまった

俺もミセスあんま知らんから企業というかアメリカへの皮肉でわざとやったのかと思った

最近の若手ミュージシャンやそれのファン層ってそういう皮肉社会風刺っぽい仕草きじゃん

anond:20240613173119

西欧中心主義になってしまうのは(今のところは)仕方がないと思う。

アメリカEUGDP世界の半分以上を占めるし、国連常任理事国G7の大半を独占しているのだから

逆に言えば、この先欧米が没落すれば、今のポリコレ西欧中心主義なんて簡単にひっくり返る。

anond:20240611180950

一本の映画短編小説くらいの分量だけど

よく知らないシリーズ連作短編はさして面白くない

洋画IPというのはアメリカでは日本漫画作品みたいにテレビ雑誌普段からメディア展開してるけど

日本ではしていないか

実際にネイティブ・アメリカン虐殺した入植者の子孫であり今も彼等の犠牲の上に豊かな生活をしている白人コロンブス侵略者だって事をちゃんと分かっていて偉い!ポリコレ理解できない無知で野蛮な黄色猿どもを言葉暴力で殴るのは正しい!

祖先ネイティブ・アメリカンに何もしていないし、アメリカでは同じく有色人種として差別される側の日本人コロンブスを未だに偉人として扱う差別主義者!無知は罪!と叩かれる


おかしくない?

anond:20240613150825

アメリカに無茶を言わないでくれ

栄養学を広めたら地元食品メーカーに潰された

進化論どころかダーウィンを教えない

第二次世界大戦でメイン層はナチス・ドイツ

・その御蔭で第二次世界大戦で戦ったことすら知らない人もいる

とかあと100個ぐらいはかけそうなのがアメリカ教育だぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん