「長期間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 長期間とは

2020-05-07

ヨドバシの問い合わせ

メール送っても長期間返信来ないし

電話してもずっと話し中

コールバックサービスあるの見つけて登録しようとしたけど、どこも空いてない


問い合わせ受け付ける気なさすぎ

anond:20200507102914

小出しにしろ固定長期間しろ人間心理的には辛いので、大阪方式で「みんなが頑張って抑え込めたら短くできますよ! ちゃん数字毎日出すので楽しみにしててね」が正解だと思う。再自粛基準も設けているので第X波もカバーできるが、ちゃんとそれを理解させられているか第一波をクリアしても、ハンマーダンスダンスは続けないと再挑戦)はちょっと疑問だが。

anond:20200507101458

高齢者死ぬのは自然の摂理だし許容すべきだが、病院機能しなくなることは何としてでも避けるべきだろ。若者にも子供にも影響がある。

この病気が厄介なのはピンピンコロリではなくて、長期間病床と医療スタッフを拘束する上に院内感染も高頻度で引き起こす点。戦場で死者よりも負傷者の方が手当が必要な分だけ戦闘力を低下させられるのと同じだわ。

2020-05-03

心の中に虎を長期間飼育したいのだけどどうしたらいいんだろう

できれば20年、40年と世の波風を避けてゆきたい所存

ミミズ長期間確保したいのだけどどうしたらいいんだろう

庭のミミズ釣り餌にしたい。ちょっと掘ればみつかるんだけど、釣りに行くかってなってから三十分とか掘るのも。

いつも見かけるんだけどいざ集めようとすると集まらないので、前もってプールしておきたいのだが、どのような手段有効か。

生ごみを穴掘って埋めてる場所にまとめて放ったことがあるが、そこがうじゃうじゃ繁殖場所になるということはなかった。

大きめのたらいに土入れてそこで飼うことも考えたけど、たらいから出ていったり、三日も日照りだと乾燥させてしまう。

大掛かりでなく手間のかからないミミズプール法をどなたかご存じないか

2020-05-01

ナイナイ矢部さんの公開説教を聞いてヘビーリスナーの一人が思うこと

これを書いているのはナイナイオールナイトニッポンから15年ほど聞いているラジオリスナー非モテ、30半ばの男性


岡村さんの例の風俗発言を聞いたときは「あっこれはちょっとヤバイかも?」と炎上の気配をうっすら感じるくらいで、こんな大事になるとは思わなかった程度のモラル

今週の岡村隆史のオールナイトニッポン矢部さんの公開説教を聞くと非モテ高齢男性として死にたくなる気持ちは痛いほど分かる。

結婚したら?」は結婚できない俺にもかなり刺さったし、今回の公開説教恋愛エリート非モテを追い詰める公開処刑だと感じて傷つく気持ちもよく分かる。

でも、これはやっぱりナインティナイン矢部浩之が30年以上一緒にやって来た岡村隆史に向かって言った説教から無関係リスナーが「俺も傷ついた」と騒ぐ話じゃないんだとは感じる。

ここで、矢部さんが5年半ぶりにオールナイトニッポンに出てきた事の背景を整理したい。

5年半前、矢部さんが突然(リスナーとしては本当に突然だった)オールナイトニッポン『卒業』した時、

その理由が「やりきった。燃え尽きた」というぼんやりしたもので、当時も不自然というか、『何か事情がありそうだけど穏便に済ませた』みたいな不穏な空気が確かにあった。


それが今週のラジオ暴露された事実によって腑に落ちた。

岡村さんが体調を崩して長期間休んでる間、矢部さんはゲストを呼びつつどうにか岡村さんが帰ってくるまで保たせている感じだった。

今週、矢部さん自身が「自分面白いとは思ってない」と言っていた通り、

当時のラジオリスナーとしてもやっぱり「岡村隆史の面白さ」を求めている部分が大きくて、岡村さん早く戻ってこないかなっていう空気があった。

想像になってしまうが、矢部さんは岡村さんが休んでいる間、「自分面白くない」と自覚していて、求められているのは自分じゃないと理解した上で番組を支え続けていたのかもしれない。

そうやって守ってきたラジオも、岡村さんの「全てを笑いに」の一言で済まされてしまったのだとしたら、「ありがとう」も「ごめんなさい」もなく一行のメールで済まされたら心が折れても当然だ。

そこからさらに続けるのはさすがに無理だと思う。妙に納得してしまった。

(実際には復帰後半年くらい続いたはずだけど)

そんな経緯があって、それから5年半の間、矢部さんは一度もオールナイトニッポンに出ることはなかった。

テレビ企画であったか?)

おそらく、矢部さんはもうオールナイトニッポンに出ることはないと思っていたはずで、岡村さんもコンビとしての距離感から、もう自分の庭であるラジオに出てほしいとは思っていなかっただろう。

から今週の矢部さん出演は、懐かしいか嬉しいという気持ちはなくて(むしろ嫌で)、相手に喜ばれるとも思っておらず、

本当に緊急事態からこそやって来て、それで実現したのが今週の公開説教だった。

※ちなみに、ナイナイオールナイトニッポン最終回矢部さんが「何かあったらいつでもかけつける」と言っていて、

 5年半も経って、その約束が果たされたことにちょっと感動はする。

矢部さんの説教のとくに後半、「結婚したら性格変わる」みたいな主張が強くて、そこには正直賛成出来ないけれど(結婚相手の都合は気にしないのかとか)、

自分人生経験したなかで一番自信を持ってできるアドバイス


結婚して責任を負う」


だったのなら、それはあの二人の中で話し合う正解の一つとしてはアリなんだと思う。


自分も含め、非モテ男性岡村さんに自分を重ねて、ずっと非モテキャラのままでいて欲しいって思うのは依存だ。


岡村さん自身結婚したくない訳じゃないんだから結婚できるならしたほうがいい。

矢部さんが色々な事情を越えて、長い長い付き合いの友達(元友達)に、幸せになると信じている方向に背中を押したってだけ。

もう外野がとやかく言える話じゃない。


しろそんな友達がいる岡村さんが羨ましい。


ネタはがきのコーナーで、何度も繰り返し謝る岡村さんと、その度に「かまへん」と返す矢部さんのくだりで泣きそうになった。


いい関係だなぁと思う。

実際のコンビ仲はもう友達とは言えないくら距離が開いてしまってると聞くし、

お互いプライベート干渉もしないんだろうが、それでもコンビとして自分にも迷惑がかかる立場でこんな事を言ってくれる友達がいるのは羨ましい。


自分には「本当にごめんな」に「かまへん」を繰り返しくれる友達はいないので「成功したうえに良い友だちもいるのかよ」という嫉妬もある。


ところで、オードリーANN岡村隆史のANNの両方を聞いてる人には共感してもらえると思うんだけど、

非モテが「自分もこのままでいいんだ」と安心出来る依存先としてオードリー若林岡村さんにかなり近い位置にいた。


でも若林はすんなり結婚して、その後ラジオで、

『そういう仲間意識みたいなモノを持たれても、自分最初からそういうタイプじゃないし、そんなつもりもなかった』というような事を言っていて、

依存してくる奴らをバッサリ斬って捨てた。

岡村さんがもし今回のことをきっかけに結婚して幸せになったら、

我々依存リスナーに対して若林くらいバッサリやってくれたらいいと思う。

新型コロナウイルスを確実にもらえるところはどこか

緊急事態宣言の解除が1ヶ月延びそうだけど、ワクチンの開発の見込みは立っていない。

感染したら免疫がつくかどうかはまだ不明だが、抗体と一緒に免疫がつく方に賭けてコロナ感染したい。年齢的には死ぬ確率は低いし、死ぬつもりで感染しないくわけではない。絶対に生き残る。

幸いにして住んでいる自治体はほぼ抑え込んでる状態医療リソースも余裕がある状態だし、一人暮らしなので同居人感染させる心配もない。

仕事の方もクソ余裕の状態なので有給ぶち込めばずっと引きこもれる。一ヶ月分の食料を買い込んでチンするだけにして延長期間引きこもってやろうと思っている。

ただ、自分が貰った後に他の人を感染させてはいけないので、行けば一発で感染できるところを探している。帰りは厳重にマスクをして自分一人だけもらって帰る。そこから引きこもる。

そうすることで医療リソースが逼迫しているタイミング感染するリスクを減らせるし、免疫がつくとは限らないが6月以降に感染確率が低い状態でこれから数年続く戦いに備えられる。

もちろん、抗体がついたからと言って感染確率ゼロになるわけではないので撒き散らす可能性は考えて行動する。

その上で、確実に貰えるところを探しているので知っていたら教えてほしい。

蓮舫による高卒差別発言が叩かれるのは当然といえる

蓮舫による高卒差別発言が叩かれるのは当然といえる

セクハラパワハラ問題と一緒

差別なのか? ハラスメントかどうか?

それは受け取る側の判断ですべて決まる

実際、これまでネット上でさえも高卒者への差別発言長期間に渡って繰り返されてきた歴史がある

学歴だけでその人のすべてを否定する差別主義者的なおかしな人が一定数おり

そういう人らから差別をずっと受けて耐えてきた人が居る

差別を受けてずっと心に溜めてきたものがある人たちが

今回の蓮舫による高卒差別発言に憤るのは自然なこと

蓮舫高卒差別発言炎上、大バッシングを受け、信用を更に落とした

差別する者の末路の一例としてはひとつの良い形ができたと言っても良い

事あるごとに今回の蓮舫による差別発言は周知されるべきだろう

それがすべての人々への教訓となる

特に攻撃的な学歴差別主義者の人々には良いクスリとなる

2020-04-29

会社が休業になった

月曜日から、あれだけ「業務を止めるくらいなら出社しろ」と言っていた会社が休業になった。

そんなわけで、今は1歳の子もの面倒を見て自宅でゆっくりしている。朝子どもと一緒に起きて、朝ごはんを食べる。Eテレをなんとなく一緒に見ながら、家事をする。大体みいつけた!が終わる頃に散歩をしたいと言われるので、子どもと手を繋いで家の周りを散歩する(買い物があるならこの時に行く)。帰宅したらしっかり手洗い(または全身シャワー)して、子どもはお昼寝、大人は少しだけの休憩時間。起きる頃にお昼ご飯にして、その後は一緒に家の中で遊ぶ。おやつタイムを挟んでまた遊ぶ。16時になったらまたEテレを見ながら家事をして、17時を過ぎたら一緒にお風呂に入る。18時くらいに子どもに夕ご飯を食べさせる。この後大人ご飯を作って食べて、21時くらいに寝かしつけ。スケジュール通りいかない時もあるけど、大体こんな感じの生活テンポである

わたし子ども月齢4ヶ月のとき仕事に復帰したので、完璧ではないにしろ、ある程度意思疎通の取れる子どもとこんなに長期間一緒に過ごすのが初めてだ。家も狭いので、本当に起床から就寝まで、ずっと一緒にいる。ぷにぷにのほっぺがずっと側にいる。

自分でも知らなかったのだが、何度も同じ絵本をせがまれるまま読むことも、歌を歌ってとせがまれるまま歌い続けることも、ブロックや積み木で一緒に遊ぶことも、思ったよりわたしにとって苦痛ではなかった。育児よりも働くことの方が向いているのだろうと自分では思っていたが、間違ってたのかもしれない。状況が複雑な各ステークホルダーの機嫌を取ることよりも、子ども一人の機嫌を取ることの方が、はるかにワクワクして楽しいのだった。単純に仕事に疲れているだけかもしれないし、期間限定からかもしれないし、子どものもちもちのほっぺの魔力にやられているだけかもしれないが。

