「電通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電通とは

2016-10-15

電通内部から記事をあまり見ない

こんだけ電通話題が溢れているのに、内部から意見記事をあまり見ないのは不思議に感じる。

他の企業なら、増田Twitterで「現在電通で働いているものですが~」的な意見が出てくるのに、企業規模から考えてもなさ過ぎじゃない?(2ch最近見てないかわからん

心まで奴隷なのか、はたまた、記事を書く暇もない程激務なのか。

広告代理店の中から見る、異常な勤務実態是正方法

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20161014/3505981.html

電通労働局調査が入ったようだ。メディアが立ち入りと同時にニュースリリース電通の友人に聞くと特に社員にはアナウンスもなかったようだから、おそらくこの調査自体は抜き打ちでも何でもない。今後、どう対応していくかということだろう。

さて、広告代理店おかし勤務形態是正するために、どうすれば良いか中の人として率直なことを言おう。3つの問題解決される必要がある。

企業文化問題

この問題が、一番是正可能問題と考える。

十年、二十年前と違って広告代理店も「フツウの会社」になってきているといいつつも、様々な場所で指摘されている通り、日本的企業の悪いところを極端にして集めたような企業文化であることが、広告代理店残業が果てしなく増えていく大きな原因となっている。

例えば、徹夜をして時間をかければかけただけ、質が上がると無邪気に信じていること、あるいは、社内の宴会の出し物のために若手社員を初めとして残業して取り組むことが是とされていること、リスクヘッジのためと称した無駄作業オーバークオリティをするのが誠意と考えているということなど。ある種、「普通にやるべきこと」を超えて「そこまでやらなくてもいい」レベルまでやることが当然という文化が、電通でなくても少なから大手広告代理店にはある。

そしてこれが純粋に求められている仕事に対するクオリティではなく、依頼するクライアントからすれば不必要ものをやって悦に入っている。そうした自己満足的な仕事を取りやめることで、大きく心理的負担作業量が減るはずだ。

評価体系・報酬体系の問題

この問題は急に手が入ることは難しいだろうが、既に取り組まれ始めており、ここが解決することで大きく是正するだろう。

大手広告代理店は、日本的企業文化が強いこともあり、昇進の体系、評価体系において年功が強く重視される。電通の亡くなった新入社員Twitterを見た人はご存知かもしれないが、ほとんどの大手広告代理店において年次は絶対価値観で、仕事ができるからといって上司よりも昇進が早い、なんてことはあまりない。博報堂はやや年功序列が緩んでいるが、それでも一部の非常に目立つ社員に限られる。電通は数千人の社員がいるが、早期昇格する人は十数人程度とのこと。

ではこれだけ年功序列だとすると給料はどう決まるのか?答えは簡単残業時間の量によって決まる。そう、残業しなければお金が稼げないというシステムなのだ。(博報堂は多くの社員年俸制になったそうなのでこの限りではない)その人が優秀か否かは関係ない。会社にいれば、お金が稼げる。だからこそ、残業常態化するのである。密接に仕事評価と結びついた評価報酬体系、あるいは年俸制にすれば大きく残業時間の「見た目の量」は減ると思われる。

・受注産業であることの構造問題

しかし上記2点は本質的問題ではない。広告代理店ビジネスモデルは受注産業であり、広告代理店残業問題解決するには、この「発注側」の協力が不可欠である。自社がどれだけ制度を変えても絶対に「本当の残業量」は変わらない。年俸制にしたところで、ヤミ残業が増え、むしろ報酬体系と見合わなくなり、自殺する人が生まれるだけのはずだ。

この問題は、前述の「企業文化問題」とも結びついている。受注産業として広告代理店が競合しているため、発注する企業側としては「どれだけウチのためにやってくれるか」というのが評価基準になる。結果、オーバークオリティが当然となり、「クライアントファースト」を錦の御旗としてすべての時間を注ぎ込む、どれだけ尽くせるかが問われる。発注企業担当者もそれが当然と思っており、結果として忠誠を確かめるために無理難題を言い始める。「明日来年キャンペーン企画をすべて考えて持ってこい」というような無茶な依頼である。これは実際にその企画がどうというよりも、「仕事がほしいなら汗をかいてこい」という関係性によるものだ。結果、仕事の内容よりも、どれだけつらい思いができたか?ということが、社外的にも、社内的にも評価基準となってしまい、結果として仕事量は増える。また一番分かりやすい「汗のかき方」は時間をかけることなので、長時間残業がむしろ推奨されるというおかし空気が生まれしまっているのだ。

インターネットにおいて広告代理店は嫌われており、特に電通博報堂はすべてを裏から操る悪の枢軸と、ある意味評価”されているが、受注産業なので実際は立場発注企業よりも下。クライアントに対してNOを言わないのが、広告代理店的の(無意味な)美学である

これを是正するためには、双方が考えを改める必要がある。

・無茶な要求にはNOと言い、かけた時間仕事関係ない誠意をクオリティとして評価せず、純粋に納品物で勝負するという広告代理店側の変化

・無茶な要求で試したり、丸投げするようなことはせず、適切な金額スケジュール発注し、誠意や時間といったことでは評価せず純粋に納品物を評価するクライアント側の変化

ただ、この構造問題をどれだけの人が理解しているだろうか。電通に立ち入り調査が入ったが、もし労基がただ残業時間を減らせ、と電通に厳命すればおそらくさらなる自殺者が出るだろう。ヤミ残業が横行し、かつ給料も大きく下がるからだ。

私は広告代理店社員として、今回大きく社会問題化したことは非常に好意的にとらえている。これだけ社会的問題として広告代理店の異常さが取り上げられれば、一般の反応はともかくとして多くのクライアント企業が自社の発注のやり方に関して少しでも疑問を持ってくれるのではないかと期待しているかである電通経営陣もそう思っているかもしれない。これだけ社会問題化すれば、残業時間是正、働き方改革という旗のもとに、クライアント企業側に仕事のやり方を変えるようお願いしやすいかである。そして電通が変われば、そこに続く博報堂以下の企業も同じように追随できる。

私自身は、広告代理店企業文化、あるいは遅れた評価報酬体系に関して大いに不満がある一方で、広告代理店仕事自体は(理解してもらえないかもしれないが)好きだし、もっと本質的クライアント企業に貢献したいと考えている。これを契機として変わってほしいという願いを込めて。

2016-10-14

電通 労働局本社を抜き打ち調査違和感

これ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161014/k10010729731000.html

13時に抜き打ち調査開始。

13時5分に速報。

続いて1時間以内に様々なメディア写真付きで記事をアップ。

速度感マッハ。事前準備マックス。抜き打ちはダウト

ここ数日でよく空目する言葉

東京五輪競☆輪
ガソリン山上ガリガリガリクソン
君の名はミネソタ
意見を交わすエビハムカツ
慶応ミスコン沁尿ロリコン
大規模停電大塚規夫爆雷
ノーベル賞ダンベル買う
日本シリーズ世田谷シスター
電通貫通
過労自殺通過儀礼
情けないはっけよい
上半身切断刺身切開
人いきれひどいゲリ


時間をおいて改めて目に入ってくるとまた空目するから困る

追記

今また空目たからよく見たらガソリン山上じゃなくてガソリン山尾だった

もうアカ

2016-10-12

過労死を認められた電通高橋まつり氏を悼み、敢えて自分語りをする

タイトルの通りのことを書く。結論から書けば、高橋まつり氏は「そんなに電通仕事が辛いのなら辞めたら良いのに」「休んだら良いのに」というアドヴァイスを受け取っただろう。だが、その言葉彼女を今後の新たな可能性に導く「希望」としてではなく「絶望」として聞いたかもしれないという憶測である。それを証明するために私のことを書く。

私はメンタル面で問題を抱えているので、彼女のように長時間労働条件で働いているわけではない。むしろフルタイムで働いている人間よりもゆとりを持って働かせていただいている方だろう。そんな人間彼女のことを我が身に引きつけて書くなどちゃんちゃら可笑しいことは分かっている。実際に「ワープア気取りのパラサイトクズ」と罵倒されたこともある。

そんな私だが、仕事面で厳しいことがあった。詳しいことを書けば身バレが生じるので書かないが、職場でそれなりに経験を積み仕事の実績が認められ高いポジションまで昇進させていただいたのだ。だが、上司が変わって職場空気が変化し、不器用仕事をロクにこなせない私の成長は頭打ちで止まってしまい厳しい環境に置かれることとなった。パワハラにも遭った。

そんな私に対して、「辞めたら良いのに」というアドヴァイスをしてくれる方が現れた。私の場合は「仕事内容があなたと向いていないのなら辞めたら良いのに。あなたはそんなに大企業に勤めているのだからあなたが居なくなっても代わりの人間はすぐに補填される。されなかったとすればあなたは余計な労働力だったということなのだ」と。

それに対して私は「辞めても良いんだ」と「希望」を得ただろうか。逆である。私は「自分の代わりなど幾らでも居るのか」という「絶望」を感じたのだ。


高橋まつり氏に対して転職を薦める方は多かっただろう。私は大企業と言っても本当に末端なのでこの年齢に至ってもロースペック、転職などにっちもさっちも行かないという有り様である彼女は「電通」という大手広告代理店責任あるポストを任されて働いていたのだ。「第二新卒」としての転職は容易だったかもしれない。

だが、彼女尋常ではない精神状態に追い込まれていたとしたらどうだろうか。転職するゆとり心理的にも物理的にも持つことは不可能だったのかもしれない。だからこれはあくま可能性、「自分語り」の延長上で推し量るということになってしまうのだが(それがどんなに汚らわしいことかも分かったつもりで敢えて書くが)、彼女が同じ「絶望」を感じなかった可能性はないだろうか。

彼女は真面目であったことは多くの証言が示す通りである。だからこそ、パワハラセクハラに耐えながらも「自分はこの仕事に耐えなければならないのだ」と意志を固めていたことは想像に難くない。だが、その「意志」が脆くも崩れ去ってしまうようなことが生じたとしたら? 「辞めたら良いのに」という言葉がその致命傷になる可能性はなかっただろうか、と書きたいのだ。


むろん、私は一介のネットユーザーに過ぎない。だから全て「想像力」に頼った上で書いている。まるで頓珍漢なことを書いているかもしれない。そのあたり、語弊があればお詫びする。ブログを「自分語り」で汚したくないので敢えて増田で書くが、必要なら名を明かそう。それくらいの覚悟は出来ている。容赦ない意見を頂戴出来ればと思っている。

また、私はなんら代案を示せていない。「ではどうしたら良かったのか」という肝腎な言葉には答えられない。私に言えることと言えばせいぜい「働き方のあり方が早急に見直され、悲鳴を上げる労働者メンタル面でのケアを」と言った凡庸なことに過ぎない。その批判も甘んじて受け容れる。


最後に、このような「自分語り」でその死を貶める結果となってしまったことに対して、特にずっと諦めずに戦い続けていた高橋まつり氏に深く謝罪する。その上で――白々しく響くのを承知の上で――敢えて書く。


R.I.P.

電通新入社員自殺 広告業界蔓延するクソ長時間労働根深実態を書いておく」とやら

http://jnakagawa.blog.jp/archives/1061586847.html

15年前にH辞めた奴が、したり顔で業界の慣習を語るとか便乗にも程があるのだが。

とりあえず一つだけまず突っ込んどくと

■打ち合わせは、素晴らしいアイディアのためには必要もの。全員出席を求め悶絶8時間マラソン!

これ昔からHだけだから。初めて聞いた時びっくりしたわ。

こんな非効率ローカルルール業界共通なような話すんなよ。

2016-10-11

週7日、最低でも1日12時間働き続ける日々が10年間

だそうだ、海外の大きいゲームタイトルを出す会社労働時間

投薬しつつ仕事をさせて、労働力はどんどん流出だとさ。

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/amy-hennig-interview-crunch/


電通はこれより断然酷いんだな。よく集団自殺とかしないよな。20時間会社にいたり、朝の四時帰宅が週に何度かあって、八時出社だってよ。自殺した子。

真面目さは時に人を殺す

入社1年目の電通勤務の女性自殺したそうだ。

彼女ツイートを見て感じたのは仕事に対する真面目さだ。

一見理不尽に見える要求自分責任自分の成長のためと捉えて受け入れる様は「この人は真面目だな」と思わせる部分だった。

東大まで進学した人の大部分は純粋に真面目でコツコツと勉強をした人が大半を占める、稀に天才肌で高3の時に初めて受験勉強して現役で東大合格の人もいるが。

小学校高校までは真面目に勉強した人間受験戦争を勝ち抜く、大学入学後も真面目に勉強した人が勝つ。

就活でもしゃべる訓練をすれば真面目に勉強した人が勝つだろう。

しかし、仕事は違う。

いかに要領よく仕事を処理し理不尽要求適当にあしらうかで勝ち負けが決まる。

真面目にコツコツは愚策だ、大事な部分だけ本気を出して他は適当にやるスキル要求される。

上司から理不尽要求適当にあしらえば「使えねーやつ・・・・」と思われて以後、理不尽要求をされることはなかったと思う。

新人なんてのは「使えねーやつ」と言う認識をされるのが当たり前で恥ずかしがる必要はない。(向上心は持とうな!)

彼女自殺してしまった原因は上司マネジメントに大いに問題があるが、彼女自身の真面目さにも多少原因があると思う。

勉強のノリで真面目にコツコツ仕事をしていたら激務で精神的に追い詰められてしまったのではないかと。

真面目さは時に人を殺す。

仕事精神的に追い詰められそうになってる人は一度、今やってる仕事で手を抜ける部分がないか考えるといい。

もし親しい人が仕事精神的に追い詰められそうになってる場合は話を聞いて、一緒に手を抜ける箇所を見つけてみてはどうだろうか?

初めから完璧な人なんて存在しないと考えて、たまには肩の力を抜いて仕事を進めるといいだろう。

25歳職歴なし、もう取り返しなつかないと泣きながら徹夜でCIV5やる

お前らが東大卒電通自殺女の話から自分就活仕事についての話に広げていくせいで嫌な記憶エンドレスで入れ替わり立ち替わり襲ってくる。おかしいよね就活なんてほとんどしてないに等しいのに。

触るものすべてが金になるように願った結果食い物飲み物まで金になっちゃって飢え死にしたみたいな伝説があるけど、俺は人格カスすぎてすべてのものが悪い記憶になってしまう。記憶が悪い方にねじ曲げられてるのではなく本当にすべてをカスにしてしまったのだ。

そもそも、東大女が電通に入る時点で、激務なのは折込済で入社したはずだ。

なぜ自殺まで追い込まれるのか?

電通が激務だと知らなかったとしか思えない。

たとえ、電通が激務だと知っていて入ったならば自己責任なので救いようなし

たとえ、電通が激務だと知らなくて入ったならば東大のくせにもうまいムチムチの世間知らずの甘ったれた糞ガキ案件であり救いようなし

そしてどちらにせよ電通人事は不良品採用した罰をしっかりウケるべきだし、体育会系の男の採用をより一層強化すべきだ

三菱とか電通とか結局全部忘れちゃて何も変わらない気がしてる

三菱組織でやってた不正。再検査でもまた不正とかってすごいよね。

結局その後ってどうなったの? なんかテレビでも全然報道とかされなくなったよね。俺がテレビ見ていないだけか

電通不正請求とかちょっと前にしてなかったっけ?

あれどうなったの?

まったく見なくなったよね。怖い。

今騒がれている過労死のこともすぐに騒がれなくなる気がしてる。

例えばどっかの芸能人不倫騒動とかで、そっちでみんな騒いで、結局忘れちゃう気がしてる

なんかブラック企業リーク先とか証拠記事残しておけるサービスないの?

2016-10-10

まつりさん

あれ、電通悪くないよね?

単純に仕事できない奴だったんだろ?

社会人になるのが怖い

半年後には自分社会人会社人になる。

しかし、先程新卒入社して、過労のあまり脳と心臓に異常が現れ死にかけている方のまとめを見てしまった。

しか会社はもみ消そうとしている地獄みたいな状況らしい。その会社福利厚生の素晴らしさがウリだったとか…。

電通新卒パワハラセクハラ精神的にも、残業休日出勤身体的にも蹂躙され自殺してしまった。

自分会社がちゃんとしているかなんて入る前には分からない。

なんとなく、人生大学生活までだったら本当に良かったのにと思ってしまった。

20代転職しまくってわかったこと

電通の件で、というより会社名がくっきり出て「この会社のせいで自殺者が出た」という報道にびびった。

びびった後に冷静になって「ようやく報道たか」と思った。

だってさ、ブラック企業メディアが叩くと、スポンサーうんぬんでお金絡みの関係があるからメディア自体遠ざけてたんじゃない?

って思うんだよね。

私は20代で5回も転職した。

全部というわけじゃないけど、就職した会社ほぼブラック企業だったからだ。

一番酷かったのは印刷会社営業だった。もう9ヶ月間でやめたが。

はじめての営業目標会社内定を貰い、大きな期待に胸を膨らませて入社日を迎えた。

入社初日「じゃ、飛び込んできて」だ。

営業作法も分からず、教育先輩も特に指示もなくひたすら「飛び込む姿を先輩に見せる」仕事をした。

また、電話も取り方も何も教わらず、ベルが鳴った途端「はよとれや」(社員関西方言だった)という。

慌ててとる、何を言ってるかわからない。

そんな感じが3ヶ月もやった。

半年後、自分顧客が出来たが、営業にも商品やら営業トークすら教わっていなかったので、

がむしゃらにやり、ミスも目立つようになった。赤字もでた。

そのときに言われた一言

「お前はそういう星の元(ミスだらけの世界)にうまれたんや」

言葉が出なかった。

悔しくて、悲しくて、ひたすら働く。挽回のために。

全員深夜まで残るのが当たり前な状態、帰るにも帰れず、気持ち早く仕事が終わっても「じゃ。飲むか」と

強制的居酒屋に行かされ、ホテル宿泊が当たり前だった。

ちなみにこれをやったのは24歳(♀)。体重10㌔太った。

結局、この会社に「自分都合で辞めてくれ」と言われ、辞めた。

しかしたら、彼女の方がより過酷だったかもしれない。

でも、20代パワハラだのセクハラだの本当にごく当たり前で「少しでも減らそうね!」というのはごく一部に過ぎない気がする。

それを見分けるのも「大手から大丈夫」とかそんな見方はもうやめたがいい。

大手になればなるほど、お金の力で自分たち本心を隠す会社だってあるんだから

人それぞれ限度がある。パラメータだってそれぞれだ。

から、きついと思ったらやめたがいい。逃げたっていい。

次の日急に連絡来なかったやつなんて溢れんばかりにいるんだから。やったっていいんじゃない

まとめるなら「大手に騙されるな」

受かる・落ちるとか関係なしに、就職説明会で「スタッフの気配り」とか「残業」しっかり聞いたがいい。

みんな上記の言葉怖さ一切聞かないでしょ?いいよ、聞いて。私は聞かないから何度も失敗した。こうならないためにも

やばい会社に一生を持ってかれるのが、嫌なら休むかやめていいんじゃない

だって5回目転職多いとか無理だろとか言われてるけど、状況苦しいけど、なんとか働いてんだし。

http://anond.hatelabo.jp/20161010125529

電通みたいな体育会系組織は、最初はとにかくシバキあげて、そこでサバイブした奴だけ企業に残ればいいって会社からなー

あの女の子普通企業感覚だったんだろうけど、もともと電通やらリクルートみたいなところは離職組が多いわけで

あい業界大手からの離職組は意外に転職先もいい。

2,3年くらい何とか我慢して転職する道を誰かが教えてあげられたら追い詰められなかっただろうに

バックレ手当

散々話題になってる電通での東大卒女子社員自殺についての話を聞くたびに若いころは名うてのバックラーだった人間として、バックレこそは労働者の命と名誉を守る誇り高い行為であるという確信を深めるに至った。彼女がバックレという選択肢を知っていれば、いや、彼女だけではなく普く労働者理不尽な扱いに対する選択肢としてのバックレを知っていれば、世のブラック企業は淘汰されるハズだ。労働者を粗末に扱えば相応のしっぺ返しを受けるということを企業に対して知らしめなければならないのだ。お行儀よく円満退社するのではだめなのだ。残された社員が困る? 文句ならそんなことを誘発する会社に言ってくれ。バックレは癖になる? バックレは癖に流されてするものではなく、断固たる決断の所産だ。

そこで、俺は提案したいのだが、政府は一度目に限ってバックレに対して前職の給与と同じ程度の手当てを支給してはどうだろうか。これによって労働者の「会社を辞める」ということへの心理的抵抗感と罪悪感を軽減し、転職活動時間がないほどに酷使されていても安心して逃げることができるという一石二鳥効果が見込める。ブラック企業は淘汰され、企業労働者の顔色を窺わざるを得なくなり、労働者待遇改善される。

かつての貴族たちは王や皇帝理不尽に対してたびたび反乱を起こし、抵抗してきた。王や皇帝がこんな傲慢不羈な貴族たちの顔色を窺いつつ、ちょっとずつ集権化を成し遂げていったのが中世から近代にいたるまでの歴史だ。この傲慢なまでの誇り、自尊心、自信、自己肯定感、果断さ、勇気現代の我々に欠けているこれらの貴族美徳を取り戻させるのがささやかな反乱、すなわちバックレなのだ

電通過労死自殺した人の記事を読みました

とても暗い気持ちになりました

彼女が感じていたであろう絶望もそうですが、ひとつ間違えたら自分もああなっていたと思いました

私は今、抑うつ状態と診断されながら会社に行っています

2週間に一度精神科医に会いますし、投薬も受けていますし、カウンセリングにも通っています

私が抑うつになった原因は彼女のような過労ではなく、無茶な資格取得の強制が原因でした。

から彼女がどれほど大変だったかはわからないですが、でも、ひとつだけわかることがあります

それは、人間は、疲れすぎると考えることができなくて、とりあえずそれまでと同じ行動をするということです

私は、相談ダイヤルに始めて自分の現状を説明する一週間以上前から、家ではずっと泣いていました

家に帰って何も悲しいことがなくても泣いていました。

おいしいご飯を作るために、台所にたったときにも泣きましたし、夕ご飯を食べながらも泣きました

そんなおかしな状況でも、自分がよくわからなくなってとりあえず仕事に行きました

ある日会社に案内されていた相談ダイヤルの人に電話しました。

そこでやっと、電話越しでもおかしい状況だと全くの他人からうつることがわかりました。

私は人に愚痴ったりすることで、最初ストレスを解消していました。

それが駄目になってきて、結局涙でストレスを解消していました。

涙にはストレス解消の意味があるそうです。だから、つらいときは泣いたほうがいいのだそうです

彼女ツイッター自分の状況をつぶやいて、ストレス解消をしていました。その気持ちはとてもわかります

誰かにいわないとやっていけないです。

でも、だれかにいってもやっていけないときはあります

個人差は誰にでもあります

女性は体力が低いから、余計に残業があると大変だと思います

私がまだ元気だった頃でも、8時ぐらいまで残業すると頭がぼうっとするのを感じていました。

私は今年は行ったばかりの新入社員です。

新入社員は右も左もわからいから、まあこんなもんかなあと思って毎日過ごしています

彼女もきっとおんなじだったんじゃないかなあと思います

とりあえず上の人の言うことを聞いて、無理をして、時にはできませんといっても、聞いてもらえなくて。

今日は、心配してくれた友達がご飯に誘ってくれました。

とても楽しみですけど、今も泣きながらこれを書いています

私の周りはみんな優しいけど、それでもつらい気持ちはあります

昨日も家族食事しました。家族は優しくて楽しかったです。でも家では泣きました。

過労でも何でも、つらい気持ちの人にはみんな誰か友達家族がいてやさしくしているはずです

もつらいときはあります

しんどいときは、助けてくださいって言うエネルギーすらないです

私は気が付いたらそれぐらいしんどくなっていました。

周りの人も気がついていませんでした。私が自覚して、会社を休んだりするようになって初めて気がつきました

だんだんかきたいことがわからなくなってきたけど、つらいときはつらいです

2016-10-09

大卒25歳職歴なしの俺、あるいは24東大卒電通女の自殺について。

若くて優秀な人材が失われて悲しいという話は裏返すと無能カス死ねということなので我々はそれらに断固立ち向かっていくべきなんだけど立ち向かうような人間じゃないか無能カスなんだよな。

今回の電通自殺天才の群れに飛び込んだのが敗因

採用されているボーダーが高い。

やっぱ平均年収1200万の企業要求が高いんだ。

もし長谷川豊電通過労死問題コメントしたら

どんな記事を書いていたか

その概要ブコメコメントしなさい

もしこのあと本当に長谷川豊がなんか書いて

正解者が出た場合は、私がカラースタープレゼントするわ

http://anond.hatelabo.jp/20161009113532

そんなに長時間働かなくても電通利益をおそらく落とさない。

ええ?この結論に至る理由が全く無いけど。。。

大丈夫かこいつ

自殺した電通社員年収

電通20代でも700万円近い年収。ちなみに日本人20代平均年収は、298.5万円 

http://heikinnenshu.jp/kininaru/dentsu.html

http://next.rikunabi.com/journal/entry/20160129_S22

電通部長クラスになると年収は1800万円。

一方、俺は新卒時に就職活動が失敗して年収0円の引きこもりニート30歳。電通マン30代前半の年収は926.6万円。日本人30代前半の平均年収は384万円。

どうしてこうなったんだろうか。

電通過労死認定話題になっているけど

D(電通)がニュース報道で取り上げられると、それに追随してH(博報堂)のことも何らかがニュースになるんだよねぇ。

両成敗ってわけかしらんけど、うちも問題があったけど、同じ業界のあちらさんも問題のあることしてましたよーみたいな感じで。

なので、近日中博報堂関連のことで、何か報道があるのではないかと思っている。

長時間労働出来ないやつが電博とか野村證券とか入社するなよw

クライアントお客様優先で体育会系パワハラ当たり前の職場だってこと入社する前にわからないのか?

体育会系でNOと言わない兵卒を続けることが組織全体の強さにつながってる会社だろ。

電通しか内定でなかったので仕方なくって考えにくいけどなー

電通自殺の話

長時間労働だしなんとかハラオンパレードだけど、ぞれが電通全体の空気だとしたら自殺者むしろ少なくない?

他のブラック会社より圧倒的に沢山給料貰えてるってのはやっぱり自殺予防にかなり効果があるんだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん