はてなキーワード: 結婚式場とは
あーそうなんだと思った。
いや、ちゃんとしたんだよ何回か。
デートもしたし。
でも何故か2回目で振られるんだよなぁ。
ちゃんと上品に振る舞った自信はあるし、お話も盛り上げる努力はした。
でもなんか2回目。
本気で愛想良くニコニコ振る舞ってた初回の頃は、パーティーでも結構人気だったけど
徐々に徐々に疲れてきて、回数を重ねるごとに覇気がなくなったのが自分でもわかった。
最初の頃は選ばれて嬉しかったけど、だんだんここで選ばれてもなーって思うようになって。
矛盾してるのはよくわかってるんだけど、なんで相手もいないのに結婚したいと思えるの?
老後が不安とか言うけどさ、女の方が長生きするんだから、どっちにしたって1人だし。
子供が大嫌いで絶対に産みたくないから、切実さは無いかもしれないけど。
就活もそうじゃない?
ほんとにこの企業に入りたいのか分かんないけど、とりあえず受けまくったよね。
私の時、超氷河期で選ぶ余裕もなかったし、でも就職しないと奨学金払えないから
がむしゃらに頑張ったの覚えてる。
嫌々働いてきたけど、去年やっと奨学金完済できたのも当時のおかげ。
私もなんでやってんのかわかんないんだよ。
相手に悪いとか言われるけどさ、パーティー行く時はいつも本気だよ。
でも結婚式場のフォーマル指定パーティーなのに、Tシャツで来る男性の多いこと!
そういうの見るごとにどんどんすり減って行って、私何やってるんだろうって。
同時に、なんで2回目以降にうまくいかないんだろうって。
自分にすごく自信なくした。
外見はセーフ?だけど、話してみたらアウトだったってこと?
そっちの方が落ち込むんだけど。
私もできることならしなくて済むならしたくないよ。
好きだと思える人間と結婚できるなら幸せだし、それができないならできないで
自分1人で食べていくだけなら、何とかなると思ってる。
子供の頃から貧乏に慣れてるし、食いっぱぐれない程度のスキルを身に付けたと思う。
じゃあなんでしてんのかって、私もわかんないんだよ。
みんな言うじゃん。
それに関するコンプレックスも、この年なると逆にもうないよね。
本格的な診断を受けたわけじゃないけど、アセクシャル(無性愛者)の傾向があるって
冥土の土産に1回位と思ったんだけど、そもそも興味がないんだなーって。
10以上も年下のいとこが結婚して、ちゃんと子供を産んで家まで建てて
すげえ大変だなと思うし、親族が集まったときの母やいとこの微妙な気遣いされたり、
20年ぶりに会った同窓生が、私が結婚してないことを知って、あからさまにニヤあっとしたり、
お世話になった上司が、未だ独り身の私を心配してるのをわかってるから、挨拶に行きにくかったり
そういう諸々のことに対して、申し訳なさや苛立ちはあるけども、だからって結婚したいかとなると
違うかもしれない。
唯一、ウェディングドレスを着てバージンロードを歩くときの音楽までは、
中学生の頃から決めてて、坂本龍一の戦場のメリークリスマスなんだけど、これを
結婚式と葬式に流すと当時から決めてるんだけど、葬式だけでもいいかなと最近思ってる。
ただ40代の先輩方が言うには、後悔するかもよって。
後悔したくなくて、とりあえず今やってる感じ。
むしろ、ほんと、なんで、子供が欲しいと思ったり、結婚したいって思うの?
子供って犬や猫と違うんだよ?
彼氏すら欲しいってどうして思うの?
そりゃ、ミッチーとかもこみちみたいなイケメンの彼氏であれば、欲しいけどさ、
なんで婚活してるのかって、私もわかんないんだよ。
むしろ教えて欲しいわ。
でも絶対私みたいな人いっぱいいると思うの。
就職したくて就活してた人ばっかりじゃないんだから、それと同じなんだよ。
一通りやり切って納得して、最終的にどうするか決めないと止めれない気がする。
あと、2回目で振られた理由も知りたいです。
私そんなに性格に難があるんだろうか。
てかなんでしなきゃいけないの?
1人で生きていくの大変だよーってさ。
しないで済むならしたくないよ。
結婚式でのアルバイト経験と母子家庭で育った経験から家族の温かさをサポートできる結婚式が大好きになってプランナーを志した。
大して勉強もしてなかったけど、目の前のアルバイトにただ夢中になってたら選考への道が開けて入社できることになった。
新郎新婦とゲストへの価値にこだわって、価格以上の商品を提供したいと考えてた。
当たり前だけど現実は全く違ってた。
ビジネスパーソンとして成果にこだわることは当然。そこに反論の余地はないし、
結果、全社でも上位の成績を出すことが増えた。褒められる機会も増えて、仕事もやりやすくなってきて、会社に貢献できている実感も増えてきた。
いつもいつも、罪悪感でいっぱいだった。
そんな言葉を言われることが増えた。
家や車のように、形が残る訳でもない。はっきり言えば「あってもなくてもいい」
でも、だからこそ、そんな「あってもなくてもいい」結婚式をやろうと思った顧客に対して
誠実に向き合うこと、価格以上の価値を提供すること、こんな世の中を生きていかなければいけない現代の夫婦にウソでもいいから夢を見せてあげること、
そんな風に向き合っていくことができないと、「あってもなくてもいい」結婚式は、「なくていいもの」の烙印を押される日がやってくるのではないかと思った。
理由の上位は「費用が高い」「準備がめんどくさい」「内容が画一的」こればっかり。
「結婚式に費用と時間を使う価値はないですよ」と半数のカップルから伝えられている。
ここから目を背けて、結婚式を挙げるカップルから金を絞り取るのが本当に「現実と向き合う」ということなのだろうか。
違和感に目をつぶり、自分を騙しながら、最高の笑顔で、適切な情報を伝えずに、即決を促すことが「現実と向き合う」ということなのだろうか。
結婚式場の集客構造が変われば、真っ当な競争と、正確な情報を届けられるのではないかと思ったから。
「お前ができるなら、みんなとっくにやってる」「夢ばかり言ってないで地に足つけろ」「だからお前はダメなんだ」
全部、正解だと思う。
でも、自分はそんな言葉を吐く連中にひとつだけ言ってやりたい。
確かに一人でできることは少ないだろう。
でも、少しづつやり続ければ、賛同してくれる人が増えるかもしれない。
コロナのような大きな変化の中で、古い仕組みを変えられるきっかけが生まれるかもしれない。
愚直に、地道に、少しずつ。できることからやってみようと思う。できることを少しずつ、増やしてみようと思う。
何故か結婚式場のインスタに流れ着いてしまい、幸せそうな若い新郎新婦の姿を眺めていた
(老いさらばえた夫婦の結婚式というのも味はあるが、あのはちきれんばかりの眩さは矢張り若い夫婦ならではだな)
そしてつくづく
「真っ当な人生」
というものについて考えた。
きっと「真っ当な人生」というものは、節目節目があり、その都度「式」を催すものなのだ。
で。
自分の「式」は一体いくつあっただろう。これからいくつあるだろう。
成人式は出ていない。
未婚なので結婚式もない。
そしてたぶん葬式もない。
普段特に注目されない普通の人間が、人生の中でセレモニーを開催するというのは
真っ当な人間に許されたご褒美…なんだろうか。
面倒臭いの一言に尽きるけど、それを乗り越えてあの笑顔を見せているのだろう。
そしてしっかりと気持ちにも区切りを付けて、新たな人生を歩む。
それが出来るのが真っ当なんだろう。
いつも「その話は前にも聞いたよ」と言うかどうか悩む。
私はいつも、さも初めて聞いたかのように振る舞って驚いたり笑ったりの演技をしてしまう。
でも、話してる側が既出の話であると思い出したら恥ずかしい思いをするんじゃないかとも思うし、
もしやわざと同じ話をすることでちゃんと聞いているか試してるんじゃ?と思うことすらある。
妻がよく同じ話をする。
妻は結婚式場の配膳スタッフのパートをしていて、私によく仕事の話をする。
「こんな余興があって面白かった」
普通なら見ることのできない他人の結婚式の話は面白く、いつも楽しく聞いていた。
妻はもともと忘れっぽく、昔から同じ話をすることはよくあった。
その頃、私は都度「それ前も聞いたよ」と軽く言っていたのだが、
何故今それを言うか悩んでるかというと、正確には同じ話じゃないからだ。
「新婦が持ってきた手作りテディベアを参列の子供が欲しがって泣いてしまった」
「新婦が持ってきた手作りテディベアを義母がばかにしているのを聞いてしまった」
「新婦が持ってきた手作りテディベアを義妹が汚してしまった、わざとなんじゃないか」
ディテールは一緒だから、同じ式のことを話していると思うが、その展開違いの話を色んなタイミングで3パターンくらい聞く。
どれが本当か、またはどれも本当では無いのか私にはわからないが、内容がどんどんドラマティックになっているようにも感じる。
なぜ妻は創作の話をするんだろう?
私はもはや恐怖すら感じていて、全く初めての話を聞くと「この話が今度はどうなるんだろう」と思い、集中して聞けなくなってしまった。
ちゃんと新鮮に驚いて笑えているかわからないし、とにかく怖い。もう突っ込めなくなっている。
妻が「そういえばこないだ…」というと身構える。
突っ込まないともっと悪化していくんじゃないかという不安はある、でも指摘したらどうなるのかわからない。
「その話は前にも聞いたよ」って、私はもう言えないと思う。
旅籠屋2部屋2泊が32000円が身の丈にあってるけど、数年に1度の旅行で別部屋もちょっと。
9万円は確かに高い。交通費や昼食代、娯楽施設代であと3-4万ぐらいはかかりそう。
--------------------------
妻が三日の休暇を取り、子どもにどこに遊びに行きたいか聞いている
「泊まる必要はないんじゃないか」宿代がもったいないので妻に確認する。
「私3万出すから、温泉旅館予約しといて」とかのたまってきた。
俺は家族4人で2泊の部屋、どう考えても10万以上するだろと思ったが、
妻の真意(旦那の俺が多く出すのが当然か、3万で充分だろ)を確かめるのも面倒なので、
何とか安めの部屋、大人2人、子供2人、2泊3日朝夕食付93000円を探して妻にメールした。
妻は明らかにテンションが低くなり、「9万円て大丈夫?もっと安い部屋無いの?」
大人一人一泊6000円ぐらいで考えてたらしい。
こんな安いホテル嫌だとか言われなくてよかった。
ゾーニング問題:公共空間の在り方の議論ですれ違うのは、「無党派・無個性・無色透明無味無臭であることの必要性」と「公共空間にあってはいけないもの」の区別が曖昧だからじゃないのかなぁ。
前者は平等のために必要な議論だけど、後者はただの差別的排除。また、マジョリティの色に染まってるものが「無色透明」であるかのように扱われている現状への反省がないまま、前者の議論の体で「公共空間に相応しくない」と断罪するのも普通に欺瞞だよなぁとも思う。
結婚式場の広告なんてシスヘテロモノガミーの価値観に染まりきってるのに攻撃されない一方で、「わいせつ」とされた商品ばかり目の敵にするのはねぇ。
それから、「売るな」と「見せるな」も違うし、それが「見たくない人に見せるな」なのか、「見せるべきでない人に見せるな」なのかの議論も曖昧なまま放置されてるよなぁ。
ちょうどお盆休みの始め、田舎で友人の結婚式に出てきた。良い式だった。荘厳な結婚式場、楽団の生演奏、多くの友人、親族、職場の上司。スピーチ、豪華な料理。
友人の結婚式にでたのは初めてではないが、今回は、泣けた。
私は田舎を出て、借金をしながら、大学院でアカハラに耐えながら、2年留年の末やっと博士を取り、愛する人を見つけ、一緒になろうと思い、そしてバカな行動で失った矢先であった。
私がわけのわからん細胞を相手にしている時に、地元に残った彼女らは他人と、その家族と一から信頼関係を築き、新しい命を育もうとすらしている。
あの式の中心にいる私も、隣にいる人も、祝ってくれる沢山の友人も、今の自分には想像できない。そんな資格はない。相手の気持ちもわからず、ただ通り一辺倒の親切らしいことしか私はできなかった。これまであまりにも人間の心を見ようとしていなかった。
今自分にあるのは、研究だけである。研究への情熱は、いつまであるだろうか。それを失った時、なに私に残るものはあるだろうか。
高校時代の写真みせたらどれがどれだかパッとはわからない程度に女の素顔なんか大差ないよ
「馬子にも衣装」「シンデレラはいるんだ」ってわからせる儀式なんだからとりまやっとけ
結婚式場にいるプロにまかせりゃ、そのぼろぼろ泣いたときの花嫁程度には磨かれるよ
子供産んだらおしゃれなんかできないんだし若いうちにきれいな姿のこしとけ
子供時代の写真も「メイクしてなきゃ/20代にならなきゃごく普通でたいしたことない」んだから面白いから流してみろ
ちなみに自分は親戚の結婚式の参列側でプロにメイクしてもらったら
待合室で知らない美人が近くに座ってきたけど
おねーちゃんがなかなかこないなとおもった、
口ひらいたらおまえだからびっくりした
だってさ
当時は気づかなかったけれど幼い頃は割と裕福な家庭でした。バイオリンにスイミング、書道、英会話スクール、塾、そろばん、アート、バレエetcとほぼ毎日のように習い事に通っていました。どれも自分がやりたいと思った習い事です。習い事帰りには母がデパートに連れて行ってくれ、その度にブランドの服を買ってくれました。毎年家族で海外旅行に行く決まりがありました。
ある子は、習い事の帰りは道路に並んだ複数の高級車から好きな車に乗って帰り、
ある子は、まだ年齢が片手で数えられるくらいの年齢なのに近所(都会)のお店は子供1人で入っても全てツケで生活してたり、
ある子は、誕生日パーティーには結婚式場を貸し切りにし、パーティー後には招待客を皆ディズニーに連れて行く(チケット代のみでなく、ディズニーのホテル代も全て主催者もち)
ある子は、お互い親子一緒に食事をしている際にその子の母親にかかってきた電話が都内の一等地のマンション丸々一棟売りに出た連絡で、その場で購入決定、
などまぁドラマに出てくる金持ちみたいな子が多かったです。今は普通の生活(むしろキツキツな方)をしている私はたまにあれは現実だったのか不思議に思うほど…
近頃私の周りにいるお金持ちもなんだか凄い生活だけどこの話はまた別の機会に。
ただ今思うことはお金持ちの方がいつも心に余裕があったなと言うこと。世の中に一着しかない服を一回しか着ずに生活するような人ほど自分の生活の事よりも社会の事を考えている。(環境とかは頭にあまりないかもしれないけど)
人間お金よりも大切なものがあるとか聞くけどその大切なもののために時間なりお金をかけるのだから結局お金か1番大切なのだと思う。
裕福っていいなって話💰
3ヶ月前のクリスマスイブにプロポーズされてから今日まであっという間でした。
両親への挨拶、両家顔合わせ、結婚式場探し、新居探し、家具家電選び
交際1年未満かつ私はまだ20代前半ということもあって父には最初かなり渋られましたが、挨拶後には彼を気に入ってくれ、とんとん拍子に話が進みました。
数日でけろっと元どおり、脳内お花畑に戻りました。本当に単純な性格でよかった。
毎日朝起きた瞬間から幸せな気持ちで、婚約者のことを思うと心が明るくなって
彼はとにかく優しくて優秀で表情が可愛くて素敵な感性を持っていて、自分と私の周りの人を大事に扱ってくれて、小さい男の子みたいなことをするけどかっこよくて紳士的で、わたしにとって世界一のヒーローなのです。
こんなに素敵な人と結婚できるのだから、最高に楽しい生活を送りたいです。
数十年間同じ人を愛し続けて良い関係でいることって相当な努力が必要なのでしょうね。
どうしたらいいのだろう。答えは最後の最後にしかわからないと思うので、これからずーっと答えを探し続けようと思います。
インスタにもfacebookにも書きたくないし、かと言って日記に書くのはこっぱずかしいので初めてはてな匿名ダイアリーというものを使わせていただきました。