そんなわけで子どもの手を引いて、ちょっと手の込んだ料理作ってみたり、いつもレトルトで済ませていた子ども幼児食を手作りしてみたり、なんだか楽しく生活している。

ちょっと前まで出勤していた時は、不要不急の業種なのになんでこんなに医療従事者の頼みを無視して電車に乗って通勤して頑張ってるんだろう、とか思っていた。そんなことを考えているうちに、子どもを通わせている保育園からも登園自粛要請された。要請されたので、在宅勤務を強く希望して自宅で保育しながら仕事をしたりも短期間したけれど、とても無理な話だった。同じく在宅勤務の夫とどっちが面倒を見るかで揉めて、家庭内雰囲気が最悪になった。結局妻で女性わたしがなし崩し的に多く面倒を見ることになって、わたし仕事はどんどん遅れた。これが本当にストレスだったので、今は本当に穏やかな気持ちだ。

とはいえ不安はもちろんある。休業期間中給与は、ただでさえ少ない金額から更に6割になるし(こういうとき組合費を毎月結構払ってるのに頼りにならない労働組合のことを考えてしまう)、保育料は登園自粛してるにもかかわらずフルで支払わなければならないし(無認可保育所は保育料免除対象外なところが多くてつらい、定員オーバーで認可に入れないから無認可なのに)、そもそも休業明けに果たして保育園子どもを受け入れてくれるかわからないし、いつまで残りの有休の数を数えて怯えながら労働しなければならないのかわからないし、そもそもこの後クビを切られずに働き続けられるかもわからない。漠然とした不安は常に付き纏っている。付き纏っているけれど、こうやって今子どもの寝顔をゆっくり見られる今は幸せだと思う。わたしが働き続ける限り、こんなに長く子どもと一緒に遊べるのはこの休業期間がきっと最後になると思うので、できるだけ楽しく過ごしたい。

しわたしの今後の人生が長く続くのであれば、きっととても幸せ時間だった、とこの期間を振り返るのだと思う。

anond:20200413002154

むこうからしたら日本は、アメリカ長期間戦争を戦った一時期とはいえ主導権を握った数少ない国の1つ

アメリカ以外で、人口1億を超える先進国冷戦終結当時ソ連を除けば日本だけ

からソ連が消えてからしばらく、アメリカは次の潜在的脅威として日本を設定したため国力を削いだ

結果、日本は衰退した

中国が伸長してきたので、この潮目が変わるかもしれないね

2020-04-22

自称リベラルの人たちにどうも共感出来ない

差別問題については、そりゃ俺も差別反対してるんだけど、国内在日韓国人中国人となんて接点すらないから、そんな事に力入れようと思えない。

逆に自分アメリカヨーロッパ差別受けることはしょっちゅうあるけど、何故かリベラル差別反対は内向きばかりで、外に出て受ける差別スルーしてて謎過ぎる。

政権批判については、しょっちゅう俺もしてるけど、桜やもりかけなんて気にしてなくて、純粋政策に反対してるだけ。

しかも、根本的にしっかりした野党さえあれば安倍政権なんて明日にでも無くなると思ってるから批判度合いで言えば野党クズっぷりの方が圧倒的に大きくなる。

今回のコロナ騒動での給付問題も一律給付求める人が多かったが、俺は限定して長期間支援する方がいいと思った。

弱者本位の支援を考えるなら、一律10万円よりも月10万円を一年の方が有り難いに決まってるから

ことごとく思想と目指すものの具体的な方向性がかみあわないんだよなあ

2020-04-21

ウィルスマスク表面で長期間感染力を保つらしいが

吸気で集めたコロナウィルスを呼気や咳でまきちらすってことはないのかね?

2020-04-17

anond:20090324140007

にんじん

実は市販にんじんってもう皮が剥かれてるんだよね

剥かなくなってたいして変わらないじゃんって思う。実際自分は剥いてない

http://shimanegk.com/brand/brand-carrot.html ←見たら、通常剥いてる部分は栄養があるとか

長期間栽培するので土壌にある殺虫剤農薬をすいこみやす

http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/2000/pdf/51-7.pdf

皮は厚めにむけ

厚めにむけないピーラーはいらん包丁でどうぞ

2020-04-15

政府に休業補償しろって言ってる人は馬鹿

新型コロナウイルス禍がいつ収束するか不明だけど、まぁ1年以上長くて数年って事で世界中科学者意見はほぼ一致してる

そんな長期間ずっと店の売上金補填するとか無理に決まってるでしょ

航空産業インフラから税金投入して救済する正当性があるけどね

After COVID19の世界適応できない業種の人はさっさと転職するなり生活保護受けるなり廃業して借金抱えるしかないの

昔にはもう戻れないんだよ

2020-04-14

コロナ隔離に備えて1ヶ月分の食糧と水を備蓄しよう

明らかにコロナ疑いがある症状が出てるのに検査保留で長期間放置されたり、陽性診断が出たのに軽症を理由入院ホテル搬送もされないケースが今後数万人出てくる。

その数万人にあなたが加わらない保証は何処にもない!

から、1ヶ月分の食糧と水を備蓄しよう。

コロナ疑いの症状が出始めてから確定診断が下りるまで1週間。

その後の自宅治療期間として2週間。

回復後の陰性診断期間として1週間。

この期間は自宅から一歩も出られない。買い出しにも行けない。通販も(配達NG扱いされて)使えない。

しかし、国や自治体から補給はない。韓国補給してくれるが、日本にはその仕組みはない。

から、1ヶ月自宅から出られなくても生きていけるように備蓄しないといけない。

あと水は5月までは問題ないが6月以降は怪しい。特に西日本

からでも遅くない。みんな1ヶ月分の食糧と水を備蓄しよう。

お前ら、厚労省医学者を責めるなっていうが

薬害エイズ水俣病長期間放置した組み合わせだぞこれ

自民政権長期化で官民間癒着が激しくなってるから、隠してるコロナ情報が多数あると考えるべき。

現場は頑張ってるから批判するなというのはお門違いだし一番危険水俣病の時ですらこの雰囲気が流れて悲劇助長したのは忘れてはいけない

2020-04-13

anond:20200413230417

若年者は"今すぐは死なない"だけかも、という話が出ている

HIVのように長期間かけて免疫を蝕まれて、5年後ぐらいに劇症的な感染症になって死ぬかも

anond:20200413054324

N95以外はどれも似たり寄ったりだから

 

息が軽くできるわりにそこそこウイルスのろ過能力も高い

長年花粉症患者がつかってきたもので本当に使い勝手よくつくられてる

不織布でも布(木綿布)でもいいし長期間かいまわしするときなどはキッチンペーパーはさめばもっとよくなる

再利用方法厚生労働省がおしえてくれてる(おしあらいでハイター少しいれて洗濯するか、まる5日間さわらず放置

 

着け心地がわるい拷問マスクでゼイゼイ言いながら外歩くのってペストマスクみたいでみっともなくない?

2020-04-12

日用品の買い物はOKってガバガバだろ

駄目に決まってるだろ。ウイルスは外出の目的区別までしてくれないぞ。

結局店に集まってそこにいる全員が感染するからちっとも状況はよくならない。

日用品の買い物も不要不急の外出だ。

物資は全員がもっと事前に災害インフラ長期間にわたって停止することを想定して溜め込んでおくべきだったな。

本当にコロナ収束させたいと思うなら備蓄が尽きた者から餓死していくことも覚悟するべきだった。

2020-04-07

教習所

コロナ影響で自動車教習所の期限がーって言ってるやつ、馬鹿じゃねーの。

教習所なんて概ね9ヶ月間程度の長期間ともいえる受講期間があるなかで

計画性もなくダラダラとやってた奴が期限迫ってやばいかいってる。

そりゃ個人理由はいろいろあれど、通常なら1−2ヶ月ありゃ取得できるのを

ギリギリまで引っ張ってきたのはお前のせいだろ。

こんなのを金かけて救う意味あるんか。

2020-04-05

anond:20200405063436

真面目そうなので真面目に答える。結論は誰にも決められないので、意見一問一答

疎開した方が良いorしても良いと考える理由

>今後もリモートワークが継続される予定で1ヶ月以上出社する必要がない

>↑とはいえ東京にいると「明日出社できますか?」と言われることがあり、疎開すると回避できる

会社規定した勤務地に意図的に出社できなくする行為は、社規あるいは労基法上不利になるという可能性はないのか。

 今後利益悪化による解雇が増加した場合解雇の正当な事由として使われるリスクは無いのか。

一人暮らしで外出自粛もそろそろ限界を感じる。数日おきの買い物は必須だし、運動不足から生活リズムと体調が崩れてきている

→どこに行っても外出自粛は必要

>筆者が感染して発症したら十分な医療を受けたい、東京だと病床不足等で入院できない

東京で十分な医療が受けられない可能性がある=他府県に行けば十分な医療が受けられる

 ではない。また新型コロナに対する治療存在しないことを念頭に置く

>筆者が感染して発症したら面倒を見てくれる人が近くにいない

→それは危惧すべき問題。「面倒」とは何のことで、自分から感染リスクを抱えたまま、大切な人に何をしてもらいたいのかを考える。

>逆に同居人発症したら自分が面倒を見ることができる

自分自己犠牲対応を望んでも、相手がそうだとは限らない。

 Aさんが発症増田が看病→増田感染増田だけ死亡  このパターンになったらAさんはちょっとつらい。

バイクを所持しており公共交通機関を使うことなく移動可能である

重要な要素。交通手段として妥当

疎開しない方が良いと感じる理由

疎開先は一人暮らしではなく、同い年の友人宅と実家候補(共に承諾済み)のため、宅内で感染する可能性がある

→もし疎開するなら疎開後2週間はホテル。その後にお世話になる。くらいの配慮必要。こんなときに承諾してくれる人を大事にして。

>両親は50代で筆者より発症と死亡のリスクが高い

同居人(両親・友人)は全員リモートワーク不可な勤め人であり筆者より感染リスクが高い

→どこにいても同じリスクなので考えない。

都市から離れたところに住んでいる人々は認識が甘いかもしれない

→そんなことは知らない

>実は既に感染しており疎開先へ持ち込むリスクがある

→保菌者と発症者は別物だとわかってて判断することを忘れない

本音

>遠方から長期間リモートワークをするという実績を社内で作りたい、ノウハウが欲しい

→今必要ことなのか考える。実績が作れなかった時(問題がいろいろ出た時)のことを考えるなら、今必要じゃない。なぜならトライエラーではなく、トライエラーで終わるから

>↑ができれば東京給与水準愛知物価水準で生活できる可能性がある

→それは知らない。勤務地で給与が変化しているなら、勤務場所作業場所)が変わったことで給与が下がると考える方が自然。もしくは勤務地で給与が変わる評価基準が変わるはず。

地元の友人に会いたい

重要なこと。メンタルの支えになる。でもその気持が友人を殺すことになるかもしれないと考える。zoomskypeから始めてみては?

一人暮らしの外出自粛は長期間やると懲役生活のようで疲弊する

→その通り。真面目な人ほどつらい。

>筆者の感染リスク他人に背負わせようとしているだけのような気もする

→それはどこにいても同じ。ただ、「リスクを増やす」ならそのとおり。「人と人との接触 8割削減で感染収束」と提言されている中で、増田は「人と人との接触 10割※増加を検討」(※10割は適当数字)していることを忘れない。

コロナ対策東京から疎開しようか悩んでいる、意見が欲しい

前提
疎開した方が良いorしても良いと考える理由
疎開しない方が良いと感じる理由
本音
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん