「もこな」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もこなとは

2024-06-04

風邪の引き始めに増田飲むタイミングん身痛むの出す間に目地は忌避の是化(回文

おはようございます

今日は野暮用で役所に向かう羽目になったので、

その羽目を広げて役所に急ぐところよ。

役所営業時間っていうのかしら?それはまだまだ先なので

今ここでえいや!って増田を書くのよ。

この今若干暑さ寒さも微妙な時期であるわけだけれども

こないだ激寒いの極まった寒さの中の空調のエアコンシステムが低温で稼働していたので

やばい風邪引くかも知れない!?って思ったけど

持ち前の最近睡眠時間多めで対処できていた可能性があるわ。

ある程度の免疫つーかそういうのは睡眠の質の良し悪しでも多少向上するのかしらね

なにしろやばいと思っていた風邪の引き始めが結局引き始めなかったからよかったわ。

大概さ、

風邪の引き初めに飲む葛根湯的なものってあるじゃない。

それに気付き飲んだ時にはもうすでに風邪引いている状態の方のことが多いくて、

いまいち葛根湯効果を最大限に引き出す風邪の引き始めの予兆

すでに風邪ひいていることの方が多く、

その引き始めといえども判定的には気持ち的には風邪を引いていないので、

これが厄介なことにまたそれで飲むタイミングをうまく逃してしまうのよ。

私たち風邪の引き始めに飲む葛根湯

早めのパブロンのいいタイミングの飲むチャンスをずーっと見逃し続けているのよ。

だいたいパブロン風邪引いてからじゃない?

食べる前に飲むでお馴染みの胃腸薬も、

どのタイミングで飲めば正解なの?って

飲ま飲まイェーイ!って思わず音頭を取ってしまうわ。

でも大事なのは

きっと信じること!

それが一番大事だってまるでそうよ大事MANブラザーズバンドの人たちが言ってそうなそれが一番大事ってことで、

それは一番大事だって分かっているけど

そのタイミングを逃してしまうのもまた人間の愚かさよね。

そして毎年季節の変わり目に風邪を引いちゃうの。

あ!私それで思い出したけど、

その風邪の引き始めチャンスの時に葛根湯ストック!と思って3本組のものを買って備えておいたんだけど、

そうよ!

そういう時に限ってそんなことは訪れる気配が全くなくて

そして季節も移り変わっていって、

さらに時はすぎ

そして棚の中には消費期限の切れた葛根湯が神々しくも棚に鎮座しているのよ。

逆に言えば

飲まないけれどそこにお供えしておけば

風邪引かないお呪いにマジなるんじゃね?って逆の発想よね。

その発想はなかったわ風邪大明神に向かって効果テキメンってやつよね!

そういう意味では買って飲まなくてもいい代表のものとして

葛根湯パブロンはあってもいいかも知れない委員会会長に三大候補の一つとしてあと1つあげるものを考えて三つにして、

増田でよくある、

もう3つ言ってるのにあと1つは?って聞くパターンやりたいじゃない。

それかーって思ったわ。

それが一番大事って大事MAN以下省略しそうな大自慢よ!

その最後のなかなか1つが今ここで思い浮かばないのが残念でならないわ。

そしてまた季節は移り変わるの。

そしてまた私に棚に鎮座した葛根湯を見付けるのよ。

もこないだその葛根湯もう処分してしまったので、

お供物とはいえ消費期限の以内のものお供えしないと

そんな効果がないと思えるほど

あれって置いたら置いたで飲むのをタイミング失うのよね。

そしてまた季節は移ろうのよ。

まるで葛根湯を中心とした季節の歳時記ね。

いつもそばにある!みたいな。

総じて一言で言えばエアコン寒くて風邪引くんじゃね?って思ったけどセーフ!ってことが言いたかったのよ。

この季節の試運転エアコンして冷房のつもりが全シーズン運転モードのそのままの記憶が残されているメモリー

暖房運転で始めないようにしなくちゃいけないわよね。

そこも要注意だわ。

冷房のつもりでスイッチオンにしたら暖房だった!って

大自慢していいと思うし。

うふふ。


今日朝ご飯は、

みかん花咲く丘公園前駅の商店街モーニング喫茶店でいただいたわ。

喫茶店だけど

和食モーニングがあるのはいつもここでは言っているんだけど

その朝定食焼き魚ランダムで鯖か鮭かのはずなんだけど、

圧倒的に鯖率高しで、

今日こそは鮭なベイビー!って賭けて気持ちの心の中で思って唱えていたけれど、

やっぱり鯖だったわ。

振り向けばマジで鯖!

しかないのかしら?って言うぐらい脂の良く乗った美味しい焼き鯖。

提供された瞬間もその鯖の皮めは脂がじゅくじゅくとパチパチ弾いて

美味しいを演出するのよ

鮭ではできない芸当よね。

まあ鯖も美味しいので見逃せないのは確かなんだけど、

たまには本当に鮭でありたいときもあるわ。

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーね。

冷蔵庫には3本ストックで冷えるのもオーケーよ!

冷やし忘れのないようにね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-05-26

anond:20240525193502

自らを抑圧する正論、それを論破する救世主の到来を待った。しかし、誰もこなかった。皆敗北者だった。大谷翔平の1時間にも満たない我々の人生。我々は負けたのだ。

2024-05-20

YouTuberミリンの丁度よさ

ミリチャンネルをよく見てるんだけど

ミリンはゆるーい動画が多くて

世の中には美容を頑張ってる、筋トレがんばってる、子育てがんばってる、仕事頑張ってるみたいな気合いいれてる女子動画もたくさんあるけれども

(私もそういう動画を見て、筋トレして、ダイエットしてる)

ずっとがんばってる、努力している人ばかり見ていると私のメンタルが疲れちゃうので

ミリンのダイエット本を出した後にリバウンドしているゆるい感じはなんとも心地いいのである

岡田斗司夫だってダイエット本出した後リバウンドしてるけど楽しそうに笑って生きている

ミリンのアンチスレがあったので、読んでみたんだけども

みんなYouTuberに厳しいなと思う

ミリンを叩いている人は体型が細くて化粧がうまくて、自炊をがんばって、仕事もこなしているのか??

お前たちは完璧なのか??そんなに完璧人間が見たいなら違う女YouTuber動画を見ればいいのになんでアンチするためにわざわざ嫌いなYouTuber動画を見てるんだと突っ込みたい

ミリンが今後、痩せても、太ってても、私たちが気を抜いてゆるーく見れる動画、笑える動画をあげてくれるなら応援したい

2024-05-19

1000万貢ぎ事件殺人では、どんなところが共感を呼んでいるのだろう?

1000万貢ぎ殺人で、某俳優夫婦不倫を思い出した

1000万貢ぎ殺人、よくある話だと思ったが、Xで想像以上に盛り上がっていた。

過去に某俳優が、妻がいながら10代の共演女優不倫していた事件があったが

それも同じカラクリで盛り上がっていたとおもう。

あの時は「双子育児をしながら仕事もこなして、夫の協力を得られない、夫に浮気を問いつけたら逆ギレされた」というストーリーに多くの女性共感し、憤慨していたように思う。

非常によくある話だが、辛い気持ち想像やすいためか、本来関係ないはずの大衆がやいのやいと言っていた。

蛇足

結婚すると言って破談になることなんてよくあるし、それが騙されていただけだった、なんてのもよくある話だ(本人は辛いだろうが)

それが飲み屋出会った関係なら尚更よくある話だ。

自分の知人にこんな独身おばさんがいた。

少し前まで彼氏同棲をしていた。10同棲していたが、結婚適齢期を過ぎても結婚するというわけでもない。

別れた後、男のほうはその後若い女とさっさと結婚してしまった。

要は「色恋絡みで損をした」という話なんだが、

周りのおばさんも「ドンマイ」「辛いね」くらいの慰め方で、男を糾弾する雰囲気はこれっぽっちもなかった。

私は、本当は男側が無責任関係を続けたいだけのようで、最終的に捨てられたんだろうな・・・と下衆な想像をして「惚れたもんは立場が圧倒的に弱いのか・・・」と学んだものだが

2024-05-14

親1 空中戦が得意。斧を投る、ビームを打つなどの遠距離戦をこなす

親2 陸上が得意。ドリルで敵を攻撃したり地中にもぐったりできる。

親3 水中担当ミサイル攻撃のほか、肉弾もこなす。

2024-05-12

弱者男性ネタ末長く盛り上がりすぎだろ

共同親権もこないだのタワマン刺殺も鎮火したのに

2024-05-05

他人アドバイスはだいたいゴミ老害自分の事は自分が1番理解

[:contents]

公務員の600万円は自営業785万円

年収600万円の公務員(会社員)は自営業年収600万円と比較して、源泉徴収票年収に含まれない会社負担部分の厚生年金介護保険健康保険107万円の差額がある。

更に退職金として2000万円超の支給を見込めるが、現在税制で勤続38年だと2060万円までの退職金は完全無税で受取できるため、自営業3000万円相当の収入計算でき、年収ベース78万円加算。

年収600万円の平均的な公務員と同等の賃金自営業で得るには、785万円稼ぐ必要がある。

田舎(東京以外)の1人自営業における金儲けの鉄則。

マルチタレントとして本業にこだわらず、関連類似職能積極的に取得しはたらく。

原画も、グッズも、プリントも売るし、依頼の商業仕事もこなす。SNSは売名目的と意識してやる。

そもそも自分で絵を描く事にこだわらず、自分の絵をAI学習させてAIに描かせる商業原画を受注するとかもやるぐらいのアグレッシブさは欲しい。自分自分を雇って使いこむ間隔。

東京(海外)に類似仕事があるが、その地方では誰もやってはいないが需要のありそうな仕事仕事のやり方をする。

◯時給2500円以上の皮算用ができない仕事最初から受けてはいけない。ただし、広告宣伝目的場合は除く。

ちなみに週休2日年収785万円の最低時給4400円。

最初は不足してる美味しい部分だけやるから利益率が高くても、仕事デカくなると他者と単価競争が出て、粗利は減る傾向がある。

何をやるかは、何ができるか?何が好きか?

最終的に自分がいる場所において周辺のお客様利益を共有できる(お客様希望している)のは何か?

やりながら、引きが強い物を育てていく。

私の場合、絵を描く事より絵を買う事で、社会の中に絵を描く仕事タネを残して行きたいと思っている。ただ、無価値な絵を買っているので死後買った絵はほとんど残らないだろうが、文化としてそれは引き継がれていく。

社会に絵を残す。社会的的に自分を残す。生きている限り何もしなくても何かは残る。

わかりやすアイコンキャラ(画風)の確立と、キャラクターの感情を書き込む表現を取得する。
aI補助を使って自分の絵を量産し、いらすとやと同等のレベルフリーイラストサイトを作る。

フリーイラストサイトTwitter とインスタアカウントを作り毎日投稿サイトの方は週1回ペースで更新ていく。実際の製作は月3日20時間(5分で1個20時間で240個)ぐらいで行いアップ作業は後日やる。まず1年間回した所で、lineスタンプ制作、「いらすとや」といつワード検索広告を月5万円使い、フリーイラスト探してる人をサイト誘導して、サイトからSNSアカウントへも誘導し、フォロワーを増やす。とにかくフォロワーを増やすために、同人イベントなんかにも出てみる。

イベント商業案件の告知に使えるので、後々印税が増える。

チェコ絵本風という切り口なので、いらすとやとは差別化できる。基本はいらすとやを良く見て、カットイラストとして使いやすさと検索ワードに反応しやすバリエーション意識する。

いらすとや10年で25000個描いてるので、最初の1年で2500個を絶対作る。上手く行きそうなら、2年めから5000個作る。3年で12500個のイラストサイトができる。

自動運転も不完全な様に、AIが発達しても使う人間側がAIフィットするには30年はかかるし、AIイラストは金の成る木。

2024-05-01

anond:20240501185138

仕事を精度を高く量をこなすことでストレスが解消できる

ずっと仕事をしてると疲労で精度が低くなり量もこなせなくなる

anond:20240419181150

なんとなく名古屋って大阪だと思ってたわ(九州県民

もこないだみたvtuberが、名古屋を県だと思ってたくらいには存在感あってインパクトもある場所だとは思う

しろ愛知ってことを知ったときに、えっ名古屋って愛知だったのっていう意外さのほうがでかかった

2024-04-28

anond:20240428011645

だったら思うようにするというか事実じゃないの?

呼んでもこなかった(聞こえなかった)

料理が出てくるのがおそい(忘れてた、混んでた)

こんなのいちいち喧嘩売ってるって取ってたらキリないで

2024-04-26

オタクくんさぁ、新人歓迎会とか忘年会とかそれくらいは参加しようよ

別に会社飲み会が嫌いならそれはそれでいいと思うよ。

なんなら課内のごく少人数で行われるタイプの、自腹切るような飲み会は参加しなくてもいいと思う。

でも流石に会社が全額出してくれるタイプの節目の飲み会は参加しなよ。

今の時代一発芸を強要されたり上司から説教されたりアルコール強要されたりすることなんてないんだからさ。

普通に楽しくタダ飯を食いながらお話するだけなんだからさ。

会社に属している以上、どこまでいっても社会性が大切なわけじゃんか。

ひとりで何でもこなせるっていうなら独立して起業するなりフリーランスとして働くなりすればいい話。

会社員として働いている時点でどこかの誰かの手を借りたり、あるいはどこかの誰かに手を貸したりしてチームで仕事を進めていかなくちゃいけないわけだよね?

それなのに「私は会社の人と仲良くなりたいわけじゃありません」「会社の人と親睦を深めたくありません」ってそりゃ通らないでしょ。

そんなに飲み会が嫌いなら何でフリーランスにならないんだよ。

独立する気力も勇気スキルもなく、安定のために会社歯車をやりたいっていうなら歯車同士が軋まないように関係性を構築する努力をしなよ。

そういう社会人として当たり前の社会性が欠如しているからゆく先々で周りから嫌われちゃうんじゃないの?

タダ飯が食える環境にさえ苦痛を感じるってどんだけ社会性がないんだよ。どんだけ人との会話が嫌いなんだよ。どんだけ人と仲良くしたくないんだよ。

はっきり言ってハラスメントもない、半年に一度あるかないかの節目の飲み会にすら参加したくなってちょっと病的なレベルだよ?

社会人として会社に馴染んできちんとキャリアを積んでいきたいなら新人歓迎会とか忘年会とか節目の飲み会には参加しようよ。

それができないならフリーランスをやりなよ。

それさえ無理なら精神病院治療を受けようよ。

治る気のない病人ほど人を苛つかせる存在ってないんだよ?

Amazon確認コード携帯送信しました」

うそやん

何度再送信しても携帯SMSいくらやってもこないかもしかしてと思ってメール確認したら来てたわ

うそつくのやめて

2024-04-24

弱者男性だけど男の生きづらさが消えたら呼んでね

「男らしさ」が消滅して。

「男らしく」ない男性でもモテるような日が来たら。

いか価値観が変わってオレがモテそうなときじゃないぜ?

その時代基準で「男らしくない」とされる男性が、モテるような日が、もし来たら。

そのときに呼んでほしい。

10年経っても100年経ってもこなさそうだけどね……………。

から男は生きづらい。女性差別と違って。俺たちの、直面してる不平等は、絶対に、解決しない、それを理解してるからだ。シクシク

2024-04-19

デブだと噂された暇空茜、鍛えあげた逞しい腕をうpしてアンチ論破

暇空茜、6億円裁判をやりつつソシャゲディレクターもこなしていた時代ストレス体重が110キロまで行っていた

裁判にすら出られないのは今もデブな姿を見られたくないからじゃ」と馬鹿にされる

https://pbs.twimg.com/media/GLftpT5aUAAzIjb.jpg

https://archive.md/wip/I0Odr

ダイエット成功したが。これが肥満に見えるか?」と手の写真を載せるが「指ちょっとぷにってる」「飯がグロい」と馬鹿にされる

https://pbs.twimg.com/media/GLgQCpmacAAZ-5O.jpg

https://archive.md/wip/tvmQF

バキバキに鍛え上げた腕の写真披露。絡みついていたアンチたちダンマリ逃亡w

暇空が裁判に出ないのは、姿を見せるだけで相手を恐怖させる兵器にも等しい体を隠し、あくまでも言論言論のみで戦うためだった

仁藤とか「暴力的なまでに鍛えた体の男がか弱い女性にー!」ってバキバキさにまで噛みつきそうだしな

井川よ、500億円あっても金じゃ筋肉は買えないな

金があろうとヒョロガリの男は「下位種」だよ

2024-04-17

例えば電話対応で、ちょっと客にやりこめられると灰皿が飛んでくるような沸点10度のパワハラブチギレ社長が、ハードカバーアンガーマネジメントの本を読んでたのでちょっと反省したのかと思ったら、虫の居所が悪いタイミングで出社してきたバイト君の顔面アンガーマネジメントの本を投げつけてたので、この社長反省なんて言葉はないんだなと再確認した。

それでも全国展開している上場企業支店長クラス程度なら顔パスが効き、全社売上の4割を占める仕事を1人で取ってきて、大型プロジェクトとなれば自らプロマネもこなす敏腕万能カリスマ経営者でもあるので社員の誰も異を唱えられないし、むしろ社長から怒鳴られるのをありがたい指導を捉えるところもある。

私は大分しんどいので転職活動はしてるけど、なかなかいいところが見つからいね…。

2024-04-15

anond:20240410095625

料理が出てくるのが遅い」「店員が呼んでもこない」

これ系のレビューは高確率自己中なカスなので無視してOK

2024-04-11

なぜ日本にはモータースポーツ根付かないのか

テレ東でやってたSUPER GT番組が終わって

地上波モータースポーツを扱う番組ゼロになった。

佐藤琢磨インディ500で勝つより

大谷の一本のホームランのほうが注目される

環境問題は逆風だが

F1では2030年までにカーボンニュートラルを実現する

フォーミュラeもこないだ東京でやってそれなりに注目されたが

あくまで「EVレース」としてのネームバリューであり

フォーミュラe自体の人気につながるわけではない

なぜ日本にはモータースポーツ根付かないのか

2024-04-09

anond:20240409094140

かにそうだね。

反射的に、新しい時代には新しい男らしさがある、と返しそうになったが。

料理洗濯家事、旧来の女性仕事はなんでもこなし、かつ稼ぐのがいまの男らしさだと。

だがそれも間違いなく男らしさではある。

男女でらしさが違う、という点は明確に男女平等に反する。

何かが壊れているね。。。

2024-04-08

いくつか目にした増田生き方についてのもので、なんとなく共感

まあそういう記事が目につく自分の状況ということなのだろうけど

会社仕事実家仕事自分の家庭の仕事をやらされて追われている感覚

別にどれも強いられているというほどではないけど、受け入れてしまってイヤイヤやっている

あっという間に月曜が来て、日々追われて嫌々に過ごすうちにあっという間に次の月が次の季節が次の年が来て

何がしたかったんだっけとふと思ってしま

とはいえ今日もこな

2024-04-01

痴漢冤罪が嫌だから男性専用車両作れみたいなやつ、今まで全然意味からなくて

冤罪も何も痴漢なんか誰が見ても状況的に分かるし体ちょっと当たったぐらいで痴漢とか言われるわけねーじゃん馬鹿か?って思ってた

もこないだ首都圏通勤ラッシュ電車に乗って、やっと彼らの言い分を理解できるようになった

毎朝こんだけ人多くて揉みくちゃになってたらそういう事案が起こる恐れもあると思った

それと、これだけ混んでたらどさくさ紛れに痴漢してもいけるんじゃね?という発想も出てくるだろうなと思った

京都も朝は電車混んでるんだけど、流石に東京程じゃない ちょっと動きづらくても携帯触るぐらいの余裕はある(時間帯にもよると思うけど)

から、偶然他人の体を触ってしまった!みたいなやつがイマイチピンときてなかった

いや、肩とか荷物が触れることはあってもガッツリ触ることはなくない?って

東京はほんと交通機関の混雑だけ改善されればいいんだけどね

そしたらグッと生活やすくなるのに

2024-03-23

みんな冬もズボン1枚で生きてるの??

めっちゃ寒くない???

ヒートテックの極暖レギンスくらい履かないと辛い

家でもずっと部屋着の下履いてる

普通にズボンの下からちらっと素肌見えてる人見かけると、上半身もこもこなのにズボンは1枚で過ごしてんの!?ってびっくりする

スカートタイツだけの格好とかはまだ理解できる おしゃれは我慢っていうし

でもたいしておしゃれじゃないズボンで1枚なのはなんか理解できないのよ

2024-03-22

anond:20240101045245

ここもXもこないほうがいいよ 鬱になりかけてる気がする

2024-03-19

金にも成功にも興味ないし貧乏は嫌

というシンプル理論なんだよ。

なんでそれを政治家や世の中に影響力を持つ奴はわかってねえんだよ。

成功も金稼ぎもリスキリングにも興味ないし何者かになろうともしてないし個性だの自由だの求めてねえよ!

俺が求めてるのは!

大学卒業して!

終身雇用年功序列会社入社して!

自分もこなせるほどほどの仕事して!

なすぎでも多すぎでもない給料を毎月もらって!

ボーナスも貰って!

結婚して!

子供2、3人持って!

家かマンション買って!

子供大学卒業させられるくらいには稼いで!

仲良い同僚とかと上司や部下や仕事政治文句を言いながら新橋で昼飯食って!

65あたりで定年して!

定年したら退職金厚生年金企業年金金持ちでもないけど不自由もしないほどほどの生活を送って!

病気になったら保険診療で質の良い医療が受けられる!

そんな世の中を生きたいんだ!

とりあえずそのスタートラインには入れたんだ!

親のおかげで私立大学奨学金使わず卒業した!

年功序列終身雇用で得意分野はがっしり抑えてるけど規模を拡大させるのは大嫌いで総合職男性のみ事務職女性のみ(寿退社した分だけ新卒採用で欠員補充し勤務中は制服着用)で飲み会も多くて人間関係も濃くて普通に楽しい俺好みの会社総合職入社できたんだ!

から

ほどほどに仕事してほどほどの家をローンで買って定年後は確定申告シーズン税務署バイトとかしつつ基本は厚生年金企業年金で何不自由ない暮らししてる俺の親父と母親みたいな人生を送りたい!

医療制度社会保障制度改革はいらない!

外国人もいらない!

多様性もいらない!

AIもいらない!

ベンチャースタートアップもいらない!

今のままの社会の中で人生を終えられるように政治家たちは努力してくれ!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん